トップページunix
162コメント42KB

大人のUnix板利用者はSCOの件をどう思う?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
いま話題のSCOの知的所有権問題についてどう思いますか?
Linux板ではまともな意見が聞けないので、Unix板の大人の見解を聞きたいです。
よろしく!
0157名無しさん@お腹いっぱい。05/02/18 22:41:08
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/USNEWS/20041222/154191/
SCO赤字転落
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/USNEWS/20050218/156353/
SCO,Nasdaqから上場廃止警告

そろそろかな?
でもMSあたりに買収されると結構最悪な希ガス。
Sunとかが買収してくれればいいんだが、金なさそうだしなあ。
RedHatはたぶん買収しようとは思わないだろうしなあ。
0158名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 18:48:02
SCOってまだ会社あるの?
0159名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 21:05:48
SCO他に何かしてるの?
0160名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 20:24:51
SCO、OpenServerの新製品を発表--オープンソースへの歩み寄りも
ttp://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20084740,00.htm
0161ごん米さん、お晩です2005/06/25(土) 20:42:56
変なメールが届いたのも10年近く前、
ダイコン踊りの先生の講演会に出ろと言うのだった。
でもさ、興味無いから、俺の資産はまだ小さくて、
市会議員の選挙費用も出ないと返事を出した。
そして、俺はコンピュータエンジニアだとね。
それから2、3年したら Linux が出てきたよ。
何の因果かな。
0162ごん米さん、お晩です2005/06/25(土) 20:45:16
変なメール、アメリカ合衆国民主党の研究所からだった。
あの時、クリントンが大統領だったかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています