トップページ
⇒
unix
659コメント
171KB
簡単!メモリクリーニング
全部
前100
次100
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0396
名無しさん@お腹いっぱい。
NG
NG
ファイルやディレクトに関するアクセス権の定義の手法を開発したのがMSだとでも思ってるんですかね。
痛すぎ。
Windowsにおけるその実装がACLということで
Windowsにアクセス権という概念がACLよってはじめてもたらされた。
Windowsにおける始めてのアクセス権の実装はMSが最初だ。
というのならわかるが。
全部
前100
次100
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています