SSH その3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGFAQ、リンク集は >>2-5 あたり。
前スレ: http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1028157825/
前々スレ: http://pc.2ch.net/unix/kako/976/976497035.html
0932名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそっちが激しく気になるのだが。
0933859
NGNGcrw-r--r-- 1 root root 5, 0 Jun 23 23:33 /dev/tty
Debian-3.0r2.ext3-mit-backports.1gb.bz2
をネットワークの設定、sshのインストールしただけのものを
見てみましたが同じでした。
今から出かけますが、後でこれのまったく触ってない、解凍しただけのもので
立ち上げてこれだけ見てみたいと思います
0934859
NGNG何もしないで見てみました。
colinux:~# ls -al /dev/tty
crw-r--r-- 1 root root 5, 0 Jun 23 23:33 /dev/tty
0935名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGcoLinux のサイトで公開されてる Debian のイメージを作った人が間違ったの
ではないかと。umask 22 のまま、tar で p をつけずにコピーしたものと思わ
れる
0936名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGもしそうなら、SSH 以外にも落し穴がいっぱいありそうやね。
0937名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG以前試したときは、/tmp や /var/tmp が書けなかった記憶がある
0938名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0939名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG/dev/ttyのパーミッションだけでなくGIDまで違ってきていたり、/var/tmpが
書けなかったりだと、あらゆるファイルがumask 22でUID & GIDがroot.rootになって
いそうな雰囲気。
0940名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0941名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそのココロは?
0942名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0943名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0944名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG一般人にはssh1レベルで十分かと。
0945名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0946名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG全部共有にしよう。おまいらnyとかbittorrentとかうpとか好きだろ?
0947名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0948名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG矛盾してない?
0949名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGssh1ってそんなに安全か?
一般人にはssh2レベルで十分かと。
0950名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/linux/1098153141/
の514以降を参照してね。
0951名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGここ二日ほどばったりと止まって、かえって不安です……
0952名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあーごめん俺だ
いい加減諦めたぜ
0953名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG実はアクセスの痕跡を一切残さない状態で使われちゃってるとか。
0954名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGしぃー!
0955名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0956名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0958名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0959名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0960名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGフツーはパスワード認証でアタックしてくるだろうが。
下手な言葉遊びは恥ずかしいぞ。
0961名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0962名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGじゃぁどう違うのか説明してみてよ。
どうせできないのだろうけど。
0963名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0964名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0965名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0966名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGlinuxのsftpは、manを見てもそれらしき記述が見付からないのですが…
0967名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGおそらくそうだと思う。レジュームしたいなら rsync がオススメ
0969名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@ 警告: 遠隔ホストの認証が変更されています! @
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
誰かが悪いことをやった可能性があります!
たった今、誰かがパケットの盗聴(中間者攻撃)をやったかもしれません!
XXXホストキーが変更されているだけという可能性もあります。
遠隔ホストから送信されたXXXキーによるフィンガープリントは
XX:XX:XX:XX:XX:XX:XX:XX:XX:XX:XX:XX:XX:XX:XX:XX.です。
あなたのシステム管理者に連絡してください。
このメッセージが出なくなるように/DIR/USER/SECRET/known_hostsに正しい
ホストキーを追記してください。
/DIR/USER/SECRET/known_hostsに必要なキーはXXです。
遠隔ホストのXXXホストキーが変更され、厳密にチェックされました。
ホストキーの認証に失敗しました。
0970名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGSSH その4
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1102242908/
0971名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGスレがdat落ちするのは、981超えて24時間書き込みなければ、じゃない?
でも乙。
0972名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0973名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0974名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0975名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0976名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0977名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0978名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0979名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0980名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0981名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0982名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0983名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0984名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0985名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0986名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0987名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0988名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0989名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまだまだ納まりませんー。年末年始は自宅で作業ですー。(T_T)
職場のサーバにはsshでつながっちゃうので、自宅からでもあまり困らないし。
0990名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0991名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0992名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0993名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0994名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0995名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0996名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0997名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0998名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0999名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG1000名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。