Vim6 Part6
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0933名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGC言語などのソースを編集しているときの入力モードにおけるCTRL+Hの振る舞いが
私の希望と異なり困っています。
入力モードでCTRL+H を押すと、BackSpace的動作(つまりカーソル位置の左の文字を消してカーソルが1文字左に移動)ではなくて
なぜかDEL的動作(つまりカーソル位置の文字を消す. vi でなら x的動作の方が的確な説明でしょうか)になってしまう。
私としてはCTRL+H は素のvi同様にBSの様な動作になって欲しいのですがどうしたらこれを変えられるでしょうか?
また、なぜこうなってしまったのでしょうか?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。