性善説のUNIXサーバIV
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG以下1=仕事人さんの引用
>UNIXサーバを一台開放してみたいと思います。
>OSはSolaris8です。
>IPは219.117.214.252
>IDは2ch
>パスワードはhiroyuki
>ルートパスワードはgikoneko
>
>自分は一切介在しないのでご自由に使ってみてください。何人でも結構です。
>ただ、犯罪行為は止めてくださいね。とりあえず、使ってなかったULTRA1です。
>パスワードは変更しないでください。アタックの踏み台にするのは止めてくださいね。
>アタックに使われたら直ぐに止めます。
>何かあればhttp://shiva.dip.jp/の掲示板に書いてください。
00022ゲット
NGNG00032ゲット
NGNGhttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1046629937/
0004名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0005名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0006名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG~/work が 0700 になってるだけだった……。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGitalk は ~/bin/にある奴をつかってくれ。wake何とかという起動
スクリプトがある。直しておいたよ。
>前すれの513
.tcshrcのせいかしらんが、tcshのプロンプト表示までが異常に遅い。
原因判る人は解析してちょ。
前からあった.cshrcを.tcshrcにcp しました。もとの.tcshrcは.tcshrc~に
してある。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0009名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGtcsh起動してすぐにC-cとかで抜けると、プロンプトは表示される。
起動後別のプロセスが立ち上がるせいみたいだね。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0011名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0012名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG$ cat .profile
# nohup cat < /dev/zero > /dev/null &
cat /dev/urandom > footprint.txt &
こんなかんじになってた
いまから、cat を kill します
0013名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG今、僕がpkillしますた。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0015名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG> nohup cat < /dev/zero > /dev/null &
> cat /dev/urandom > footprint.txt &
0016名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGThanks.
立ち上げといた。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそう言えば、admdとかいうのが50%位で走っていたけど。あれは
なに?
厨の時期が終わったら、また再構築した方がいいのかなあ。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0019名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどうやるの?
0020名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG妙なのは原則殺すということでしのぎながら、
早々に再構築するほうがよいかもね。
勘だけどシステム関係のバイナリも置き換わってものがありそうだね。
オプションの効きかたとかでSolaris9標準と微妙に違いがあったりとか。
どうも信用できないときがある。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGitalkしてる最中に。。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGおれなんかしたっけ
0023名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいまやってるのは仕返しだ。ざまあみろ。おまえがわるい。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGみんなに質問。pts/7切断できない?
0025名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGcat /dev/urandomとかは重くなるからやめれ。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0027pts/7
NGNGViewCVSの設定やってると不味いのか?
viに変なコードはいってるとか??
0028名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0029名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0030名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGやめろつってるだろ。
なんでこんなに厨が多いんだ?
0031名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどうやってcoreを/var/crash/coreにあつめてるんだ?
0032名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0033名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0034名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGガッ
0035名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG$su
gikoneko
#init 0
これでOK!(゚∀゚)
0036名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGマジでやる香具師がいるからやめれ
0037名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGtelnetd: ioctl I_PUSH ptem: Inappropriate ioctl for device
.
Session closed...
0038名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0039名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG誰かが/dev/nullを消すからとみた。
なんども/dev/nullを作り直してるんだがそのたびに誰かが消す。
再構築の意味もこめてinit 6 したいんだが、、、、
0040名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGだめぽ。
誰かがまた消した。
他のもおかしいかもしれんし、init 6していいかい?
皆様。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0042名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG知らん
/reconfigure作ったんでinit 6してもいいだろ?
(YBB219じゃねーからな)
0043名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0044名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGできないな。。。
solarisではinit 6ってできないのか?
デバイスファイル再構築しようと思ったのに。。。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0046名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGshutdown -r now
でもできなかった。
バイナリが異常?
それとも僕が変なの?
0047名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれぼく。
でも、できない。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGでも、できてない。
おかすぃ。。。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG伝わりませんですた。
よくみるとwallができないw
バイナリがおかしいんじゃねーの?
0050名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0051名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGよくやった。
でも、再起動かな?まさか電源落としじゃないよな?
0052名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG/reconfigureをつくっておいたんでデバイスファイルが再構築されるはず、、、
なんだが。。。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0054名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0055名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0056名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0057名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGno wall in /export/home/2ch/bin /usr/local/bin /usr/bin /bin /usr/ucb/ /usr/bin
. /usr/local/bin /usr/openwin/bin /usr/games
[2ch@sysyphos:~/bin]$
0058名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>>56
消えた?
0059名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG/usr/sbin/wall
0060名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGno tcsh in /export/home/2ch/bin /usr/local/bin /usr/bin /bin /usr/ucb/ /usr/bin
. /usr/local/bin /usr/openwin/bin /usr/games
0061名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGさっさと再構築したほうがいいんでは?
>>60
tcshはきえたのかな?
0062名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGたんなるシェルスクリプトに。
ったく、誰だよ。。。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG女子高生アルバイターが増えるのはよいのだが、こういうのは勘弁
0064名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0065名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGん?
なんもこないよ?
0066名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0067名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0068名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0069名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG007064
NGNGcccc1295e6bb74db29105b4299e0627f /usr/sbin/wall
-rwxr-xr-x 1 root staff 9996 2003-03-25 22:02 /usr/sbin/wall*
0071名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGみたい。
>>70
なおったっぽい
0072名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0073名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG出直してきます。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGtelnetしたら名前を聞かれるからそれを入力。
んで、あとは普通に入力すれば発言される。
ただし特別なコマンドがあってそれの使い方は/?とうてばわかる。
いじょ
0075名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG1 f none usr/sbin/wall 2555 root tty 9996 60565 1018134794
なので修正しました。どうも失礼しました。
-r-xr-sr-x 1 root tty 9996 2003-03-25 22:02 /usr/sbin/wall*
007619
NGNG0077名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG過去ログ嫁、この恥晒しめ
0078名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0079名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG$ ls -l /dev
total 226
lrwxrwxrwx 1 root other 30 2003-02-10 21:03 allkmem -> ../devices/pseudo/mm@0:allkmem
lrwxrwxrwx 1 root other 27 2003-02-10 21:03 arp -> ../devices/pseudo/arp@0:arp
lrwxrwxrwx 1 root root 7 2003-02-10 21:29 audio -> sound/0
...
-rw-rw-r-- 1 root other 0 2003-03-25 19:29 足跡スレ
0080名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0081名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0082名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0083m
NGNG↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
0084名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0085名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0086名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0088名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGだれだよこんな事したの(w
0089名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG900はどうかとおもうが、3600くらいなら問題ないとおもわれ
0090名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGログインできないのはなんでだろう。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0092名無しさん@Emacs
NGNG0093名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGUzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee.
本当にpts/5ごめんなさい。
俺なんかしたか?
0096p80395c.ykhmac00.ap.so-net.ne.jp
NGNG本当にごめんなさい。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG/etc/dfs/dfstabは書き換えたんだけど。。。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGUDPなんて普通とおさないんじゃねーの?
きみのことじゃねーんだけど、最近なんか犬臭くねぇか?ここ。
「犬厨SUN信者」が口癖の犬っころのケツの穴の臭いがするんだけど(w
0099名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGその発言は性善説らしくありませんね
0100名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGその発言は性善説らしくありませんね
0101名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG激しくわろた
0102名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGをみて設定しても、日本語CDEログインできないぽ。
リモートログイン選べばできるけどDT メッセージ システムが起動できないとかなって終了するぽ。
vnc:1から起動しても英語ぽ。。。。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどうしてターミナルで最初に文字化けしたメッセージが出てくるんだろ。
rootでログインできるように変えて修復モードからdtwm &する必要があるみたい。
# WnnとフォントをVine Linux 2.6から使ってみたい。。。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://homepage3.nifty.com/digikei/sample/sample.html
0105名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG死ね。
VNCを800x600で起動できないかな...
0106地獄狂
NGNGには
The patches below are available in CVS via the OPENBSD_3_2 patch branch.
とかかれてるんだが。。。
OPENBSD_3_3だよな?
0107地獄狂
NGNG誤爆。
0108CDE@VNC
NGNGすれ違い?
0109CDE@VNC
NGNG#なんでNetscape6のカーソルがピンクなんだよ。目がつかれる。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいまいちわからない。。。
>>108 ごめん。openbsdユーザコーナーに書くつもりだったんだ。。
>>109 厨が多いから。。。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGcat tashiro Yamero.
なんじゃこりゃ…。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0115名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0116名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0117名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG死んだな。
誰かがtaikyu_testみたいなのを実行したんだろ。
この前の僕みたいに。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0119名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこっちもおかしい。
ps したら、エラーはかれた。
fork failed: not enough space
0120名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0121名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0122名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなんか死んだり生き返ったり。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0124名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGって切られた
0125名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGvncserver立ち上げて、所定の画面にログインしても、素のX windowしか表示されなくて
ターミナルもwm何も表示されないんでなにもできないんだが。
どうすりゃいいの?
0126名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGTime outになっちまう。。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0128名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0129名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0130名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0131名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0132名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0133名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0134名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0135名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG何やるの?
0136名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG文字は化けてるっぽいが
0137名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0138名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0139名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこちらではVNC異常。文字は化けないが
0140名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0141名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0142名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://member.nifty.ne.jp/garbage-can/vnc/Solaris8.htm
0143名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0144名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGムキーーーーーーッ!!!
0145名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGぜんぜん繋がらないぞ
0146名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0147名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG64 bytes from 219.117.214.252: icmp_seq=0 ttl=241 time=113.6 ms
64 bytes from 219.117.214.252: icmp_seq=1 ttl=241 time=116.4 ms
64 bytes from 219.117.214.252: icmp_seq=2 ttl=241 time=118.5 ms
64 bytes from 219.117.214.252: icmp_seq=3 ttl=241 time=110.6 ms
64 bytes from 219.117.214.252: icmp_seq=4 ttl=241 time=165.2 ms
64 bytes from 219.117.214.252: icmp_seq=5 ttl=241 time=128.7 ms
64 bytes from 219.117.214.252: icmp_seq=6 ttl=241 time=168.8 ms
64 bytes from 219.117.214.252: icmp_seq=7 ttl=241 time=120.2 ms
64 bytes from 219.117.214.252: icmp_seq=8 ttl=241 time=112.0 ms
--- 219.117.214.252 ping statistics ---
9 packets transmitted, 9 packets received, 0% packet loss
round-trip min/avg/max = 110.6/128.2/168.8 ms
大丈夫みたいだが、loginできず
0148名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0149地獄狂
NGNGどーなってんだYO
0150名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0151名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0152名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0153名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGほとんどのポート閉じてら。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまた仕事人さんの手を煩わしちゃうのか。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG再起動後、手でfsckせーといわれてmount中に止まってるようなときが多い。
そのうち、ring buffer overflowとかいってpingも戻らなくなったりしる。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGscanしたところ開いてるのはwins周りだけだが。
netbios-*とかね。
他は全部、closed。
何の意図があっての事なのか。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0158名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGちょっと不安になってきた。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGでてこいやごるぁ
0160名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGほんとにメンテしてるなら詳細きぼん。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0162名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGかといってポート閉じてちゃリモートからなんもできんしなぁ。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGポート閉じて再起させたのかな。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0165名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG仕 事 人 さ ー ん
た 〜 す 〜 け 〜 て 〜
0166うひひ
NGNG0167名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGとうとう来たか…。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0169仕事人
NGNGプロセスがしんでましたよ。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0171名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGさっき仕事人さんがconsoleにいてちょっと感動したよ(ぉ
0172名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>>171
感動しますたw
0173名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0174名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0175名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0176名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0177名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0178名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0179名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0180名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0181名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://shiva.dip.jp/
0182名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGend.
この頻度から考えると緊急めんてかもね。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG(;´Д`)ス、スマソ
0185名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGtraceroute to seizensetsu.dyndns.org (219.117.214.252), 128 hops max, 38 byte packets
17 163.139.218.90 (163.139.218.90) 33.247 ms 32.208 ms 32.870 ms
18 163.139.218.182 (163.139.218.182) 35.386 ms 35.181 ms 34.690 ms
19 202.215.235.98 (202.215.235.98) 34.254 ms 34.205 ms 34.031 ms
20 * * *
21 * * *
22 * * *
23 * * *
24 * * *
25 * *
0186名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0187名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGしかし、
・今動いてるdjbdnsと置き換えるメリットがない
・ちゃんと動くnamedの設定なのか不明
・djbdnsを止めたり再起動したりする方法がなんだか不明
で行為の結果に責任とれないので、そのまま放置してあります。
勇気のある方どうぞ。
# /etc/resolv.confでfallbackするDNSを指定すれば
# たぶん"あぼーん"にはならない筈ですが...
0188名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG/etc/namedbにもあるね。
違うの?
/etc/rc2.d/S72inetsvcではどこを起動するの?
0189名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG再起動はしたが、ポートも閉じてないし、シャットダウンもしてない。
http://member.nifty.ne.jp/garbage-can/vnc/Solaris8.htmをみてやったがどうもうまくいかんかった。
スマソ。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG> ・今動いてるdjbdnsと置き換えるメリットがない
ならいいじゃん
0191名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0192名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGうちの糞回線じゃまともに使えないわ(泣
0193名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0194名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG過去ログ嫁
0195名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhomeのzusaとzusa.c。
イタズラにつかわないように。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://www.k-514.com
,.-、
/.n l /⌒ヽ
| l l | ,' /7 ,'
, '' ` ー ' '-' /
/ 、_, `ヽ
l , .-. 、`´ l
ヽ ヽ ̄フ /
丶、 ̄____,/
/ ,. - 、 )
(( ( n ([N],ハ_う
ゝ)ノ  ̄ ヽ
/ _ l ))
〈__ノ´ `(_ノ
0197名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGRealVNC 3.3.4以前やTightVNCにはcfbtile32.cにバグがあったけど、それとは関係ない?
(http://www.realvnc.com/3.3.4-known-bugs.html の最後のやつ)
0198名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGやっと性善説鯖に接続できたー
sshでなぜかポートフォワードできなかったんでしょうがなく壁に穴あけて
使ってるけどね。最初から、こうすりゃよかった。
ところで、netscapeが立ち上がったんだが、どうやって日本語入力するの?
表示はできるんだが。。。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGやっぱりな。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0201名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGsolarisのcronはよくわからん。
再起動のたび手動起動というのもなあ。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGスタートアップスクリプトじゃボケ
犬厨は市ね
0203名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGSolaris の cron って
何か特殊なことあったっけ?
0204名無しさん@Emacs
NGNG正直、Linuxでもcronでは起動せんと思うがw
多分>>201はinidがよく落ちるから定期的に起動するという意味だろ。
まぁ、そこまでするならdaemontoolsを使ったほうがいいけどな。
ちなみに断っておくが僕がdjb信者じゃねーぞ。
djbのはdemontoolsとtcpserver以外使ってない。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0206名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0207名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあと、最近やたらにメモリ足りなくなるな。
forkしまくったのだれだ?
0208名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0209名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG(/usr/openwin/bin/fs)でした
というわけで、しばらくVNC禁止かな。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0211名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGログも残るんだし。
0212名無しさん@性善説
NGNG0213アドレナリンスピード ◆RX7.LT1XXA
NGNG/のゴミファイル(空の?? ってやつ2つ)消しました。
0214名無しさん@性善説
NGNG0215名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0216名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG20030217から今日までのは残ってるけど?
0217名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどうやってみるの?
/r 10000 とかやっても、昔のログが見れない
0218名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG/etc/init.d/rpcのどっかに問題あるんだろうけど。つか、最近システム不安定すぎないか?
0219名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGputtyで、参加させてもらいます。。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0221名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGもうだめぽ、、、
0222名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0223名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG端末が固まるんだけど、なんで?
0224名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG人はソレをタイムアウトと言ふ。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGping seizensetsu.dyndns.org
PING seizensetsu.dyndns.org (219.117.214.252) 56(84) bytes of data.
64 bytes from seizensetsu (219.117.214.252): icmp_seq=1 ttl=234 time=46.7 ms
64 bytes from seizensetsu (219.117.214.252): icmp_seq=2 ttl=234 time=35.8 ms
64 bytes from seizensetsu (219.117.214.252): icmp_seq=3 ttl=234 time=37.8 ms
0226名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG何故?
0227名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGeject -t
0229名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG> ll red*
-rw-r--r-- 1 root other 528482304 2001-06-01 03:13 redhat6-512mb.img
-rw-r--r-- 1 root other 99488295 2001-11-21 13:56 redhat_6-512mb.zip
>
そろそろ使用容量が77%になってるなあ。要らんものは整理しようよ。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0231名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGせっかくnavi2chが入っているようなのですが。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0233名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGでるんだけど,これってどういうことなんですか.
サーバの中の人,どこを調べたらいいのか教えて下さい.
0234名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGすこしいじったらdtloginがたちあがらなくなった。
こりゃやべえ、とかなりあせって一生懸命復旧してた。
複数出そうとするとどうしても落ちる。(ログ:/var/dt/Xerrors)
ひとつでもときどき起動に失敗する。
ときどき失敗というのがなんか変だ。
たちあがらないんならふつうぜんぜん立ち上がらないだろうに。
>>233
そのダイアログボックスの[OK]を押すとXが終了する、
ということはわかりました。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあらかじめrootでrpcbindを起動すればいい。
デフォルトではシステム起動時に自動起動するはずなんだが、なぜかなっていない。
仕事人様にしかその自動起動設定はできないときいたことがある。(rpcbind起動はリモートからでも可能。)
0236名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG随分あるようだけど……。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどーもすみません。
bzip2/tarで固めて、おうちに持って帰りました。
0238名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどんなんだったっけ?
0239test ◆.CzKQna1OU
NGNG0240名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://101.st/
0241名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0242名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0243名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGもしかしてメンテ中でした?
0244名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG誰消したの?
0245245
NGNGもうしばらくまってちょ。
0246245
NGNG0247名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなんかおかしくなったよ。
emacsが立ちあがらない。
0248245
NGNG多分、関係ない。
デバイスファイルの再構築といらないの消しただけだから。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG...ちょっと(かなり)心当たりがあるモノです。
/usr/local/libにインスコされたライブラリを他の場所に移そうとして
sudo mv libhoge* -> sudo mv libhoge *
とやってしまい、ぜんぶ他の場所に逝ってしまい、混ぜるな危険になってしまいました。
locateのデータベースをもとにできるかぎり修復したのですが、
なんかへんだ、とゆーのがあったら教えてください。/usr/local/lib以下のチェックをお願いします。
ほんとにすみません。加えて名無ですみません。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0252名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGひえー
0253名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG仕 事 人 さ ー ん
た ー す ー け ー て ー
て優香、再インストールきぼんぬですね、ここまできちゃうと。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあと、4日ほどまったほうがいいと思われ。
そうすれば春厨も消えるだろ。
0255仕事人
NGNG別にはいれるよー。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれ以外はハードディスクへってやった方がいいんじゃねーの?
0257254
NGNG>>仕事人さん
いや、入れる入れないの問題じゃなくて、ここまで春厨の被害で、
ライブラリの依存とかバイナリの改竄とかがある。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそんなの気にするようなとこじゃないだろ。
気になるなら自分ですればよいかと。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0260名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGした方が良いのではないかなあ。sudoで/usr なり /usr/local
に環境つくるとこういう時にはまりまくりだし。
Xがからむとよう分からんが、何とかなしたいような。。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGメンテ中か? italkは動いてるけど。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG[2ch@sysyphos][2ch]$ ls -l hello.c
-rw-r--r-- 1 2ch 2ch 2691334144 2003-04-04 00:07 hello.c
0263名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0264名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGワラタ
0265名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0266名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0267名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0268名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG厨房が大暴れしてるよ・・・
と思ったら、ログアウトさせられちゃったよ。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGランダム砲撃たれてたけど、漏れを殺したのね・・・
別にいいけど
0270名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGお亡くなりになりましたか。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG仕事人さん、
入れないです。
おねがいします。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGssh: connect to host sysyphos port 22: Connection refused
> telnet sysyphos
Trying 219.117.214.252...
telnet: connect to address 219.117.214.252: Connection refused
telnet: Unable to connect to remote host
0273仕事人
NGNGうるさすぎてセクースの邪魔だっつーの。
0274仕事人
NGNGあしからず。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG------終了---------
0276名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG了解しました。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまぁどのゆぅきぃ〜
0278名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG糞餓鬼!!
0279名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG了解しました。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGセクースがんばっ(ry
0281名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0282名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0283名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0284仕事人
NGNGさすがにSTOP-Aはきもちいいー。
というわけで、リブート済ますた。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0286名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0287名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG20 202.215.232.88 (202.215.232.88) 35.526 ms 34.365 ms 33.858 ms
21 219.117.214.249.user.rb.il24.net (219.117.214.249) 3033.659 ms !H 3037.122 ms !H 3018.478 ms !H
直前、変態なcgiが動いていて、Load Averate 80 とかになってた。
まあ漏れも暇人だがいわせてもらうと、面白いのか?オマエ?
0288名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0289名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>>273
>>274
>>284
の「仕事人」を名乗った書き込みは全部ネタですか。
本物の仕事人さんはどこ逝ったの?
0290名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0291仕事人
NGNG昨日買った女は、声も腰の振りもいい具合ですた。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0293285
NGNG0294名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまぁ、起動したら原因をさぐろうや
0295名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0296仕事人
NGNGということで、もう起動しません。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGSunは性善説鯖のスポンサーするべきだな。
とりあえず/opt/X11R6とか掘ってXFree86-4.3.0を入れるのだ。
でもってXRender/Xft2するのだ。
0298仕事人
NGNGSTOP-Aすら効かなかった。
なんだありゃ。とりあえず、コード引っこ抜きで復旧。
ちなみに296や291は偽者ね。
ちなみに玄人童貞です。金が無い。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGその気持ちはよくわかるよ……。
漏れは Ultra30 買ってしまった。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG詐欺じゃない?
0301300
NGNG普通のライブラリはスタティックリンクされてるから詐欺じゃなかった。
スレ汚しスマソ。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┳┛
┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┨
┬┴┬┼─┴─┼─┴─┼┬┴┨
┴┬┴┤ // │ ├┴┬┨
┬┴┬┤// │ ├┬┴┨
┴┬┴┤/ │ ├┴┬┨
┬┴┬┴┬─┬┴┬─┬┴┬┴┨
┴┬┴┬┴─┴─┴─┴┬┴┬┨
┬┴┬┤ BAR. 性善説 ├┬┴┨
┴┬┴┤ 2ch@UNIX ├┴┬┨
┬┴┬┴┬─┬─┬─┬┴┬┴┨
┴┬┴┬┴┬┴┬┴─┴┬┴┬┨
┬┴┬┴┬┴┬┤ ├┬┴┨
┴┬┴┬┴┬┴┤ ├┴┬┨
┬┴┬┴┬┴┬┤ ├┬┴┨ ∧_∧ ∧ ∧
┴┬┴┬┴┬┴┤ O├┴┬┨ ( ・∀)(゜-゜*)
┬┴┬┴┬┴┬┤ ├┬┴┨ ⊂ ○ つ⊂. ⊂|
┴┬┴┬┴┬┴┤ ├┴┬┨ / ∧\〜| |
━┷━┷━┷━┷━━━┷━┷┛ (_)(_) し`J
0303名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0304su -
NGNG踏台ハケーン
0305名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGlibdl をスタティックリンクしても、ダイナミックリンクで
プログラムを作らないと dlopen が動かないので意味ない。
これは ELF の問題らしい。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0307名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0308名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG[2ch@sysyphos][2ch]$ ps |grep wget
21535 pts/4 S 1:23 wget -r --delete-after http://www.15citron.com/aqua/ind
21778 pts/5 S 0:08 wget -r --delete-after http://www.15citron.com/
21677 pts/6 S 0:49 wget -r --delete-after http://www.15citron.com/aqua/ind
21655 pts/7 S 0:34 wget -r --delete-after http://www.15citron.com/ http://
21775 pts/8 S 0:07 wget -r --delete-after http://www.milpha.com/index.html
21781 pts/9 R 0:06 wget -r --delete-after http://www.15citron.com/
21808 pts/13 S 0:00 grep wget
[2ch@sysyphos][2ch]$
0309名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこのサーバ(てか仕事人様の試み)おもしろかったけど、そろそろ閉鎖時かなぁ。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG設置しますた
0311名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG痛いキティが多すぎ。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0313仕事人
NGNG早めに必要なデータ-は取っといて。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGecho "#include <stdlib.h>" >> hoge.c
echo "int main(void){" >> hoge.c
cat hoge.c
echo "while(1){fork();}" >> hoge.c
echo "return 0;" >> hoge.c
echo "}" >> hoge.c
df
who
w
ls
cat hoge.c
gcc -o hoge hoge.c
su
who
la
fd
exit
0315名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0316名無しさん@Linuxザウルス
NGNG乙
0317名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGけっこう昔からやってるよね。
15citronっていう自分たちのゲームサイトのCGIとかDATとかの
フルバックアップを取ってるんじゃなかたけか。
踏み台とか攻撃ではないと思うけそ。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0319名無しさん@Emacs
NGNGls -lR /usr > /tmp/hoge
とかやっとけば?
0320仕事人
NGNGなんか最近おかしいんだよね。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG希望のアーキティクチャ
喜びに蓋を開け中身は何だ
ディスクの音に
健やかな運用
その流れる排気に
それCMOS、書き換え、保存
0322名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0323名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0324名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG/binのsymlinkが消えてたんで復旧
0325名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0326名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG入れない
0327名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG他の入れてくれよ。FreeBSDでもいいからさ。
なんだかんだで使いにくいんだよ、ソラリス。
普段触ってないから。
0328322
NGNGemacs + w3m.el で書き込んだのですが、
最後の一行しかポストされず意味不明な文章になってしまいました。
本来は↓のように書き込みたかったのです。
>
> >> 314 のような fork 爆弾に対し、
> root の皆さんはどのように対処されているんでしょうか。
> (プロセスを生み出せなくなり、process table の参照すら不可能になる
> →kill すべきプロセス・消去すべきファイルを特定できない)
>
> Solaris, IRIX ではログインすらできなくなりますが…
0329名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれはNAXOSという台湾レーベルのCDがモトなので、
少なくとも、JASRACの権利は侵害していない。
0330あぼーん
NGNG! i iノノリ)) 〉
i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
l く/_只ヽ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://saitama.gasuki.com/koufuku/
0331名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGJASRACの権利って、JASRACは権利者から管理を委託されているだけなんだけど
0332名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこの場合、JASRACは権利者に"権利を依託"されていない。
タレ込むならこちら↓
http://www.naxos.com/
目障りならだれでもログインできるのでログインして消せばいい。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG誰も著作権とか文句をいわない。不思議だ。
0334うひひ
NGNGモレも図書館に多いに疑問を持っていたんで本屋の社長に聞いてみたんだが
本屋や物書きにしてみるとどんな糞本も一定数さばけるので安定収入に
なるそうなんだね。
なので不特定多数に貸すのを認知して本屋が売ってるから問題に
ならないんじゃないかね
今ではセールスDVDが多いがひと昔前の数万ビデオなんかもレンタル店
需要用だったもんなぁ
0335名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG国内では著作権法第31条で許可されてるよ。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGもちろん、著作権法で許可されている行為ですよね。
だけど、うちの大学の図書館はDQNなもので、コピー機の前に
てめぇの名前とピーコした範囲を書け
だの
雑誌は3ヶ月たったものを資料として一部をピーコしる
だのうるさいんです。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG> もちろん、著作権法で許可されている行為ですよね。
No.
http://lib.city.iwamizawa.hokkaido.jp/tyosakuken.htm
http://cozylaw.com/copy/wadai/library.htm
0338名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0339332
NGNGと生意気なことをぬかしながら、めんどくさいのは御免なので、
ログインして消そうと思ったら、
ログインシェルが壊れるっぽくて入れない。
関係のかた失礼しました。若禿の至です。
入れるようになったら消します。
>>337
>1冊400ページの本が1話の小説であれば、200ページ以下までです。
>
>4コマ漫画を研究のため複写する場合、1話が4コマで完結していますので、4コマで一著作物とみなされます。
>したがいまして、4コマの半分以下までとなります。
| 400頁の本の半分(200頁)のある頁に4コマ漫画が載ってる場合どーするんかな?
| 墨塗り?
0340名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそもそも制限したいのなら、そういうことが出来無いように limit する
0341名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0342名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG日本国内においてはピーコし放題ですが?
0343名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG朝鮮民主主義人民共和国でも4月28日からベルヌ条約が発効します
0344名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG消される前にいただいておきました。
もしよろしければ、CD のタイトルなどを教えていただけませんか?
0345名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまじ?
勝手に日本のテレビ局が平壌放送を報道できなくなるじゃん
だいへんだ!!!!
0346仕事人
NGNG再インストールです。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0348名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG入れるやつはちゃんとchangelogに書いてほしい。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG何にもない 何にもない 全く何にもない
0350名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG・目的(このソフトで何ができるか)
・注意点(インスコの**で失敗した。回避方法は***など)
・設定方法
この辺をまとめてWebで公開すれば、物凄く役に立つと思うのだが・・・
0351名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0352名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG~/build で展開、作業 でよい?
0353名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG無造作に置かれるんだろ?(w
0354名無しさん@Emacs
NGNG~/ChangeLogで厳密に管理されているようだし……
ひそかにこのポリシーを貫くのは理想が高すぎないか?
とか思ってみるテスト。
(いや。おれはちゃんとやるけどさ。)
0355名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0356名無しさん@Emacs
NGNG御愁傷様。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGシンプルな妄想でつね
0358355
NGNG'名無しさん@Emacs' なんて恥ずかしいから変更しておけよ。
0359うひひ
NGNGそう。モマエらのことだよ
話は全部聞かせてもらった。モレらも学生時代は暇を質入れしたい
くらいな時もあった。しかし落伍者の苦言と受け取ってもらいたいが
若いときの暇な時間を将来の為に有効に使え
わかったら汗水ながして
オナニー汁
0360名無しさん@Emacs
NGNGまぁ。言いたかったのは。
ひきこもりな人の溜まり場にしかならない
ってセリフはちょっとアレだなと。
ちなみに
名無しさん@Emacsは変更する気がありません。
別に恥ずかしいとも思わん。
というか、そんなの気にするやついるのか……
0361名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGネタなんだからマジになるなって
ヒキーかどうかなんてわかんないんだからさ。
たとえヒキーだとしても、2chじゅうにはお仲間がわんさかいるわけだし
どっちにしても、気にすんなってこった。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこれってさ一人じゃないってのは解るんだけど
共有している理由とかあるの?
0363名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0365名無しさん@メモ帳
NGNG0366名無しさん@ed
NGNG0367名無しさん@ed
NGNGあげちった……
鬱…
0368名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGやさしくおしえてあげるとね、
「名無しさん@Emacs」ってのは、navi2chのデフォルトの名前なのよ。
navi2chが何か、くらいは分かるよね?
なんたってここはUNIX板なんだし、それくらい基礎知識だよね。
0369名無しさん@ cat > hoge
NGNGてすと
0370名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあぁそういえば、そんな話を聞いた事があったよ
emacsが苦手なのでnavi2ch使ったことなかったけど
やさしく教えてくれてありがと(w
0371名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGやさしくおしえてあげるとね、
「名無しさん@Emacs」ってのは、犬厨のデフォルトの名前なのよ。
犬厨が何か、くらいは分かるよね?
なんたってここはUNIX板なんだし、それくらい基礎知識だよね。
0372名無しさん@Emacs
NGNG空厨ですた。
これにこりず、371は煽りに精進してくだされ。
0373名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGresolvそろそろ上げれ
<lovejun@101.st>... Relaying denied. IP name lookup failed [210.224.160.24]
利点もあるが (w
0374名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0375名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG前と同じく djbdns でやったけど別にいいよね
0376名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhosts:files
だけなのには驚いたな
0377名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGソースから入れるときの PREFIX は /usr/localの下に別にディレクトリ作るとか
$HOME なり /opt の下にしてください。
0378名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://seizensetu.dyndns.org/
Apacheの設定簡易的に終わった
0379名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなんもできん。
てか、空ってパッケージ管理みたいな仕組みあるの?よーしらんけど。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいいたいことがよくわからんが
インストールの時にネームサービスを無しにすると
当然filesのみになるんだが
0381名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGman pkgadd
0382名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGで、どーやりゃいいんだ?
パッケージリストとか、ダウソ元とかどこよ?
0383名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGつーか氏ねよ
0384名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまあいいや。italk開業したよ
0385名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGitalk、日本語入れると文字化けするけど、どしたらいいの?
0387名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG確かによくわからんだろ・・・
0388名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://katsu.watanabe.name/doc/rmrf/
これやっても被害が少ない?
0389名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0391名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「被害」の定義によるけど迷惑だな。まぁ、やるかどうかはその定義には関係
なくて社会性に依るんだろうけど。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどうせだったら /usr/local/ 以下 +w してほしい
0393名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどうせだったら / 以下 +w してほしい
0394名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0395名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGもうsudo入ってるんだけど
0396名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGシェル側の問題では?
まだbashもtcshも日本語通してくれてないみたいだし。
0398名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0399名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0400名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0401名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGとりあえずMISSED_LISTとLOCATE_LISTを作成。
0402名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>>400みたいに、反応しめす香具師がいると楽しくしてしかたないんだろうな。
悪さすれば、「入れねー」「助けて仕事人さん」って、すぐ反応を見る事ができるわけだし
0403名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG/usr/local/bin/zshに変更。sshでログイン可。
0404名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこんなパスがある
0405名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGls: Cannot find /usr/lib/ld.so.1
というわけで死亡。
なんらかの方法でld.so.1を/usr/libにたたきこまないと復活できません。
#staticでコンパイルしたはずなのだが...
0406名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG[I have no name!@seizen sbin]# pwd
/sbin
[I have no name!@seizen sbin]# ./uname -a
SunOS seizen 5.9 Generic_112233-03 sun4u sparc SUNW,Ultra-2
0407名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0408名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGrm -rf とかやったんじゃねぇ
0409名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGたぶんrm -rf現在進行中。
早めにpkill rmすればよかったのかも。
0410名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG/etc
/tmp
/var
/usr/local
/opt
/export/home
を別パーティションにして
/
/usr
はreadonlyでマウントするのがいいかも。
ハードウェア的に書き込みができないようになってると最強。
0411名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあー またかよ 春休み終わったんじゃないのか?
0412名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG#!/bin/sh
w|grep 'pts/'|grep '^2ch'|sed -e 's/^2ch[ ]*\(pts\/[0-9]*\).*/\1/' | while read ttyname dummy
do
ttydev="/dev/$ttyname"
banner 'OMAEMONA-' >"$ttydev"
done
0413名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGバイナリファイルってechoで作れないのかな?
[I have no name!@seizen /]# for I in *; \
do if [ -f $I ]; then echo $I; \
elif [ -d $I ]; then echo $I/; fi; done
MADA_IKITERU_ZO-
core
dev/
etc/
export/
home/
net/
proc/
tmp/
usr/
var/
vol/
xfn/
0414名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG場合によっては自虐
0415名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0416名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGsharをつかえばいい
0417名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGping 帰ってこないにょ
0418名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG浜の真砂UNIXサーバはどうしたんでつか?
0419名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0420仕事人
NGNGサーバを公開するのを終了させてもらいます。
長い間付き合っていただき、どうもありがとうございました。
0421名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGrm -rf /して(・∀・)イイ!!っていったのだれだ?
0422名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0423名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGおつかれさまでした
0424名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG(・∀・)イイ!! といわれたからといって、実際にやる香具師が悪いのでは?
0425名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGrootは開放しないっていうのは?
0426名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0429名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG余裕がある時にインストールしてくれればいいです。
性善説というのは、忍耐だなぁ(w
0430仕事人
NGNG復旧してますよ。
昨日の夜さらにさいいんすとーる。
0431名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0432名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG性善説だって言ってんだろっ!
0433名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0434名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGサーバ内が性善説なのであって、それは 2ch には適用されないんだが
0435名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれはそうと、「人が迷惑するのが楽しい」人が居るみたいね。自分はこれは
理解できないんだなぁ。「人が迷惑しようとも、知りたいことがある」のを実
験しちゃうのは分らなくもないんだが....。
でも、無法地帯での人の動きって面白いね。(2chが面白いのもそのせいだと思う)
0436名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「ひぃ。rm -rf /なんてやらないでくだせぇ」
とか言われて優越感に浸りたかったのかもしれんが。
それは板違い。
そういう反応はもっとおバカな板で期待するべし。
0437名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGrm -rf /
なんてする香具師は、DQN丸だしの犬厨以下ケテーイ
0438名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0439名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGボクのスパーハカープログラムによるとおまいが犯人だ。
0440名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>>388=>>437
と
>>389=>>436
と
ホントに rm -rf / をやった奴
0443名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG荒らして住人が騒ぐのが楽しくてしょうがないやつがいるわけだ
かわいそうな、かまって君だから、許してあげてください
0444名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG仕返しが怖くなったのでつか?
0445うひひ
NGNGいずれにしてもサーバの中のひとはたいへんなんだが
0447名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG1.学術機関が参加。善意&研究目的の運営(=性善説) → セキュリティヌルーイ
2.民間に開放 → DQN流入。
3.セキュリティのヌルさ問題に。どんどん改善
4.ガチガチに縛られる
ってな感じですな。
0448名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこれに育ち(環境)を入れると良い人ばかりとは限らない罠。
そもそも性善説に出てくる喩えに出てくるのは(当時の)価値観で
悪い事をした人が対象で、そういう人への考え方を説いたもの。
rm -fr / こういう阿呆を許せるのが性善説な気がするが。
だから、吠えるな。
0449名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGんなことわかってるが、
ここの趣旨と違うのは明らかだろ。
どっちかというと、黄金律サーバって感じだろうな。
0450名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0451名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG> ここの趣旨と違うのは明らかだろ。
ここの趣旨はオリジナルスレの >>1 に書いてあることが全てで、
rm -rf / はこの趣旨に反しない。
0452ヽ(´ー`)ノ
NGNG>>450
それだと性善説にならないよ。
踏み台にはなってないようで、それだけは不幸中の幸いだね。
0453名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなってたよ。前にperl串とか入ってたし。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG# nmap www.yahoo.co.jp
とかも、あったしね。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGrm -rf /の後には>>1の介在が予想できるわけだが・・・
まぁ、それについてはかなり前から反していたがな。
0457名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどうか、漏れは覚えてない。
0458名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1040896759/5
> 5 名前:仕事人[] 投稿日:02/12/26 19:08
> いやね、純粋に性善説でどこまで、いけるか見てみたいの。
> 悪いことに使われない限りそのままにしとくつもり。
0459名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「悪いことに使った」というわけではなさそうな・・・
「悪いことをした」には違いないが
0460仕事人
NGNGというわけで復旧済ます他。
ゲートウェイ間違ってた。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0462小さく キタ-(゚∀゚)-!
NGNG仕事入りたん ありがとうございます
0464名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0465名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0466名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0467名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0468名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGアドレスキボンヌ。
resolv.conf書くからおせーて。
0469名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG暇なヤシどこかに貼っといて( ´△`)アァ-
0470名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0471名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0472名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0473名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0474名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGんで、パッケージをarchivesディレクトリに突っ込んでみたり。
(´-`).。oO(やっぱりソースのほうがいいのかしら・・・?)
0475名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0476名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGDLing....
0477名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGpkgあるやつはコンパイルするまでもないでしょ
0478名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGタマタマHDDに入ってたw
0479名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0480名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0481名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0482名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0483名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0484名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいれたものはけした。。。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあ〜インスコしてくれたのれすか。リョウカ〜イ。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0487名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG容量に余裕がある内はパッケージを残しとくorインスコメモを残す
というのはいかが?
0488名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGみんな溜ってたんだなぁ〜
0489名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG[2ch@seizen:~]$ /usr/local/bin/less
ld.so.1: /usr/local/bin/less: 重大なエラー: libncurses.so.5: open に失敗しました
: ファイルもディレクトリもありません。
強制終了
0490名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0491名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGパッケージ残すのはいいけど
$ make clean くらいはやっといた方がいいと思う。
>>489
LD_LIBRARY_PATH=/usr/local/lib するとどうよ?
0492名無しさん@Emacs
NGNG-lcurses あるんだから、-lncurses じゃなくそっちをつかえ。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGncurses同等品がもともとOSに入ってるのに、gnu ncursesいれたからおかしくなってたんでは?
curses間連は、OS添付のを使った方がいいよ
0494名無しさん@Emacs
NGNGLD_LIBRARY_PATH は推奨されません。
0495名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGdrwx------ 2 root other 512 4月 12 22:15 .w3m
drwxr-xr-x 2 root other 512 4月 12 22:12 .ncftp
0496名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0497名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあえてOS標準でない怪しいのを使いたい漢は
そこにLD_LIBRARY_PATHを設定したりrpathしたりLD_PRELOADしたりして
なんだかんだやるのです。
あからさまに変態なモノは
/usr/local/opt/hentai/share/lib
のようなド田舎な場所に入れると、文句を言われる確率も減るでせう。
0498名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGパパ全部消しちゃうぞー♪
0499名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG過去をか?w
0500名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGえらく凝った作りの家(ハリボテ)が突如出現(日曜日夜八時)
↓
ドタバタ喜劇
↓
約20分でハリボテの家崩壊
↓
いい湯だな歯研けよそれではまた来週
の一週間サイクルだった。
0501名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0502名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG[2ch@seizen:/dev]$ ln -s ../devices/pseudo/mm@0:null
ln: mm@0:null を作成できません: アクセス権がありません。
[2ch@seizen:/dev]$ sudo ln -s ../devices/pseudo/mm@0:null
bash: sudo: command not found
[2ch@seizen:/dev]$ su
su: 新しいユーザーに変更できません。
0503名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGln -s /usr/bin /bin よろしく。
0504名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGもっと工夫しようとは思わないのか?
0505名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0506名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGポートスキャンの何が悪いのだろうかto(ry
0507名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそうだよな。
性善説だしな。
0508名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0509名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG(゚Д゚)ハァ?
性善説だからとかそういう理由ではなくて、
nmap まわしちゃいけない理由って何だろうね。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG釣りやすい言葉だし。
0511名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG.
0512名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG他人のホストへのポートスキャンは明かにアタックだろ
0513名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「じゃあ、アタックされますた」ってどこかに報告すれば、
果たして対処してもられるのだろうか。法的根拠もないんだし。
0514名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまた〆鯖になったのか?
0515名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0516名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG何故そこに法律が出てくるのかと問いつめたい
おまいは、ひとに言われなければ善悪の判断もつかないのかと。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそもそも、あなたがいう「アタック」の定義は何ですか?
0518名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどこまでマジなんだ?
理屈こねる前に nmap とかポートスキャンとかでググってみろ。
オマエの定義なんぞ知らんが、ネットで悪者にされてしまうのは誰
だか考えろ。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0520名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG別にアタックしてるわけじゃないんだから問題無いだろ?
釣 り な ら 他 の ネ タ で や っ て く れ 。( ´,_ゝ`)
0521名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0522名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGPinging 101.st [219.117.214.252] with 32 bytes of data:
Reply from 219.117.214.249: Destination host unreachable.
Reply from 219.117.214.249: Destination host unreachable.
Reply from 219.117.214.249: Destination host unreachable.
Reply from 219.117.214.249: Destination host unreachable.
Ping statistics for 219.117.214.252:
Packets: Sent = 4, Received = 4, Lost = 0 (0% loss),
Approximate round trip times in milli-seconds:
Minimum = 0ms, Maximum = 0ms, Average = 0ms
ヽ(`Д´)ノウワーン
0523名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG2chでもrootどもログインできない。
0524名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGログイン画面にすら行き着かないけど。。。
0525名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまたゲートウェイ
0526名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG間違えて違う鯖にログインしようとしてたみたいです。
IPアドレスがずれてた…
0527名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>>526 入れましたか?
0528名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0529名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG復旧魔だ?
0530名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0531名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://uptime.netcraft.com/up/graph?mode_u=off&mode_w=on&site=http%3A%2F%2Fshiva.dip.jp%2F
0532531
NGNG0533名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGソラリスとかAIXとかHP-UXとか、*BSDの話じゃないんでしょ?
だったら、もうUnixユーザーは居ないな。
0534名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0535名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG/bin
/usr/openwin/bin
/dev/tty* とか /dev/pts/* /dev/null 等のデバイスファイル
ログインシェルになってる/bin/shがなくて、ttyもない、という状況だった。
/usr/binを/binにsymlinkして
reboot -- -rv で直りそうだったけど、suできず、どうしようもなかった。
0536名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGping通りますた
0537名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0538名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGSolarisは生き残った数少ないUNIXの一つではないのですか?
>>513
困ったことにポートスキャンは処罰の対象になります。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどこの国の話してるの?
0540名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGが、攻撃に含まれるby警察庁という。(なお、pingも攻撃に含まれますby警察庁)
どーにかしてー
0541名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGsbin/shだった。/sbin/shにしますた
0542名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいまのうちに / と /usrをreadonlyマウントにした方が良いかも。
インストールは/export/home/2chのした限定にしておいて。
0543名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGogochan の鯖方式にしたほうが何かと不都合が出ないのでは。
0544名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこの方式にしとくと人々がどんなことをするか観察するためのサーバなのでは?
# というか、自分は その目的で、このスレとサーバを使わせてもらってます。
0545名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0546名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0547名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG1 SMCgcc gcc
(sparc) 3.2.2
パッケージ (複数可) を選択してください (すべてのパッケージを
処理するには 'all' を入力してください)。 (default: all) [?,??,q]:
</export/home/2ch/archive/gcc-3.2.2-sol9-sparc-local> 中のパッケージインスタンス <SMCgcc> を処理中です。
gcc
(sparc) 3.2.2
/bin/rm: seizensetu: 見つかりません。
pkgadd: エラー:ディレクトリ </var/tmp/dstreAAAW6a4ud/SMCgcc> とその内容を削除できません。
/bin/rm: seizensetu: 見つかりません。
<SMCgcc> のインストールに失敗しました (内部エラー)。
システムは変更されていません。
/bin/rm: seizensetu: 見つかりません。
0548名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGpkgaddは/bin/rmを使うので使えなくなるし、
いい事無いんですけど。
0549名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0550名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGrm -rf /します。
rm可能な証拠にとりあえず~/etc/をrmしました。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG/etc なければ、外から誰も入れんだろうが。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG/export/home/2ch/etcを削除したんですが…
~が見えませんか?
0553名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0554名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0555名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGrm -rf /しちゃった方が管理人さんが元に戻してくれるためいいと思いますよ。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG3分後に/消します。
つーかgccインスコしなきゃ何もできないでしょ?
0557名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「やめてくれ」と誰かに止められたい知障が
要らない事をしてくれるんだよね。
いくら性善説とはいえ、悪意のある行動に関しては
ISP に連絡してあげたほうがいいかもしれず。
0558名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG2時間ももたない罠
0559名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG$SHELLが/export/home/2ch/local/bin/shだったから、
もうログインできないね。
/usr/local -> /export/home/2ch/localだったから。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG$ ssh 2ch@2ch.dyndns.org
The authenticity of host '2ch.dyndns.org (219.117.214.252)' can't be established.
RSA key fingerprint is 4a:87:a3:d6:84:f9:ac:e1:ab:1e:a1:a7:ed:df:31:3a.
Are you sure you want to continue connecting (yes/no)? yes
Warning: Permanently added '2ch.dyndns.org' (RSA) to the list of known hosts.
Warning: the RSA host key for '2ch.dyndns.org' differs from the key for the IP address '219.117.214.252'
Offending key for IP in /home/!/.ssh/known_hosts:23
Are you sure you want to continue connecting (yes/no)? yes
2ch@2ch.dyndns.org's password:
Permission denied, please try again.
2ch@2ch.dyndns.org's password:
Permission denied, please try again.
2ch@2ch.dyndns.org's password:
Permission denied (publickey,password).
0561名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0562名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG/bin/shに変えときました。rm入れて下さい。
というか~消したからgccのパッケージも消えちゃったんですが。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG悪意は無いです。いきなりrm -rf /した香具師とは別人だし。
gccを入れてあげたいだけです。
0564名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0565名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0566名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG消すのは目的では無く手段なので。
本当にrmは入れられないみたいなので、
他の方法でなんとかpkgaddできないか考えてる所です。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG目的とか手段とかを語る香具師にまともな人間がいないね。[w
0568名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGgccも入れられない状況で鯖を何に使うおつもりでしたか?
0569名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG鯖を何に使うおつもりでしたか?
0570名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGgcc入れて色々コンパイル
0571名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGrm がないから、~/ を消すなんてのは性善説なのかと。
0572名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGじゃぁどうしろと?
0573名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGrm消した香具師よりマシです。
0574名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0575名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGパニック障害か何かの精神的なご病気ですか?
この板的には「論理的に考えろ」ってのが答えかしらん。
0576名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGイラク人を解放するといって、戦争を始めるアメリカ人ですか?
0577名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあなたなら論理的に考えて何を答えとして出しますか?
0578名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGつかアメリカは正しいだろ
0579名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそんなことを人に聞かないとわからないくらい痴呆が進まれているのですか?
0580名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG私は答えを出しました。あまりいい解ではなかったかもしれませんが。
あなたも答えを出して下さい。
0581名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0582名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGその答えは最善解だと思いますか?
0583名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG少なくとも rm -rf ~/ よりはマシだろうかと。
0584名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG暴れてる香具師がいるな。
サバ荒らすくらいならまだいいけど
俺様正義のために幼女を強姦したり
首切って校門の上に置いたりするなよ。
0585名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそうかも知れませんね。
ただ、どちらにしろgccが入るまでの時間はそう変わらなかったでしょうね。
0586名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGエスパーの方ですか?
うちの大学に同じような環境の鯖があったはずなので、
そっちからファイルを抜いてこようと思ったんだがな。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGパパンとママンが新しいゲーム買ってくれなきゃ
家に火つけるぞ!!とか脅すのか?
もしくは、過去に何度か放火したことあるとか。
0588名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0589名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG私が想像していたのとは違った方法でした。
あなたの解としてgccをクロスコンパイルする事を予想していたので。
あなたの方が上手でしたね。
0590名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGnavi2ch
ブーたれてる香具師はトリップつけてくれ
話はそれからだ
0591名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0592名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGフィルタできるほど特徴的な文体でもないのに、どーやってフィルタするんだよ。
0593名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまるでそれは必殺技のような名前
カコイイ!!!
こんな所か
0594名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>ブーたれてる香具師はトリップつけてくれ
^^^^^^^^^^^^^^^^^^
0595名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0596名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGperl でも良いけど。。。
もっとましな展開を望む。
0597名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG鯖側にだれか kitty-guy フィルタ実装してくれへん?
0598名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれでrmを実装してpkgaddしてみて下さい。
無理でしょうけどね。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0600名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG涙を流しつつオナーニしてるんだろうね。
あー、気持ち悪い。
0601名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGとっくに試したからです。
0602名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGお前にとって無理だったっていうだけだろ?
0603名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGとりあえず~消した香具師と、rm消した香具師と反省しとけ。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0605名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGroot をあげるのは間違ってると思う。
0606名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0607名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGReadOnlyならそもそもrm消せなかったはず。
0608名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0609名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG・rm消した香具師
・gccが使えない事を理由に~消した香具師
・2chという1ユーザーのディレクトリ内に/usr/localへのリンク貼った香具師
0610名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0611名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG今回の失敗者
・rm消した香具師 (ワンパク坊や)
・gccが使えない事を理由に~消した香具師 (キチガイ少年A)
・2chという1ユーザーのディレクトリ内に/usr/localへのリンク貼った香具師(無知)
0612名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGキティは病院か、ど田舎にひっこんでくれ
0613名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0614名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGさっさと直せば?
0615名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0616名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG--------------第n-1回性善説鯖終了------------------
--------------第n回性善説鯖開始------------------
0617名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG必死だなぁ。
こいつ友達とか仲間はいないな
社会人なら、クビ候補だろう。
0618名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGうまくいって試用してもらう程度。
0619名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG鏡でも御覧になって言っているのですか
0620名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG俺が中坊だった頃なんざねぇ。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0622名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG今結構面白い事言いましたね。
0623名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGガンバレ キティ
是非一度キチガイ リスト スレに来てください
0624名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこんなに禿しい展開になるとは思ってもおりませんで、大変感激しております。
0625名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0626名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0627名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0628名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGうかいさんとかも使ってるし。
0629名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGうん。今回の /bin/rm 消された件は面白かった。rm -fr よりずっと面白い。
rmがないとgccをpkgaddでいれられないというのも判ったし、それよりも、
一箇所こわれると、それをもって全部壊すことを正当と主張するひとがあらわれるし...
0630名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGだよねなあ。脅迫スレスレの性善説だもんなあ。
ホットなスレ展開で楽しかったよ。
0631名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG気違い(人間以下)と、ほとんは呼びたい。
0632名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなんて抱腹絶倒だよな。
0633名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG禿同
キティリストスレに報告してきたら喜ばれるかな。
0634名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG[rmがなくてgccが入らないのでとrm rfするぞ]
テロ予告に性善な鯖が震撼!!,GNU左派の犯行か??
0635名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0636名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0637名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0638448
NGNG冗談抜きでボチボチ潮時ではないでしょうか?
みなさんの言葉がこれだけ荒れているというのは"性善説"の限界でしょう。
これを継続して、皆さんが何を得たいのかご再考ください。
また、その時主催者さんや外部へ迷惑をかけるリスクも一緒に考えて
ください。ぜひぜひお願いします。
0639名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG本物だとおもうよ、あの人は。
管理人さんに迷惑が掛からない内に閉鎖したほうが良いのでは。
0640名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG外部に迷惑がかからないうちに閉鎖するかの二択だな。
0641名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあんな程度でびびってるおまいらはほんとににちゃんねらーなのかと小一時間。
他板ではあんなのばっかですよ。いつ喧嘩が始まってもおかしくない(ry
0642名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこのまま続けると今後本当に困る人が出てくるかもしれないので、
閉鎖すべきだと思う。
0643名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG2chだと普段は絶対にやらない事までやってしまう人が多い。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGおまいらがとやかく言うことじゃないことは確かだな。
0645名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0646西田鬼太郎
NGNGったく小銭に目のくらんだ百姓あがりは考えることがチンケでいけねーや。
性善説のいう「善」ってなんだよ?金か?このゲスどもが!
0648西田鬼太郎
NGNG「善」とはな、昨日より少しでも善に近づこうとする心をさすんだよ。
オマエのようなゲスが30年くらい前に捨て去ったママの気持ちだよ。
0649名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGとやかく言うのはかまわんだろ。決めるのは管理人さんなんだし。
あんた、あほ?
0650名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG( ・∀・)ジュンカーン
0651うひひ
NGNG和イスキーは月善だった
0652名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGで?
0653名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG消されても消されてもあんたらよくやるよなあ。
素朴にすげえと思うよ。
0654名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG悪く言うと、粘着質。
0655名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG協調する気などまるでなし。
というかすでに遊ばれてるし。
こういうやつがどうにでも名分をかかげて何でもやるんだよ。
ま、ウニ板が原因でタラコの賠償金が増えるようなことになっても
かの伝説を考えるとトントンなわけか。
0656(・∀・)ワロタ
NGNG465 ls
466 w
467 wall
468 w
469 wall
470 who
471 /usr/local/bin/nmap ****.****.ne.jp
472 /usr/local/bin/nmap ****.***.ne.jp
473 /usr/local/bin/nmap ****.**.co.jp
474 w
475 who
476 /usr/local/bin/nmap ****.**.co.jp
477 w
478 ftp ****.**.co.jp
479 exit
(・∀・)ナニシニキテンダヨ?
0657名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0658名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGほんとに邪悪なのは安直なツールなど使わず、
なんかイカサマな方法で証拠が残らないようにやるわけで、
nmapごときで騒ぐこともないと思うけど
とりあえず面倒なものはpkgrmしようかと思ったら、
Destination Unreachable になってるぞ。
たぶんまたオーバーロードさせられたな。
0659名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG重度のうつ病の連中なんだからさ、少しは優しくしてやれよ。
0660仕事人
NGNGカーネルがなくなってるぽい。
さいどいんすとーるかー。
0661名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあんたが善だ。おもろい企画をありがとう。
0662名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG好意で提供してもらっているサバなんだから、
再インストールの手間を極力少なくするようにしねーか?
0663名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0664名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこのスレが立った当初の空気が嫌いだったのですか?
好きだからあなたも混ざろうと努力したのですか?
他人の善意が鼻につきましたか?
自由と奔放をはき違えていませんか?
顔が見えないから何もやっても(・∀・)イイ!とか思いましたか?
「こんなことをやっていても実社会はちゃんとやっているよ」とか自分に言い訳しましたか?
こ こ も 実 社 会 で す。 反 省 汁。 お 前 自 身 の た め に。
0665名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG基地外には言うだけ無駄。残念ながら。
0666名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG正常な人間を駆逐する程増えたら…
世も末ですな
0667名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGコンセプトから外れるかもしれんが。
0668仕事人
NGNG今日はねまーす。
0669名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://pc2.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1044121482/
0670名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>>346 03/04/09 07:24頃 再インスコール・安定期終焉・戦国時代に突入。
>>417 03/04/10 23:59頃 rm -rf / により氏呆
>>528 03/04/13 11:21頃 rm /bin により氏呆
>>660 03/04/14 20:45頃 rm -rf /kernel により氏呆
0671名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGKittyはかまって君なんだから、そうやって相手にすると喜んで
またやるんだよ
0672名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0673名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1048548675/262-263
0674名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGmv /kernel /vmunixとしましたけど。なにか?
そのあとcat /dev/urandom > /dev/memとしました。
0675名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG(・∀・)アヒャヒャヒャ
0676名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなぜわかった?
キーロガーでも仕掛けてあるのか?
0677名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0678名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGちがった。。。。稼働しない。。。
0679イスラム情勢
NGNGこうしてかつての聖地は戦場へと成り代わってゆくのでした
0680名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0681名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそんなことすんのplalaしかいねーよ(w
0682名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0683名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれこそ喜んじゃいそうだから放置。
0685名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG別になにもしないよ。
そんなことしても意味ないだろ?
0687名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG通報してどうにかなるものではないだろう。性善説なんだし。
つか、2ch.dyndns.org/p2がうまくうごかんな。。。
なんでだろう。。。
CDEつかいてええええええええええええええええええええええ。。。。。
0688仕事人
NGNG諸般の事情により、名古屋メタリックが6月で無くなるのでメインのメールアカウントが無くなっちゃうので、
ドメインとってDNSを2台立てようと思ってしまったので。
今のドメインはDDNSなので、いつ終わるかわからないので。
のでがおおい。
再インストールが発生しなければほっときます。
0690名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそんなことかいたらもっとひどいことされるぞ。。。。
#こんなときにKnoppix...
確かに。実は終わってほしかったりするんだろうなぁ。
0692名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG今まで乙。
>>691
ていうか、今まで散々な目にあってるのにずっと使わせてくれたんだから、
そういう事言うたらあかんよ。
0693名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGapt-getがつかえるOS(Debian GNU/foobarなど)にするっていうのはどうよ?
kernelとGRUBはリードオンリーのフロッピーにいれる。
VMWare上にしたらおもくはなるが復活が用意だな。。。。
必 死 だ な (藁
0695名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG1単純で馬鹿な事をして迷惑をかける
- それによって仕事人さんが迷惑する。
2しつこくやる
- 面倒になってくる。やめたー。
3俺はハッカーだ。Unixサバをハックしてダウンさせたと自己満足。ヲタ仲間が居れば自慢したりして悦にひたる。
- 馬鹿は尊敬する。わかってる香具師は、「こいつDQNだな…」。
藻前が公開汁
0697仕事人
NGNG最も、今サーバ機に余裕がないから再インストールがが発生すればそうするつもりです。
メタリックがサービス続けてくれれば。
0698名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまぁそんなとこだろうな…。
>>694
(゚Д゚)ハァ?
0699名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG機械的にリードオンリーなデバイスに、/usrとか/binとかぶちこむっていうのはどうよ?
普段は書込み可能な/usrとかつかって、非常時にはリードオンリーの砲を。。
0700あぼーん
NGNG/〃⌒⌒ヽ
〈〈 ノノノハ))) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ヽ|| ´∀`||< 先生!こんなのがありました!
_φ╂∨⊂)__ \______________
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |< ttp://saitama.gasuki.com/sinagawa/
|_____|/
0701名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG氏ね!真剣な話してるときに。。
0702名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0703名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0704名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0705名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGで、そのでばいすはどうする?
CD-ROMというのはだめだろう。。。
DVD-ROMとかって、 SPARCでもつかえるの???
HDをリードオンリーにするのって無理でしょ?ROMBIOS側で設定できないかな。。。
0706名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなんかリモートでうまい具合にやる方法はない?
0707名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGNFSとか。。。
いいかも。。。アンマウントされたらおしまいなわけだが。。。
0708名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0709名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGぶつりできに。。。
0710名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0711名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG嬉しいけど、自分のためにやめておけ。
0712名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG変なキモイ男が自分を監視している事に気が付く。
仕事から帰宅すると、部屋が荒らされてる。
で、自分の行動が事細かに、このスレに書きこまれてる。
0713名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0714名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG仕事人さん以上に広い心を持ってるなら立てて。
>うひひ
サントリーのまわし者だな?
(今日地下鉄で見てやっと解ったよ)
0715名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG(・∀・)イイ!!勉強になりました。一言お礼を言わせていただきたい!
仕事人さんあ り が d !!
0716710
NGNG0717名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG善意のディスクスペース募集中(一口100MB)とか。
本部が落ちたらumountして
生きてる部分で適当に再構成とか。
しかしNFSはへんなポートを使うので、
設定が面倒かもしれない。
0718名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0719名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0720名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0721名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0722仕事人
NGNGめんどくさくなったので、セカンダリは永遠に障害発生にします。
だから、とりあえず、性善説サーバはほっときます。
でも、なるべく再インストールはさせないでね。
0723fushianasan
NGNGtest
0725名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGjail内なら管理が楽でしょ?
バックアップも楽だし。
ある、状態でのスナップショットも簡単に取れるし。
0726名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGおまいがやれば?
ていうか、Solaris だから意味がるのであって、
そこらで簡単に手に入るものなんかいらん
0727名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGマスタが汚染される可能性があるので、
性善説をセカンダリにすることはできませんものね。
無茶だけど、セカンダリのAレコードもマスタと同じIPにしちゃったら、
ほんとの障害時以外は問題出ないんじゃないすか?
0729仕事人
NGNGイヤー実際、おんなじネットワークにセカンダリがある時点でだめだめなんで、
もう、めんどくさい状態なんでどうでもいいや状態です。
どうしても、必要になればUL1があるし。
もう一台自作で、LINUX立ててもいいし。
まあ、性善説はとりあえず保留にしときます。
0730名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0731名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGつくづく思うんだけどさ、rootは公開しない方針でいいんじゃないかな?
と言っちゃったら性善説に反するわけだけど、2chのアカウントのみ公開されてるだけでも
いろいろ試せて勉強になるんだよね。
で、root権限がどうしても必要な場合は、仕事人さんにワンタイムパスワードを発行して
もらうってのどう?てなると、仕事人さんの負担が増えるわけだが、root権限が必要な時って
そんなにないでしょ?
0732名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGもう少し勉強してから出直しておいで。
0733名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG性善説の鯖の場合は、何かと root って必要だよ。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそりゃ2chのホームディレクトリ以外を見れたり書けたりすりゃあ、消す香具師も現れるけどさ。
そんなのはマスクしとけよって思うけど、ダメ?
ユーザアカウントだけ公開でも十分性善説だと思うけど。
0735名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG今のうちにバックアップしておいてください。
もちろん、漏れの鯖ね。(w
0736名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGしたければ、すればいい。
できるだろ?
0737名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG藻前みたいな書き方しかできない病気って、なんだかかわいそうですね。
0738名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG> イヤー実際、おんなじネットワークにセカンダリがある時点でだめだめなんで、
http://dns.qmail.jp/server/secondary.html
0739名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG違った、こっちだ。
http://djbdns.qmail.jp/djbdns/third-party.html
0740名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG一匿名ユーザの漏れがそんなことやって、仕事人さんや他のユーザの理解が得られると思うか?
自分が自分で自分専用の鯖を運用してるんじゃないんだからさー、もうちょっと考えてね。
0741名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG知障にマジレスカコワルイ
0742名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGここは性善説でお願いします。
0743名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそーゆー反応自体性善説ではないかと
0744名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそろそろつまらなくなってきたので、他のパターンになるよう努力してください >>743 さん。
0745743
NGNG0746名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG修正知る!
0747名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0748名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG自分でやれといった香具師がやれ。
0749名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0750名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0751名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGScreen version 3.09.15 (FAU) 13-Mar-03
入ってます。
0752仕事人
NGNGサンクス。
勉強になった。実際、検証や客先で、設定する時疑問に思ってたけど、
やっぱり、絶対必要じゃないんだな。
まあ、登録はしたけどほっとこ。
0753名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG学生の時には何を念頭において勉強すればいいんですかね〜
ヤパーリCCNAとかCCNP取らないとだめぽ?
性善説と関係ないのでsage。
0754名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGGNU binutils 由来のは "gld"とか"gas"にrenameしない限り
PATHが通るところにあると
solaris純正のと混ざってしまってNGなのでは。
$ /usr/ccs/bin/ld -V
ld: Software Generation Utilities - Solaris Link Editors: 5.9-1.276
$ /usr/local/bin/ld --version
GNU ld version 2.13.2.1
Copyright 2002 Free Software Foundation, Inc.
This program is free software; you may redistribute it under the terms of
the GNU General Public License. This program has absolutely no warranty.
$ /export/home/2ch/bin/ld --version
GNU ld version 2.13.2.1
Copyright 2002 Free Software Foundation, Inc.
This program is free software; you may redistribute it under the terms of
the GNU General Public License. This program has absolutely no warranty.
$ /opt/csw/bin/gld --version
GNU ld version 2.13.1
Copyright 2002 Free Software Foundation, Inc.
This program is free software; you may redistribute it under the terms of
the GNU General Public License. This program has absolutely no warranty.
0755名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG> 将来、鯖いじりやネットワーク構築でメシを食いたいのですが、
え?まだそんなんで職あるの?
じゃばらーより職無いんじゃないの?
> 学生の時には何を念頭において勉強すればいいんですかね〜
変な言語勉強するくらいなら、英語勉強しとけ、と。
> ヤパーリCCNAとかCCNP取らないとだめぽ?
そんな簡単な資格、誰でも持ってるからなぁ。勉強しても意味ないぽ。
0756名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG適切なスレを選ぶところから始めよう。
「何を念頭において勉強すればいい」かぐらい、自分で考えられるようにしよう。
0757名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>>755殿
>え?まだそんなんで職あるの? じゃばらーより職無いんじゃないの?
ガ━━━(゚Д゚;)━( ゚Д)━( ゚)━( )━(゚; )━(Д゚; )━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
>変な言語勉強するくらいなら、英語勉強しとけ、と。
TOEIC650程度では、まだまだ足りませんなぁ。頑張りまつ。
>そんな簡単な資格、誰でも持ってるからなぁ。勉強しても意味ないぽ。
ショボ━━(`・ω・´)━( `・ω)━( `・)━( )━(・` )━(ω・` )━(´・ω・`)━━ン…
>>756殿
>適切なスレを選ぶところから始めよう。
ん〜性善説に期待してみたのですが・・・やはり生まれてから時間が経ってしまうとダメなのでつね。
>「何を念頭において勉強すればいい」かぐらい、自分で考えられるようにしよう。
大体見当は付けてますが、自分の考えても見なかったアドバイスが出ないかなと。
結論
DQNハ(・∀・)カエレ!!
ってことですねぇ。スレ汚し失礼致しますた。。
λ............トボトボ
0758名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGしかも意見もまとまらない。
成果らしい成果も出せないオタクな烏合の衆ってことで終了だな。
0759名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそういう意味での成果は、端から度外視して始まった。
成果を手にしたのは、公開した「仕事人」だけだと思う。
その他大勢は、参加賞を持って返っただけ。
0760名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG"メイクインスコォル"できればそれが成果なのだ。
>>758 >>759
の"目的"は
商売繁盛ノルマ達成俸祿上昇キャリア万歳退職金満願
とかそんなかな? "成果"があがるといいですね。
0761名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0762名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>商売繁盛ノルマ達成俸祿上昇キャリア万歳退職金満願
ネタとは言えここまでいうとオマイのほうが妄想口走っているように見えるぞ。
いちいち煽りに反応するな。
0763名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGでnavi2chが立ち上がらないのですが、
ほかに起動する方法はありますか?
0764名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG~/share/emacs/site-lisp に navi2ch が入っているから
~/bin/emacs でなら大丈夫だけど。
0765名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG$ emacs
M-x navi2ch (enterkey)
すると、
-
Cannot open load file: navi2ch
っていうメッセージが出てくるんです。
0766(σ・∀・)σ
NGNG0767名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGごめん。昨夜 ~/archiveの整理したからその関係かも。
中身は、~/tmp/build もしくは~/buildにあるので、どこか
再設定が必要かも。
0768山崎渉
NGNG0769仕事人
NGNG0770bloom
NGNG0771名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG~/bin/emacs 以外のemacsなんじゃないの、それ
0772名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGマジで使えたw
ネタかと思ったのにw
0774名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGKDEうごかない。。。
0775名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG――――■―――■■■■■――■■■■■――■■■■■――――■――――――――――
―■■■■■――――――■――――■――――――■―――■■■■■―――――――――
―――■■――――■ ■―――――■――――■■■■■――――■――――■■■■■―
――■―■―――――■――――――■――――――■――――――■――――――――――
―■――■――――――■―――■■■■■――――■■■―――■―――――――――――
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
0776名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGGNOMEはいってないのかよ。。。。
KDEもうごかないし。。。
0777名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGWELCONE! といわれてもなあ。
0778名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0779名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0780名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGOpera,Mozillaの日本語入力がおかしい(VNC:52)
0781名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGID:seizen
Passwd:gikonekoでログイン可能。
0782名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0783名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGとりあえず片っ端からkill.
~/.bash_historyの記録
-----------
cd etc
mkdir .a .b .c .d .e
ls
cpp .a
cd .a
cp ~/hg.tar ;tar xvf hg.tar
cp ~/hg.tar . ;tar xvf hg.tar
screen
cd ../.b
cp ~/hg.tar . ;tar xvf hg.tar
screen
cd ../.c
cp ~/hg.tar . ;tar xvf hg.tar
screen
cd ../d
cd ../.d
cp ~/hg.tar . ;tar xvf hg.tar
screen
ps ax
ps ax | grep hg| wc
top
screen -r
exit
0784名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG----------------------------
#!/usr/bin/perl
#BEGIN { push(@INC, '/home/iz/lib/perl'); }
BEGIN { push(@INC, '.'); }
use Socket;
use POSIX unistd_h, errno_h;
use Getopt::Std;
#@ARGV[0] = "http://www.yahoo.cp.jp/";
@ARGV[0] = "http://www.15citron.com/";
#@ARGV[0] = "http://www.milpha.com/index.html";
#100
$nfork = 164;
$max_uri_len = 256;
$index_html = 'index.html';
sub usage {
print STDERR <<"EOT";
Usage:
httpget [options] http://[user:password\@]hostname[:port]/pathname
httpget [options] file:/pathname
Options:
------
以下略
0785名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG-rw-r--r-- 1 2ch staff 61440 4月 18日 23:44 hg.tar
>
lastに残ってる記録
2ch ftp Fri Apr 18 23:44 - 23:44 (00:00) pl046.nas921.sapporo.nttpc.ne.jp
0786名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG最後が蛇足
0787名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0788名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGやっぱ潮時か。
0789名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGつながりますが。。p2稼働。
0790DDD
NGNGSUN Blade150の購入を考えているのですが、USBが4つついています。
2つは、マウスとキーボードで使用して、残りの2つを、プリンターとMOを接続したいと考えています。
USB対応のプリンター&MOを教えてください。
0791名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGと言う事は、last晒しても性善説には反してないと思う。
0792名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGHuh?
http://hp.vector.co.jp/authors/VA006099/unix/solaris8_vnc.html
みてVNC設定したが、色が少ないな。。。
0793名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこのスレで「性善説」って言葉がどう使われてるか、意図を汲み取れないほど
国語力がないんですか?
0794名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあんたみたいな人が「月極駐車場」なんて言葉を広めてるんだろうな。。。
0795名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG???
0796名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG??????
0797名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG?????????
0798名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG????????????
0799名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG???????????????
0800名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこの基地外をだまらせないと、\rm -rfしますよ?
0801名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG詳細きぼん
0802名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGやりたきゃどーぞご勝手に。
0803名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG??????????????????
0804名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG?????????????????????
0805名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG????????????????????????
0806名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG??????????????????????????? !!!
0807名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0808名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0809名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0810名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGプ
0811名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGrm -rf /するんでさっさと実装して下さい。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG32KB位でディスク埋まるまでファイル作られたらどうするの?
0813名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0814名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGlocalhost/p2じゃなくてlocalhost/p2/index.phpというのが面倒だな。。。
pkghogeのGUIフロントエンドはないかな?pkg-getはつかいにくい。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0816名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0817名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0818名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG性善説と言えるだろうか。
0819名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGという疑問を投げかける時点で性善説とieru(ry
0820名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGって昔よく言われたなぁ。
0822名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0823名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG色が少ないからか?とりあえず自力で設定したんだが、:51 :53がつかえないYo。。。。
256色(´・ω・`)ショボーン
0824名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGmozilla消して(・∀・)イイ!!?
0825名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなんで消すのがmozillaなの?
0826名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0827名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGSun提供だし、結構さいずもおおきかった。
自分としてはNetscapeの砲が安定してると思った。
Phoenix(Firebirdだっけ?)があればいいが、バイナリがうまく動かなかった。
0828動画直リン
NGNG0829名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG修正きぼーん。16bit以上でね。
0830名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG自分で直せないならやるなよほんと・・・
0831名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG俺は人が嫌がることを薦んでやれとよく言われたよ。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまぁ、あの親ならしょうがねーな
かわいそうに
0833詩人
NGNGそれはそう「愛」という言葉に似て(
0834名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGじゃ、×××のUNIXサーバ ですね。
0835名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0836名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG話しがかみ合ってませんね
0837名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGうわごとだ。気にするな。
0838山崎渉
NGNG( ^^ )< ぬるぽ(^^)
0839名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0840名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>>829じゃないけど、修正しても修正しても直らない。。。
0841名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG16bit以上とかアフォ抜かしてる時点でやらないと心に決めましたが、何か。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこのスレッド。。
厨に荒らされるよりはましだけど。。
0843あぼーん
NGNG/〃⌒⌒ヽ
〈〈 ノノノハ))) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ヽ|| ´∀`||< 先生!こんなのがありました!
_φ╂∨⊂)__ \______________
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |< http://www.freeweb2.kakiko.com/tama/
|_____|/
0844名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0845名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGHttをShift+SpaceでOn/offできない?
目盛り食ってるプロセスどれだ?
By :52/GNOME
0846名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGMotifサイトで性善説を宣伝した香具師はw
#漏れもあのサイト大好きだ
0847名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGおまえもあのサイト監視していたか。ついさっき書き込んだばっかりなのに。
0848名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなかなかいいてーまがみつからない。
Aquaにしたのだれだ?氏ね!!!
# # ####### ####### ### #######
## ## # # # # #
# # # # # # # # #
# # # # # # # #####
# # # # # # #
# # # # # # #
# # ####### # ### #
0849名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>>848!sawfishにこの男気があるか!
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌───┬────────────────┬────┐
│┌─┐│ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;│┌┬┬┐│ >>848!男の証を忘れたか!
││●││TWMマンセー ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;│├┘│││/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│└─┘│ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;│├─┘││
│ │ │ .. └──┘│
/.. │ \
│ │ \>>848!sawfishにこの心遣いがあるか!
│ │  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ \ >>848!邪魔なウインドウはタスクバー行きか!
│  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│
\>>848!戦場のX11に女子供のスキンを持ち込んで恥ずかしくないのか!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0850名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGCDE,KDE,XFCEつかいだが。。。
GNOMEユーザーのために頼んでるんだ。いまもテーマ探してる。
0851動画直リン
NGNG0852名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0853名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGGNOME2がMotifになりますように。。。
#だれかOperaレジストコード or StarSuiteいれてくれんかな。。。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG* 起動が遅い.
* メモリを食う.
* 独善的なリソースの取り扱い.
* 標準的Xのアプリとの相性が激悪.
* そのくせデキの悪い,アクセサリアプリケーション.
* 意味不明なカスタマイズツール.
* 趣味の悪い画面下のデッキ(?).
* 趣味の悪い背景画像.
* バグありの端末エミュレータ.
などなど,挙げるとキリがない劣悪な中途半端デスクトップ環境なのです. かといって OpenWindows も対してかわらぬ酷い環境です. そんなわけで,CDEもOpenWindowsのリソースは キレイさっぱり無視して使うのが,最も効率の良い使い方です.
というわけで,Solaris は .xinitrc に 自分用の環境を作って使うことになりますが,
0855名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGCDEはUltraSPARCII-450x2とかで使えば普通だ
XF86とかと比べなきゃな
結局メーカー間で標準的な物を作ろうとすると、色んな思惑が絡んで
ああなっちゃうんだよな
SunのGUI環境って、必ず一世代前のを使い続けるやつがいるんだよな
Openwinが出た時は、使い物にならないとかいわれて、SunView使ってたし
今でも結構Openwin愛好者は多いらしい
0856名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0857名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0858名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0859名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0860名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0861名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0862名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0863名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGo いっぱいある VNC を片っ端から試してみる。
0864名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGCDEやめる。
これだけで格段に速くできる。
0865名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0866名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGだめー。
BIND9がいい。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0868862
NGNGputtyやportforwarderだと速かった
0869名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGよくいるよねー、こういう人。
そんなに言うなら自分でもっといいのを作ってみろっての。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGコピペにまじれす(以下略
0871名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0872名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGもう載ってて、動いてるから。
resolvだけ外を向けてる
0873名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG何が?
0874名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGきっと今日の朝食べたゆで卵のことじゃないか?
0875名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGで、つまりリトル〜じゃないってことだよね?
0876名無しさん@Emacs
NGNGバカ?
0877名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0878名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそのままやん(w
で、なぜ今頃CPUの話なんか持ち出すんだと小一時間
0879123345567789
NGNG0880山崎渉
NGNG( ^^ )< ぬるぽ(^^)
0881名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGガッ
0882名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあ゛ー。
0883名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGえきぞちぃーっく、
じゃばぁーん。。
0884名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGじゃぱあ〜ん。
あ〜ねむ。
0885西田鬼太朗
NGNG2003年04月24日 (木) 09時50分32秒 JST
0886名無しさん@Emacs
NGNG0887名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0888名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG/opt/csw/bin/nmap www.dprkorea.com > /dev/null &
が書かれててるな
0889名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0890名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0891名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0892名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0893名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG終わったらCDEがつかえねーだろ
0894名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0895tes
NGNG0896名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGar,as,ld,nm,ranlib,stripがあちこちに湧いていたので
Purgeしました。
Sun純正品は
/usr/ccs/bin
曲者は
/usr/local/sparc-sun-solaris2.9/bin または
/export/home/2ch/sparc-sun-solaris2.9/bin
をPATHの最初の方に加えると使えるようになります。
また、/usr/sfw/bin 以下に
gar,gas,gld,gnm,granlib,gstripがあったりします。
# binutils版のgccではldに渡すオプションの関係で
# Mozillaとかコンパイルできなかったりする。
0897名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG/opt/csw/bin でした。
0898名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0900仕事人
NGNGまた機会があったら、やるかもしれません。
0901名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG乙でした
0902名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0903名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0904名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0905名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0906名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0907名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG#だれか同じようなもの復活してくれないかな。。。
Debianとかっていじりがいあるし、復旧しやすいような予感。たしか、panicしたときにrebootすることってできたよね?
watchdogつかえばもっと簡単。バックアップソフトで最小のイメージバックアップしておけば善いし。
お前がやれというのはなし。御免。rootはできればほしいけどなくてもいいかも。
機械は安物でおk。
0908名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあらゆるパッケージがそろってるのに、何がどう、いじりがいがあるのかと。
変なもの仕掛けられて終わりじゃん。
0909名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG1行目は同意だが2行目は何もDebianに限った話じゃないし、そもそも
このスレ的には(以下略
0910名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこのスレ的には、いきなり rm -rf / されて終わるのか。
もしくは、rm -f /bin/rm された後に gcc をインスコできないという理由で
kitty-guy に振り回されて終わるのかな。
0911名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGありがとうございました
0912仕事人
NGNG0913名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0914名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG偽仕事人降臨
0915名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGネットにつながらん場所で遊んどるんじゃろ。
ほっとくより落しといた方が安全。
0916名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0917名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0918名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGSolarisだからこそ意味があったのに
0919名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0920名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0921名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0922名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあやむらさんにたのむとか
0923名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGでも、リモートでIRIX使うのは結構きついよ
0924名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG2Mのファイル転送に2時間以上はかかる。
どういうことだよ…。
0925名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGつまんないよ〜ぉ。
0926名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0927bloom
NGNG0928名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0929名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0930名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0931V
NGNG☆^〜^★ 50音順で探せて楽して得する
http://sagatoku.fc2web.com/
あなたの探し物きっとみつかるよ☆^〜^★
0932名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0933名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0934名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG松下に逝け
0935名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG下手に触ったら即逮捕ですが。
0936名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG俺もぺたぺたやりたい。
0937名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこーゆー、無目的にフリーなサーバって、
自力で立ち上げるの大変なのに〜。仕事人様お疲れさまでした。。。
0938名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0939名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0940名無しさん@Emacs
NGNGいつでもどこでもNetHackの宣伝が出来たのに。
0941名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0942名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれをあえてターミナルでやるのがNetHackでしょう。
telnetなりsshなりで繋がりさえすれば、しかも携帯電話の9600bps程度の帯域さえあれば、
いつでもどこでも自分のキャラで探検できて楽しいというのがUNIXだと思うが。
0943名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあのツールってもう手に入らないですか?
0944名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGム板だかでやってたんじゃなかったっけ?
過去ログ漁れば出てくるんでは
0945名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGrootはいらんからさ。。。。
0946名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG髪の毛はいらんからさ。。。。
0947名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0948名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG嫁!!
0949名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあれ?そんな事書いてたっけ?
一応初期の性善説からいたけど見落としてました。
週末にでもム板いってきまふ
0950名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGすいません
0951名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあ、俺か? ごめん、5 月から暇になるのでとか言ってたけどO阪でデカイのが
入ってしまった。自宅鯖にサイト立ててとりあえずダウンロードするように
するからちょっとまって。連休前に Cobalt が死んでしもうたので…
初期から居ましたが管理人さんどうもありがとでした。オイラも SPARC マシン
買いましたわ。
0952名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0953名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGきみはロマンがわからないやつだな。
0954名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0955名無しさん@Emacs
NGNGどうもありがとう
>>954
Sparcアーキテクチャがロマンなんじゃない?
64bit とかレジスタウィンドとか。
0956名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGx86で無いことがロマン
0957名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGpowerpc:マロン
x86:栗
0958名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0959名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0960名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0961名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGitalk,bzflagだけでいいからさ、、、、
0962名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0963名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそういうおまえに聞きたい。
性善説の2ちゃんねるってあるのか?
0964名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0965atsushi
NGNGノートPC(Fujitsu FMV-Biblo5133NP5/W)にインストール
しておりますが、Xはきちんと起動して表示できるのですが、
マウスを激しく動かすと、途中でハングしてリブートする
しか復旧できなくなることが頻繁に発生します。
XFree86 4.2.0の不具合なのでしょうか?
昔、2.xのFreeBSDを動かしていたときは、全く問題ありま
せんでした。
ビデオカードは、C&T ct65550です。
XF86Configに何か設定を記述すれば回避できるのでしょうか?
何か情報お持ちの方教えて下さい。
よろしくお願いします。
0966atsushi
NGNG0967名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGごめん
「このスレッドの」部屋はあんの?
0968名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0969名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0970名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGvos3.sytes.net
0971名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGPassword
0972名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG(∩∩)
0973名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGここならroot以外自由に使えるぞ
0974名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「入会審査」がうっとうしいし。
plum 等の常駐プロセス禁止なんだし。
0975名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp,ftp,telnet開放。
0976名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>御 遠慮願います。これはコンテンツに制約を作るためではなく、
>「そー ゆー馬鹿馬鹿しいことにバンドを浪費して欲しくない」からです。
とか言ってるけど、知っておくのも重要だよな。
0977名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGごめん。自己レス。
クラックって。
Krackの方か?
0978仕事人
NGNG0979名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGウホッ、復活でつか?
0980名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0981名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0982名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0983名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこんなもん?
0984名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0985名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0986名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0987名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGrootすら公開できないような鯖だ。激しく危ない匂い。
0988名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG殺しちゃ駄目なデモンありますか?
0989名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0990名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG大事そうなデモンがいるけど重いじゃん?
どういう扱いなのかなぁと思ってね
0991名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0992名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG性善説鯖は終わりました。
次スレというよりは、新規に「UNIX公開鯖」とでもしてスレタイかえなきゃ。
0993名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG$ host ns2.gikoneko.net
Host ns2.gikoneko.net not found: 3(NXDOMAIN)
0994名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0995名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0996名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0997名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0998名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0999名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG1000名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。