UNIXは難しいのか【初心者専用スレ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0626名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG一般的なPCユーザーは使ったことの無いOSに手を付けることに
かなりの抵抗を感じていると思う。
私は現在院生をしておりまして、研究室には何台かパソコンが有ります。
Winが一番多いですがMacも有ります。私だけLinux使ってますけど(w
自宅Winユーザーは余程のことが無い限りWinしか使いませんし、
自宅Macユーザーは基本的にMacしか使いません。
最近、眠ってたPCを復活させようとしたらWinが入らなくてfedora core 1 を入れました。
みんなに使いやすいようにデスクトップをアイコンだらけにしておきました(w
それでもちょびっとも触らない。
聞くと口々に「難しい」「分からない」etc...
ただの食わず嫌いって感じがしてゲンナリしました。
結局そのPCは私が引き取り、私が使ってたPCにwinを入れて提供。
最近のLinuxはデスクトップOSとしてそこそこ使えるものになってると思うんですが、
Linux&UNIX=難しい&分からない
ってイメージが定着しすぎてる気がします。
gnome-panelとか使えばそんなに高い敷居が有るとは思えないんですけどね。
長文スマソ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています