そもそも
>" Debian なヒトはライセンスにウルサい" → "それだけが Debian の存在意義
>なのさ"とか言ってる厨がいるけど、下の結果を見たら、何を言うかなぁ? :-)
>$ w3m -dump_head http://www.2ch.net/
>HTTP/1.1 200 OK
>Date: Thu, 09 Oct 2003 16:15:55 GMT
>Server: Apache/1.3.26 (Unix) Debian GNU/Linux AuthMySQL/2.20 mod_gzip/1.3.19.1a mod_ssl/2.8.9 OpenSSL/0.9.6g
>Last-Modified: Thu, 02 Oct 2003 20:39:40 GMT
>ETag: "2fa87f-277-3f507dea"
>Accept-Ranges: bytes
>Content-Length: 631
>Connection: close
>Content-Type: text/html
>
>オマエらは、 " Debian なヒトはライセンスにウルサい" → "それだけが Debian の
>存在意義なのさ"とか勝手なコト言ってるけど、オマエらが勝手なコトを言える場所
>自身が Debian に依存してるのはどう説明するんだい? と小一時間問い(略)

は どの日記に書かれているのだ? >>542
探したのだが見つからない。
ポインタキボンヌ
BSDな人?

が、Debian叩きがDebianサーバ上をやっちゃいけないよな(藁)
それこそ、オシャカサマの掌の中のオサルサンだよプ)