【神戸・姫路】兵庫観光スレ【有馬・城崎】6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001列島縦断名無しさん 転載ダメ
2015/01/01(木) 20:00:43.93ID:JXd/5kNL0荒らしは相手にして欲しいかまってちゃんなので放置願います
前スレ
【神戸・姫路】兵庫観光スレ【有馬・城崎】5
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/travel/1397693603/
【神戸・姫路】兵庫観光スレ【有馬・城崎】4
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/travel/1381189682/
【神戸・姫路】兵庫観光スレ【有馬・城崎】3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/travel/1349080928/
【神戸・姫路】兵庫観光スレ【有馬・城崎】2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/travel/1320977021/
【神戸・姫路】兵庫観光スレ【有馬・城崎】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/travel/1296991575/
0183列島縦断名無しさん
2015/04/01(水) 09:06:10.01ID:spg4JV8w00184列島縦断名無しさん
2015/04/01(水) 20:53:03.53ID:0Sc24dvh0新幹線プランは意外と高く、福岡からだと時間がかかるのです。
>>182
フロインドリーブってなんですか?
0185列島縦断名無しさん
2015/04/01(水) 21:02:26.35ID:DEOaYPPBOパンが楽しみと言いながらそんなのも知らんのか?
リサーチ不足やで。
0186列島縦断名無しさん
2015/04/01(水) 21:55:09.54ID:XaT1Da+I0博多〜姫路は新幹線で2時間だぞ
飛行機で伊丹に着いて姫路への移動だけで2時間近くかかるわ
伊丹〜姫路間の交通費考えても新幹線の方が安くて速いよ
0187列島縦断名無しさん
2015/04/02(木) 22:16:21.81ID:nDHN6LqZ0フランスパン、ドイツパン、特にこだわりが無ければ外れが少ないのが神戸のパン屋・ケーキ屋の特徴。
神戸ベーカリーで十分、レーズンパンがオススメ。
donqは労働問題が酷いので寄り付かない。
0188列島縦断名無しさん
2015/04/03(金) 14:17:40.10ID:pb35zv8/0国史跡・竹田城跡(朝来市)周辺や城崎温泉(豊岡市)、県立コウノトリの郷公園(同)などを経由するコースで、11月末までの土、日曜日と祝日に運行する。
「たじまわる」周遊バス
午前10時35分JR城崎温泉駅発JR和田山駅行きと、午前10時30分JR和田山駅発JR城崎温泉駅行きの2便。
竹田城跡山腹の観光施設「山城の郷」や出石城下町(豊岡市)、道の駅「但馬のまほろば」(朝来市)などを回る。
運賃は500円
tp://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201504/0007880850.shtml
0189列島縦断名無しさん
2015/04/04(土) 15:41:02.77ID:x+dHZJh10http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/14363.jpg
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/14364.jpg
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/14379.jpg
外国人から見たら、ピラミッドや万里の長城と並べても遜色ないと思われてるはず。
正に世界遺産 日本の宝
0190列島縦断名無しさん
2015/04/04(土) 15:43:47.83ID:x+dHZJh10冗談抜きで神戸は見るとこないから辞めるべき。
南京街も異人館もガッカリスポットだから。
パン?
山崎パンでも喰ってろ。
0192列島縦断名無しさん
2015/04/04(土) 21:50:39.39ID:g1Ip+SBM0竹田城跡
篠山城
花隈城跡
尼崎城跡
明石城
富松城跡
兵庫県は神戸だけじゃないことを広めるべきだな
0193列島縦断名無しさん
2015/04/05(日) 12:25:44.77ID:WDCEQA9X0今からでも遅くないから山口城を作るべきだ
0194列島縦断名無しさん
2015/04/05(日) 14:08:01.49ID:G5l+lHQu0一緒に涙浮かべてやるよ
腹抱えながら
0195列島縦断名無しさん
2015/04/05(日) 14:42:44.12ID:xdGhr/uv0中国人、朝鮮人、部落民、暴力団が自慢の神戸市民です(笑)
0197列島縦断名無しさん
2015/04/06(月) 09:26:34.18ID:euaslc300「日本残酷物語 第五部 近代の暗黒」
第一章 根こそぎにされた人々 都会の島々 港町スラムの顔
神戸のスラム新川部落、および番町部落の話。
新川部落は賀川豊彦の『死線を越えて』に描かれている。
明治期の新川は乞食もいたし、泥棒を渡世とする者もいたが、主たる仕事といえば、屠畜、沖仲仕、製茶、マッチ工場の職工、物売りなどであった。
