トップページunix
1001コメント261KB

UNIX板の最近のレベル低下について

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Linux板よりもレベルが落ちた最近のUNIX板の今後について
考察するスレ。
0064名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>60
ヒサヤ大黒堂   OS2
0065名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
いっこく堂   Osaks
0066名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Linux 士
FreeBSD 農
NetBSD 工
OpenBSD 商
0067名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
チンカス Linux
マンカス FreeBSD
ハナクソ NetBSD
メヤニ  OpenBSD
0068名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ネタのレベルも最低レベルか・・・
0069名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>63
MacOSX
0070名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>69
VAXかと思た
0071名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>66
エタヒニン   Windows
0072名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
UNIXはうんこ
0073名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
とりあえずマカとドザと馬を排除すれば平和になるな。

手始めにCygwinスレとMac OS Xスレを排除しましょう。
0074名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>73
おまえはなんでそんなにきもいんだ
0075名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>73
うん、わかったから、削除人とかひろゆきに頼みにいってごらん。
あとクソスレは下げてねヴォケナス。
0076名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
SYSTEM-V以外は排除
BSD板 馬鹿を隔離
SYSTEM-V板 正当UNIX系
犬板 Linux+α{Emacs,VI,shell,GNU}
0077名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
SolarisはBSD板ですか?
0078名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>76
SUn信者を装ったあおりですか?
0079名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
UNIXって時代遅れの骨董OSでしょ?
0080名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
パクらせてやってるんだから、ありがたくおもえ。
0081_NGNG
http://homepage.mac.com/hiroyuki43/hankaku09.html
0082名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ここはどうよ?→ http://net011.h.fc2.com
0083oNGNG
26才人妻です。ダンナがかまってくれないので、いつも一人でオナってます。
でも、けっこうオカズに困るんですよね。そんな時見つけたのがYUIS!!
安いし、安心して買えるしなかなかいいですよ!いつもバイブ物買ってます!

http://www.dvd-yuis.com/
0084名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
素直にWIN使えよお前ら
0085名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
商売だからWindowsもSolarisも*BSDも使う。
OS/2もDOSも現役だ。
0086名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
0087名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ここはUNIXに対するガイシュツな煽り文句を保存するスレになりますた。

1. UNIXって、あのコマンドをぽちぽち打ち込むヤツ?ダサッ
0088名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
犬板なみに盛り上がってまいりました。
0089名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
蝿取り紙スレ
009029NGNG
>>32
うゑぶ日記とか blog は各個人が情報(興味深いネタから脳内妄想まで)を勝手に垂れながすだけだろ.
一応ツッコミとか reply 機能を持つものもあるけど, あくまでも補助.

2ちゃんと比較対象となるのはむしろ Wiki 一族とかスラッシュドットかな.
これから UNIX 板も *-users の隔離分室(そもそも *-users 自体が *-dev から厨房を隔離するものだが)
が中心になるよ. もちろん UNIX 板や Linux 板でも *-dev に準ずるスレは細々と残っていくだろうが、
人数の増加に伴って相対的に前者に含まれるスレが増えるのは仕方ないことかと.
0091名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ただでさせ人数少ないのに板を別けるのは反対だな。
初期の(いまもちょっとそうだけど)犬板みたいに使えないのは困る
0092名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
このスレにも表われてる特長だけど、
すぐに話をOS叩きに持って来たがるヤツが問題かと。

話が盛りあがっててもそいうのが出て来るとスレが荒れるから
マジレス付けようと思ってた人が離れて話がしぼむ。

現状の様にUNIX互換OS内でスレを別けたところで、
両方の板に共通して話せるスレが分散するだけ。
むしろ、マ板とム板の様に話の目的で別けた方が良いかと。

それと、"犬"とか"馬"言うのやめれ。それだけでも変わってくるぞ。
0093名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
板をまたいだ煽りあいはどこでもあるな。
数学ー物理板とか
0094名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
UNIXという板名を捨てるというのは?
フラッシュみた参拝厨が減るorなくなるし、いいんじゃないのかね。
009592NGNG
あ、間違った。

5行目は
>現状の様にUNIX互換OS内で"板を"別けたところで、
0096名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>94
それって下手するといまのOS板のカーボンコピー…
0097名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ぐたいてきにおながい
0098名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
今ざっと見た感じだと、Linux板のディストロ固有の質問スレなんかも
大体1本ずつに整備できてるみたいだしいっそのこと統合しちゃっても良いんでない?
そもそもLinux限定にしなくちゃならないスレも全体で1,2割ぐらいしか無いんでない?
0099名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>92
すばらしい!
ひろゆきにおねがいしてくるのだ!
0100_NGNG
http://homepage.mac.com/hiroyuki43/hankaku09.html
010192NGNG
>>99
無理。
別けるのか、別けないのか?
別けるとしたどう別けるか?
って、具体的なことが全然決まってない。
0102名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Linuxerな俺としては、
もし統合されたとき、ディストリ別の質問スレの多さに文句が出ないか心配。
0103名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
んじゃ決めましょ。
情報の分散は(・A・)イクナイ!
0104名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
もし統合されればlinuxなスレの多さに嫌になると思う
でも、たとえばsendmailなスレが2つの板にあるとそれはメンドイ

# ただ意見を言ってるだけだね、ごめんよ
0105名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>98
Linux板のスレ自体、アクティブなのは全体の10%ぐらいだもんな。
0106名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
犬と猫と蛇と鶏と鼠を
同じ檻に入れるとどうなるか
実験するみたいなもんですか?
0107名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
俺としては今の分け方は反対。

一方にしか無いスレの為に行ったり来たりするのも面倒だし、
両方で重複したスレ立ってるの検索性や問題解決において非効率だと思う。

開発向けと利用者向け、初心者と一般、サーバとワークステーション、
と別の分け方も色々考えたけど、とりあえず今は統合に賛成です。
0108名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>106
場を掻き乱し暴れてる犬,猫,蛇,鶏,鼠なんかは一部の厨房。

大部分は "人間" です。
0109名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>105
この板も似たようなもんだと思うけど
0110名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>105
比率からいえばUNIX板だって似たようなもんだな。

>>107
逝ったり来たりしてるヤシのほうが珍しいような気がするのは漏れだけ?

かつてはちょこちょこみてた時期もあったけど、最近はごくまれにしか
見なくなったなぁ。まあUNIX板でも定期的にちぇきらうしてるスレが
そうあるわけでもないけど…。
0111名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>107
俺も反対だな。
うまい分け方思いつかんけど(;´Д`)
0112名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
フツーに統合しちゃってもいい気がするけど…
0113名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>110
ApacheスレとかEmacsスレなんかはLinux板にないから
Linuxerは逝ったり来たりしてるんじゃないかな。
0114名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
termスレもないのよん。。。
0115名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>113
ApacheスレやEmacsスレはWindows方面な面々もときどき
迷い込んでくるからなぁ

ある意味もはやUNIX板向きではないのかモナー
0116107NGNG
>>110
俺もそんなに頻繁には行き来してないよ。
Linuxerだから普段はLinux板で、
UNIX板にはviやEmacsのエディタ関連のスレをたまに見にくる感じ。

>>111
ハックしてなんぼの世界じゃ"開発と利用"は無理だし、
"初心者と一般"も同じソフトで分かれちゃうから×

で、"サーバとワークステーション"はどうでしょ?>皆さん
Apacheやqmail、それとサーバ管理に関する話題は"サーバ"で、
X Windowやエディタと、質問スレ、ネタスレなんかは"ワークステーション"って。
0117名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Cygwinスレもだべ。Win板にあるのに、なぜかUNIX板に迷い込んでくる。
0118名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>117
あんたさっきからCygwinってしつこいわね
0119107NGNG
あ、"ワークステーション"って名前は適当です。
0120名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>118
???
0121名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>110
漏れはscreenスレ、zshスレ、fvwmスレ、w3mスレ、mltermスレあたりで行き来してるな。
0122名無しさん@お腹いっぱい。NGNG


いぬくせーな。

隔離板かえれよ。

0123107NGNG
とりあえず先頭から20スレほど分けてみた。

<server>
言い訳@ホスト落ち/Apache/

<workstation?>
情報整理スタイル晒し/"このスレ"/CVS/ベストOS/Vim/gnuplot/セキュアOS/
rm -rf/mlterm/HP-UX質問/Sun製品/Wanderlust/T-Code練習/Solaris/
FreeBSD質問スレ/Solaris教えて/日記監察/Cygwin
0124名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
それじゃサーバー板は確実にさびれるとおもわれ…。
0125名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
自宅サーバ板をサーバ板として、サーバ関係はそっちに移すとか。
0126107NGNG
Sun製品 (Sun安いぞ!おい!5 -V210,240なら次はBlade200だろ-)

セキュアOS (セキュアOSってドウヨ?)

使う人の用途を考えると"Server"かも。
0127名無しさん@カラアゲうまうまNGNG
login:Penguin
↑こういうセンスの香具師どもと

コートを脱いだらハワイのミポリソ萌え
↑こういうセンスの香具師ども

どっちもどっち。
0128107NGNG
>>124
確かに、、、>>125さんの方法でなんとかなるかな?

>>125
今見て来たけど確かに運用/保守の話題でマッチするかも。

ただ、今気付いたことなんだけど、
サーバ関連の部分が独立すると恐らくカテゴリーは"ネット関係"になるよね?
すると"PC等"カテゴリーのUNIX板に来たサーバ関連の質問者の誘導が増えそう...

ん〜
0129名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>128
そのほかの問題は

「しょぼいサーバと大規模サーバを一緒にすんじゃねーよ!!」

という人たちがいること。
0130107@カラアゲ食いたいNGNG
自宅サーバ板と合わせるとUNIXユーザだけじゃないし、
向こうの意見も聞かねばならないか…
やっぱり1つに統合しちゃうのが良いのかな…
でも、自宅サーバ板にもFreeBSDサーバ、Solarisサーバ、Apacheってスレが…

ごめん。寝ます。
0131107@腹減ったNGNG
元もとサーバに関する話題は
Win,UNIX,Linux,自宅サーバ,レンタルサーバ,通技,etc...
って分散してるからそんな悩むことでも無い気がしてきたよ。
過疎化の問題を考えるとやっぱ統合かな?(わがままでごめん。

ほんとに寝ます。
0132名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
サーバー板なんか作ったら、それこそ厶板の様にWindowsで埋めつくされるだろうよ。
0133名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
自宅サーバー板ってアホくせえ板だよな
0134名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>130
俺も1つに統合しちゃうのでいいとおもう。
0135名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
「Unix 系 generic ネタ」板と
「Unix 系 OS」板というのはどう?

OS 依存の話題はソラリスでも BSD でも Linux でも cygwin でも
「Unix 系 OS」板にしてまとめると。
どの OS でも通じる話は generic ネタ板に書くと。
0136名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>135
cygwinはいつからOSになったんだYO
0137名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
特に話題もないスレにて、スレ違い話題で盛り上がりだすと、スレ
違いだと怒る人いるでしょ。あれって指摘したいだけな人の気分。

あと 「自分で作れ」 とかいう反応。
おんなじ事何度も書いて、面白いのかなぁ、とか思う。

その他にも、頭よさげっぽいけど、実はワンパターンでかなり頭の
悪い発言って多々あるよね。そっちのが、単純にレベルが低い発言
よか、いらいらくるかな。

こういう人って、2chだけじゃなくて、昔からネットのそこかしこにい
るな。実際どういう人なのか、10人くらいで遠巻き眺めたい。
0138107@まだ起きてたNGNG
>>135
なるほど。

Solaris,Linux,各種BSDの質問スレみたいなOS固有の話題と、
Sunサーバ,NeXTみたいなハード固有の話題は"generic"板。
UNIX互換OS上で動くソフトの話題は全部"OS"板で、
って感じかな?
0139名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
逆だろ。
0140107NGNG
>>139
あ、、、逆でしたw
すまそ。
0141名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
おそらく何も変わらない<板構成
あれだけいっても計算機科学板ができなかったんだから
0142107@これから風呂NGNG
"もし、OSによって違ってくるソフトの導入や設定に関する話題が出たら…"
と考えたが、元もとパッケージの管理方法も設定ファイルの場所もばらばらだから
今さら考えることも無いかな?と自己完結。

>>137
遠巻きに眺めるときは俺も読んでね。
0143名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
今年に入っての急激なシリコンバレーでのLinux->*BSD乗り換えブームを
考えると早急に*BSD板が必要ではないかと。
第2波が来る前に。
0144名無しさん@お腹いっぱい。NGNG



犬糞は隔離板にカエレ!


0145107@眠いNGNG
>>141
(´・ω・`) ・・・
まぁ、前向きに考えましょ。

>>143
>>135さんの言う分割方法なら対策になるんでない?
0146名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
単純に統合でいいじゃん。
0147名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>143
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/os/1045830003/l50
へどうぞ
0148名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
     ,, - ―- 、
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }        くそみそも
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }        テクニックの
    |! ,,_      {'  }         ひとつだぜ
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、
    ヽ ‐'  /   "'ヽ
     ヽ__,.. ' /     ヽ
     /⌒`  ̄ `    ヽ\_
    /           i ヽ \
   ,'  THEO        }  i  ヽ
    {             j   l    }
   i   ヽ    j   ノ   |   } l
   ト、    }   /  /   l  | .|
   ! ヽ      |  ノ    j  ' |
   { |     } |      l    |
   ヽ |     i  | \    l    /|
    { |     l   |     |   / |
    l !        |       l  / |
0149名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
俺もそろそろ風呂はいろ…。
0150107@決めた。寝る。NGNG
>>146
匿名掲示板でスレを1つ1つ分類するのは大変かもね。
やっぱ統合して、その後様子を見る、と。(ころころ変わるな。俺。


あと、"大人な対応"で行きましょう。>ALL
0151名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
0152名無しさん@お腹いっぱい。NGNG






0153名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
せいかい!
0154名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
とりあえず、mlterm スレで粘着に荒らしまくってる kitty を、
誰かなんとかして欲しい。
0155名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
批判要望板で依頼すべきことでは?
0156名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
そもそもなぜ再編、合併ばなしになってるの?
と訊いてみるテスト
0157名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
とりあえず統合しちゃうってことでFA?
0158名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
だれかおねがいしてきてよ。
0159名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
自治スレはよく伸びるね
0160名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
はえとり上げ
0161名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
犬は隔離板かえれよ
0162名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
2chガイドを見てみましたが、
どうやら"過疎化"は板再編の理由に該当しない様ですね。

手順としては、
UNIX,Linuxの両板から、意見のある人でまともに議論できる人をここに呼び、
統合するなら"両方の板にUNIX全般に関わる内容のスレ分散してる"などの
明確な理由を文書化した上で批判要望板にスレを新設、って感じでしょうか。
0163名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
過疎化してるから統合しようなんて、だれもいってないぞぅ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています