トップページunix
1001コメント295KB

Mac OS X はどうよ? Part7

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
時代の最先端をリードする次世代オペレーティングシステム
Mac OS Xを語るスレッドです。

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1042818098/

UNIXの岩のような安定性とMacintoshの使いやすさを組み合わせ、
最新バージョンのMac OS X v10.2はそれを駆るコンピュータの上で
疾走します。そして、あなたがアップグレード組のMacユーザでも、
Macへの乗り換えを考えているWindowsユーザでも、最先端の
BSD UNIXの上でMicrosoft Officeのような必須アプリケーションを
使うことにあこがれるUNIXユーザでも、これはまさに
「あなたのためのOS」に他なりません。
0886名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>885
>潜在的なセキュリティーホールになりうる
詳しく教えてほすい。
0887名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
OSXにホールはありませんよ。
これは事実。
だってだれも発表してないでしょ?
かたや彼のOSは毎週のようにパッチがでてますけどね。
0888名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
彼って?
パッチ=穴の証拠?
MSなら穴があってもパチは出すとは限らんな
犬の場合は、全て穴埋めのパチじゃないしな。

何が言いたいのかわからん。
さすがマカ
0889名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
摩訶摩訶にはパッチでないな。
カードリッジだからな。
0890名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
PC素人の友人がMacOSXを買ったそうなので
初めてのぞかしてもらったのですが
Ruby, Python, samba 等が、最初から入っていました。
不思議なOSですね。
0891名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
別の所からダウンロードされちゃうと
他所の人が作ったことがばれてしまう。

自分の功績であるかのように見せるためには
同梱する必要あり。
0892名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
root権が奪われるセキュリティホール無かった?
0893名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
マカを何かに例えるなら
渋谷で調子にのりまくってる地方出身者
どういうわけかソムリエ教室に通う三十路真近のOL
中世のバチカン
アーレフ(オウム)

ドザを何かに例えるなら
KKK
小学生
中世のバチカン
白装束の集団(パナウェーブ)
たまちゃんを想う会

犬臭(いぬくさー)を何かに例えるなら
奴隷
共産主義者
テロリスト
香ばしい

Unixerを何かに例えるなら
じじい
面倒くさがり
ケチ
0894名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>892
あったよ。
ttp://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0411/macos.htm
0895名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
↑ツマンネ
0896名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
895は>>893な。一応
0897名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>895
プッ
0898名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>896
がんばれ地方出身者
0899名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
こっちにも一応報告しとくか
http://www.zdnet.co.jp/macwire/
MacWIREがついに消滅したよ
ZDNetトップページからはもう行けなくなった
0900名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>894
これって /etc/rc を書き換えられたら再起動時にrootを乗っ取られますよと言ってるのとほとんど変わらないと思うんだが。
0901名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
次スレまだぁ?
0902名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>901
もう要らないと思う・・・
0903名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
MacOS XをUNIXとして使ってる人の為のスレ その4
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1043836633/l50

ここを使ったら?
0904名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>903
そこが使い物になってるようにみえるならわざわざUNIX板に来る必要もなかろう
0905名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
まあ実際のところしばらくしたら事情を知らないどっかのアフォが
スレ立てちゃうことだろうよ。
0906名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
スレ立ててるのは
噂の自動化くんですか?
0907うひひNGNG
>>904
ここも使いモノになってるようには思えないが(うひひ

もれマクユーザだから多少楽しめるかとおもいRdしてないが
次スレは是非Mac/Windows比較スレッドにはして欲しくないものだ
0908名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>907
立てたら必ずMac板にあるレスを引用して
MacとWinの比較スレにするやつが居る
それをするなと言っても無理
0909名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
dozaは自分の信仰するOSが貶されるのを見ているのが悔しいようです。
だれか次スレ立ててもっと痛めつけてあげて(ワラ
0910名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
だめだこりゃ。
0911うひひNGNG
>>908
マカにつける薬はないということか。
そーかもしれん
心広く見守ることに汁よ
0912名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
MacOS XとWin2003とTru64。
あなた方は何を選ぶ?















俺ならIRIXだな。
0913名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>912
爆笑

諸々の値段が安ければ、IRIX使いたいなぁ。
GUIは、他のUnix系OSに比べてかなり良い方だと思うんだが。
OS Xは別としてね。

ポンコツ O2ならもってるけど
常用は厳しい。
0914名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Appleが、SunかSGIと合併しないかなと妄想。
前みたいに、散々いじくりまわしたあげく
改修不能になってポイなんてことになったら痛すぎ。
古株のノウハウを金つかってでも手に入れないと駄目かも。
0915名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
むしろSunとSGIが合併して欲しい。
0916名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Appleは案外MSあたりの傘下に入りそう
0917bloomNGNG
http://homepage.mac.com/ayaya16/
0918名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
気が付いたら全部HPになってたなんてオチもありそうで恐いな
0919名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
起動画面が

hp

invent

なMacか・・・
0920名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>886
BSD magazine No.12参照
0921名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
SGIはnVIDIAが買収
SunはATIが買収
0922名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
AppleはMSが大株主。
0923名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>918
ワラタ
0924名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Appleはパナウェーブ
0925名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Macが羨ましいんだろう
0926名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
MSはなんで、デザイン的な部分をまねするんだろうね?
Aquaっぽい色使いにする必然性はまったくないだろうに。
0927名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
必要ないけど無意味に凝ってみました、つーのと、必要な機能の細部を美しく仕上げました、
つーのの間にはとてもとてもとても深い溝があるんですけど、
ドザの皆さんはそんな事もわかんないんでしょーか……。
0928名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
これは、直接的にはMusic Storeの事だけど、NYTimesが良いコト言ってるよ。
「他社は今ごろ慌ててAppleのモデルのコピー作業に取り組んでいるだろう。
だけどそんなのは別にOKだ。Appleはすぐに次のモンを見つけるんだろうから」
ドザが何といおうと、Apple=革新で他社がそれに追随してる、
っていう以前のイメージがまたメディアには戻ってきつつあるようだね。
0929名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
MSが正しく「Macの良さ」を真似てくれれば、Macをリプレースできるのに。
0930名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Windowsのウインドウって、何か最近カドが丸くなったりしたよねー。。
0931名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
やっぱりMacのパクリですね。
0932名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
パンサーはpile機能だっけ?
よさげだもんな。
0933名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Winのオリジナル

・ダイアログがやたらややこしいこと
・大きなお世話の域までおせっかいをやいて手間を増やす事
0934名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
著作権保護やCCCD関連など管理&独裁者路線を突き進むMSを賛美し、
ユーザ寄りの技術の採用や標準路線を推進するAppleをチョン扱いするドザこそが、
独裁国家にありながら日米等を逆にならず者呼ばわりする北朝鮮とそっくりで、
よっぽどチョンぽいだと思いますが。
0935名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Windows使ってると視覚が著しく低下するみたいね。
ドザってかわいそう。
0936名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
人の共感を得るジョブスと、
人の反感を得るゲイツ
0937名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
iMacがパソコンに限らず広範囲のインダストリアルデザインに
あたえた影響は?
0938bloomNGNG
http://homepage.mac.com/ayaya16/
0939名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
音楽にしてもファッションにしてもPCにしても、
結局マイナーなものが世界を動かしてるんだよなあ。

で、メジャーなものが世界を踊らせてるんだよなあ。
0940名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>939
禿同
0941名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
こんな糞スレに次スレが本当に必要かどうか
よ〜く考えてみてね
0942名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
エクセルが最初はmac用のソフトだったことさえ、
知らないドザは多いんだろうな。
0943__NGNG
  ∧_∧  
 ( ・∀・)/< こんなの有ったっち♪
http://www.yoshiwara.susukino.com/moe/hankaku03.html
http://yoshiwara.susukino.com/moe/hankaku10.html
http://www.yoshiwara.susukino.com/moe/hankaku08.html
http://yoshiwara.susukino.com/moe/hankaku09.html
http://www.yoshiwara.susukino.com/moe/hankaku06.html
http://yoshiwara.susukino.com/moe/hankaku05.html
http://www.yoshiwara.susukino.com/moe/hankaku01.html
http://yoshiwara.susukino.com/moe/hankaku02.html
http://www.yoshiwara.susukino.com/moe/hankaku08.html
http://yoshiwara.susukino.com/moe/hankaku04.html
0944名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Windowsが嫌い。
Windowsかっこ悪い。
「これをこうしたい」というのが出来てない。
0945名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
appleを知らない人はかわいそう
0946名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
またコピペが始まったか・・・
次スレは要らない
0947名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
つーか氏ねよ、この腐れキチガイage荒らし
0948名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ドザ悔しそう。
OSXが最強のUNIXになっちゃって悔しそう。
0949名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
オープンソースの取り込みにも積極的で、オープン・スタンダードな方向性で
データの汎用性の高いシステムを目指しているMac OS Xと、かたや、クローズ
一直線でますます独自規格でガチガチのWindowsでは、開発哲学が正反対だと
思われ。近づくどころか両者は離れる一方。
0950名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
もうやめなよ。
windowsユーザー。
見苦しいよ。
0951名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>950
一番見苦しいのは、自分が全く場違いな存在である事にも気付かずに
板の趣旨とは何の関連性もない戯言でスレを潰しにかかっている
あなただと思いますが、如何ですか?
0952名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Unixerの皆さんの力で何とかなりませんかね、この粘着基地外。

