Cygwin使っている人いますか? その9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0106名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGWin2Kに cygwin で PostgreSQL7.3 をインストールして、同じ端末につみきWEBのCSEをインストールしました。
で、データベースに接続しようとしたところ
FATAL 1: Database ""testdb"" does not exist in the system catalog
というエラーが発生して繋がりません。
他のSQLエディタで(psqledit)設定を一緒にしたところ、うまくつながりました。
なので、データベース名を囲むダブルクオテーションが二重になってるのが原因だと思うのですが、同じところでハマって居る人いませんか?
データベース名を指定しないと、ユーザ名がデータベース名になるのですが、そのときは"testdb"というように一重になり、繋がります。
どなたか解決方法を知っている人がいれば、ご教授願います。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています