トップページunix
1001コメント252KB

【G5】 MacOSX総合スレッド 【世界最速】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名称未設定NGNG
AppleのUNIX、MacOSXについて語るスレッドです。

*注意*
Windowsユーザの方はWindows板へ退散願います

前スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/998762559/l50
0686名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
いままで好調だったものが切り捨てられるならそれは問題だが、、
マック版のプレミアなんてもうずっと売れてないだろ
0687名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>685
Appleがあるクパティーノのあたりのエンジニアは近所の会社をうろちょろしているからなー
Apple本社とAdobeはご近所だったりするし
0688名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
winでは創作意欲萎え萎えなんだよ。
winで代用するならアナログの方がいいな
0689名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Premierはもう商品価値失ってるだろ。
スキャナのおまけのPhotoshopLEみたいなもんだ。
無料配付に近い感覚だよ
0690名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
売れ行きの落ちたソフトが消えただけ。影響はないね。

簡単なものならiMovieで十分使えるし、金を出すならFCPがある。
0691名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
マカのお下がりをドザが使ってると思えば痛くも痒くもない
0692名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Premiereは、FinalCut Proに駆逐されただけ
0693名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Apple は IE, Premiereを撃退しました。
0694名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
AdobeのPremiere担当者が、FCPに敗北した責任を問われるかも。
0695名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
天下のAdobeが恐れて撤退するほど競争力の強いソフト「FinalCut Pro」が
使えるというのが「Macを選ぶ理由」だと思うが。
0696名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ドザの皆さんは、
G5とFCPを使ってからご発言下さい。

Premiereなんて、
超昔に逝ってしまったソフトです。
0697名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
FCP導入していない放送局は無いと思う
0698名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
「Appleも終わり」とか「見捨てられた」とかいうのは間違いで、
見捨てられたのはAdobeのPremiereの方だという事。

Appleに未来が無いのではなく、Adobeがヘタレだったと
0699名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
バージョンアップの採算が合わないのではなくて、
どう頑張っても、FCPに負けるから、
余計な金はかけなかっただけのこと。
0700名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ああっ、そうだわな。
FCPがあるから、Premiere作っても売れないのが分かっているから、
作らなかっただけ。
0701名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
うちのまわりで最近Mac買った人はiTunesに感動してたよ。
それでべつにMacに不満がないってかんじ。
0702名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Premierってとっくに昔に開発凍結してもいいぐらいのロートルソフト。
ソースを一新して新バージョン出してもすでに客は逃げた後ってことだろ?
0703名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
友達のbarでiMacでBGM流してるよ。
すごい便利だって。
0704名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
漏れの友人も音楽用途で最近iPodとiBook買ったよ。
0705名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Win信者ってのは確実にいるよね。
Macと聞いただけでやたら拒絶するのはマカ信者と同じ反応だしw
Win信者のまずいところは、自分が信者だと自覚してないとこかな。
無自覚という事ほど怖いものは無いよね。
0706名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
マック信者は殆ど影響を及ぼさないけど、Windowsマニヤは
確実にマックの芽を潰して行きやがる。
カルトに近いのはむしろWindows狂信者。
0707名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ウィンドウズユーザーは高い確立で実質信者だよ。
おそらく70%を超えると思う。
ウィンとマックの話になったら絶対マックのダメな点を言うもん
0708名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ソフトが少ない。とかさ。
回りにユーザーが少ないから聞けない。とかさ。
もちろん喧嘩腰に言うわけじゃないよ。
当然の事を当然の事として他社を貶めるんだよ。

というかWindowsの世界では信者がデフォルトなんだな。
世界を独占する商品ってそゆもんだと思うよ。
0709名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ころころ定番が代わっていくのも正直うざいんだよね、Windowsのソフトは。
0710名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Classic環境ほどのMacOS 9 VMは、MacOS X以外に無い。
0711名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
何でWinに乗り換える方がいいのか全然わからんね。毎週のように
ウイルスチェッカーの定義のアップデートはあるし、OSのアップデートも
頻繁にある。業務で使うにはあまりにも痛すぎるよ。Winは。

それにWinもパンピー向けのソフトは安いし、種類もあるけど、業務用
ソフトは高価でMacに比べてのアドバンテージがない。Microsoftが
荒らした市場だと競合するソフトもほぼ全滅で、Officeなんか開発費なんて
大してかかってもいないのにボッタクリ価格で、2年毎にバージョンアップ
しなければならんのだ。Winを使ってる輩はMSの奴隷も同然。
0712名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
WMA再生プレーヤ(爆
http://pcweb.mycom.co.jp/digitable/review/2002/gigabeat/
http://www.mp3newswire.net/stories/2002/yeppyp900.html

MP3再生プレーヤのお手本
http://www.apple.com/ipod/specs.html
0713名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
そのうちOfficeのファイルフォーマットが変わって、人のファイルが読めなくなって
けっきょく強制バージョンアップの予感。

ちなみに、いまでもOffice97でOffice2002のファイルが読めるのは
95->97のファイルフォーマット変更時に、大企業からゴルァされたので
警戒しているだけ。

企業向けのSA規定も改定されたので、いよいよ次の次のバージョンからはファイルフォーマット
かえてくるかなぁ?
正直これ以上Officeに金突っ込みたくないんだけど。
0714名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
premiereって対応が遅いからAppleに嫌われたんでなかったっけ。
だからハードに合わせてAppleからFCPを出すことになった。
0715名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
だいたいPremiereなんて、FinalCutが無いから
生き残れるわけで。
DVのFirewireのドライバーの対応のまずささえなければ
PremiereがFinalCutにこんなに差を開けられなかったわけで
ここまできて、機能と安定性に差が出たら、
今更Premiereなんか、いらんだろう。
0716名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Adobe曰く、MAC界にはFinalCutProというすごいソフトがありまして

ウチのPremiereでは勝負になりません

降参します

ってことだろ?
0717名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Photoshopは4で。Illustratorは5.5で。
一応の完成を遂げ、次への期待感なんか無いもんな。
Webもパッとしねーし、
InDesignも正直トキメかないし。
なんかMicrosoftみたいな会社だな。
0718名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Macユーザーの間ではPremire
よりFCPの方が評判良いし高機能だし売れてるってことでしょ?
競合するまでもないくらいに差が付いちゃったってこと?
0719名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
無責任に「AppleがFinal Cut Proを出したのが間違い」って断罪した
気分になってる奴が見ていて一番腹立たしいんだが。FCPは間違いなく
近年まれに見るスマッシュヒットだよ。放送業界に堅牢なパイプも構築できたし。
0720名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
これから動画やるってなったら
絶対FCP選ぶもんな…
0721名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
やっぱり、ショックだったんですね・・・
0722名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
MS系ってMac版だろうがWin版だろうが
スパイウェアの中にあぷり、入ってるんじゃなかった?
0723名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
大半のマカにとって「プレミアはとっくに選択枝に入らない」
という存在だったんだけど
0724名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
キャプチャボードにバンドルでプレミアかVideoStudioか選べる場合
大概の奴が、VideoStudio選んでるけどな
0725名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
AppleがAdobeを見捨てた事に早く気づけよ。
0726名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
フジにもテレ朝にもMacあるぞ
0727名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
part2マダ〜?
0728名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
なんでUNIX板にこんな糞スレがあるんだ?
0729名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
乱立してた時と比べて
1スレに集中する分酷くなったと錯角するな・・・
G5発表前はこんな感じだったのだが
0730名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
教えてください!
アポーのmail.appを使ったがためにウイソをメインマシンぬにできません。
MBOX形式ならAlMailなどでも読みこめると思ったのでつが、やっぱり盛れ
アポーと共に墓場まで、、、、、、(涙目)
0731名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
今夜のコピペは
AdobeがついにAppleを見捨てた!2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1057597216/
このスレのレスが中心みたいだな
0732名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Adobeのソフトはバージョンが上がるたびに、どんどん重たくなり、
資源をより要求するようになるね。
0733名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
イソップが今も生きていたら一連の書き込みをみて新しい童話を作っただろうか、
それとも「すっぱい葡萄」で言い尽くしたと感じるだろうか?
0734名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
奴隷だったイソップなら仲間を見つけたと思うだろう。
0735名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
このスレ見てちょっと恐くなった。
すごいね、、、、。
0736名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>735
Mac買ったか毒電波で貴方も凄くなれるかもよ?
0737名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>673
昨日の書き込みがもう埋もれてる
他のところで聞いた方がよろしいかと
0738名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
実際、店頭にFCPとPremiereが並んでたら新規ユーザーがPremiereを選ぶことは
まず無いだろうからなぁ。
Adobeはデザイン関係だけでいいんじゃないか?
0739名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
住人にシカトくらってるな
コピペとマンセーしかない
0740名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Mac=Tigersの法則
阪神の優勝、またはマックの性能のジャンプアップを3回見ると生涯が終わる。
0741名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
premiereのMac版開発打ち切り発表。

やっぱFCPでしょ。

の間のタイムラグがおもしろい。
0742名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>741
わかるw
マカの沈黙ぶりは、ちょっと気の毒でさえあった
0743名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
むしろ本音としては殺すなら一思いに殺してくれって感じ
0744名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>741-742
このスレの書き込みのほとんどは>>731の所からのコピペで、
しかも時間的に前後している。
0745山崎13NGNG
おらおら、糞マカーどもよ、ソースも読めない馬鹿どもよ、いいかげん
マク板に帰れや!!おまえらなんて、OSX使ってたってコマンドもろくに
打てないんだろ!!それともなにか?えっ!!X入れたってtwmで結局何して
いいかわかんないんだろ!!このスレで何unixの話ができてるんだよ。
これから、スレ立てたって全部俺の日記帳にしちゃうからな。
0746名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
山崎ガンガレ

>スレ立てたって全部俺の日記帳にしちゃうからな。
よろしくおながいします
0747山崎13NGNG
昨日、近所のアップルストア行ったんです。アップルストア。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで見れないでんす。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、プレミア6.5発売、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、プレミア如きで普段来てないアップルストアに来てんじゃねーよ、ボケが。
プレミアだよ、プレミア。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でアップルストアか。おめでてーな。
よーしパパ、デジタルビデオ買っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、ハンディカムやるからその席空けろと。
アップルストアってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字ブースの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、アカデミックパックで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、アカデミックなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、アカデミックで、だ。
お前は本当にプレミアを使えるのと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、アカデミックって言いたいだけちゃうんかと。
アップルストア通の俺から言わせてもらえば今、アップルストア通の間での最新流行はやっぱり、
FCP(FinalCutPro)これだね。
FCP。これが通の頼み方。
デジタルビデオ編集アプリってのはマシンパワーに依存しないでエフェクト多め。そん代わりレンダリング時間少なめ。これ。
で、それにG5デュアル注文。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、G3でimovieでも使ってなさいってこった。
0748名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
215 :名称未設定 :sage :03/06/29 14:29 ID:Bto9Axu+
前UNIX板で「マックOSXは最高です!!なんでわからないんですか!!」
みたいな、誰が見てもイタイこと延々と繰り返してるバカが居たわけ。
で、Mac使ってるなら誰でも分かるような簡単なこと質問してみたら
簡単に沈黙。暫くしてから「マカー氏ね」って言いながら去っていったよ。

基地外マカーらしき奴が暴れていたら、ちょっと問いただしてみるのも
面白いよ。匿名掲示板でマクマンセーのレスだから
即マカーだと思うのは、ちょっとナイーブすぎやしないかと。
   
0749山崎13NGNG
まぁ、どっちにしろこれから雲丹板のマクスレは俺の日記帳だから。
0750名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>749
よろしく
0751名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
何も変わらないってことだな。
0752名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
(・∀・)モンデタヨ!!
0753名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
なんでイタイ奴しか集まらない。
0754名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
類は友をよぶ
0755名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
どの板行こうがMacスレは凄惨
0756名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
自分がよく行く板の Mac 関連スレは結構チェックしてるよ。どの板でも悲惨な事になっていて悲しい。
Mac も UNIX も昔から触ってるから、UNIX 板にスレが出来た当初は期待してたんだけどね。
0757名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
まともな層が薄すぎます。
0758名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>756
マカー自ら荒らしてんだから世話ない罠
0759名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
だけど、書き込みの8割方は煽り目的のドザだからね。
荒れても仕方ない。
0760名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Mac板以外にMacスレがあること自体がおかしいと思うのだが
まぁ日本に在日朝鮮人が居るのと同じ理屈なんだろうけど
0761名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Mach、BSD絡みでUNIX板にあってもおかしくないと思うが...
0762名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あそこの自治スレで検討されている内容を考えると「自分に甘く他人に厳しい」
と思うよ
0763名無しさん@お腹いっぱい。NGNG

 ─── 、 ⌒ヽ
(___ノ(   )
(ノ ー   |  /
[・][・]─-6 /   ンモー、すぐドザのせいする!
⊂      ソ
(!!!!_,_   /
  ヽ、 `/
0764名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
だってココのように他板にあると、アリの巣の近くにある角砂糖状態じゃないの(笑
0765名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
OSXって勝手にownerや permission が書き換わることが多いからUNIXなんかじゃ
無いと思ふ。あれがそうだなんて恥ずかしすぎ
0766名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>765
そりゃ「Repair Disk Permissions」なんて珍妙なツールを用意しているくらいだから
アポー自ら似非UNIXだって思っているんだろうね
0767名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>759
おまいみたいのがいるからマカー全部が悪く思われる
責任転嫁はやめれ みぐるしい
0768名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
真実ですが
0769名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>768
短すぎて他の人に分からないよ「マカー全部が悪く思われる」のでは無くて
事実「悪い」と言いたいのだろうけど
0770名無しさん@お腹いっぱい。NGNG


               マ ッ カ ー が 悪 い


0771カルチャークラブNGNG
マカーマカーマカーマカーマカー
0772名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>767
んじゃ、このスレで統計とってみれば?
0773名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
OSXがUNIXとは片腹痛くて言えない以上このスレはこの板にはそぐわない
・・・・・・・とSCOのマクブライドCEOもおっしゃいますよ、多分
0774名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
マカーの定石
「荒らしてるのはマカーじゃないよ!ドザだよ!」
0775名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
マカは、どこ行ってもいじめられますね
0776名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
12歳少年がマカであっても不思議は無いな
0777名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
今日もカキコするマカー達は
Unixなのにイチボタン
Xなんてメッタにあげないし
意味もわからないテルネット
マカーの9割以上が同じような石
そして残りの半分以下はエミュなヤシ
マカにもやっと
マカにもUNIXが使えるようになった
UNIXの看板だたけど怒られてウツだや

えむえーしーいあーるマカー♪えむえーしーいあーるマカー♪
うひひたんもマカー
公表できねぇー
0778山崎13 ◆5c5udzFPUI NGNG
さて、俺はいよいよ採用試験を今週の日曜日に控えている。やるべき
ことはすべてやった。今は、これまで覚えたことを反芻しつつ、体調
を整えている最中である。これによっていよいよ俺がやっとまともな
人生を歩むきっかけになるかもしれないのだ。思えば、某学芸大卒業
後、とある家具工房に弟子入りし、怪我が原因でやめて、インチキシ
ステム屋に就職。このころは月収が15万円という悲惨なものだった。
しかし、嫁と両親のおかげで一軒家も買うことができ、子どもにもめ
ぐまれた。ここで一家の大黒柱にならなければ男がすたるというもの
だろう。がんばる。とにかくがんばる。明日は年休をもらった。そして
副担のクラスとバスケ部のやつらから○○先生がんばって!!という
色紙までもらった。思えば、バスケ部のやつらとは4月よく対立して
いたが、俺のプレーで黙らせていらい良き子分となっている。中体連
まで金髪を直してくるのがはなはだ気になるがそんな奴からもがんばって
といわれてジーンときてしまった。教師も案外悪くないかもしれない。
0779名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
中体連とか懐しいな
0780名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>777
それはこういうことでしょ
  Xはマウスのボタンをいくつも使わなきゃならないニダ
  2つ以上ボタンがあると使い方が分からないニダ
だからボタンは1つで十分ニダ
0781名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Macは立派なLinuxyです!!!
0782名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ドザってかわいそうだな
一生懸命、sageで煽ってる
0783名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
なぜMacユーザは嫌われることが分かっていながら自ら荒らしに走るのでしょうね。
0784名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
俺、ここ数日でMacに対する考え方が変わりそうになってる・・・
0785名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
途中から影響力をふるう事が目的になって、主義主張は二の次になるのが
荒らし。

そう言う意味では2chで尊敬を付与されてるUNIX板は暴れたい板No1。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています