秀丸から乗り換えたんですがvimでShift + カーソルで選択するにはどこを設定すればよいでしょうか。
あと、HTMLなどを編集しているのですがDreamweaverとの兼ね合いでインデントをスペース二つにしたいのですが
vimだとどうしてもタブが自動的に入ってしまうようです。
これもどこかで設定できるのでしょうか。
ただ、HTMLの中のJavaScriptの記述の部分だけはタブにしたいというちょっと我が儘な注文なんですけどw

それから、JavaScriptを書いている時に自分は

if (flag) {
  count += 2;
} else {
  count++;
}

見たいに書くんですけどvimでこういうふうに記述すると

if (flag) {
  count += 2;
  } else {
  count++;
}

こうなってしまいます。
これも設定できるのでしょうか。

質問ばかりで申し訳御座いません。