トップページunix
1001コメント196KB

性善説のUNIXサーバX

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
引き続き性善説でおながいします。

新マシン(?)
Host: ns2.gikoneko.net
User: 2ch
Pass: hiroyuki
# rootは無い模様
前スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1048548675/l10
0102名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>31
12345でチャットプログラムにログインできた
0103名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1053268026/103
0104名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
関係ないけど待ったりUNIXな話題を扱ったBBSって無いのかね?
2chや/.は忙しいってなぁって思うんですが。
0105名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
s/待ったり/マッタリ/だったな・・・関係ないけど
0106名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
逝ってよしニダとか書いてあったから、逝ってよししてもいいですか?
0107名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
2ch pts/9 午後11時30分 rm -rf libexec man public_html
2ch pts/9 5月 20日 23:30 (eatkyo185114.adsl.ppp.infoweb.ne.jp)
2ch pts/9 eatkyo185114.ads Tue May 20 23:30 ログイン中です。
0108名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
.profile に MANPAGER=less なんて書いたアホは氏ね!
man が読めんちゅーに。
0109名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あらま、先に逝ってよしやっちゃった方がいらっしゃったのね(w
0110名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
なんか一気に汚れたな(w
0111名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
infowebは馬鹿ばっかなのか
0112名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
testtext
0113219.117.214.252.user.rb.il24.netNGNG
test
0114名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あれ?だれかいろいろ消した?
FD,inid,vncuser,Documents/* Archives/いろいろ、消えてる。
浦かにもいろいろ。せっかくいろいろいれたのに。。。
eatkyo185114.adsl.ppp.infoweb.ne.jpか?

仕事人様へお願い。
cronでバックアップとってください。
# できればVNCからdtloginつかわせてください(前スレ参照)
0115名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
戻ってるね。
誰かバックアップでもしてたのか消えてなかったのか
0116名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>115
なおしてる
0117動画直リンNGNG
http://homepage.mac.com/hitomi18/
0118名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
わしもなつかすい
また勉強させていただきます>仕事人
0119ヽ(´ー`)ノNGNG
sl とか nethack とか流すな(笑)。
0120名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>119
気にするな
by pts/7
0121名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヽ(´ー`)ノヽ(´ー`)ノヽ(´ー`)ノヽ(´ー`)ノヽ(´ー`)ノヽ(´ー`)ノヽ(´ー`)ノ
ヽ(´ー`)ノヽ(´ー`)ノヽ(´ー`)ノヽ(´ー`)ノヽ(´ー`)ノヽ(´ー`)ノヽ(´ー`)ノ
ヽ(´ー`)ノヽ(´ーヽ(´ー`)ノヽ(´ー`)ノヽ(´ー`)ノヽ(´ー`)ノ
ヽ(´ー`)ノヽ(´ー`)ノヽ(´ー`)ノ
ヽ(´ー`)ノヽ(´ー`)ノヽ(´ー`)ノヽ(´ー`)ノ`)ノ
0122ヽ(´ー`)ノNGNG
>>121
面白かったw。ちょっとだけタメになりますた。thx。
0123山崎渉NGNG
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
0124名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
下がりすぎ。
山崎の精だが。道理で糞スレがあがってるわけだ。
∧__∧
(・∀・)
|::::::::|
|::::::::|
\::/

0125名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Makin'bakonビルドできない。。。
0126名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
eq19.ade2.ttcn.ne.jp
キモい
0127名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
plala オマエモナー
0128名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>120 >>127 (゚Д゚)ゴルァ!
0129名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ネット上で自分の分身キャラ「アバター」を作って楽しくコミュニケーション
無料登録すると、もれなく商品券とメールアドレスが貰えます!!
http://f15.aaacafe.ne.jp/~suikas/cafe.html
0130名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
May 22 11:17:43 ns2 ftpd[29243]: [ID 214291 daemon.notice] FTP LOGIN REFUSED (ft
p not in /etc/passwd) FROM *.abo.wanadoo.fr [81.48.*
.*], anonymous

久しぶりにこういうログを見た
0131名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
とりあえず8000でapache動かしました
~/apache/htdocs/で好きに使えや
0132名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
onemonaなんとかしてくれ。
0133名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
仕事人様!お願いがあります!vncからdtlogin使わせてください。(rootでないと設定不可能)
申し訳ありませんが、前スレや、
http://member.nifty.ne.jp/garbage-can/vnc/Solaris8.htm
参照のこと。
0134名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
italkでrootパスいただいて、作業してリブート。
あれ???変なことはしてないぞ。
>>133的なことしただけだが。
変なことをした記憶はありませんが、申し訳ありませんでした。
/tmpのなかみ一回全部消したけどそれが悪かった?...なんていう変なdirあったし。(なかにa.outやらなんやらあった)
0135名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
落ちてるようですな。
ところで、italkってログ残るんですけど
0136名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>134だけど、落ちてるっていうこと(・∀・)イイ!!忘れた。
意味不明カキコしてスマソ
0137_NGNG
http://homepage.mac.com/hiroyuki43/hankaku_b01.html
0138仕事人NGNG
>135
OK変えとくわ。
0139名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
復旧してない。
作業中or仕事中ならスマソ
0140仕事人NGNG
復旧させた。
ぱすかえた。
0141名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
また あいつだ…
0142名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
本当に変な個としてないぞ。
/tmpつくりなおしてrebootしただけ。
なんで~/がおかしくなってるの?
0143_NGNG
http://homepage.mac.com/hiroyuki43/jaz_b01.html
0144名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://219.117.214.252/~2ch/Animator/
0145 ◆P5NYOROODA NGNG
>>144
0146名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
そっか、ユーザーのディレクトリならファイル置けるんだ・・・
せっかく8000で動かしたのに意味無かったな(w
0147_NGNG
http://homepage.mac.com/hiroyuki43/hankaku_b01.html
0148名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>134したら起動しなくて~/が古くなる理由解説希望
rm -rf .*みたいな間違いしてたらスマソ
0149名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
.bash_profileみたけど、そんな悪いコトシタッケ???
お手数をかけますが詳細情報希望。
0150名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
plala(・∀・)イッテヨシ!
0151名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
plalaのドメインってアルファベットで始まってるジャン?
あれってアカウントと関係あるのかな?
0152名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
忘れたいたが、フカーツしていたので驚いた。
demsgも以前とおなじ、IPも芝。
なつかしい。
0153名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
だめだギブアップmrtgインスコ出来ん
ヒントください。

ちなみにgtとlibpngはshare配下にあります
0154名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>153
聞くんならログくらい付けろよ
自分でログインして試せってか?
0155名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
~/archives の下にあるディレクトリを何で消すんだよ。
0156名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>155
tar.gzあれば十分だろ。

#>>149に対する回答希望。
0157仕事人NGNG
>156
ずばり、リブート成功しなかった理由?
実は原因は自分にあります。
良くある理由。FSCKしなきゃいけなかったのにctrlDでマルチモードにあげちゃった。
前回ね。それで、再起動したときにFSCKでエラーが出て、シングルで上がってた。
が真相です。すっかり忘れてたよ。
0158名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>157
自分でもなんか悪いことしてた?そしたらスマソ。
(VNCだめぽとの関連性は???)
0159名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>156
ディレクトリvim に vim関連のやつまとめてたら
全部消された。
0160名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>155
configureが通らないんです
オプションでgdとlibpngの場所を指定しているはずなのに
「指定しろゴラァ」って出ます。

configureのチェック方法ってなんか無いんですか?
シコシコconfigureを読まないと駄目とか。。。

って言うかプロバイダのパスワード忘れてこれ以上試せません
0161名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>160
config.logとconfig.status嫁
0162名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
my /var/log/messagesみてると、
Yet another plalaerが攻撃してきた。
by plalaer
0163名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
仕事人様へ
起動したらrootでrpcbind実行しる!
CDEがおかしくなる。
(dtloginからログインできるような設定でもおk)
0164名無しさん@EmacsNGNG
ひさしぶりに書き込めるなぁー。

0165名無しさん@EmacsNGNG
性善説サーバかきこ
0166名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://seizen.gikoneko.net/~2ch
書き換えた。でもブラウザで開いたら
http://127.0.0.1/~2chがないってなる。Why???????????????
0167名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ここはどうよ?→ http://net011.h.fc2.com
0168:NGNG
努力する人間に報酬を与えます。
http://www.c-gmf.com/index1.htm
0169名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>166
最後の / 付けると見れるけど、付けないと見れないね。
DirectoryIndex がおかしいとかじゃない?
0170名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>166
Servername が 127.0.0.1 になってるからかな。/etc/apache/httpd.conf 修正キボンヌ。
0171名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>153
/export/home/2ch/archives/mrtg-2.9.29/config.log

----
configure:3248: gcc -o conftest -g -O2 -I/export/home/2ch/include -I/usr/sfw/include -I/export/home/
2ch/include -L/export/home/2ch/lib -L/usr/sfw/lib -L/export/home/2ch/lib -lm conftest.c -lgd -lgd -l
png -lz -lm >&5
Undefined first referenced
symbol in file
libiconv /export/home/2ch/lib/libgd.so
libiconv_open /export/home/2ch/lib/libgd.so
libiconv_close /export/home/2ch/lib/libgd.so
ld: fatal: Symbol referencing errors. No output written to conftest
collect2: ld returned 1 exit status
----


LDFLAGSに -liconv では?
あと
-R/usr/sfw/lib -L/usr/sfw/lib \
-R/usr/local/lib -L/usr/local/lib \
-R/export/home/2ch/lib -L/export/home/2ch/lib
とか
0172名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
なんだかここだけLinux板みたいだな。
0173名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
xbillうざい。xtermでおかえし。ちがったらすまそ
0174bloomNGNG
http://homepage.mac.com/ayaya16/
0175名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
UNIX板ってホントにあったんだ・・・
0176あぼーんNGNG
あぼーん
0177名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
agepo.
0178あぼーんNGNG
あぼーん
0179名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
telnetできねえよ
0180名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>179
できるよ
0181proxy115.docomo.ne.jpNGNG
test
0182名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
screen使いたいです。
みんな2chで混乱しそうでもあるが…

もしよろしければ、どなたか入れて下さい。(たぶん要管理者権限)
# cd /export/home/2ch/screen-3.9.11
# make install
makeまではしてあります。
0183名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ログアウトしてもlastやwhoでログインしたままのように見えるんですが、なんとかならないでしょうか m(_ _)m。
0184これ最強NGNG
(゚ε゚)キニシナイ!!
0185名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>182
configure時に
# ./configure --prefix=$HOME
としてやると$HOME以下に導入できるよ。
最新のscreen-3.9.15で、もいっぺんチャレンジしてみて。
0186名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>185
screen って setuid/setgid しなくても動いたっけ?
うちの環境 ( NetBSD 1.6.1 Debian sid ) ではsetuid/setgid されてるんだが。
0187名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>186
INSTALLによると、
システムによってはそもそもptyを作成できないとかあってこの場合はダメだけど、
それ以外は致命的ではないと思われる。まー性善説だし。
でもsetuid-rootの方がいいのは確か。
0188名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
setuidされてないと、multiuserで使えなかった。
0189名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>183 pts/4 ?
0190名無しさん@お腹いっぱい。NGNG

     ∧_∧
ピュ.ー ( ´_ゝ` ) <これからも僕を応援して下さいね(´_ゝ`)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                    川合堂ライセンス

このスレッドは川合堂ライセンスにより運営されています。
0191不条理名無しさんNGNG
setuidされてねーとchmod_ptyできないので無理ポなよーな気もする
0192名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
0193名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
     ∧_∧
ピュ.ー ( ´_ゝ` ) <これからも僕をコピペして下さいね(´_ゝ`)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                    川合堂ライセンス
0194名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ
みんなみんなOSASK〜
--www.osask.com
0195名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
( ;;;)*(;;;;) アナル!!
0196_NGNG
http://homepage.mac.com/hiroyuki43/jaz09.html
0197f213.ac120.FreeBit.NE.JPNGNG
test
0198名無しさん@お腹いっぱい。NGNG

あなたが探してるのってこれだよね?二日間無料だしね♪

http://alink3.uic.to/user/angeler.html
0199名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>198 ちがいまつ
0200名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
~/2ch-progs/kita/osask

core吐いて死にまつた
0201名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
時間が狂ってるな?
だれかrootでntpdateやれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています