くだらない質問はここに書き込め!なんでもアリ22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00012ch UNIX USERS GROUP
NGNG*UNIXって何?(http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/998779290/)
*UNIXとLINUXの違いは?(http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1024558135/)
*UNIX板が2ch閉鎖の危機を救ったという話{は本当?| を知った。有り難う! |のflashはどこ?}
========================
初心者がクソスレ立てて、糞どもxで殺すぞと唸る過激なChalicerや、ぱぱっとdする気の早いnavi2cher、スレ削除機能実装キボ−ンと唸るgoRuar
の反感を緩和し、板の平穏と技を伝える、皆さんお馴染み大好評、「質問受付総合窓口」です。
UNIXにまつわる政治・経済・宗教・技術・国際・生活・就職・健康・娯楽・性の悩みな質問何でもあり。
不適切な質問も徹底したハードな叩きで在るべき所に導いていただけることもアルと思います。安心して罵倒されちゃって下さい。
大満足な答えが返らば、ハァハァできる画像の在処に根こそぎwget書式で導くとよいのカモしれませぬ。
但し、書き込む前に質問に適切な専門の板・スレッドがないかは確認してください。
書く前にぐぐれ http://www.google.co.jp/
2CH総合検索サイト http://2ch.dyn.to/
Linuxは専門板があります http://pc.2ch.net/linux/
>>2 過去ログなど
それでは、Go!
0106名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0107名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0108山崎13
NGNG0109名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG学校始まったんじゃないのか? ガンガレヨ
0110名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこれを復元するにはどうすればいいですか?
tar xvf hoge.tar.tar と普通にやってみましたがだめです。
他にやり方を知らないのでお願いします。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGとりあえず file hoge.tar.tar してみ。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Shikibu/2468/index.html
0114名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0115名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0116名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0117名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGプログラマ板かプログラム板の方がいいかもよ。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「ホームページ」の略だろうけど、正しくないよな。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~acha/hpage.html
0119名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG教えてください。
Windwos2000にVMWARE3.2をいれてこれにintel版Solaris8をインストールしようとしてます。
で、「BOOT SOLARIS」の画面で「NET」を選択して、次のNODE ADDRES XX:XX:XX:XX:XX
でとまっちゃうんです。
同じようなことして成功している方います?
もしいらっしゃるようでしたらお手数ですが、教えてください。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>>112 せめて減圧いい。
0121121
NGNG0122名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGIBM に問い合わせる。
0123121
NGNGありがと。
その手が有りましたか。
参考にさせて頂きます。
(最終手段で)
M$ACCESSとのODBCリンクでエラーが発生して、個人的にスゴク困っております。
WIN板の方が宜しいでしょうか??
0124名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG理数系に強そうな兄者が沢山居そうなここで質問させてください。
ミュージックCDを CD-Rにcopyすると音は変わりますか?
デジタルのデータなので基本的には変わらないと思うのですが。
CD-Rの色などによっても音質は変わのるか?
参考
標準とされているアルミ蒸着と純金蒸着では、
明らかに音質が変わると言う人がいるようなので。
http://www.google.com/search?q=%8F%83%8B%E0+%8F%F6%92%85+%89%B9+%88%E1%82%A2&ie=Shift_JIS&hl=ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja
しかし科学的に説明されてはいない、 (欝
よろしくおながいします。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG少なくともここよりはマシだが、ム板のほうがいいかも。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGありがとうございます 逝ってきます。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「ジッター」「C1エラー」とか「電源ノイズ」でgoogleしろ。
0130山崎13
NGNGDQNの相手は疲れるぜ!!
0131名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGだれか方法教ええください
0132名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG上位DNSって?
0133名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「パニクラせる」とはどういう意味ですか?
0134名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGもう一台PC必要になりますか?当方ソフトウェア技術者志望の学生(なのに法学部)。
UNIX用、Windows用みたいに分けるのがベストなのかな?
0135名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGしばらく Windows から離れて
Unix 環境のみで生活することをすすめる。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
0137名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG考えたのは、端末にFTPでつないでdeleteコマンドをなげること。
しかし、deleteでワイルドカードが使えないみたいでだめだった。
ftp -n < deltext
−deltextの中身−
open 192.168.0.1
user hoge HOGE
cd /home/hoge/test
delete *.a
quit
なにか良い方法、ありませんか?
0138名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0139名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそのリモート端末上で cron 動かして、定期的に rm するってのは?
0140あぼーん
NGNG0141名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG#!/bin/sh
ftp -n 192.168.0.1 <<END
user hoge HOGE
cd /home/hoge/test
mdelete *.a
END
じゃだめ?
>>139 禿げしく同意
0142名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1048238057/
160です。
俺は全く正しい事を言っているのに、他の馬鹿共がジサクジエンで俺に集中砲火を浴びせます。
デジタルは やった事ない けど、アナログもデジタルも「PCかリアル」かという
たったそれだけの違いですよね?どっちも同じ事ですよね?
はっきり言って俺はプロ並みに、むしろプロ以上の知識があります。
CMYKは、印刷関係の人にとっては常識 かもしれない
という事は 本で読んだ知識 で知っています。Mはマゼンタと読む事も知ってますよ。
今もポスターカラーでグラデーション等、色相環の勉強をしており、
デッサン力もタブン大いにあるので、俺の言ってる事は100%間違いありません。完璧です。
間違っているのは、俺をイジめる目的でレスしている他の馬鹿共(自作自演)です。
ちなみに俺はプロではありませんが、腐ったプロの知識なんて全く必要ありません。
己を信じて日々うんちくを語れば、俺はそれで何もかもがプロ以上に上達するはずです。
俺(160)以外はほぼ全てのレスがごく少数による自作自演ですので、
どうかこの低知能共に、真実を教えてやって下さい。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGをrubyの知識もナイ素人が使ってみている.
メール送信すると
送信に失敗しました
String can't be coerced into Fixnum
って言われる.なぜだろう?
どこのスレや板で聞けの誘導もお願いします.
0144名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれと、たぶん板違いですよ?
0145かおりん祭り
NGNG〜oノノハヽo〜
( ^▽^)/⌒\ , −-
((ニ[二=( こんなのがございま−−==≡≡す♪ ))
/∧=:|| \_/ `ー‐‐'
じ/___/
0146名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGとりあえずヘッダの構成を知りたいのですがどこかよいサイトありませんか?
0147名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGman elf
(ないかもナ)
0148かおりん祭り
NGNG〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ^▽^) < こんなのがございまーす♪
= ⊂ ) \_______
= (__/"(__) トテテテ...
0149あぼーん
NGNGhttp://muryou.gasuki.com/moe/hankaku10.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku09.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku08.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku07.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku06.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku05.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku04.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku03.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku02.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku01.html
0150名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGrubyを語るスレッドに逝け。
スタックトレースも忘れずに。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGGoogle が使えると欲しい情報をはやく入手できるかもしれません
http://www.google.co.jp/search?q=elf+binary+format&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=en
http://www.cs.ucdavis.edu/~haungs/paper/node10.html
0152名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGFS全体が読めないのではなくファイルやディレクトリの一部がおかしいようです。
fdiskでext2fsがあるパーティションのパラメータは変えていないのにおかしく
なりまして、どうもNTのディスクアドミニストレータ使ったことが原因のようなの
ですが、ex2fsを修復することは可能ですか?
fsckで何処まで修復できるのでしょうか?何か良い方法はありませんか?
fsckすると、したのメッセージが出ます。
Error reading block 720911 (Attempt to read block from file
system resulted in short read) while doing inode scan. Ignore error<y>?
0153名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0154名無しさん@XEmacs
NGNGそのエラーメッセージの直訳なのだが
*
書き込み場所のエラー720911(システムはこの板に適切なもので
ない可能性がある)もう一度>>1を読んで適切な板を探す
無視しますか<y>
*
なコトが書いてあるようだがエラーを回避する処置をしてみたらどうか?
0155152
NGNGとしてたんですが、やるんじゃなかったなあ(ふぁあ。
0156152
NGNG0157名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどこかの設定ファイルで設定しているのでしょうか?
0158名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGただし -ls の有無で挙動が変わる
0159名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0160名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0161名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGypchsh でも変えられなかったり。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGUNIX ユーザのみなさんがどんな音楽聴いてるかとか、
どんな環境 (ソフト/ハード) で聴いてるかとか、興味あるんで、
そんなスレがあったらなぁ、と思うのですが、いかがでしょうか?
0163名無しさん@お腹いっぱい
NGNGfind の man したのですが、説明の File's status の内容がわかりません。
パーミッションとは違いますよね。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0165名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGctime とか atime とかでぐぐってみるとよいかと。
0166名無しさん@Emacs
NGNGSHELL=/usr/local/bin/w3m kterm
0167山崎13
NGNG0168名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGman find
0169名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0170名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGline 50 column 11 - Warning: <table> proprietary attribute "height"
という警告メッセージがたくさん出てきたのですが、この "proprietary ....." というのはどういういみですか?
proprietary 自体は、 「礼儀正しい、適正」とかそういう意味のようですが。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGWeb制作
http://pc2.2ch.net/hp/
0172名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGオープンの逆の意味らしいです。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG*BSDのあらゆるソーステキストの一行目にある$で囲んだ所の規則って
どこで明文化されているんでしょうか? 検索しようにもこの行を何と
呼ぶかも分かりません。
何故に$? Expって何? と悩みが尽きません。そもそもCVSでソースを
管理するときこの行が自動で書き加えられるよう設定されているのかな?
<例> FreeBSDの~/.cshrcファイルの一行目
$FreeBSD: src/share/skel/dot.cshrc,v 1.10.2.3 2001/08/01 17:15:46 obrien Exp $
0174名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGちげーし
0175名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGRCS または、(元々は) RCS の拡張である CVS のドキュメント嫁
0177名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGネマス
0178名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそんだけ
0179名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGls でワイルドカードを指定した時に,、該当するディレクトリの内容まで展開してしまうのを
やめさせるにはどうしたらよいのでしょうか?
0180名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGman ls
0181名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0182名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGちがいます
人間が書いたものをCVSやRCSが置換するだけです
0183名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGその古いノートPC(A)のシリアルポートと、別のPC(B)のシリアルポートを繋いで、BのPCの画面出力をAのノートPCにすることはできるのでしょうか?
ノートPC側についてるD-sub15pinメスがついているのですが、これはノートPCの画面出力を別の大きなディスプレイなどに映したりするための、出力端子ですよね。
これが入力端子だったら射精するのにな。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGXならX端末にすりゃいい。
0185名無しさん@お腹いたい
NGNG>>165
ctime、cnewer 等ファイルステータス関連オプションに、そうあります。
ファイルステータス(=属性?)の変更・・・ってパーミションやスティッキービットのことでないんでしょうか?
0186名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGパーミションとは別です。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGpass in log body all
pass out log body all
パケットの128byte分が記録されません
記録するにはどうしたらいいのでしょうか?
0188137
NGNGmdeleteを使って解決できました。多謝。
>139
自分で消したい時に、また、複数の端末のファイルを消したいから
cronはだめなんです。
いづれにしても解決できました。ありがとう。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG会社のUNIXのマウスがなぜかUSBタイプで、寿命による故障っぽいかんじなのです。
3ボタンのUSBマウスを探してくればどんなものでも差し替えるだけで認識するのでしょうか
Windowsのように、ドライバーみたいなものを入れなければならないのでしょうか。
誰もUnixのスキルがないので、もし作業が必要な場合早急に業者手配を頼まれてるのですが・・・
0190名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG多分大丈夫だろう。
SUN のマシン?
0192名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGswapと/と/bootを10GBのHDDでパーティションをきり、80GBのHDD2つとも/homeにしたいのですが、別々のHDDを同じパーティションにすることは、RAIDなどを利用しないと無理なのでしょうか?
0193うひひ
NGNGでもUSBの3ボタンは少ないよ。当初メーカのミスで3ボタンが無く
やっと見つけた投げ売りゴミ品質500円のヤシをメンテしなが
らしばらく愛用していたがソコソコの品質の物はアキバでも見たこと無い
今は純正が出たので速攻で愛用にしているが
純正でも大した値段はしないから注文したほうが良いよ
HPなら1マソまでしなかったかな?。W2kパチョコンでも使ってるし流用は可能だと思う
0194名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG無理ではない。
0195192
NGNGその方法を教えていただけませんか?
0197189
NGNGUSBの3ボタンやはり少ないですか・・・少し電気屋でみたのですがなかったので、
ちょっと嫌な予感がしてました。PS/2とUSBの変換アダプターみたいなのが売ってたのですが
あれで接続すると同じですかね・・・とりあえず今日あと何軒か電気屋さんをまわって
見ようとは思ってるのですが・・・
0199うひひ
NGNG小さな基板の入った2マタPS2/USBはダメだったな。
そのときUSBのドライバ腐っていたからなんともいえないが
モレは商売柄出っ歯のような3ボタンじゃないといけないのだが
許されるならホイルマウスで3ボタン使用するのも応急になるよ
0200あぼーん
NGNG0201佐々木健介
NGNG/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (5 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < こんなサイトを見つけた
|| | | | \ ┃ ┃/ \ 正直、スマンカッタ
| || | |  ̄ \_________
http://saitama.gasuki.com/kensuke/
0202あぼーん
NGNGhttp://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku03.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku04.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku02.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku01.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku10.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku09.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku08.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku07.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku05.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku06.html
0203かおりん祭り
NGNGこんなのございま−す♪
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜oノハヽo〜
,.-''"¨ ̄●`' ‐(^▽^)
(,,●i,,,i,,,,,,,,i,,,,●),,)⊂ )
) ( || |
( ^▽^) (_(__)
~~~~~  ̄ ̄ ~~~~~ ~~~~~
0205bloom
NGNG0206名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGOS は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています