トップページunix
1001コメント237KB

日記観察2nd

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
UNIX系の日記を観察しつつ適度につっこむスレッド

関連スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1010930714/ 俺の日記に誰もリンク張ってくれません
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1003248633/ 日記ツール総合スレッド
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/990627433/ ぱぱんだ

関連リンク
http://motoyuki.bsdclub.org/bsddiary/ *BSD Diary Links
http://takei.webmasters.gr.jp/ldl/ Linux Diary Links
0002名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
日記観察とML観察をまとめればイイ!とオモタよ
まあいいか
0003名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
日記なんだから二日目とかさ…
0004名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
三日目で終っちゃうじゃん......
0005名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
それは>>4の意志が弱いから。
0006名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
しーぽんキスですよ >お兄ちゃん
0007名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>6
あっさり乗り換えたようです。
0008名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
お兄ちゃんはどこにいくのかな?追跡スレほすい
0009名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>6
http://milfy.nendo.net/jpg/0612_2.jpg
0010名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>9
なんかそれっぽく見えてきた(w
0011名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
astecグループは再結合するみたいですね。
お兄ちゃんの書いていたのはこれだったのか、と気付きました。
0012名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>11
本来なら合併する必要なぞ無い訳で...

合併がグループ内のお荷物会社の救済のためだから文句言ってるん
だろうね。分社化した以上、業績が悪い会社は切り捨てるなり何な
りすべき。それなのに、逆に合併してお荷物会社にさらにグループ
の資源を振り向けるという話だから。。。
0013名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
一般論を申しますと、
>分社化した以上、業績が悪い会社は切り捨てるなり何なりすべき。
というのは経済のしくみを知らんアホの意見でございます。
0014名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
まあ、経済のしくみといっても、経済学なんてものは、
既に起こった事実の説明に過ぎないわけなんだよなぁ。
0015名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>13
その根拠を述べよ。

分社化の意図は色々あるからなんとも胃炎けど、一般論としては切り捨てるためでもあるはず。
0016名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
単にその子会社の*将来性*は買ってるんじゃない?
お情けなら確かにおかしい。
0017名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://amrita.s14.xrea.com/d/
なんかこの人もデムパ化しちゃったね。
何人も同じ道を辿っているような気がする。ハマリ道なのだろうか。
0018名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
切り捨てると親会社にもダメージはあるからね
子が潰れたら親も一緒に沈むって状況で切る間抜けはいない
0019名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>17
本人が最初から電波だと表明しているが。
0020名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>19
>>17氏が脱洗脳したことを祝おうではないか(w
0021名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
前スレdat落ち?
つーか前スレへのリンクが無いってどうよ。
0022名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
そいじゃ。
「このスレは
ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1013139849/994
に捕捉されますた。」
0023名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
保養施設って、いいじゃん別にそれくらい。
なんかもうヤツアタリ気味だな。
0024名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
盛り上がってるようだからリンク張っておこう。
ttp://esu.oresama.org/200306b.html#20030620_s3
0025名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
いわゆる「正しい事」が好きな人達はどうやって生まれてくるんだろう。
懐疑主義の対極に位置するのだから科学者ではないんだろうけど。
0026名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>23
自社保有だったらムカツクんじゃね?
うちは健康保険に付いてくる奴だからナア。

>>24
今回のはいつもにもましてくだらん。
0027名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
エスさんは宗教っぽいメンタリティの持ち主な感じがして敬遠してる。
0028名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ttp://khdd.net/kanou/kangae/newest.html#20.1
とある製品フォントとビットマップ単位で一致しているって事実だけ提示して
公開停止にすればよかったのにね。
「無断複製」とか「著作権を侵害していることが判明しました」とか
未確認な情報を付け加えるから誤解されるし手間も増える。
0029名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
昔はレミィ萌えだとか、毎日ぐらいにcurrentをmake worldしてたのを
楽しく読ませてもらってたのだが、いつからこんな感じになってしまったのか。
正字正やってから?
0030名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>28
URL先にある通り、状況に流されて前倒しって面はあるにせよ、
実利より理想を優先ってとこでしょうな。
実作業やってる人には、倫理的に気持ち悪い状態ってのは
モチベーションの維持に関わるっしょ。
0031名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
権利関係が不明だからという理由では不十分かね。
誰かを犯罪者扱いしないとモチベーションが維持できないなんて
終わっている人ではあるまい。

0032名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>32
某黒方面からの影響かな

想定している相手に理解してもらうための努力があさっての方向に逝っているから
これではやっぱり議論をするには向かないと言われてしまうと思われ
0033名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>32
相手も以下略
0034名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
自分の文章を読めないのは相手の読解力不足で、
相手の文章の意図を読み違えたら相手の文章力不足。
ジャイアン並みだ(w
0035名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
一対一の議論は Web 日記ではなくメールでやってほしい。
議論に向いてる向いてない以前に、議論に適した場を選んでほしい。
0036名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>35
非公開になったら、傍観者としてはおもしろくないですねえ。
0037名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
まぁ、書いてるやつも(積極的/意識的でないとしても)見せたいからやってんだろうし。
0038名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Web日記なんて見たい奴は見ればいい代物。一対一でやればいいと思ってるのなら
そういう議論をやっている日記を読まなければいいだけの話。
0039名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
お姉ちゃんが運営する弟日記ってないのかね。
リアル弟観察ではなくかわいくて従順な脳内弟の日記。
0040名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>39
君の脳内姉に書いてもらったら?
0041名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
結局、xfree86 v4を使ってればemacsもmozillaも死なないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています