UNIXは難しいのか【初心者専用スレ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0002あぼーん
NGNG0003名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGくだらない質問はここに書き込め!なんでもアリ24
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1053748966/
0004名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0005名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG自信をもて。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG動かすには苦労が必要な事もある
例えば FreeBSDは名前にフリーと付くようにタダである。しかし
OSとしてはまったく未発達であるのですんなり動かない事があるかもしれない。
UNIXユーザが社会人になって、windowsを購入できるようになる頃には
少しは変るのだろうか
0007名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGでないと荒れるぞ。
(別スレで見つけたレスを引用+一部編集)
1 Unix(R)の商標保持者からライセンスを受けているもの
2 ancient UNIX のコードを受け継いでいるもの
3 UNIXを名乗るのに必要な哲学と機能をもっているもの
1,2,3の意味でSolaris8⊂UNIX
2,3の意味でFreeBSD⊂UNIX
3の意味でDebian GNU/Linux⊂UNIX
0008名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「荒れるぞ」だって(プ
荒らしてみろよぉ、おぃ!
0009やまちゃん
NGNGこと言うから普通の人は UNIX なんか使わないんだよ
>>1 コマンドや設定たくさん覚えないといけないよ。調べものするの結構大変だよ。
Winでサクッと出来ることでも、すんごい時間かかることあるし。
コンピュータやOSの理解、単なる暇つぶしを目的にするなら UNIXでも
いいけど、何かやりたいことがあって単なる道具として使うなら Win や mac で
いいんじゃない?
0010名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0011名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG低レベルなのでwindowsには勝てない
0012あぼーん
NGNG0013L−iida
NGNG何か対処法はありませんか?
iptablesで設定しようとしているのですが、書き換えの方法がわかりません。
教えてください。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGM$もUnix使っていなかった?
HotmailのサーバがUnixだって聞いたけど。
Unixの開発者がいないと困るでしょ。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあいつらのUnixに関する情報はsystem version7くらいで止ってる。
時代遅れな煽りだ。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGほんとに20年くらい前のOSだし。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0018名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG低レベルといえばWindows板やプログラム板のVB厨の煽りがすさまじい。
>>17
ドザって何ですか?
もしかしてM$-DOS Userですか?
0019名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGVB厨は…いややめておこ。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG通じなくなった経験を持つひとは結構いるようだ。
UNIXと言った場合は?だ。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGNTTのかわなもが言ってた
0022名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0023名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://cgi29.plala.or.jp/hokuto01/tumi/index.cgi
以下から、新規登録出来ますので。
http://cgi29.plala.or.jp/hokuto01/tumi/ore_reg.cgi
(注)私は管理人では無く、ただの利用者です。
BGMが時々鳴ります。
討伐で負けた時も、敵が何か喋っていました。
002421
NGNG俺の使ってるOSは
windows2000/XP/95/98/ME/NT OpenBSD FreeBSD SUN Solaris
最近はNetBSDを使い始めた
で、言える事はUNIXというモノはwindowsと比べて
15〜30年遅れているという事は言える
0025名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあとはお前の子孫に託してウィンドウズを使いましょう。
続きはウィソ板でどうぞ。
削除依頼するように >>1
######## 糸冬 了 ########
0026名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0027あぼーん
NGNG0028あぼーん
NGNG0029名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどこがどーおくれてんの?
0030名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGFreeBSD, Debianの時代はもう終わりました.
http://www.gentoo.org/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています