トップページunix
983コメント292KB

UNIXは難しいのか【初心者専用スレ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
勇気が出ない・・。
0002あぼーんNGNG
あぼーん
0003名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
以後はこちらで。

くだらない質問はここに書き込め!なんでもアリ24
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1053748966/
0004名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
少なくともWin, Mac, Linuxより難しいことは確かです。
0005名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
馬鹿でも出来る。
自信をもて。
0006名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
windowsと比べて、UNIXは15〜30年遅れてるOSなので
動かすには苦労が必要な事もある
例えば FreeBSDは名前にフリーと付くようにタダである。しかし
OSとしてはまったく未発達であるのですんなり動かない事があるかもしれない。
UNIXユーザが社会人になって、windowsを購入できるようになる頃には
少しは変るのだろうか
0007名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>1 とりあえず以下のどの意味で"UNIX"と言ってるのか言え。
でないと荒れるぞ。

(別スレで見つけたレスを引用+一部編集)
1 Unix(R)の商標保持者からライセンスを受けているもの
2 ancient UNIX のコードを受け継いでいるもの
3 UNIXを名乗るのに必要な哲学と機能をもっているもの

1,2,3の意味でSolaris8⊂UNIX
2,3の意味でFreeBSD⊂UNIX
3の意味でDebian GNU/Linux⊂UNIX
0008名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>7
「荒れるぞ」だって(プ
荒らしてみろよぉ、おぃ!
0009やまちゃんNGNG
>>7 始めからそんな難しいこと考えないって。だのにイチイチそんな小難しい
  こと言うから普通の人は UNIX なんか使わないんだよ

>>1 コマンドや設定たくさん覚えないといけないよ。調べものするの結構大変だよ。
  Winでサクッと出来ることでも、すんごい時間かかることあるし。
  コンピュータやOSの理解、単なる暇つぶしを目的にするなら UNIXでも
  いいけど、何かやりたいことがあって単なる道具として使うなら Win や mac で
  いいんじゃない?
0010名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
まずはcdを覚えましょう。
0011名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
UNIXの開発者はマイクロソフトに入社できない
低レベルなのでwindowsには勝てない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています