>>276
>結局Linuxの香具師が何かに不満があって大手を振ってUnixに溶け込みたいっての
>が統合案なんじゃネーノ?
>Unixの香具師らがLinux板に逝きたいとかあの空気がイイとか言ってないだろうし
板勢調査@UNIX板 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/983762827/l50
↑このスレでざっと検索してみたがLinuxを併用している
*BSDユーザーやSolarisユーザーも結構いるみたいだよ。
こうした人の中には自分で使ってるディストロの総合スレをヲチってる人も少なくないかと。
サンプル数は少ないけど↓こっちのスレも参考に。
UNIX板の人が行くよその板は? http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1028844218/l50

>重複でもないんだからLinux板にココで既存な専用スレでもなんでも立てて
>ハイレベルな運用すればUnixでの専用スレは意味をなさないんだし
>Unix諸氏も出は入りすると思うのだが
UNIX板にあるスレで特定のOSに限定されてるスレ以外のほとんどは
UNIX互換OS上で動作するソフトを取扱ったスレか、
OSを限定しない様な管理や雑談とかのスレじゃない?
カーネルが違う、習慣が違う、パッケージ管理が違う…ってのを理由にすれば
それこそLinux内や他のUNIX系OSの中でも違ってくるよね?

あなたの言う様にUNIX板にすでに存在するスレをLinux板に立て、
双方で同じ内容を話してるのに競争してったら互いに既出の話を掘り返し合うし、
下手すりゃ両方にマルチポストする質問者がわらわら出てきそうだぞ。

どうもあなたはUNIX互換OS全般を対象とした内容においても
無理矢理"Linux"と"他のUNIX互換OS"を分けたがってるように見えるが…