Navi2ch for Emacs (Part 10)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG* Navi2ch Project Home Page
http://navi2ch.sourceforge.net/
* 前スレ Navi2ch for Emacs (Part 9)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1046402063/
リンク、過去スレは>>2-5あたり。
0962名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG5LrqtWYzd4loL/G3/cE+sJ8AvHhMT+kI/vvI41+6LsjDWyUbW72HpLsGH0WjpJAk
RWdWKiKDjxhzcsCVdxnKo+Y5QWivlItLJFI9Q0M9I+ssCP72AFhkc6MLGttkaSA7
ah2tZ5vAzm08t7PII7/LJfkd2QvltHNYVp/afRnYIb0mTBruT4+2egN0qOFab3NQ
XIjpO9ziOFG5iRCmLTJoFZ8qvWt+0jGXU9n6VltT50kafkvi3I9ACabb2UoHurXB
JdrHujH9+vzulhv95nyVreD6yc3Y02/oRapUvYaRI/XANV79KUgNb3WHv1br1pPV
pyl9BEfbH+3LO7v2hW1BSP/WjuJat2Q94EYlbblVvCmD+/Y9O/seBr2BLp3L2zWl
raTjZzm40Ygiw12xalx+t2eyLc8iC5TVQCG6dvFSjbllo77RbqndVtcR/zMuRn4e
ZsB1ifiJsaXmVEtTgdkwMnVNtKbOJM8KblleEyb5tKcjzfV3pYAe/m/0BsulroQ2
+2+KNVe6yuxXWzvf6Aioj5H63x/uM/LeHboViEdUPNrtHvafr9Ljo3drB3STRvSC
rtOX9Pjgsv9O5yPEyoSBZH9ODSgNOlj6xolDj/L7Ythp2BWtqHaesJwXTaVGzVt8
KGt4tSb+ec+vcijjb/o97A2GpLu+sdl7qN6D19p+xEFEIOEFKVSgdCyWzOewMvu8
UcasJAQe1yzdQMW6SZ2WwQ611sH78mKRopvgBJ/nflSZX7xX1J5Cipal2vktKsTC
s3jZyWC6YkLx7+ArfC2lKcI1zvPKLE2mBfPKdNRBIVq1r8gmI7DlDDIgJyklqTaN
dZjWfiJ9Ig1YuErl/RrWIStf21Hkq+Q6Hc/lr7I9xZJvsCTnrDcn3rBR2FyQAm+T
ITV5uVnYbnSkbnbbljs7VLF5I261hwMevWoPdGHIy0ldMqg0KtuRv0Z/2mTID/ia
ux1RXUCJf5NCv++k1nIiQwHq7znc3jgN8yxroIaJlrNR5RjGgLr2GMZG1GNYrRax
cV3D68XO788+8QKuZnr2iqYRdnpakKM9f1VgKL4MJmd/1ubzciLP3FqjF5fRmjeT
ZP/a2IwzeVpVqHpjm+OG4gzavNQyAL/2Fq+qlWZ3WqMXpS1h0kzh4lXdyNNsq3aW
i0SThphn6RyPSViAn5OT/9SH8P3Av6yV/wMmBnWiTDEAAA==
----END BASE64----
0963960
NGNG追加/変更点
- `d' で AA 削除
- `D' で正規表現による AA 削除
- SPC/BS でスクロール
- `S' で正規表現による検索(以前も出来たけどキーバインドした)
- `-' で縦/横分割をトグル
- M-x gikope-regist-kill-ring で kill-ring の先頭を AA に登録
- `q' で終了する時に AA データが変更されていれば保存
- gikope の autoload 対応
- gikope の引数を無くしますた
ToDo
- kill-ring を登録ってのがちょっとダサイかも… なんかいい UI あったらキボンヌ
- gikope を立ち上げとかないと登録出来ない
使う香具師はいちおデータ(mojidata.txt)をバックアップしといてくんなまし.
現在配布されてるデータはあまりに巨大(´・ω・`) 要らない AA はガシガシ削
除するが吉かも.あと,データを gzip しとくと起動がちょっと早げ.
0964名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0965mami
NGNGhttp://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=39552&release_id=187499
主な変更点は
・まちBBSのドメイン名変更に対応
・ふたばちゃんねる (http://www.2chan.net/) に対応。
・>>512 >>519 >>542 あたりのバグ対応。
などです。
0967名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG乙
いまのところ問題ないです(^^)
増分レス情報とかはデフォじゃぁないんですね
またいぢりますわ
でわ
0968名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGdired で % m *\.el$ B RET でできるのでいらないとおもいます.
0969名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG> navi2ch 1.7.1 をリリースしました。
CVS リポジトリが古いままなのは漏れの気のせいでしょうか?
0970名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0971名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGありゃ、そーなんすか。了解す。
0972名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG(setq navi2ch-board-get-url "http://www.ff.iij4u.or.jp/~ch2/bbsmenu.html")
どうもうまくゲット出来ていないようなので 教えてください
0974名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそんなやり方どこで知ったんだ?
0975名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG参照できますが、html化されたファイルを読み込む方法な無いでしょうか?
0976名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>960-962のようなBASE64の処理の仕方を教えてください
M-x navi2ch-base64-write-region にてgikope.el.diff.gzは出来たのですがその後がわかりません
出来ればEmacs上で全て処理するやりかたをキボンヌ おながいします。
0977名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGありません。
>>976
man patch
0978名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0979名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>974 navi2ch-board.elかな? にそれっぽいのが在ったのでアドレス入れてみますた
これでゲット出来たら( ゚Д゚)ウマーかなと 思っただけなので深く考えないで下さい。
0980名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGV すると、っつうか、navi2ch-version.el 見ると 1.7 というバージョンになって
ますが(1.7-DEVじゃなくなった)、これが 1.7.1相当なんでしょうか?
もうずっとリポジトリがこのままなんだが…
0981980
NGNG一旦やりなおしたら、1.7-DEVに戻りました。
なんなんだ。
0982mami
NGNGすみません、この辺よくわかってなくて
1.7 リリース後に navi2ch-version.el を更新していませんでした。
今は 1.7.1-DEV になっているはずです。
いちおう、make navi2ch-version.el すれば更新されます。
0983mami
NGNG> いちおう、make navi2ch-version.el すれば更新されます。
その前に touch navi2ch-version.el.in が必要かも。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。