アホな質問かもしれませんが教えてください。

sftpって、送るファイルそのものの安全制を確保するもので、サーバ側のIPフィルタなんかとは守る部分が違うものなんですか?
つまり、sftpで暗号化して送ったからって、ポートが開けっ放しじゃ意味無いよ、ってことなんでしょうか?併用するべきですか?

インターネットから会社のサーバにファイル転送したいんですが、IPフィルタがかかっていて、自宅PCは動的グローバルIPで何かと面倒なので、IPフィルタやめて、sftpでやったらセキュリティ的にどうにかならないもんだろうか、とちょっと思ったんですが・・・。