くだらない質問はここに書き込め!なんでもアリ26
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0246名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG場違いだったらすみません。
現在、メールを fetchmail + procmail でローカルに保存して、mewなりWanderlustなりで
読もうと画策しています。操作自体に問題は無いのですが、メールの形式で迷っています。
procmailではmh,Maildirの両方に対応しているみたいですが、上記の様な使い方では
どちらが良い(=推奨される)方法なのでしょうか?
Maildirのロック機構によって、mhで存在していたメールロスト問題が解決されたなどと
いうのが一般的なMaildirのウリみたいですが、上の使い方において果たしてこれが
必要なのかというと、特にどちらでも良い様な気がするのですが。。。
Maildirだと、そのままではWindowsのファイルシステム上で使えないみたいなので、
どちらでも良いならばmh形式にした方が何かとよさそうに思います。
(mewも試せるし、Meadowに移行するのも容易)
何か御存知の方、なにとぞ御教示下され
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています