トップページunix
1001コメント261KB

UNIX板の最近のレベル低下について

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Linux板よりもレベルが落ちた最近のUNIX板の今後について
考察するスレ。
0028名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
網も只もかわんないよ
赤帽犬や空栗鼠だって単にバイナリパケジが与えられてるだけで、
悪魔みたいにソースを自動的に拾ってきてコンパイルする時間をのぞけば同じ。
ターゲットマシンによってはバイナリもあるし。
0029名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>13
>レベル低下と殺伐化で人が減って静かになってくれば
もはや2ちゃんでは規模が大きくなることはあっても小さくなることはありえません。
0030名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
FreeBSDのインストールは簡単だったなぁ。
便利に使わせていただいております。
意外にも、情報を整理して、文章を書くための環境としてみても、優れたシステムだと思う。
ていうか、その用途にしか使ってないよ。
用途を限定したら、別になんのたいした勉強なしに使えるね。
で、俺様みたいなレベルの低いユーザーの流入をとどめるためのアイデアなんだけどさ、
インストール前にクイズ付けたら良いのだよ。あるいは、脅し文句とか。
0031名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>30
お前が作れ
0032名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>29どんなコミュニティにもライフサイクルというのがあります。たとえばweb日記/blogの方に有用な情報が集まるようになれば、ここはレベルも下がるし、つまらなくなれば人が減ります。というか実際そうなってるじゃん。
0033名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
犬、栗鼠、悪魔で比べると、悪魔は趣味的要素が大きいね

犬と栗鼠は背広を着てる感じがするけど、悪魔はなんか白衣着てそう
0034名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
とうとう既存スレを邪魔する程度では満足できずに
堂々とスレ立てて荒らすようになったかよ。え?犬房ども?
いつからそんなに偉くなったんだ?

犬板に居る大人のお前らもうちっとしっかり新人教育せいよ。
なんで犬糞だけに特別に「隔離板」が与えられているのか
を新参者にちゃんと伝えろよ。
どういう恥さらしたおかげで犬クセェとか言われるハメに
なったのかきっちり伝承しろや。
0035名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>34
あんたみたいなのがレベル下げてる事にいい加減気づいてくれよ・・・
0036名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
BSDが糞なところ
-------------------
GRUBが使えないw
ドライバが少ないw
ジぁーナリングファイルシステムがないw(←馬鹿)
Javaからも嫌われてるw
--------------------

BSD厨が糞なところ
--------------------
1,アニオタ
2,キモオタ
3,粘着
4,linuxを叩いてたらいつのまにか反GNUになってた
5,そのくせGCCハァハァとか言う
6,結局BSDオンリーだけでは生活できない
7,「TCP/IPの起源は、、、」を1000回以上言ってる
---------------------
0037名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>36 思い込みを通り越して妄想だな…
0038名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
さあ! 盛り上がってきましたよ〜〜 (゚∀゚)











つーか氏んで >>1
0039名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
わざとらしい typo といいネタ/釣りと思われ
0040名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>33
とうとう犬も背広族に分類される時代になったか…
0041名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
GCCハァハァ
0042名無しさんBSDMACX@NGNG
        ,,..-''''":::::::::::::::::``''''-、
     ,.r''"::''" ̄``''''-、‐''''ー-、::::`>‐''"":ヽ、
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::`Y/::i::!::::r'"::',
  ,r':::::::::::::::::::::::::::::::、:::::::::::::::\::::::|:i::::!:;::/:::::::::!
 ./:::;::ヽ:::::\::::ヾ;::::::::\::::\:::::`、::ゞ、;::::i'::::;;:ノ
 i:::::i::::|''\`、\::\_;;;;;;;;\:::`;:::::::i;:::::::`'''''「、::::',
 |:::::|::::|.  ヽ;\''"\`ヾ、;|_\::ト、::|;::::::;:-、:! 'i::::',
 i::::::';:::|,r'''' `ヾ\   r''i;;;;;;`ヾ、 ';| '、/ ,. ! |:::::!
 .|::;::::'、|. r'i;;ヽ,      .r';;;;;;;;;;! i   ! iソ,ノ .!:::::i  
  i;::';:::::'、.| 'q;;;ヽ.      '、;;;o;リ '   ,.ィ.   !:::::|
  !:/、::::'、'、ヾ;;;リ ,     ''"゙     ,リ'    |::::::!  犬くせぇんだよぼけ
  "  \!、` ''" ヽ           !     |::::::i
      |::'、    -‐''フ    ,    i    |:::::::!
       |:::::`i''-、、,_ .`"  .,.r'"    ',   |:::::::|
      |:::::::i    ``''、‐'"        .',,,_  |::::::::!
       .!:::::::',    ,,,..ゝ     ,,.-‐''" i. |::::::::|
      .';::::::::'、 ,,.r''7i、__,,,,..-─''"    _,,`'''ァ::::::|
        '、:;;:-'/          _,.-‐''"   !:::::::|
     ,.-''7 /         ,.r'"   _,,.-'''"`、:::|
    /  / /'`''ー''-、、,,、,,_,,/  ,,.r''"     ';::|
0043名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
犬叩きが始まったのかな
0044名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
FreeBSD厨は「〜の起源は」というのが口癖だから、もはやユーザーのほとんどは半島人なんだろ。
0045名無しさん@お腹いっぱい。NGNG


>>1のいうことに間違いはなさそうだ

0046名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
見事なくそスレっぷり、あっぱれよ。
0047名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
いやならこっちにいけば?
http://1ch.tv/category.php?ca=1&ar=5
0048名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
44の頭の中では厨=ユーザらしい。
犬厨=犬ユーザだからしょうがないか。
0049名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Linux、Net、Openの三つにないFreeBSDの利点って何?
0050名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>49
それを答えるのは難しい
あえてひねり出すなら、慣れだ。

慣れてない香具師には、なんの利点もありませぬ
0051名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
PC98正式サポート。
0052名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>49
portsかな。
あとmach由来VMとか
0053名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
堅苦しくない所

血液型占いだとこんなものか・・
Linux     O型
NetBSD   A型
FreeBSD  B型
OpenBSD  AB型
0054名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>49
FTPインスコ。
そんなことよりFreeBSDには*BSDが誇るApacheがなぜユーザーランドにない?
Linuxでいうtux的存在だろ。
0055名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
犬板でも相手にされないやつがたまに放し飼いになることがあります。
たとえば>>1です。
0056名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>54
FTPインストールできるLinuxディストリはあるよ。

それより、Apacheって*BSDの開発グループが作ったの?
0057名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>53
宇多田ヒカル Linux
椎名林檎   FreeBSD
矢井田瞳   NetBSD
鬼束ちひろ  OpenBSD

みたいな感じ?
0058名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Pink Floyd   Linux
Genesis     FreeBSD
King Crimson  NetBSD
Third Ear Band OpenBSD

みたいな感じ?
0059名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
東京ミュウミュウ  Linux
さくらたん    FreeBSD
彼氏彼女の事情  NetBSD
満月をさがして  OpenBSD

みたいな感じ?
0060名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
民主党   Linux
保守党   FreeBSD
任天堂   NetBSD
共産党   OpenBSD
自民党   Windows
みたいな感じ?
0061名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
笑いすぎてキーボドにコヒー吹いた。。
0062名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Apacheの起源はFreeBSDか?
0063名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
馬糞ってなに?
0064名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>60
ヒサヤ大黒堂   OS2
0065名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
いっこく堂   Osaks
0066名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Linux 士
FreeBSD 農
NetBSD 工
OpenBSD 商
0067名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
チンカス Linux
マンカス FreeBSD
ハナクソ NetBSD
メヤニ  OpenBSD
0068名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ネタのレベルも最低レベルか・・・
0069名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>63
MacOSX
0070名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>69
VAXかと思た
0071名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>66
エタヒニン   Windows
0072名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
UNIXはうんこ
0073名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
とりあえずマカとドザと馬を排除すれば平和になるな。

手始めにCygwinスレとMac OS Xスレを排除しましょう。
0074名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>73
おまえはなんでそんなにきもいんだ
0075名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>73
うん、わかったから、削除人とかひろゆきに頼みにいってごらん。
あとクソスレは下げてねヴォケナス。
0076名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
SYSTEM-V以外は排除
BSD板 馬鹿を隔離
SYSTEM-V板 正当UNIX系
犬板 Linux+α{Emacs,VI,shell,GNU}
0077名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
SolarisはBSD板ですか?
0078名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>76
SUn信者を装ったあおりですか?
0079名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
UNIXって時代遅れの骨董OSでしょ?
0080名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
パクらせてやってるんだから、ありがたくおもえ。
0081_NGNG
http://homepage.mac.com/hiroyuki43/hankaku09.html
0082名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ここはどうよ?→ http://net011.h.fc2.com
0083oNGNG
26才人妻です。ダンナがかまってくれないので、いつも一人でオナってます。
でも、けっこうオカズに困るんですよね。そんな時見つけたのがYUIS!!
安いし、安心して買えるしなかなかいいですよ!いつもバイブ物買ってます!

http://www.dvd-yuis.com/
0084名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
素直にWIN使えよお前ら
0085名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
商売だからWindowsもSolarisも*BSDも使う。
OS/2もDOSも現役だ。
0086名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
0087名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ここはUNIXに対するガイシュツな煽り文句を保存するスレになりますた。

1. UNIXって、あのコマンドをぽちぽち打ち込むヤツ?ダサッ
0088名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
犬板なみに盛り上がってまいりました。
0089名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
蝿取り紙スレ
009029NGNG
>>32
うゑぶ日記とか blog は各個人が情報(興味深いネタから脳内妄想まで)を勝手に垂れながすだけだろ.
一応ツッコミとか reply 機能を持つものもあるけど, あくまでも補助.

2ちゃんと比較対象となるのはむしろ Wiki 一族とかスラッシュドットかな.
これから UNIX 板も *-users の隔離分室(そもそも *-users 自体が *-dev から厨房を隔離するものだが)
が中心になるよ. もちろん UNIX 板や Linux 板でも *-dev に準ずるスレは細々と残っていくだろうが、
人数の増加に伴って相対的に前者に含まれるスレが増えるのは仕方ないことかと.
0091名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ただでさせ人数少ないのに板を別けるのは反対だな。
初期の(いまもちょっとそうだけど)犬板みたいに使えないのは困る
0092名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
このスレにも表われてる特長だけど、
すぐに話をOS叩きに持って来たがるヤツが問題かと。

話が盛りあがっててもそいうのが出て来るとスレが荒れるから
マジレス付けようと思ってた人が離れて話がしぼむ。

現状の様にUNIX互換OS内でスレを別けたところで、
両方の板に共通して話せるスレが分散するだけ。
むしろ、マ板とム板の様に話の目的で別けた方が良いかと。

それと、"犬"とか"馬"言うのやめれ。それだけでも変わってくるぞ。
0093名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
板をまたいだ煽りあいはどこでもあるな。
数学ー物理板とか
0094名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
UNIXという板名を捨てるというのは?
フラッシュみた参拝厨が減るorなくなるし、いいんじゃないのかね。
009592NGNG
あ、間違った。

5行目は
>現状の様にUNIX互換OS内で"板を"別けたところで、
0096名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>94
それって下手するといまのOS板のカーボンコピー…
0097名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ぐたいてきにおながい
0098名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
今ざっと見た感じだと、Linux板のディストロ固有の質問スレなんかも
大体1本ずつに整備できてるみたいだしいっそのこと統合しちゃっても良いんでない?
そもそもLinux限定にしなくちゃならないスレも全体で1,2割ぐらいしか無いんでない?
0099名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>92
すばらしい!
ひろゆきにおねがいしてくるのだ!
0100_NGNG
http://homepage.mac.com/hiroyuki43/hankaku09.html
010192NGNG
>>99
無理。
別けるのか、別けないのか?
別けるとしたどう別けるか?
って、具体的なことが全然決まってない。
0102名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Linuxerな俺としては、
もし統合されたとき、ディストリ別の質問スレの多さに文句が出ないか心配。
0103名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
んじゃ決めましょ。
情報の分散は(・A・)イクナイ!
0104名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
もし統合されればlinuxなスレの多さに嫌になると思う
でも、たとえばsendmailなスレが2つの板にあるとそれはメンドイ

# ただ意見を言ってるだけだね、ごめんよ
0105名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>98
Linux板のスレ自体、アクティブなのは全体の10%ぐらいだもんな。
0106名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
犬と猫と蛇と鶏と鼠を
同じ檻に入れるとどうなるか
実験するみたいなもんですか?
0107名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
俺としては今の分け方は反対。

一方にしか無いスレの為に行ったり来たりするのも面倒だし、
両方で重複したスレ立ってるの検索性や問題解決において非効率だと思う。

開発向けと利用者向け、初心者と一般、サーバとワークステーション、
と別の分け方も色々考えたけど、とりあえず今は統合に賛成です。
0108名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>106
場を掻き乱し暴れてる犬,猫,蛇,鶏,鼠なんかは一部の厨房。

大部分は "人間" です。
0109名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>105
この板も似たようなもんだと思うけど
0110名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>105
比率からいえばUNIX板だって似たようなもんだな。

>>107
逝ったり来たりしてるヤシのほうが珍しいような気がするのは漏れだけ?

かつてはちょこちょこみてた時期もあったけど、最近はごくまれにしか
見なくなったなぁ。まあUNIX板でも定期的にちぇきらうしてるスレが
そうあるわけでもないけど…。
0111名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>107
俺も反対だな。
うまい分け方思いつかんけど(;´Д`)
0112名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
フツーに統合しちゃってもいい気がするけど…
0113名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>110
ApacheスレとかEmacsスレなんかはLinux板にないから
Linuxerは逝ったり来たりしてるんじゃないかな。
0114名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
termスレもないのよん。。。
0115名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>113
ApacheスレやEmacsスレはWindows方面な面々もときどき
迷い込んでくるからなぁ

ある意味もはやUNIX板向きではないのかモナー
0116107NGNG
>>110
俺もそんなに頻繁には行き来してないよ。
Linuxerだから普段はLinux板で、
UNIX板にはviやEmacsのエディタ関連のスレをたまに見にくる感じ。

>>111
ハックしてなんぼの世界じゃ"開発と利用"は無理だし、
"初心者と一般"も同じソフトで分かれちゃうから×

で、"サーバとワークステーション"はどうでしょ?>皆さん
Apacheやqmail、それとサーバ管理に関する話題は"サーバ"で、
X Windowやエディタと、質問スレ、ネタスレなんかは"ワークステーション"って。
0117名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Cygwinスレもだべ。Win板にあるのに、なぜかUNIX板に迷い込んでくる。
0118名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>117
あんたさっきからCygwinってしつこいわね
0119107NGNG
あ、"ワークステーション"って名前は適当です。
0120名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>118
???
0121名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>110
漏れはscreenスレ、zshスレ、fvwmスレ、w3mスレ、mltermスレあたりで行き来してるな。
0122名無しさん@お腹いっぱい。NGNG


いぬくせーな。

隔離板かえれよ。

0123107NGNG
とりあえず先頭から20スレほど分けてみた。

<server>
言い訳@ホスト落ち/Apache/

<workstation?>
情報整理スタイル晒し/"このスレ"/CVS/ベストOS/Vim/gnuplot/セキュアOS/
rm -rf/mlterm/HP-UX質問/Sun製品/Wanderlust/T-Code練習/Solaris/
FreeBSD質問スレ/Solaris教えて/日記監察/Cygwin
0124名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
それじゃサーバー板は確実にさびれるとおもわれ…。
0125名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
自宅サーバ板をサーバ板として、サーバ関係はそっちに移すとか。
0126107NGNG
Sun製品 (Sun安いぞ!おい!5 -V210,240なら次はBlade200だろ-)

セキュアOS (セキュアOSってドウヨ?)

使う人の用途を考えると"Server"かも。
0127名無しさん@カラアゲうまうまNGNG
login:Penguin
↑こういうセンスの香具師どもと

コートを脱いだらハワイのミポリソ萌え
↑こういうセンスの香具師ども

どっちもどっち。
0128107NGNG
>>124
確かに、、、>>125さんの方法でなんとかなるかな?

>>125
今見て来たけど確かに運用/保守の話題でマッチするかも。

ただ、今気付いたことなんだけど、
サーバ関連の部分が独立すると恐らくカテゴリーは"ネット関係"になるよね?
すると"PC等"カテゴリーのUNIX板に来たサーバ関連の質問者の誘導が増えそう...

ん〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています