トップページunix
1001コメント216KB

性善説のUNIXサーバIV

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
引き続き性善説でおながいします。

以下1=仕事人さんの引用

>UNIXサーバを一台開放してみたいと思います。
>OSはSolaris8です。
>IPは219.117.214.252
>IDは2ch
>パスワードはhiroyuki
>ルートパスワードはgikoneko
>
>自分は一切介在しないのでご自由に使ってみてください。何人でも結構です。
>ただ、犯罪行為は止めてくださいね。とりあえず、使ってなかったULTRA1です。
>パスワードは変更しないでください。アタックの踏み台にするのは止めてくださいね。
>アタックに使われたら直ぐに止めます。
>何かあればhttp://shiva.dip.jp/の掲示板に書いてください。
0804名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>803
?????????????????????
0805名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>805
????????????????????????
0806名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>1000
??????????????????????????? !!!
0807名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
だからSafariは使うなとあれほど。
0808名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
シェルスクリプトでrm使用時にログ取るとか
0809名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
カーネルに手を入れて、unlink を無効にする。
0810名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>808
プ
0811名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>808で完璧ですね。
rm -rf /するんでさっさと実装して下さい。
0812名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>809
32KB位でディスク埋まるまでファイル作られたらどうするの?
0813名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
シェルスクリプトでrm使用時にIPと何をrmするかを他の鯖に送ってからrmする
0814名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
GNOMEおもいので、CDEからかきこみ。。。
localhost/p2じゃなくてlocalhost/p2/index.phpというのが面倒だな。。。
pkghogeのGUIフロントエンドはないかな?pkg-getはつかいにくい。
0815名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
よーしパパ rm /bin/rm しちゃうぞー
0816名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
性善説の範囲でどうぞ。
0817名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
よーしパパrm-rf /(略
0818名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
性善説を他人に強いることが
性善説と言えるだろうか。
0819名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>818
という疑問を投げかける時点で性善説とieru(ry
0820名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
自分がやられたら嫌なことをやってはいけない。
って昔よく言われたなぁ。
0821名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://seizen.gikoneko.net/p2/
0822名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
2chやってる時点で信用ゼロだからなぁ。
0823名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
なんで.vnc/xstartupかいた?ディスプレイ:52 or 50につなげばいいのに。。。
色が少ないからか?とりあえず自力で設定したんだが、:51 :53がつかえないYo。。。。
256色(´・ω・`)ショボーン
0824名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
mozillaとNetscape7の共存面倒だな。。。
mozilla消して(・∀・)イイ!!?
0825名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>824
なんで消すのがmozillaなの?
0826名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
どっちでもいい。
0827名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>825
Sun提供だし、結構さいずもおおきかった。
自分としてはNetscapeの砲が安定してると思った。
Phoenix(Firebirdだっけ?)があればいいが、バイナリがうまく動かなかった。
0828動画直リンNGNG
http://www.agemasukudasai.com/movie/
0829名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
:52の色ageようとおもったら失敗した。。。
修正きぼーん。16bit以上でね。
0830名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>829
自分で直せないならやるなよほんと・・・
0831名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>820
俺は人が嫌がることを薦んでやれとよく言われたよ。
0832名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>831
まぁ、あの親ならしょうがねーな
かわいそうに
0833詩人NGNG
性善説サーバで唯一の禁句は「性善説」だったんだよ。
それはそう「愛」という言葉に似て(
0834名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>833
じゃ、×××のUNIXサーバ ですね。
0835名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
YHWH みたいなもんか
0836名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>831-832
話しがかみ合ってませんね
0837名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>836
うわごとだ。気にするな。
0838山崎渉NGNG
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
0839名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
/bin/loginおかしくないか?SSHではいいのに、TelnetからだとUSER環境変数が設定されない。
0840名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
:52だれもなおさないのはなんでだろう。
>>829じゃないけど、修正しても修正しても直らない。。。
0841名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>840
16bit以上とかアフォ抜かしてる時点でやらないと心に決めましたが、何か。
0842名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
落ちてもなかなか文句いわれない程過疎化してるのか。。。
このスレッド。。
厨に荒らされるよりはましだけど。。
0843あぼーんNGNG
      へヘ
     /〃⌒⌒ヽ
     〈〈 ノノノハ))) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |ヽ|| ´∀`||< 先生!こんなのがありました!
    _φ╂∨⊂)__ \______________
  /旦/三/ /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |< http://www.freeweb2.kakiko.com/tama/
 |_____|/
0844名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
過疎。。。。Why???
0845名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
VNC:52修復。だが、inetd経由すると重くなるの?
HttをShift+SpaceでOn/offできない?
目盛り食ってるプロセスどれだ?
By :52/GNOME
0846名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
だれじゃー
Motifサイトで性善説を宣伝した香具師はw

#漏れもあのサイト大好きだ
0847名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>846
おまえもあのサイト監視していたか。ついさっき書き込んだばっかりなのに。
0848名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
GNOME2をMotif風にしてください。
なかなかいいてーまがみつからない。
Aquaにしたのだれだ?氏ね!!!
# # ####### ####### ### #######
## ## # # # # #
# # # # # # # # #
# # # # # # # #####
# # # # # # #
# # # # # # #
# # ####### # ### #
0849名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>848!GNOME野郎の貴様はこのtwmが許さん!

