Vim6 Part6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://www.vim.org/
前スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1045365370/
関連情報は>>2-6あたり。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG- KaoriYa.net (Windows/MacOS Xバイナリ、掲示板)
http://www.kaoriya.net/
- www.vim.org (総合情報・スクリプト・Tips)
http://www.vim.org/
im_customとか
http://hp.vector.co.jp/authors/VA020411/Vim/
Vim-FAQ(本家のMLで流れているものの和訳)
http://www.dd.iij4u.or.jp/~madokam/doc/vim-FAQ-0.2_ja.txt
Vim付属マニュアル日本語訳
http://www.water.sannet.ne.jp/clean/gvim.doc/vimmain.html
Vim情報集
http://pcmania.jp/~moraz/
名無しのVIM使い
http://members.jcom.home.ne.jp/advweb/
Vim + im_custom の rpm 作成スクリプト
http://hp.vector.co.jp/authors/VA013241/editor/vim-rpm.html
0003名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG- www.vim.org (総合情報・スクリプト・Tips)
http://www.vim.org/
- ソースコード他
ftp://ftp.vim.org/pub/vim/
■ vimの情報ソース(国内)
- vim-jpメーリングリスト
http://welcome.to/vim-jp/
- KaoriYa.net (Windows/MacOS Xバイナリ、掲示板)
http://www.kaoriya.net/
■ 関連ツール・サイト
- ctags (日本語対応版)
http://hp.vector.co.jp/authors/VA025040/
- Vim日本語ドキュメント
http://www.kaoriya.net/vimdoc_j/index.html
http://user.ecc.u-tokyo.ac.jp/~g340299/docj/
- C editing with VIM HOWTO
http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/C-editing-with-VIM-HOWTO/index.html
0004名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGvim6
- Part1 http://pc.2ch.net/unix/kako/990/990764339.html
- Part2 http://pc.2ch.net/unix/kako/1006/10062/1006246205.html
- Part3 http://pc.2ch.net/unix/kako/1019/10190/1019011083.html
- Part4 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1034455617/ (dat落ち)
- Part5 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1045365370/
vi
- Part1 http://pc.2ch.net/unix/kako/974/974563729.html
- Part2 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1020611467/
Chalice(2ch閲覧プラグイン)
- Part1 http://pc.2ch.net/software/kako/1006/10068/1006852780.html
- Part2 http://pc2.2ch.net/software/kako/1021/10217/1021773436.html
- Part3 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1046263908/
0005名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1015432673/
- 【Linux板】初心者にもやさしい【vi】 @2ちゃんねる
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1014426934/
- Vim6スクリプトお勉強スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1008558940/
-「vi」の小技教えてスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/996983375/
- :::viクローン nvi:::
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1038571375/
0006名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG- Vim vs Emacs
http://cocoa.2ch.net/unix/kako/974/974214465.html
- Vim vs Emacs (Editor War)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/983911547/
- EmacsとViはどっちが★腐れたエディタ★か
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/987839931/
- 秀丸をUNIXに移植してください。emacs,viはゴミ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1001468938/
- テキストエディタ何使ってますか?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1017675477/
- プログラマーが使うテキストエディタって何?Part4
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1049019599/
- 【バトル】プログラマーが語るviとemacs Part2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1058284138/
0007名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG考えてみれば、>>2以降はchaliceでいいんだった。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0009名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0010あぼーん
NGNG0011名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG…ゴホゴホ スレ立て お疲れ様です。
0012ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
NGNG0013名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGもし可能なら、screenより使いやすそう。
0014あぼーん
NGNG0015あぼーん
NGNG0016名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどういうこと?
elscreenみたいなもの?
0017あぼーん
NGNG0018名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどうしたらよいのでしょうか?
0019名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG\s
:call InitShell()
多分、vimの中でShellを使いたいってことでじゃないのかな?
0020名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG:h shell-window
> There have been questions for the possibility to execute a shell in a window
> inside Vim. The answer: you can't!
0021あぼーん
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています