Cygwin使っている人いますか? その9
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
Cygwin使っている人いますか? その8
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1047489645/l50
地鎮祭、関連リンク、お約束は>>2-10あたり
0866名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0867Taka
NGNG>860と同じ現象。
古いsetup.exeはどこに?
0868名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこれはどう?
0869名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGってすすと
File: dir, Node: Top ^[$B$3$l$,!"^[(BINFO ^[$B%D%j!<$ND:E@$G$9^[(B
^[$B$3$3^[(B(the Directory ^[$B%N!<%I^[(B)^[$B$G$O!"<g$@$C$?<gBj$r07$C$F$$$^$\
9!#^[(B
^[$B%-!<^[(B "q" ^[$B$G=*N;$7!"^[(B"?" ^[$B$G^[(B Info ^[$B$N%3%^%s%I$r%j%9%H\
%"%C%W$7!"^[(B"d" ^[$B$G$3$3$K^[(B
^[$BLa$j$^$9!#^[(B
"h" ^[$B$GF3F~J8;z$rF~NO$7$^$9!#$?$H$($P!"^[(B
"mEmacs<Return>" ^[$B$G^[(B Emacs ^[$B%^%K%e%"%k$rK,$l$k!"$J$I$G$9!#^[(B
Emacs ^[$B$NFb$J$i$P!"%a%K%e!<9`L\$dAj8_;2>H$r!"%^%&%9$N%\%?%s^[(B 2 ^[$B$r%/\
%j%C%/$7$F^[(B
^[$BA*Br$G$-$^$9!#^[(B
* ^[$B%a%K%e!<^[(B:
Utilities
* Bash: (bash). The GNU Bourne-Again SHell.
* Gzip: (gzip). The gzip command for compressing files.
* gdbm: (gdbm). The GNU Database Manager.
GNU programming tools
* Autoconf: (autoconf). Create source code configuration scripts
-----Info: (dir)Top, 253 行 --Top-----------------------------------------------
Info バージョン 4.2 にようこそ。C-h で使い方、m でメニュー項目を呼び出せます。
となるんですが、解決方法はあるでしょうか。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGさっさと氏ね
0871名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG$ LANG=C info
;-p
0872名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0873名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGCygwin何でも相談室(無料)
OI2O-69-OI96
0874名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGくだらん書き込みするな
0875名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGくだらん書き込みするな
0876Taka
NGNG解決しました。
ありがとう。
0877あぼーん
NGNG0878名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0879名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0880名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGデフォルトで環境をEUCにするにはどうすればいいんですか?
0881名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGstartx -- -fullscreen
>880
日本語パッチあてたrxvtを使う。
0882名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGリソースに、
*international: True、
*fontset: -*-fixed-medium-r-normal--14-* と書いて、
XtSetLanguageProc()を呼んでいますが、だめです。
どうやったら表示できるようになるでしょうか。
0883名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGちゃんとキーコードを起動時に読み込んでほしいなぁ。
つーか、 XF86Config を無視するってのはいかがなものか。
0884名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれだけで何がわかると?
0885名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGに作っておけば、line 使って mencoder もちゃんとうごくんだねぇ。
感動したので書きますた。
----
#!/bin/bash
PATH=/bin:/usr/bin:/usr/X11R6/bin \
LD_LIBRARY_PATH=/usr/X11R6/lib:/lib:/usr/lib \
./line --chroot=/mnt/p/line/line-0.5/rh9root \
/usr/bin/mencoder \
-oac mp3lame -lameopts cbr:br=128 \
-ovc xvid -xvidencopts 4mv:bitrate=640 \
-vop scale=640:480 \
-o /home/x/1.avi /home/x/1.mpg
0886名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGXF86Configはいつのまにか読み込むようになったらしい。
FAQに書いてた。
今はこれ書いてないと日本語配列がデフォルトになる。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGしかも日本語配列がデフォルト?
それはそれで問題ありのような気もするが。
0888名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://xfree86.cygwin.com/devel/server/changelog.html
参照のこと。
4.3.0-14からのようです。
問題は、日本語版Windowsに英語版キーボードをつけている環境で
日本語配列になるということ。
http://xfree86.cygwin.com/docs/faq/cygwin-xfree-faq.html#q-non-U.S.-keyboard-layout
にXF86Configの話はでてます。
0889名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGは? symlink? うそだろ?
0890名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGうそというのは?
0891名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGchroot が何か理解してれば自明
0892名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどこかに移転したの?
0893名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://matsu-www.is.titech.ac.jp/~sohda/cygwin/dist/setup-2.340.2.5-1.exe
を使ったら問題なくアップデートできました。
0894名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGCygwin BASH Shell のショートカットだけは
何度使ってもスタートメニューの良く使うショートカットリストに現れません。
なんで?
Windows XP の新しいタイプのスタートメニューでは、
頻繁に起動するショートカットが自動的に先頭のメニューに登録されていきますよね?
0895名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG> 問題は、日本語版Windowsに英語版キーボードをつけている環境で
> 日本語配列になるということ。
英語版 Windows に日本語キーボードをつけている環境では、
自動的に日本語配列になりました。
/etc/X11/XF86Config ファイルは作っていません。
多分 /etc/X11/XF86Config ファイルでキーボードのレイアウトを明示すれば
日本語版 Windows + 英語キーボード が正しく英語キーボードとして
つかえるんでしょうね。
0896名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG恐らくショートカットファイル(.lnk)の形式が違うから。
具体的に何がどう違うかは知らんが、setup.exeやmkshortcut.exeが作る
.lnkとExplorerから作る.lnkをバイナリエディタで比較してみると結構違う。
0897名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGではやはりキーボードの情報を取っているのかなぁ…
/tmp/XWin.logを見ると
(==) winConfigKeyboard - Layout: "E0010411" (00000411)
(==) Using preset keyboard for "Japanese" (411), type "4"
となっていて、そのあとXF86Configの設定を読み込んで
英語配列に変更してる。
まさかHHKLiteって日本語キーボードとして認識されるのか?
0898名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGGetKeyboardLayout()とかで取れるのが
>0x0411 Japanese
みたいだから多分そうなんだろね。
0899名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGFailed to add the host to the list of known hosts (/home/xxxx/.ssh/known_hosts).
というエラーが表示される(接続自体は問題なくo.k.)
おそらくxxxx(漏れのユーザー名)のフォルダが無いのが原因なんだろうが
どうやったら自分のフォルダって作られる物なの?
なんかコマンドでもある?
ちなみにCygwinをインストールしたAdministratorのフォルダはあるみたい。
0900名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0901名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0902名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0903名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0904名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG現在のバージョンでは改善されているっぽい。
0905名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこれって何のためにあるんでしょう?
漏れはセットアップは毎回 www.cygwin.com から setup.exe を
ダウンロードして実行してるんですが。
0906名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0907名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそうだったのか。
0908名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG誰か出来合のスクリプト(function?)とかころがってるサイト知らない?
0909名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG/etc/postinstall/XFree86-bin-icons.sh
でフリーズしませんか?
0910名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGましだと思うよ
install にした後に XFree86-bin-icons.sh をはずせばOK
0911名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGCygwin DLL 1.5.5-1
rsync 2.5.6
0912名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGcygwinをインストールすれば使えますか?
すいませんが、教えて下さい。
0913名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそんなことも調べられないような香具師は何を使おうが無理
0914名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGCygwinをインストールしなくても使えます。
0915名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGcygwinをインストールすれば使えますか?
0916名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそんなことも調べられないような香具師は何を使おうが無理
0917名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGCygwinをインストールしなくても使えます。
0918名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG香具師って何ですか?
0919名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG香具師=的屋のこと。
話の流れで的になる椰子をさすことから
釣り師の対語として発生した
そんなことも調べられないようなヤシは何をつか(ry
0920名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG藤枝さんの国際化の実装ってどうなったの?
0921あっちで書いた人
NGNGTAKABEのパッチはCTEXTをまじめに処理するようにするパッチのように
見えるんですけど間違ってますか?
0922名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどっからそんな出鱈目を引っ張り出してこれるのですか?
0923名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG出鱈目=出た鱈の目玉がサイコロの目に似てると言い張った事が語源
出歯亀の対語として発生した
ちなみに出っ歯の亀吉が出鱈目を考案したわけでは無い
そんなことも調べられないようなヤシは何をつか(ry
0924名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0925名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0926名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGHHK使ってるんですが久々にupdateしたらその問題にはまってしまい
途方にくれてたところでこのスレと>>883-898をみつけました。
助かった!! ありがとー!!
0927ngspiceを使いたい人
NGNG環境変数SPICE_NO_DATASEG_CHECKを指定しないと
実行することができません。
ng-spice-rework-14/src/frontend/resource.cの
static void * baseaddr(void)をハックした方おられますか?
0928名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0929928
NGNG0930名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0931名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGurlどこ?
0932名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGCygwin JEでぐぐって3番目に見えるのは気のせいか?
0934名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG/tmp/gtk+-1.2.8/gdk/gdkimage.c:221: undefined reference to `_shmget'
というようなエラーがたくさん出て出来ないんですがどうすればよいですか?
0935名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0937名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0938名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGCygwin setupからインストして CYGWIN=ntsec
で起動かけかたエラるんすけど。何で?
ちなみに
unable to set uid to 18, current uid: 1007
とのお叱りが。
SIDが潰れてる?
回避方法知ってるお人はおらんかえ?
0939名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG何をしてエラーを吐いたかわかるんじゃないですか?
0940名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0942名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGコンパイル済バイナリ使っとけばぁ〜
0943名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれで>>937は試したのか?
0945名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG調べられないなら>>942
0946名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>>934の対策
0947名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0948名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGでGIMPなんてまともに使ってられるんだろうか…
0949名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0950名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGlogin、にはrootと入れるのはわかるんですが・・
0951名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0952名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGWin のユーザ名とパス。その他は、自分で登録。自分で設定。
0953名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGありがとうございます
0954名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG普通に動いてるが。2.5st4snap
0955名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0956名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG毎回 bash, less, man, ... やらを Keep にするのが…
0957名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0958名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0960名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0961名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGnative で何か不満でも?
0962名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0963名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG,.‐´ \_
7 ヽ.
,' ,,;;:::::::::: :::::::;;;;;,, ';_
」 __ ::: __::: i、
λ "-ゞ'-':::: "ゞ'-'' λ
,'''i ( ,-、 ,:‐、) .i゙゙', すいません、ちょっと通りますよ・・・
"~i、 __,-'ニニニヽ ,'~゙゙゙
ゝ、 ヾニ二ン" ,;"
`ソ、, _,ェ-''"
| /``ヽ- ‐ '" ヽ |
( ( ) ) ペッタン
ヽ ) ( / ペッタン
/// ヽヽ\
0964名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0965名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGfind find find find find find find find find find find
find find find find find find find find find find find
find find find find find find find find find find find
find find find find find find find find find find find
0966山崎13 ◆5c5udzFPUI
NGNGクズのあそびでしかないと思えてくる。いまどき、けっこうなスペックのマ
シンだって3萬もだせば帰るのにおまえらはアホとしか思えない。劇藁!!
その3萬すらだせないおまえらには哀れみすら感じてくるよw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。