トップページunix
1001コメント298KB

くだらない質問はここに書き込め!なんでもアリ26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Unix 板は 2ch のサポートセンターではありません。
批判、要望は以下へ。

2ch批判要望 http://qb.2ch.net/accuse/

NGワード
* UNIXって何? (http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/998779290/)
* UNIXとLinuxの違いは何? (http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1024558135/)
* 2ch閉鎖の危機をUNIX板が救ったという話
 {は本当?| を知った。有り難う!|のflashはどこ?}

禁止事項
* 既出・内容なし・マルチポスト・6行以上のアスキーアート各種・ネタage
* 宿題の丸投げ

注意事項
* 荒らしは無視が鉄則
* Unixと関係ない質問/話題は、よけいな相手をせず適切な板に誘導。

書く前にぐぐれ http://www.google.co.jp/
2ch総合検索サイト http://2ch.dyn.to/

過去ログなどは >>2-3
0189名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ノートパソコンでNetBSD1.6.1を使っています。
モニタが横に長いタイプのものなので、コンソール画面がモニタの真中にしか表示されません。
画面いっぱいにコンソール画面を使うにはどうしたらよいでしょうか。
ご教授ください。

#X上での表示はできます
0190名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
(´-`).。oO
ノートパチョコンの具体的な機種名をここで書いちゃうと
「"XFree86 [具体的な機種名]"でググってみれば?」
などと煽られるのがミエミエえだからわざと隠してるのだろうか?
0191名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>186
「UNIXに濡れる」って何?
(*´д`*)ハァハァハァアハァ
0192170NGNG
>>174
制限無さげなんですか。
んじゃあ、試しに80GBくらい逝ってみまつ。

……漏れへのレスと解釈して大丈夫だよね?
0193186NGNG
emacs で今日の曜日を挿入する関数作りたいんですけど
日時の取得てどうやるんですか
0194名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>193
(current-time-string)
0195名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>193
(format-time-string "%a" (current-time))
0196名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>190
189はXの話はしていないと思うが....
0197名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>196
そのようだな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています