sendmail その2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0859名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>>857
> も動かしてます。
これは「ウェブサーバを動かしてる」って意味?
> メールのヘッダReceivedにaaa.comと表示されてしまいます。
これはメールを受け取ったマシンが
接続元 IP アドレスを逆引きして書いてるんじゃない?
だったら Sendmail の設定でどうこうできるもんじゃないと思うよ。
バーチャルホストをやめて別マシンにするくらいしかないんじゃないかな。
どうしても1台でやりたいなら VMware か何か使う、とか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています