Navi2ch for Emacs (Part 10)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG* Navi2ch Project Home Page
http://navi2ch.sourceforge.net/
* 前スレ Navi2ch for Emacs (Part 9)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1046402063/
リンク、過去スレは>>2-5あたり。
0672648
NGNGフィルタは一つしか作れないのでしょうか?
0673名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいいえ。
0675648
NGNGどうやって複数作るのでしょうか?
0676名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG中学生の頃に覚えたオナニーで性感帯はしっかり開発されており
すっかりグッチョリの様子。
無料ムービーはこちらから
親切、安心サイト
http://www.j-girlmovie.com/
0677名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0678名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0679名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0680名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGWindowsでEmacs(orそのクローン)を使えるようになったら、
またここで聞いてくださいな。
0681678
NGNG0682名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGつかえますよ。
それよか、スペルミスはかこわるいぞよ。
0683名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどういうことですか?
0684名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0685名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG(setq navi2ch-board-insert-subject-with-unread t)
(defun navi2ch-bm-sort-by-other-inc (&optional rev)
(interactive "P")
(navi2ch-bm-sort-subr
rev
(lambda ()
(navi2ch-bm-goto-other-column)
(forward-word 1)
nil) ; end-key-fun を呼ばせるには nil が欲しいらしい。はまった(泣)。
'end-of-line))
(defun navi2ch-bm-sort (&optional arg)
(interactive "P")
(let ((ch (navi2ch-read-char-with-retry
"Sort by n)umber s)tate t)itle o)ther i)nc d)ate? "
nil '(?n ?s ?t ?o ?i ?d))))
(message "Sorting...")
(funcall
(cond ((eq ch ?n) 'navi2ch-bm-sort-by-number)
((eq ch ?s) 'navi2ch-bm-sort-by-state)
((eq ch ?t) 'navi2ch-bm-sort-by-subject)
((eq ch ?o) 'navi2ch-bm-sort-by-other)
((eq ch ?i) 'navi2ch-bm-sort-by-other-inc)
((eq ch ?d) 'navi2ch-bm-sort-by-date))
arg)
(message "Sorting...done")))
0686名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG(defun navi2ch-bm-sort-by-other-inc (&optional rev)
(interactive "P")
(navi2ch-bm-sort-subr
rev
(lambda ()
(let (inc)
(navi2ch-bm-goto-other-column)
(forward-char 6)
(setq inc (buffer-substring-no-properties (point) (+ 5 (point))))
(when (string-match " -" inc)
(navi2ch-bm-goto-other-column)
(setq inc
(buffer-substring-no-properties (1+ (point)) (+ 5 (point)))))
(string-to-number inc)))
'end-of-line))
0687名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0688683
NGNGいじってたらわかりました。
スレ汚してごめんなさい。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGされていない記事に飛ぶとき、popup するようにできると嬉しいのですが、
そのような設定方法はありますでしょうか。
0690名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0691名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG, - ' ,..、、.ヾ{{フ'⌒`ヽ、
/ ,:', -‐‐` ´ '´⌒ヽ ヾ:、
. ,' ,'´ ,ィ ,ィ ,' , `ヽ', ',-<
,' .i /|. /.| { i, i, }. }_,,))
! | ! .,'-.{ ! !|; |`、.}゙!.! |. ! ヽ.
', ', |Vァ=、゙、 `゙、!-_:ト,リ', l ! | ゙',
ヽ、', l:!Kノ}. f:_.)i゙i: リ ! l ル'
| l!iヾ- ' , .!__:ノ ゙ ,リ l リ'´ < 知らんのに無理に参加せんでいい
. ',|!!、 r‐┐ ` ノ' /,イ
'i!゙、ヽ、 ゙ー' _, ィ,:',:''´
゙:、ィ、jヾー::: 'iヘ ノ',リ
,、- '´ ヽ、゙、 { `>"、
/\\ ', } //`ヽ
0692名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG誰か navi2ch server とか作ってる人はいないかね。
0693名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0694名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG外から見えるサーバ上で navi2ch 使ってます。
どこからでも、そのサーバ上で見てます。
0695名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0696名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0697名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG何のデータを共有するの? dat だけじゃそれほど嬉しくはないよね。未読とか
ブックマークも共有するんならサーバだけじゃ意味ないし。
>>696
なんなら X とばしゃいいじゃん。
0698名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0699名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0700名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0701名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG主な変更点。詳細は ChangeLog を参照してください。
* navi2ch 1.6.1 -> 1.7
ロック関連変更
レス書き込み時の time 変数関連変更
レスフィルタ機能の大幅拡充。
ユーザ変数の設定値を自動更新できるように。
板モードで新スレがわかるように。
レス中の添付ファイル保存機能を改善。
: や ~ 入り URL に対応。
モナーフォント使用/不使用をスレごとに指定可能に。
レス書き込み用のプロクシを指定可能に。
sticky article buffer 機能。
板モードでレス数の増分・未読レス数を表示可能に。
0702名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGNavigator for 2ch 1.7-BETA2
だが
>>701
>板モードでレス数の増分・未読レス数を表示可能に。
でない なんで?
あと >>687
>ヒストリでもレス数と未読レス数を見えるようになるといいな
俺もそれしたい
最近履歴しか使わない(Mark set - mr - mi 大活躍)
0703名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGデフォルトでは無効だから。
0704名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0705名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG> >ヒストリでもレス数と未読レス数を見えるようになるといいな
えーっと、今でもできないんだっけ。まぁ標準であってもいい機能な気はする
ね。
ちなみにブックマークでそれを実現するティップスが前スレか前々スレに貼っ
てあったはず。wiki には無いんだっけ? ま、とりあえず探してみれ。
0706名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0708名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなんてことは filter を使ってできるでしょうか?
0709名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0710名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG;; 連続した改行を削除
(defun my-navi2ch-article-collect-newlines ()
(point-min)
(while (re-search-forward "\n\n\n+" nil t)
(replace-match "\n\n" nil nil)))
(add-hook 'navi2ch-article-arrange-message-hook
'my-navi2ch-article-collect-newlines)
0711名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGというような設定はできないものでしょうか?
たまに >>1 なんかにフィルタにひっかかるような言葉が入っていた
りして、消えてしまうのがイヤなので。
>>1 くらはクソなレスであっても、見えないとちょっと不便だと感じ
たものですから。
0712名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGホームページ マック ドット コム を filter してるんだけど、Mac板では
テンプレートにそれが入っていて hide されてしまって鬱。
0713名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0714名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGnavi2ch 1.7
OK
/.configureで快適に動きまつ
0715名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGd を入力して手動で消した hide 情報が消えてしまうのが悲しいです。
現在持っている情報に append してもらえると嬉しいです。
例えば 10-12 のレスを d で hide している場合、xxxxxxxxxx.filter の中身は
((cache ...) (hide 10 11 12))
となっていますが、ここで ! で 15 を hide した時に
((cache ...) (hide 15))
ではなく
((cache ...) (hide 10 11 12 15))
となって欲しいと言う事です。
0716名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG同感
0717名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG半年以上前だけど、etc.txt にアドレス追加してみたけど見れなかった。
で、このスレで聞いてみたものの、なんの反応もなかった。
0718名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0719名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0720あぼーん
NGNG0721あぼーん
NGNG0722名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれを一回もみたことがない状態に戻すのは簡単にできますか?
全体を消すのではなくて、スレごとに操作したいのですが、
そういうことはできるんでしょうか?
0723名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0724名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGありがとうございました! ワンキーとは。。
0725名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0726名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0727名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどう考えてもそれはアゲアシ以外の何物でもない。
0728名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGだからといって age ることないだろ
0729名無しさん@Emacs
NGNG0730名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGのですが、何とかなりませんか…?
0731名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0732名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0733名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどこで m d したときのはなし?
0734名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「スレ」の間違いだとすると、500 というと板のほぼすべてのスレを消すということだから、
使い方として変。逆に読みたいスレだけ bookmark すれ。
0735名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGでも、書き込んでも書き込めないんですけど何か設定が必要なのでしょうか?
板でwを押して、書き込んでctrl+c 2回で send message? yとしています
やり方が違うのでしょうか?
0736名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGオペレーションはあってるな。
0737735
NGNGと表示されてます
0738名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあ、ちなみに「スレで」 w を押すんだぞ。「板で」 w 押すとスレ立てになるからな。
0739名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそのパピコできない板ってのはどこ?
0740735
NGNGあの多分ぜんぶの板だお思います・・・
0741名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0742名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGとすると、2行目以降の行頭に空白が入ります。
--- navi2ch-article.el 16 Jul 2003 12:30:48 -0000 1.216
+++ navi2ch-article.el 25 Aug 2003 07:45:59 -0000
@@ -323,7 +323,7 @@
(< (length str) (length re)))
(setq re str))))
(when navi2ch-article-cleanup-trailing-whitespace
- (setq re (concat " *" (or re "<br>"))))
+ (setq re (concat " *" (or re "<br> ?"))))
(unless (or (not re)
(string= re "<br>"))
(goto-char (point-min))
"<br> ?" は "<br> " でもいいような気もしますが、どうでしょうか?
0743名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG調べたらja-navi2ch-emacs20-1.6.1,1というのが合ったのでそちらの方も試してみますね
0744名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG現状の何が問題で、そのパッチを当てると何が改善されるのでしょう?
0745名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあなたは誰ですか?
0746742
NGNG(setq navi2ch-article-cleanup-white-space-after-old-br nil)
とすると、2行目以降のみ行頭に空白が入ってインデントがくずれません?
うちだけでしょうか?
navi2ch-article-cleanup-white-space-after-old-br が non-nil だと、
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1049225392/535
みたいに2行目以降すべてがインデントされていると、崩れます。
;; >>742 のパッチはだめだめなので、もし必要ならまた貼ります。
0747名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあなたが名乗るのなら言いますけど・・・
0749名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこの辺の話か。
http://navi2ch.sourceforge.net/test/read.cgi/log/1009340234/388-
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1009340234/388-
0750名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGメール欄をみて下さい
バージョンの違うのを入れ直してみたんですけど、文字が全部 □ になってしまたので元に戻しました
そうしたらこんどは、ja-navi2ch-emacs21-1.6.1,1までもが動かなくなってしまいました(;;
起動するとCannot open load fild: navi2ch となってしまいます(Tq
0751名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG1.7 入れらんないの?
http://www.freebsd.org/cgi/ports.cgi?query=navi2ch&stype=all
0752名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGダウンロードしたんですけど
どうやって入れれば良いんでしょうか?
0753名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGダウンロードとな?
禿しくカン違いしてる悪寒…
0754名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGmake: fatal errors encountered -- cannot continueと出て
インストールできませんでした(;;
どうすればいいのでしょう?
0755名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG何をダウンロードしたかすら書いてないし。
0756名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0757名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0758名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG26日に2ch鯖側でヘボスクリプト実行したらしいYO
そのとばっちりで消滅してしまったスレも多数。
広告削除スクリプト誤爆対応スレッド 1
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1061887706/
0760名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0761名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれで>>1が変になったスレがちゃんと表示されないような。
0762名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGチャレンジャーだからな。
0763名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG2chらしいと言えばらしいな。
07642
NGNGエレベーターガールの沙里奈ちゃんです。
スレンダーな身体で感じまくる姿がエロイ!
結構マジでオナニーしているところも淫乱度満点です。
今日はデパートにでも行ってみようかな?
無料で見れる動画です。
http://66.40.59.73/index.html
0765名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0766名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0767名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGNavich for Emacs (Part 7)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1031228989/l50
0768名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGネタスレ
0769名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこの板(UNIX)の Plan9 スレhttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/990293679/を見ようとすると
Stack overflow in regexp matcher
とエラーが出て見れません。もちろん、他のスレは問題なく見れます。
0770名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそこは、
1 : :[ここ壊れています]
[ここ壊れています]
という状態だよ。
0771名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGうちもなった。なぜかdatファイルの頭にでっかいバイナリがくっついてるな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています