性善説のUNIXサーバIV
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG以下1=仕事人さんの引用
>UNIXサーバを一台開放してみたいと思います。
>OSはSolaris8です。
>IPは219.117.214.252
>IDは2ch
>パスワードはhiroyuki
>ルートパスワードはgikoneko
>
>自分は一切介在しないのでご自由に使ってみてください。何人でも結構です。
>ただ、犯罪行為は止めてくださいね。とりあえず、使ってなかったULTRA1です。
>パスワードは変更しないでください。アタックの踏み台にするのは止めてくださいね。
>アタックに使われたら直ぐに止めます。
>何かあればhttp://shiva.dip.jp/の掲示板に書いてください。
0732名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGもう少し勉強してから出直しておいで。
0733名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG性善説の鯖の場合は、何かと root って必要だよ。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそりゃ2chのホームディレクトリ以外を見れたり書けたりすりゃあ、消す香具師も現れるけどさ。
そんなのはマスクしとけよって思うけど、ダメ?
ユーザアカウントだけ公開でも十分性善説だと思うけど。
0735名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG今のうちにバックアップしておいてください。
もちろん、漏れの鯖ね。(w
0736名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGしたければ、すればいい。
できるだろ?
0737名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG藻前みたいな書き方しかできない病気って、なんだかかわいそうですね。
0738名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG> イヤー実際、おんなじネットワークにセカンダリがある時点でだめだめなんで、
http://dns.qmail.jp/server/secondary.html
0739名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG違った、こっちだ。
http://djbdns.qmail.jp/djbdns/third-party.html
0740名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG一匿名ユーザの漏れがそんなことやって、仕事人さんや他のユーザの理解が得られると思うか?
自分が自分で自分専用の鯖を運用してるんじゃないんだからさー、もうちょっと考えてね。
0741名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG知障にマジレスカコワルイ
0742名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGここは性善説でお願いします。
0743名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそーゆー反応自体性善説ではないかと
0744名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそろそろつまらなくなってきたので、他のパターンになるよう努力してください >>743 さん。
0745743
NGNG0746名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG修正知る!
0747名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0748名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG自分でやれといった香具師がやれ。
0749名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0750名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0751名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGScreen version 3.09.15 (FAU) 13-Mar-03
入ってます。
0752仕事人
NGNGサンクス。
勉強になった。実際、検証や客先で、設定する時疑問に思ってたけど、
やっぱり、絶対必要じゃないんだな。
まあ、登録はしたけどほっとこ。
0753名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG学生の時には何を念頭において勉強すればいいんですかね〜
ヤパーリCCNAとかCCNP取らないとだめぽ?
性善説と関係ないのでsage。
0754名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGGNU binutils 由来のは "gld"とか"gas"にrenameしない限り
PATHが通るところにあると
solaris純正のと混ざってしまってNGなのでは。
$ /usr/ccs/bin/ld -V
ld: Software Generation Utilities - Solaris Link Editors: 5.9-1.276
$ /usr/local/bin/ld --version
GNU ld version 2.13.2.1
Copyright 2002 Free Software Foundation, Inc.
This program is free software; you may redistribute it under the terms of
the GNU General Public License. This program has absolutely no warranty.
$ /export/home/2ch/bin/ld --version
GNU ld version 2.13.2.1
Copyright 2002 Free Software Foundation, Inc.
This program is free software; you may redistribute it under the terms of
the GNU General Public License. This program has absolutely no warranty.
$ /opt/csw/bin/gld --version
GNU ld version 2.13.1
Copyright 2002 Free Software Foundation, Inc.
This program is free software; you may redistribute it under the terms of
the GNU General Public License. This program has absolutely no warranty.
0755名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG> 将来、鯖いじりやネットワーク構築でメシを食いたいのですが、
え?まだそんなんで職あるの?
じゃばらーより職無いんじゃないの?
> 学生の時には何を念頭において勉強すればいいんですかね〜
変な言語勉強するくらいなら、英語勉強しとけ、と。
> ヤパーリCCNAとかCCNP取らないとだめぽ?
そんな簡単な資格、誰でも持ってるからなぁ。勉強しても意味ないぽ。
0756名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG適切なスレを選ぶところから始めよう。
「何を念頭において勉強すればいい」かぐらい、自分で考えられるようにしよう。
0757名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>>755殿
>え?まだそんなんで職あるの? じゃばらーより職無いんじゃないの?
ガ━━━(゚Д゚;)━( ゚Д)━( ゚)━( )━(゚; )━(Д゚; )━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
>変な言語勉強するくらいなら、英語勉強しとけ、と。
TOEIC650程度では、まだまだ足りませんなぁ。頑張りまつ。
>そんな簡単な資格、誰でも持ってるからなぁ。勉強しても意味ないぽ。
ショボ━━(`・ω・´)━( `・ω)━( `・)━( )━(・` )━(ω・` )━(´・ω・`)━━ン…
>>756殿
>適切なスレを選ぶところから始めよう。
ん〜性善説に期待してみたのですが・・・やはり生まれてから時間が経ってしまうとダメなのでつね。
>「何を念頭において勉強すればいい」かぐらい、自分で考えられるようにしよう。
大体見当は付けてますが、自分の考えても見なかったアドバイスが出ないかなと。
結論
DQNハ(・∀・)カエレ!!
ってことですねぇ。スレ汚し失礼致しますた。。
λ............トボトボ
0758名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGしかも意見もまとまらない。
成果らしい成果も出せないオタクな烏合の衆ってことで終了だな。
0759名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそういう意味での成果は、端から度外視して始まった。
成果を手にしたのは、公開した「仕事人」だけだと思う。
その他大勢は、参加賞を持って返っただけ。
0760名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG"メイクインスコォル"できればそれが成果なのだ。
>>758 >>759
の"目的"は
商売繁盛ノルマ達成俸祿上昇キャリア万歳退職金満願
とかそんなかな? "成果"があがるといいですね。
0761名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0762名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>商売繁盛ノルマ達成俸祿上昇キャリア万歳退職金満願
ネタとは言えここまでいうとオマイのほうが妄想口走っているように見えるぞ。
いちいち煽りに反応するな。
0763名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGでnavi2chが立ち上がらないのですが、
ほかに起動する方法はありますか?
0764名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG~/share/emacs/site-lisp に navi2ch が入っているから
~/bin/emacs でなら大丈夫だけど。
0765名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG$ emacs
M-x navi2ch (enterkey)
すると、
-
Cannot open load file: navi2ch
っていうメッセージが出てくるんです。
0766(σ・∀・)σ
NGNG0767名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGごめん。昨夜 ~/archiveの整理したからその関係かも。
中身は、~/tmp/build もしくは~/buildにあるので、どこか
再設定が必要かも。
0768山崎渉
NGNG0769仕事人
NGNG0770bloom
NGNG0771名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG~/bin/emacs 以外のemacsなんじゃないの、それ
0772名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGマジで使えたw
ネタかと思ったのにw
0774名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGKDEうごかない。。。
0775名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG――――■―――■■■■■――■■■■■――■■■■■――――■――――――――――
―■■■■■――――――■――――■――――――■―――■■■■■―――――――――
―――■■――――■ ■―――――■――――■■■■■――――■――――■■■■■―
――■―■―――――■――――――■――――――■――――――■――――――――――
―■――■――――――■―――■■■■■――――■■■―――■―――――――――――
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
0776名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGGNOMEはいってないのかよ。。。。
KDEもうごかないし。。。
0777名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGWELCONE! といわれてもなあ。
0778名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0779名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0780名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGOpera,Mozillaの日本語入力がおかしい(VNC:52)
0781名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGID:seizen
Passwd:gikonekoでログイン可能。
0782名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0783名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGとりあえず片っ端からkill.
~/.bash_historyの記録
-----------
cd etc
mkdir .a .b .c .d .e
ls
cpp .a
cd .a
cp ~/hg.tar ;tar xvf hg.tar
cp ~/hg.tar . ;tar xvf hg.tar
screen
cd ../.b
cp ~/hg.tar . ;tar xvf hg.tar
screen
cd ../.c
cp ~/hg.tar . ;tar xvf hg.tar
screen
cd ../d
cd ../.d
cp ~/hg.tar . ;tar xvf hg.tar
screen
ps ax
ps ax | grep hg| wc
top
screen -r
exit
0784名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG----------------------------
#!/usr/bin/perl
#BEGIN { push(@INC, '/home/iz/lib/perl'); }
BEGIN { push(@INC, '.'); }
use Socket;
use POSIX unistd_h, errno_h;
use Getopt::Std;
#@ARGV[0] = "http://www.yahoo.cp.jp/";
@ARGV[0] = "http://www.15citron.com/";
#@ARGV[0] = "http://www.milpha.com/index.html";
#100
$nfork = 164;
$max_uri_len = 256;
$index_html = 'index.html';
sub usage {
print STDERR <<"EOT";
Usage:
httpget [options] http://[user:password\@]hostname[:port]/pathname
httpget [options] file:/pathname
Options:
------
以下略
0785名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG-rw-r--r-- 1 2ch staff 61440 4月 18日 23:44 hg.tar
>
lastに残ってる記録
2ch ftp Fri Apr 18 23:44 - 23:44 (00:00) pl046.nas921.sapporo.nttpc.ne.jp
0786名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG最後が蛇足
0787名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0788名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGやっぱ潮時か。
0789名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGつながりますが。。p2稼働。
0790DDD
NGNGSUN Blade150の購入を考えているのですが、USBが4つついています。
2つは、マウスとキーボードで使用して、残りの2つを、プリンターとMOを接続したいと考えています。
USB対応のプリンター&MOを教えてください。
0791名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGと言う事は、last晒しても性善説には反してないと思う。
0792名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGHuh?
http://hp.vector.co.jp/authors/VA006099/unix/solaris8_vnc.html
みてVNC設定したが、色が少ないな。。。
0793名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこのスレで「性善説」って言葉がどう使われてるか、意図を汲み取れないほど
国語力がないんですか?
0794名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあんたみたいな人が「月極駐車場」なんて言葉を広めてるんだろうな。。。
0795名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG???
0796名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG??????
0797名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG?????????
0798名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG????????????
0799名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG???????????????
0800名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこの基地外をだまらせないと、\rm -rfしますよ?
0801名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG詳細きぼん
0802名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGやりたきゃどーぞご勝手に。
0803名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG??????????????????
0804名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG?????????????????????
0805名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG????????????????????????
0806名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG??????????????????????????? !!!
0807名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0808名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0809名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0810名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGプ
0811名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGrm -rf /するんでさっさと実装して下さい。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG32KB位でディスク埋まるまでファイル作られたらどうするの?
0813名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0814名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGlocalhost/p2じゃなくてlocalhost/p2/index.phpというのが面倒だな。。。
pkghogeのGUIフロントエンドはないかな?pkg-getはつかいにくい。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0816名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0817名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0818名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG性善説と言えるだろうか。
0819名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGという疑問を投げかける時点で性善説とieru(ry
0820名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGって昔よく言われたなぁ。
0822名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0823名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG色が少ないからか?とりあえず自力で設定したんだが、:51 :53がつかえないYo。。。。
256色(´・ω・`)ショボーン
0824名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGmozilla消して(・∀・)イイ!!?
0825名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなんで消すのがmozillaなの?
0826名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0827名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGSun提供だし、結構さいずもおおきかった。
自分としてはNetscapeの砲が安定してると思った。
Phoenix(Firebirdだっけ?)があればいいが、バイナリがうまく動かなかった。
0828動画直リン
NGNG0829名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG修正きぼーん。16bit以上でね。
0830名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG自分で直せないならやるなよほんと・・・
0831名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG俺は人が嫌がることを薦んでやれとよく言われたよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています