トップページunix
1001コメント295KB

Mac OS X はどうよ? Part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
時代の最先端をリードする次世代オペレーティングシステム
Mac OS Xを語るスレッドです。

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1042818098/

UNIXの岩のような安定性とMacintoshの使いやすさを組み合わせ、
最新バージョンのMac OS X v10.2はそれを駆るコンピュータの上で
疾走します。そして、あなたがアップグレード組のMacユーザでも、
Macへの乗り換えを考えているWindowsユーザでも、最先端の
BSD UNIXの上でMicrosoft Officeのような必須アプリケーションを
使うことにあこがれるUNIXユーザでも、これはまさに
「あなたのためのOS」に他なりません。
0002坂野NGNG
2ゲッツ!!!!!!!!!!!!
0003前スレ1000NGNG
>>1
削除以来だしとけよ。
0004名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
関連スレッド/関連サイト
【技術】Darwinはどうよ?【一筋】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1028161945
純粋 Mac OS X 批判 序説
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/967014495/
Mac OS XでUNIXを勉強しようと思います
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/998762559/
MacOS XをUNIXとして使ってる人の為のスレ その3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1033643484
Appleのサイト
http://www.apple.co.jp/macosx/index.html
http://developer.apple.com/darwin/
0005名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
それは運命のランデブー
0006名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ここは、ねぎスレになりました。
ねぎ!!だけで1000を目指しましょう。

ねぎ!!
0007名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ねぎ!!
0008名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ねぎ!!!
0009名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ねぎ?!


0010名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ねぎ!!





0011名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ねぎ!!






0012名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
iCal さまざまなカレンダーを1つのウインドウで一覧表示できるデスクトップカレンダーです。
iSync あなたのデジタルライフをシンクロナイズする強力なソフトです。
Safari 最も速く、最も使いやすいWebブラウザ。
AppleScript コンピュータを使って行うことのほとんどを、使いやすく、分かりやすい英語に似た言語でコントロール。
iDVD 3 ハリウッド映画も顔負けの見事なDVDが作れます。
iMovie 3 わずか数分でオリジナルムービーが創作できる。
iPhoto 2 読み込んで、保存して、整理して、共有。
iTunes 3 アップルならではのフレンドリーで直観的なインターフェイス。
AppleWorks プロレベルの文書作成に必要なものは全てこの、お手頃なワンパッケージに。
Final Cut Express プロフェッショナルレベルのビデオ編集をお求め安く。
.Mac インターネットの粋を集めたMacユーザ向けサービス。
Mac OS X v10.2 Server メモリー保護、マルチタスク、プロセス管理機能を実現。UNIXの堅牢さとMacintoshの明解さを合わせ持つサーバOSの誕生です。
0013名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ねぎ!!









0014名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>12

ねぎ!!!!!
0015名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ねぎ〜!!
0016名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
マルチタスクはやってりゃとても優位性がある
0017名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ねぎ…!!!!!!
0018名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヘアカラーのSuccess(花王)のCM、完全にSwitch CMのパクリだよね?
パロディのつもりなのかもしれないけれど、ぜんぜん笑えなかった。
0019名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ねぎ!!
ねぎ!!
ねぎ!ねぎ!
0020名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ねぎ!!



















ねぎ!!
0021名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Xserveは、サイズこそ標準的ですが、そのパフォーマンスはとても
標準的とは言えないものです。
デュアル1.33GHz PowerPC G4プロセッサを積む1Uサーバの処理能力は、
驚異の19ギガフロップ。
その性能は1Uサイズの競合製品ではなく、多くの2Uサーバと
比較されるべきものです。
0022名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ねぎ!!






















ねぎ!!
0023名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Xserveは、サイズこそ標準的ですが、そのパフォーマンスはとても
標準的とは言えないものです。
デュアル1.33GHz PowerPC G4プロセッサを積む1Uサーバの処理能力は、
驚異の19ギガフロップ。
その性能は1Uサイズの競合製品ではなく、多くの2Uサーバと
比較されるべきものです。
0024動画直リンNGNG
http://www.agemasukudasai.com/movie/
0025名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ねぎ!!






























ねぎ!!
0026名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
サルでも扱えるように1ボタンマウスを採用しているんでしょうけど
0027名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ねぎ
0028名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>12
ってapple社員それとも
apple教信者?
なんか宣伝文句みたいで、物の良さがつたわってこないんだけど。
最もとか強力とか、ドザみたいな表現しかしてないし。

appleからのコピペか?
0029名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
本当はMacに妬いているんだ。
0030名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あとUnix板なんだから
iSyncやらなんやらよりも
開発環境の事書いたほうが良さげ。

objective-C周りの*客観的*な解説きぼん。
マンセーはいらん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています