>>343
よくわかりました。

> 自分だけならそれで良いんですが、例えば他のユーザーに
> 「漏れの設定ファイル, ftpに置いといたから良かったら試してみてくれよ」
> みたいな時に
これは一例を挙げただけで、要は予期しないことが起こり得る可能性を
示唆したかっただけです。

KoRoNさんの功績は誰もが認めることだし、それに対して文句を言う
ことは誰にもできないでしょう。

一般的に、特定のLinuxのディストリとかでシステムデフォルトのvimrcを
つけてくる場合も含めて、それを回避できる手段が$HOME以下で閉じられた
方がいいかもなっていう感想を1ユーザーとして述べたと捉えて
頂ければ幸いです。

詳細な見解をレス頂けただけでも十分です。

これからもよろしくお願いします。