マク板の住人もホトホト困っております。
0953名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>951
おまいを含めた無能コピペ荒らし野郎が
まさに、それに該当するわけだが。
0954名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
このスレのコピペ馬鹿は
キモイというか痛いな。
0955名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Macスレ結構乱立してるんだし
暫くスレ立てを自粛したらどう?
Mac板にだって似た様なスレあるし
次スレが立ったところで荒れるだけだしね
0956名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
今日の午後4時に次スレが建つやかん
0957名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>955
自粛ってUnix板の住人は立てる気なんかないと思うが
立てるアホがいるとすれば、事情しらない香具師か
面白半分で立てる香具師か、コピペ馬鹿が立ててしまうだろうな。

そういう香具師らには、何を言っても無駄。
0958名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
次スレは

【きちがいマカー】OS Xマンセー コピペ推奨【地上の楽園】
0959名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
【真理】OS X地上の楽園 jobsは神様【悟り】
0960名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
【Apple最高】我々こそ選ばれし者【OS X最強】
0961名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
【神のOS】我々が語る真理【神の使い】
0962名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
《OS X》神の意に背くドザに天誅を!!《マンセー》
0963名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
マカに似合うもっと宗教的でキモイ、スレタイきぼんぬ
0964名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
《いつも》OS Xマンセー!!!《太陽節》
0965名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>964
warota
最後はネタスレ化して1000まで逝くのか?
0966名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
貧乏人ドザは死ぬまでウィソ使ってれば?(ププ
やっぱりMacはカッコイイ


【人間工学?】優れたデザイン洗練されたUIのOS X【嘘つきApple】
0967名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
いままで2chを見てきた中でも3本の指に入る悪質な荒しですねぇ。
0968名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
結局Part7は無意味なスレだったな
もともとなんで荒らしが乱入してきたんだろ?
0969名無しさん@お腹いっぱい。NGNG

【Macだけが】 OS Xこそ最強のOS 【友達さ】

0970名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
スレタイに'Mac'が入ればどこの板でも関係ないんだろ。
0971名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
蝿とりスレとして、割と有効に活用されたんでないの?
part7は。


それすなわち、糞スレ。
0972名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
じゃあ次スレは

【例の】どうよ?【アレ】


MacもOS Xも入ってないぞ。
何のスレかもわからんが。
0973名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
【Unix的】Mac OS Xはどうよ? Part8【考察】
0974名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
こんだけひどい荒しに対してはアク禁とかしてもらえるのかな。

山崎渉みたいに。
0975名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>973はまともだと思うが?
0976名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>975
>973はいいね
内容がハッキリしてるし

>972は個人的にかなりイイ!
謎過ぎるけど
0977名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
このスレの9割5分は同一人物による書き込みでしょ。

漏れが言いたいのはそいつをアク禁にできるかってこと。
0978名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
【帝国の】Macintosh【復讐】
0979名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
つーかスレタイネタは俺一人なんだが
コピペ荒らしじゃないぞ。

もちろん、ほとんど冗談だが
>>973はマジ。

でも、すぐ立てたら、どんなスレタイであれ
コピペ荒らしは防げないな。
0980名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
UNIX板的には立てる必要は無いのでは?
0981名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
と言ったとたんに別の人の参入。

どの道、当分「Mac OS X はどうよ? Part8」は立てない方向でおながいします。
誰か立ててしまったら、仕方ないが。
0982__NGNG
  ∧_∧  
 ( ・∀・)/< こんなの有ったっち♪
http://www.yoshiwara.susukino.com/moe/hankaku03.html
http://yoshiwara.susukino.com/moe/hankaku10.html
http://www.yoshiwara.susukino.com/moe/hankaku08.html
http://yoshiwara.susukino.com/moe/hankaku09.html
http://www.yoshiwara.susukino.com/moe/hankaku06.html
http://yoshiwara.susukino.com/moe/hankaku05.html
http://www.yoshiwara.susukino.com/moe/hankaku01.html
http://yoshiwara.susukino.com/moe/hankaku02.html
http://www.yoshiwara.susukino.com/moe/hankaku08.html
http://yoshiwara.susukino.com/moe/hankaku04.html
0983名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
遅かれ早かれ立ったら「自動化」って人が
スレの大半をコピペで埋めるんだろ?
0984名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Macユーザーのみなさん、Mac OS Xは"UNIX"ではありません。どうかこの板
にはもう来ないでください。
0985名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>984
そら大文字で"UNIX"と書けるOSはそう多くないわな。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。