サン・マイクロシステムズはいかがですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGという噂でSun Microsystems株が急騰した、
とSeattle Timesが報じている。バイヤー候補としてあげられ
ているのはDell、IBMやHPといった業界の最大手達。
ここ3年でSunの株価は92%も減少している。
スラッシュドット ジャパン
http://slashdot.jp/articles/03/05/04/1859220.shtml?topic=68
本家
http://slashdot.org/article.pl?sid=03/05/04/1335231&tid=102&tid=98&tid=99&tid=187
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/22(土) 17:41:040653名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/22(土) 19:10:03納得!!
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 13:43:00富士通かCTCにやってもらえば?
つーか、USごと富士通に買ってもらうのが吉。
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 16:35:110656名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 22:00:14もう食いたく(売りたく)ないって。
Solaris限定でなけりゃ、他鯖で充分。
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 03:42:17品質は本当にどうにかして欲しい。
直せる人残ってないのが問題だがなー。
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 07:42:15あんま聞いたことないな……
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 11:24:37もともとこの会社(SMI)はファブレス。
その製造原価を削減するため、工場を
低品位なとこに替えてから、さらに一層悪品質。
>>657
直せる人なんてもともといない。みんなチェンジニア。
しかし、チェンジしたくても保守部品がない。
これもコストダウンの悪影響。しかし、できるヤツ
は社内のどこからか探し出したり、優先的に配給
できるような根回しができるヤツ。
ただし、こういったヤツは上司の顧客へのサービス
は最低限にしろという命令から逸脱して、疎まれ
クビ対象になるんだろうな。
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 19:34:190661名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 19:40:42ビジョン、アイデア、設計は他社よりも優れている。
と言うか面白い。
だから、無くなっては欲しくない会社の一つです。
DELL、HP、IBMじゃわくわくする物がないからな。
富士通に全面的に製造委託して欲しい。
そうすりゃ生き残れるでしょう。
あんたらには品質管理は無理です。
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 21:29:23でもPS3でガマンします。
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/25(火) 00:04:46既に先週から3$割れ数回記録してるか。
紙くずになってしまうのかな?
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/25(火) 21:41:030665名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/25(火) 21:49:47http://www.suninc.jp/
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/26(水) 09:32:020667名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/26(水) 14:13:16二⊃∪ll二⊃∪ll二⊃∪ll
ll∩⊂二ll∩⊂二ll∩⊂二
∪ll二⊃∪ll二⊃∪ll二⊃
⊂二ll∩⊂二ll∩⊂二ll∩
二⊃∪ll二⊃∪ll二⊃∪ll
ll∩⊂二ll∩了二ll∩⊂二
∪ll二⊃∪ll二⊃∪ll二⊃
⊂二ll∩⊂二ll∩⊂二ll∩
二⊃∪ll二⊃∪ll二⊃∪ll
ll∩⊂二ll∩⊂二ll∩⊂二
∪ll二⊃∪ll二⊃∪ll二⊃
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/26(水) 15:54:18絶対やる奴いると思ったw
ニュー速民みつけたお
【社会】株式会社SUNが破産手続き開始の申し立て
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227609444/
*+*+ BB Watch 2008/11/25[**:**] +*+*
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/23992.html
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/26(水) 15:55:33そうえば、日立のもそんなフロントしてるな
アレ見てると気持ち悪くなる
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/26(水) 16:01:57出来が悪いぞ、やり直せ
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/26(水) 16:16:07http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20384204,00.htm?ref=rss
これだな
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/26(水) 17:18:01足跡666番はこの方です!
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/27(木) 11:18:24最近のサンはハニカムだろw
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/27(木) 20:44:06邪悪なモンスターを消し去るやつ?
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/28(金) 16:37:270676名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/28(金) 16:41:26米国本国の株価も気になるところだけど、
今後この会社の存在意義ってまだあるのかな?
務める先としては雰囲気はどうよ?
EMC、オラクルから来たコストカッターK村さん
今後もリストラとか多そうな感じ??
30、35、40、45くらいで年収はどんなものかな?
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/28(金) 18:13:18最低です。実際にやった個人を少額訴訟を起こして恨みを晴らそうかと考えています
殺すわけにはいかないので、社会的に生活の糧を奪う予定です
訴訟で給与差し押さえになる金額は微々たるものですが、リストラ中のこの会社に対しては
人を切るエクスキューズになるので、効果的でしょう
全部パワハラで吐いた暴言とやったことの数々は、全て詳細にメモをとっていますので。
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/28(金) 18:26:18あなた日本人?
もっとわかりやすい文章書いてくれよ
これってK村さんのこと??
何を言いたいんだか・・・
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/28(金) 22:14:46Sun-Jは存在意義ゼロ(富士通かCTCがあれば良し)だけど
Sunそのものは役に立っているでしょ。
製造品質はダメだけど、Vison、コンセプトは優れている。
ZFSなんかすごい貢献だと思うよ。
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/28(金) 23:34:210681名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/28(金) 23:43:150682名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/28(金) 23:54:070683名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/29(土) 00:07:13部下や課員を平気で切り捨てる。
それも人事もボードメンバーも束になって
個人を恐怖やパワハラに持っていき、
自発退社に追い込む。その代償が半年の年棒(ここ数年の話ね。)
人選は気に食わないヤツか、首切り族に楯突く香具師。
個人能力は関係ないようだ。残ってるのYESマンが多い。
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/29(土) 00:07:470685名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/29(土) 00:27:57まあ入ってみれば分かります。
もっとも今はそう簡単には入れないけど。
また門は閉まったからね。
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/29(土) 01:15:12年収だけど、年よりキャリアに依存するようだ。
同じ30代でも、(数少ないが、高卒の)プロパー
と、競合他社で研鑽してきた香具師とでは
後者のほうが高級。
あくまでも例えだが、35歳で高卒プロパー
の平均給与(残業は省く)で400万なら、
後者で700万とかも存在しうる。
45歳でも1500万クラスもいそう。
53歳で2000万いてるって聞いたが。
(営業系は業績や達成率で増減するらしい。)
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/29(土) 01:39:510688名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/29(土) 05:33:34日本語わかる?
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/29(土) 10:12:02ここは100パー外資なのに
体制は100パーアフォ。
個人主義の外資なのに、営業は
チーム業績によってインセンティブが
加算される。よってチーム全体が
分母にくるため何百%なんていう数字も
難しいわ。よってジョブクラス(基本給与)
が上がらないと全年俸も上がらん。
35歳あたりから上がりだす。
しかし、今後の昇格や昇給は当分
厳しくなると予想され。
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/29(土) 10:14:240692名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/30(日) 22:52:030693名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/03(水) 01:41:280694名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/03(水) 10:10:50Tech Days開催中だけど、スポンサーは回を重ねる毎にショボくなっていくし、
java.sun.comは落ちているし。
求人もこれだけ。
http://www.sun.com/corp_emp/search.cgi?loc=JP
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/03(水) 10:21:526000人のリストラは進んでいるのか?
売るものもなければ売る人もいないな。
閑古鳥だ。
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/03(水) 21:42:46あ、そうそう、営業でSUNに入りたい人は覚悟してね。
最近、雰囲気が一変しましたよ。
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/03(水) 22:33:35すごく大変そうだが……ちゃんとコンピュータのことが分かってるならIBMとか、
インターネット関連だったらシスコとかあるじゃん?
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/03(水) 23:13:12>あ、そうそう、営業でSUNに入りたい人は覚悟してね。
>最近、雰囲気が一変しましたよ。
どんな風に一変したの?
いい雰囲気?悪い雰囲気?
例のEMC→オラクル→SUNのK村の影響?
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/04(木) 01:07:13SUNの皆さん、読まされてますか?
キャズム、ジェフリームーア著、翔泳社
イノベーションのジレンマ、クレイトンクリステンセン著、翔泳社
ソリューションセリング、マイケルボスワース著、PHP研究所
会社の値段、森夫明著、ちくま新書
鈴木敏文の統計心理学、勝見明著、日経ビジネス文庫
ビジョナリーカンパニー2 飛躍の法則、ジェームズコリンズ著、日経BP社
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/04(木) 08:41:040702名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/05(金) 01:00:010703名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/05(金) 04:44:52確かに業界通ではないが、あんま今もう知り合いとか後輩でサンに入る人いないよ。
DCでも古い機種が動いてるのは見かけるが、あんまラック一面Sunというケースは
見かけなくなってきた。
同じ営業するなら企業ポータルとかソリューション事業の方がニーズもあるし
儲かるし、いんじゃない?そういう意味でIBMのがいんじゃないかと思ったんだが。
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/05(金) 09:58:05「はじめてのUNIX」
「いちからはじめるビジネス英語 初級」
冗談のようですけど、実話。そういう人が複数。
どんどんやる意欲がなくなっていく職場。
見るだけで気分悪くなるからせめてブックカバーつけろや馬鹿低脳
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/05(金) 21:12:55SunだからってUNIXばかりじゃなかろう。
Windowsや言語、アプリのやつも多い。
おれの会社も一昔前はSolarisの会社だったが、最近は、
Solaris良く分かりませんという人間が普通に見られるよーに
なったよ。
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/05(金) 22:00:53JavaやMySQLの人はUNIXに詳しくなくても不思議ではない。
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/05(金) 22:58:47でもSUNには「これ子供が書いた?」って感じの文書しか書けない輩もいるぞ。四十代で。
いつも解読に手間が掛かってしょうがないのよ。
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/05(金) 23:20:03だと確かに引くが……
なんかここで話しててもベンチャー時代の経営陣への経緯とかが
いまひとつ伝わってこないのは気になるな。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/05(金) 23:37:57さすがにネタだろと書こうと思いつつ、今のここなら
十分にありえる話と思ってしまう俺がいる。
勤続年数が長い奴はバカが多いよね。
立ち回りに関しては天才的だけど。
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 15:57:09だめじゃないか。実際はどうなのか知らんが。
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 16:18:54それがここではやたらと誇張されてるような気がするんだが・・・
飲みに行ってオレの職場は使えないヤツばっかりだとか愚痴るヤツが
実は一番使えないヤツだったりすることもあるしな
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 17:17:01まぁ日本だとどうしてもそうなっちゃうんだろうが。
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 19:10:33APACやSMIとういうラインの組織も混在し
中間の管理職が自分の保身のため、
客や部下に目を向けず、APACやSMIのばかり
向いているため、できる部下は転進し、
客や代理店からはソッポを向かれる。
他のベンダーも景気に左右されるが、
ここは酷すぎ。リストラで10%人員削減すれば、
売り上げ・利益は30%減る。そしてまたリストラ。
悪循環そのもの。
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 21:23:16>実は一番使えないヤツだったりすること>もあるしな
分かります。Sさんの事ですね。
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 21:39:150716名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 23:53:47>>703
だって募集してないに等しいから、Sunに入ることは出来ません(笑)
じゃあ、HPとかIBMが良いかって? いまはどっこも駄目。特に日本では。
Sun, HP, IBM、どこも中の人間はすさんでいるし、あそこの社員は馬鹿が
多いとか外から文句言うやつは多いけど、何だかんだいってこの3社に
しがみつければ、今の時代は御の字かもよ。
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/07(日) 19:47:05ここほど、2社は酷くないと思うが・・・
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/07(日) 22:14:35見積用の構成ガイド撤廃。
日本語のニュースレター撤廃。
クソ遅くて直感的でないUIのWeb見積構成システムの強制。
もう、売る気ありません。
HPでいいや。
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/08(月) 00:01:010720名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/08(月) 05:50:28単なる営業さんの愚痴スレになっとるな(笑
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/09(火) 13:29:38知り合いが途中で止まったので別の会社に転職したよ。
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/09(火) 16:43:47新機種激減。障害率高騰。モチベーション最悪。
モラル低下。スキル低下。人間性破綻。
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/09(火) 23:16:50へえ、HPだったら至れり尽くせりなんだ。初めて聞いた・・・
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/09(火) 23:30:520725名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/10(水) 03:37:050726名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/10(水) 15:14:37システム構成図(構成ガイド)がるだけSunよりマシだ。
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/10(水) 19:16:19がるだけってなんだよ?バカSUN社員。
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/10(水) 23:18:03しょもないことで突っ込むなや。
でもバカ以下は禿同
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/13(土) 12:59:33ぐぐっと伸びればNetAppみたいになれるかもよ?
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/13(土) 16:37:250731名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/13(土) 19:40:180732名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/13(土) 22:45:40Nonoga○iってどんな奴??
EMC→オラクル→SUNに移ってきたコストカッターKawa○uraと
うまくやってる?
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/14(日) 00:47:22就職活動中ですか。
K村のことをコストカッターと思っている時点で、かなりイタい。
彼のヤバさは何なのか。Nono様のことを気にする前に、もっと
業界のことを勉強してみてください。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/14(日) 00:51:31撤回って… 儲かってないのにどうやって給料払うのか。
次回は高給のジジイ連中がターゲットだしね。
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/14(日) 10:09:180736名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/14(日) 17:50:02上昇志向で自己中の塊。
待ち歩いてたら、殴りたくなる香具師。
腐れ外道以下。
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/15(月) 00:04:320738名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/15(月) 00:26:18つーか、どうしてお前ら日本語が不自由なの?
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/15(月) 02:21:270741名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/15(月) 18:20:310742名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/15(月) 21:35:340743名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/20(土) 09:37:18もうダメポ?
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/20(土) 11:12:350745名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/20(土) 12:25:47「判りましぇ−ん!!!」や
{知りましぇーん!!!」の
社員ばっかだからな。
先は細いよな。良くてジリ貧。
そもそも他ベンダー担げる代理店で
ここを使う意味はない。
エンドユーザーが指定すれば別だが、
今の若い顧客担当はココ限定なんておらんし。
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/20(土) 12:29:50思うが、ここ見てる限りはもっと次元が低いのではないか
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/20(土) 13:20:35この会社はやめた方がいいですか?
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/20(土) 13:30:56サイコロでも振ったほうがマシだ
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/20(土) 15:58:47最低10年間うまく立ち回る気力と体力があれば。
誰とくっつくかが一番重要。これは凄くコツがいるが誰も教えてくれない。
プロパーは使えすぎても使えなくても潰される。バランスが大事。
上手くやると給与的にここほど甘くて美味しい会社は他に無い。
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/20(土) 17:25:070751名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/20(土) 17:28:55ここだけ見ても
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています