AIXスレッド MaintenanceLevel 03(Part3)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001smit man
NGNGの話題を扱うスレッドです。
前スレはこちら↓
AIXってどうよ?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/983119306/
AIXスレッド MaintenanceLevel 02(Part2)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1022486427/
0515名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG経過は以下のとおり:
出社してみたら
-----
ユーザ root がディスプレイをロックしました。
ロック解除するには、パスワードを入力してください。
-----
っていう普通の画面ロック状態になってました。
わーい、直ったかな?って思いましたが、中に入ってみると
-----
□ アクション: StartDtscreenBlank[エラー]
Φ ホスト "・・・" 上で新規プロセスを起動することに失敗しました。
継続するためには、不要なプロセスを中止する必要がある可能性があります。
-----
ていうメッセージボックスが数十個。
(なお、行き止まりマークを表すのにおめこΦマークを使っています)
-----
□ アクション: 画面ロック[エラー]
Φ このアクションをサービスする要求が失敗しました。理由は次のとおりです:
TT_ERR_NOMP ttsession プロセスが動作していません。
多分、tt_open() が呼び出されていないことが原因です。
tt_open() からこのコードが返され(以下はみ出て非表示)
-----
ていうメッセージボックスが2個。
(つづく)
0516名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGttsession -s -d :0
というプロセスが大量に (数十個)。PPID が 1 でゾンビプロセスみたい。
あと、ファイルマネージャのステータスバーにも:
-----
/ を読み取り中にエラーが発生しました。
-----
とか出ていて、走らせていたプロセスも動いていませんでした。
仕方ないので再起動。電源ブチッとしなくて済んだのがせめてもでした。
ところが、再起動するとちゃんとログインできません。
(つづく)
0517名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG-----
□必要なアクション
DTメッセージ・システムを開始できません。
問題を解決するには:
1. [了解]を選択して、ログイン画面に戻ります。
2. ログイン画面のオプション・メニューで、[復旧セッション]を
選択して、ログインします。
3. /etc/hosts の中にあるホスト名が正しいかどうかチェックします。
そして、他のホスト名の問題については、次のコマンドを使用して
訂正します。
smit mktcpip
4. 検索リストが /etc/resolv.conf 内に指定された場合、
それが自身のマシンが構成されたドメインを含んでいることを
チェックします。
詳細は、DTユーザーズ・ガイドを参照してください。
-----
(つづく)
0518名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGifconfigコマンドでIPアドレスを変更していたのでした。
復旧セッションで/etc/hostsのホスト名に対応するIPアドレスを
現在のIPアドレスに合わせて再起動すると、
問題なくログインできるようになりました。
その後、何回か鍵アイコンをクリックしてみましたが、
問題なく正常な画面ロック状態に入るようになりました。
これにて無事解決。やったね♪
最後に一言。いぢわるしてまともに答えてくれなかった
AIXスレッドの皆さま、即刻お逝きなさい。
こんなスレ、もう二度と来ねーよ!!( ゚Д゚)、ペッ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています