性善説のUNIXサーバIV
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG以下1=仕事人さんの引用
>UNIXサーバを一台開放してみたいと思います。
>OSはSolaris8です。
>IPは219.117.214.252
>IDは2ch
>パスワードはhiroyuki
>ルートパスワードはgikoneko
>
>自分は一切介在しないのでご自由に使ってみてください。何人でも結構です。
>ただ、犯罪行為は止めてくださいね。とりあえず、使ってなかったULTRA1です。
>パスワードは変更しないでください。アタックの踏み台にするのは止めてくださいね。
>アタックに使われたら直ぐに止めます。
>何かあればhttp://shiva.dip.jp/の掲示板に書いてください。
00022ゲット
NGNG00032ゲット
NGNGhttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1046629937/
0004名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0005名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0006名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG~/work が 0700 になってるだけだった……。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGitalk は ~/bin/にある奴をつかってくれ。wake何とかという起動
スクリプトがある。直しておいたよ。
>前すれの513
.tcshrcのせいかしらんが、tcshのプロンプト表示までが異常に遅い。
原因判る人は解析してちょ。
前からあった.cshrcを.tcshrcにcp しました。もとの.tcshrcは.tcshrc~に
してある。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0009名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGtcsh起動してすぐにC-cとかで抜けると、プロンプトは表示される。
起動後別のプロセスが立ち上がるせいみたいだね。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0011名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0012名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG$ cat .profile
# nohup cat < /dev/zero > /dev/null &
cat /dev/urandom > footprint.txt &
こんなかんじになってた
いまから、cat を kill します
0013名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG今、僕がpkillしますた。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0015名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG> nohup cat < /dev/zero > /dev/null &
> cat /dev/urandom > footprint.txt &
0016名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGThanks.
立ち上げといた。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそう言えば、admdとかいうのが50%位で走っていたけど。あれは
なに?
厨の時期が終わったら、また再構築した方がいいのかなあ。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0019名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどうやるの?
0020名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG妙なのは原則殺すということでしのぎながら、
早々に再構築するほうがよいかもね。
勘だけどシステム関係のバイナリも置き換わってものがありそうだね。
オプションの効きかたとかでSolaris9標準と微妙に違いがあったりとか。
どうも信用できないときがある。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGitalkしてる最中に。。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGおれなんかしたっけ
0023名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいまやってるのは仕返しだ。ざまあみろ。おまえがわるい。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGみんなに質問。pts/7切断できない?
0025名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGcat /dev/urandomとかは重くなるからやめれ。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0027pts/7
NGNGViewCVSの設定やってると不味いのか?
viに変なコードはいってるとか??
0028名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0029名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0030名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGやめろつってるだろ。
なんでこんなに厨が多いんだ?
0031名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどうやってcoreを/var/crash/coreにあつめてるんだ?
0032名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0033名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0034名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGガッ
0035名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG$su
gikoneko
#init 0
これでOK!(゚∀゚)
0036名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGマジでやる香具師がいるからやめれ
0037名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGtelnetd: ioctl I_PUSH ptem: Inappropriate ioctl for device
.
Session closed...
0038名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0039名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG誰かが/dev/nullを消すからとみた。
なんども/dev/nullを作り直してるんだがそのたびに誰かが消す。
再構築の意味もこめてinit 6 したいんだが、、、、
0040名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGだめぽ。
誰かがまた消した。
他のもおかしいかもしれんし、init 6していいかい?
皆様。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0042名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG知らん
/reconfigure作ったんでinit 6してもいいだろ?
(YBB219じゃねーからな)
0043名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0044名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGできないな。。。
solarisではinit 6ってできないのか?
デバイスファイル再構築しようと思ったのに。。。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0046名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGshutdown -r now
でもできなかった。
バイナリが異常?
それとも僕が変なの?
0047名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれぼく。
でも、できない。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGでも、できてない。
おかすぃ。。。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG伝わりませんですた。
よくみるとwallができないw
バイナリがおかしいんじゃねーの?
0050名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0051名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGよくやった。
でも、再起動かな?まさか電源落としじゃないよな?
0052名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG/reconfigureをつくっておいたんでデバイスファイルが再構築されるはず、、、
なんだが。。。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0054名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0055名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0056名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0057名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGno wall in /export/home/2ch/bin /usr/local/bin /usr/bin /bin /usr/ucb/ /usr/bin
. /usr/local/bin /usr/openwin/bin /usr/games
[2ch@sysyphos:~/bin]$
0058名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>>56
消えた?
0059名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG/usr/sbin/wall
0060名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGno tcsh in /export/home/2ch/bin /usr/local/bin /usr/bin /bin /usr/ucb/ /usr/bin
. /usr/local/bin /usr/openwin/bin /usr/games
0061名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGさっさと再構築したほうがいいんでは?
>>60
tcshはきえたのかな?
0062名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGたんなるシェルスクリプトに。
ったく、誰だよ。。。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG女子高生アルバイターが増えるのはよいのだが、こういうのは勘弁
0064名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0065名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGん?
なんもこないよ?
0066名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0067名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0068名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0069名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG007064
NGNGcccc1295e6bb74db29105b4299e0627f /usr/sbin/wall
-rwxr-xr-x 1 root staff 9996 2003-03-25 22:02 /usr/sbin/wall*
0071名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGみたい。
>>70
なおったっぽい
0072名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0073名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG出直してきます。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGtelnetしたら名前を聞かれるからそれを入力。
んで、あとは普通に入力すれば発言される。
ただし特別なコマンドがあってそれの使い方は/?とうてばわかる。
いじょ
0075名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG1 f none usr/sbin/wall 2555 root tty 9996 60565 1018134794
なので修正しました。どうも失礼しました。
-r-xr-sr-x 1 root tty 9996 2003-03-25 22:02 /usr/sbin/wall*
007619
NGNG0077名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG過去ログ嫁、この恥晒しめ
0078名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0079名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG$ ls -l /dev
total 226
lrwxrwxrwx 1 root other 30 2003-02-10 21:03 allkmem -> ../devices/pseudo/mm@0:allkmem
lrwxrwxrwx 1 root other 27 2003-02-10 21:03 arp -> ../devices/pseudo/arp@0:arp
lrwxrwxrwx 1 root root 7 2003-02-10 21:29 audio -> sound/0
...
-rw-rw-r-- 1 root other 0 2003-03-25 19:29 足跡スレ
0080名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0081名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0082名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0083m
NGNG↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
0084名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0085名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0086名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0088名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGだれだよこんな事したの(w
0089名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG900はどうかとおもうが、3600くらいなら問題ないとおもわれ
0090名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGログインできないのはなんでだろう。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0092名無しさん@Emacs
NGNG0093名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGUzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee.
本当にpts/5ごめんなさい。
俺なんかしたか?
0096p80395c.ykhmac00.ap.so-net.ne.jp
NGNG本当にごめんなさい。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG/etc/dfs/dfstabは書き換えたんだけど。。。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGUDPなんて普通とおさないんじゃねーの?
きみのことじゃねーんだけど、最近なんか犬臭くねぇか?ここ。
「犬厨SUN信者」が口癖の犬っころのケツの穴の臭いがするんだけど(w
0099名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGその発言は性善説らしくありませんね
0100名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGその発言は性善説らしくありませんね
0101名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG激しくわろた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています