>>935
デバイスと交信できない。
デバイスが使用中か、使用後にクリーンな状態になってない
nasdが初期化をきちんとしていない
等が考えられる。

もしくは、ドライバがバグってるか
nasdがバグってるかのどっちか。

ちなみに、俺もoptoplayを使ってるが
LinuxのALSAでドライバを読み込んだ後に初期化がかかるわけだが
うまくいかずにプレイヤを起動した段階でエラーになったりする。
コールに失敗した 応答がない 等々。

FreeBSDでも、初期化に失敗したせいでプレイヤが「応答ないよ」とエラーを吐いたりする。
ドライバをロード アンロードをくりかえしたり
差したり脱いたりしている内に正常に動作する。