      >>848!sawfishにこの男気があるか!
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ┌───┬────────────────┬────┐
  │┌─┐│        ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;│┌┬┬┐│  >>848!男の証を忘れたか!
  ││●││TWMマンセー  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;│├┘│││/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  │└─┘│        ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;│├─┘││
  │ │                  │     ..    └──┘│
 /..  │                  \
│    │                   \>>848!sawfishにこの心遣いがあるか!
│    │                     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│    \ >>848!邪魔なウインドウはタスクバー行きか!
│      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 \>>848!戦場のX11に女子供のスキンを持ち込んで恥ずかしくないのか!
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0850名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>849
CDE,KDE,XFCEつかいだが。。。
GNOMEユーザーのために頼んでるんだ。いまもテーマ探してる。
0851動画直リンNGNG
http://www.agemasukudasai.com/movie/
0852名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
age
0853名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
GTK1がMotifだがFont汚いな。
GNOME2がMotifになりますように。。。
#だれかOperaレジストコード or StarSuiteいれてくれんかな。。。
0854名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
CDE,これほど意味不明なデスクトップ環境はありません.

* 起動が遅い.
* メモリを食う.
* 独善的なリソースの取り扱い.
* 標準的Xのアプリとの相性が激悪.
* そのくせデキの悪い,アクセサリアプリケーション.
* 意味不明なカスタマイズツール.
* 趣味の悪い画面下のデッキ(?).
* 趣味の悪い背景画像.
* バグありの端末エミュレータ.

などなど,挙げるとキリがない劣悪な中途半端デスクトップ環境なのです. かといって OpenWindows も対してかわらぬ酷い環境です. そんなわけで,CDEもOpenWindowsのリソースは キレイさっぱり無視して使うのが,最も効率の良い使い方です.
 というわけで,Solaris は .xinitrc に 自分用の環境を作って使うことになりますが,
0855名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>854
CDEはUltraSPARCII-450x2とかで使えば普通だ
XF86とかと比べなきゃな
結局メーカー間で標準的な物を作ろうとすると、色んな思惑が絡んで
ああなっちゃうんだよな

SunのGUI環境って、必ず一世代前のを使い続けるやつがいるんだよな
Openwinが出た時は、使い物にならないとかいわれて、SunView使ってたし
今でも結構Openwin愛好者は多いらしい
0856名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
test
0857名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
てすてす
0858名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
qwert
0859名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
廃虚?
0860名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
dnscache 使っちゃ駄目なの?
0861名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
djb原理主義者キター
0862名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
vncめちゃくちゃ快適だね。なんか速くする設定とかあるの?
0863名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
o 速い回線に乗り換える。
o いっぱいある VNC を片っ端から試してみる。
0864名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>862
CDEやめる。
これだけで格段に速くできる。
0865名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あんまり、かわんねーよ…
0866名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>> 860

だめー。

BIND9がいい。
0867名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
理由は?
0868862NGNG
ttsshでポートフォワードしてたからめちゃくちゃ遅かった
puttyやportforwarderだと速かった
0869名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>854
よくいるよねー、こういう人。
そんなに言うなら自分でもっといいのを作ってみろっての。
0870名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>869
コピペにまじれす(以下略
0871名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ビッグエンディアンだったんだ。今気づいたよ。
0872名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>> 867

もう載ってて、動いてるから。
resolvだけ外を向けてる
0873名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>871
何が?
0874名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>873
きっと今日の朝食べたゆで卵のことじゃないか?
0875名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>874
で、つまりリトル〜じゃないってことだよね?
0876名無しさん@EmacsNGNG
>>873
バカ?
0877名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ぼくのリトルティムポを、ビッグティムポに変えることはできますか?
0878名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>876
そのままやん(w
で、なぜ今頃CPUの話なんか持ち出すんだと小一時間
0879123345567789NGNG
1234567890
0880山崎渉 NGNG
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
0881名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>880
ガッ
0882名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>881
あ゛ー。
0883名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>882
えきぞちぃーっく、
じゃばぁーん。。
0884名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>883
じゃぱあ〜ん。
あ〜ねむ。
0885西田鬼太朗NGNG
ここまで読んだ

2003年04月24日 (木) 09時50分32秒 JST
0886名無しさん@EmacsNGNG
2003年04月24日 (木) 12時01分41秒 JST
0887名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
性善説サーバからwww.dprkorea.comを攻撃してた馬鹿がいるな
0888名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
~2ch/.profile に、
/opt/csw/bin/nmap www.dprkorea.com > /dev/null &
が書かれててるな
0889名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
w3mで画像がでてこないよ。。。
0890名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
記念logn
0891名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
はいれねーぞ
0892名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヴァカが増殖し過ぎた。もう終りでいいだろ。
0893名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>892
終わったらCDEがつかえねーだろ
0894名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Hello Motifワロタ
0895tesNGNG
tes
0896名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
GNUBinutils由来の素性のよろしくない
ar,as,ld,nm,ranlib,stripがあちこちに湧いていたので
Purgeしました。

Sun純正品は
/usr/ccs/bin

曲者は
/usr/local/sparc-sun-solaris2.9/bin または
/export/home/2ch/sparc-sun-solaris2.9/bin

をPATHの最初の方に加えると使えるようになります。


また、/usr/sfw/bin 以下に
gar,gas,gld,gnm,granlib,gstripがあったりします。

# binutils版のgccではldに渡すオプションの関係で
# Mozillaとかコンパイルできなかったりする。
0897名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
> また、/usr/sfw/bin 以下に
/opt/csw/bin でした。
0898名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
オチテルヨ
0899名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://plaza.rakuten.co.jp/rakurtenten/008000
0900仕事人NGNG
とりあえず、諸事情により一旦終了します。
また機会があったら、やるかもしれません。
0901名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>900
乙でした
0902名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
( ´,_ゝ`)プッ
0903名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
オツ & thanx >> 仕事人
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。