SSH その3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0704名無しさん@XEmacs
NGNG> とでもすれば良い。これで逆方向rsyncは不可になる。
いや、まぁ、それはそうなんだけど、それは document 化されてい
ない現行 rsync の振舞に依存しているわけだし、吸い出し only だ
としてもなんでもかんでも吸い出されて構わんというわけでもなか
ろうし、かといってさらに script の中で吸い出し可の領域をチェッ
クするなどと言い出したら繁雑でどうしようもなかろうし、という
ことで、
>>702
> 素直に rsync server を使うのが吉では (873/tcp を開けるのがヤ
> なら over ssh で rsync server 起動することもできる)。
だと思うわけよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています