ヴぃヴぃからヴぃmにレベルアップしたいけど色々あって迷い中。
viviで言うところの「全体イメージ」を実現しようとすると大変ですか。
あれは、行頭記号文字にfunctionとか登録すると、アウトラインの項目が全体図に青く表示されて
ファイル内の各関数のボリュームが一目に判別できてなかなか便利なのです。
これに近い機能をもっと簡易なものでいいから実装してよ Vimマスター。
CTRL−Gでパーセントで自分の位置が把握できるから、その辺のコマンドを利用すればそれほど
難しくないと思うんだが、どうだ。どうだ。