トップページunix
1001コメント216KB

性善説のUNIXサーバIV

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
引き続き性善説でおながいします。

以下1=仕事人さんの引用

>UNIXサーバを一台開放してみたいと思います。
>OSはSolaris8です。
>IPは219.117.214.252
>IDは2ch
>パスワードはhiroyuki
>ルートパスワードはgikoneko
>
>自分は一切介在しないのでご自由に使ってみてください。何人でも結構です。
>ただ、犯罪行為は止めてくださいね。とりあえず、使ってなかったULTRA1です。
>パスワードは変更しないでください。アタックの踏み台にするのは止めてくださいね。
>アタックに使われたら直ぐに止めます。
>何かあればhttp://shiva.dip.jp/の掲示板に書いてください。
00022ゲットNGNG
結構続いてるね
00032ゲットNGNG
前スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1046629937/
0004名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
今度はシンボリックリンクが動かない。うむう。
0005名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
とりあえずこのスレにリンクを貼ってみた。
0006名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
シンボリックリンクが動いてないんじゃなくて
~/work が 0700 になってるだけだった……。
0007名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>前すれの959
italk は ~/bin/にある奴をつかってくれ。wake何とかという起動
スクリプトがある。直しておいたよ。
>前すれの513
.tcshrcのせいかしらんが、tcshのプロンプト表示までが異常に遅い。
原因判る人は解析してちょ。
前からあった.cshrcを.tcshrcにcp しました。もとの.tcshrcは.tcshrc~に
してある。
0008名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
なんかまた勝手にkillされたけど何だ?
0009名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>> 7

tcsh起動してすぐにC-cとかで抜けると、プロンプトは表示される。
起動後別のプロセスが立ち上がるせいみたいだね。
0010名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
~が←って表示されるのは何故だろう
0011名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ロードアベレージが6ですが?
0012名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ちわ。ぷらら野郎です。

$ cat .profile
# nohup cat < /dev/zero > /dev/null &
cat /dev/urandom > footprint.txt &

こんなかんじになってた
いまから、cat を kill します

0013名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>12
今、僕がpkillしますた。
0014名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
kill しようおもったら、さきにしてくれたひとがいるみたいで感謝。


0015名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
それにしても、.profile に変な事を書いて何が楽しいのだろう。

> nohup cat < /dev/zero > /dev/null &
> cat /dev/urandom > footprint.txt &
0016名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>7
Thanks.
立ち上げといた。
0017名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
しばらく来ないうちに重くなってるなあ。頻繁にリブートするし。
そう言えば、admdとかいうのが50%位で走っていたけど。あれは
なに?
厨の時期が終わったら、また再構築した方がいいのかなあ。
0018名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
admdのniceを19にした。
0019名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
性善説鯖ではcoreファイルを/var/crash/coreに集めてるみたいだけど、いったい、
どうやるの?
0020名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>> 17

妙なのは原則殺すということでしのぎながら、
早々に再構築するほうがよいかもね。

勘だけどシステム関係のバイナリも置き換わってものがありそうだね。
オプションの効きかたとかでSolaris9標準と微妙に違いがあったりとか。
どうも信用できないときがある。
0021名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
なんか、いきなり落とされた。。。
italkしてる最中に。。
0022名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
なんか花文字で煽られてるんですが
おれなんかしたっけ
0023名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
pts/7!貴様。。。。
いまやってるのは仕返しだ。ざまあみろ。おまえがわるい。
0024名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
pts/7でてこい。

みんなに質問。pts/7切断できない?
0025名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
なんで、こんなにあふぉばっかりなんだYO
cat /dev/urandomとかは重くなるからやめれ。
0026名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
pts/7が何したの?
0027pts/7NGNG
いや。なんもやってないんだが。。
ViewCVSの設定やってると不味いのか?
viに変なコードはいってるとか??
0028名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
切断の方法教えてくれ。ただいまぐぐってるがわからん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています