TSMに関する質問です。

ストレージ設計において、Oracleバックアップを取得し外部ディスクのストレージプールへ一旦保管。
その後ストレージプールからテープへ書き込みという設計にしてるのですが、一つ問題がありまして。

バックアップファイルが5Mとか10Mとかの場合は設計通りにストレージプール→テープと動いてるのですが、
200Mを超えると、どうもストレージプールを経由せずにダイレクトにテープへ書き込みにいってるようなのです。
ストレージプールを見ても、110、111、113、114と連番が飛んでいます。(112が200M超えのバックアップファイル)

これって、何が原因なのでしょうか。
しきい値の問題かなと思ったのですが、q stgpoolで表示される「Maximum Size Threshold」は無制限と表示されています。
他に関係しそうな設定部分って、どこがあるのでしょうか。
ちなみにストレージプールの容量は25Gです。

知恵をお貸しください。