MacOSX10.3.2 Apache/1.3.29 mod_gzip/1.3.26.1a
で数台のLAN内のことなのですが、

Apacheもmod_gzipも正常に起動しています
.htaccessには
ErrorDocument 404 /error/error.cgi?404
など書いてCGIにて エラーの発生したURLとそのメッセージが出るようなCGIをErrorDocumentに指定しています。
そこで問題?では無いのですが、どうしても分からないことが。

httpd.confにmod_gzipの為に「 mod_gzip_item_include file "\.cgi$" 」
を記入するとそのCGI設置マシーンから架空のURL (http://192.168.0.1/xxx)に繋げると
正常に各エラーメッセージが表示されるのですが、
CGIで出力されたURLが架空のURLではなく、ErrorDocumentの為に設置したCGIの
アドレス http://192.168.0.1/error/error.cgiが出力されます。

また別のマシーンからLAN経由で同じく架空のアドレスに繋げると、
エラーメッセージとその架空のアドレス (http://192.168.0.1/xxx)が表示されます。

で「 mod_gzip_item_include file "\.cgi$" 」消すと
どちらも架空のアドレスが表示されます。

どちらにも架空のアドレスが出るようにはできないものでしょうか。
何も不便も無いのですが、何か気持ち悪いので。。

少ない情報ですが、よろしくです。

あと、、、gzip logで確認したのですが、、殆ど圧縮されていないような。
inもoutも0ばっかりで。。どうしてかな。。