都会の落伍者の吹き溜まりというより、無一文で、貧窮の農村をあとに、なんのあてもなく神戸へ出てきたものが多く、はじめから失業者でありはじめから落伍者の群れであった。
新川を見渡して注意を引くのは、四階建ての新川アパート七棟である。新川アパートは昭和八年に神戸市が国の補助を得て立てたもので、賀川豊彦などの奔走が大いに力となっている。
今、家賃は最低百円、最高三百八十円である。それでいて数年前における家賃の滞納は百二十万円にのぼる。
・・・・・中略・・・・・
職業の大半は職安に職を求める日雇いである。男四百五十円
女三百八十円、指命となるれば月二十五日近く働けるから、ここでの生活ならば十分に支えられる。
ましてや労働手帳をもらうために「離婚して共稼ぎ」をやっておればテレビの一台くらい買えようというものであろうか。
しかしそうした生活を支えるための労働は、以前新川の人たちがあじわった苦しみにくらべて、そうなまやさしくなったとは思えない。
この人たちを支えていた、港湾の荷役の仕事は、もっとも過酷で危険な労働のひとつである。
次に全国第一といわれる未解放部落番町部落の歴史・様子などが語られている。番町部落では貧しさの他に差別も大きな問題である。
0198列島縦断名無しさん
2015/04/06(月) 10:19:09.92ID:5Iu4yo2D0くだらん長文貼るな、ば〜か
0199列島縦断名無しさん
2015/04/07(火) 06:49:59.45ID:0CgIc8Un0新興都市神戸に当時の底辺労働者階級(中国人・韓国人含む)が大量になだれ込み、神戸市民となった。
その子孫が今の神戸市民。
0200列島縦断名無しさん
2015/04/07(火) 21:38:54.37ID:Wu9J2XDg0岡山に行け
0201列島縦断名無しさん
2015/04/08(水) 00:25:48.54ID:PoQoQiu602度と行かない
0202列島縦断名無しさん
2015/04/08(水) 06:54:41.17ID:RyGh/k5V0屋台まで出ていてびっくり。
外国人旅行客(白人)が大勢いて、やはり姫路城は世界的ブランドなんだなと思った。
海外から見れば、日本の城=姫路城だそうです。
0203列島縦断名無しさん
2015/04/08(水) 06:59:14.90ID:RyGh/k5V0神戸は、播磨や但馬からの莫大な税金を投入してもらって作られた都市。
本来は播磨や但馬の発展に使われるべき税金が神戸に流用された。
その歴史を直視して、播磨や但馬に感謝しないといけないよ。
歴史を捏造するなら、韓国や中国と変わらない。
神戸市民に朝鮮人や中国人が多いからと言って、歴史認識を間違えてはいけない。
0205列島縦断名無しさん
2015/04/08(水) 11:01:33.99ID:BVVkCEN/0http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/201504/0007891395.shtml
飲食店経営・洋菓子製造販売のポトマック(神戸市中央区)は、同市須磨区の山陽電鉄須磨浦公園駅前に、
カフェ「パティスリートゥーストゥース」の新店舗「Sea Side Cafe(シーサイドカフェ)」をオープンした。
海と山を望むことができる立地で、神戸らしい雰囲気が楽しめる。
店舗は広さ約120平方メートル。
店内に32席、テラスにテーブル五つを備え、小川の流れや桜などを楽しめる庭もある。
タルトなどのケーキや焼き菓子のほか、グラタンなどの軽食も提供する。
同社は現在、「トゥーストゥース」のブランドで、三宮や元町にレストランなどを展開しており、同店は9店舗目。
近くには須磨海づり公園や須磨浦山上遊園などの施設があり、家族連れを中心にPRする。
担当者は「自然を感じながら、心安らぐ時間を過ごしてほしい」と話している。
午前11時〜午後8時。
同店TEL078・733・1840
0206列島縦断名無しさん
2015/04/08(水) 18:58:47.23ID:uL4/Kwrw00207列島縦断名無しさん
2015/04/08(水) 20:43:46.85ID:g3p7sEZO00209列島縦断名無しさん
2015/04/09(木) 07:24:36.87ID:wVU3YjwL0兵庫県内で神戸シンパの街は芦屋、西宮、宝塚、明石などなど。
姫路シンパの町は宍粟の山の田舎町だけw
この事実を見ても神戸の圧勝なんだよね。
0210列島縦断名無しさん
2015/04/09(木) 07:39:47.23ID:aY5zg/WN0観光する側からしたらこういう対立は死ぬほどどうでもいいわ
0211列島縦断名無しさん
2015/04/09(木) 11:06:14.21ID:wVU3YjwL0これでハイソな街の神戸には暴走族は来なくなるし、姫路は岡山と仲良くできるしですべて解決する。
0212列島縦断名無しさん
2015/04/09(木) 14:54:29.24ID:zdX0TtZg0お前こそ無知をさらすな。
神戸市は皆の嫌われ者。
姫路市を中心に播磨地区播磨地域の15市町で中枢拠点都市構想が進んでいる。
国から認定され姫路市を中心にまとまってる。
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201406/0007092309.shtml
一方、神戸市は嫌われまくり。
兵庫県知事も播磨出身な事もあり、姫路市長に対して神戸市に対抗できる政令市
になれ、後押しするとはっぱを掛けているよ。
兵庫県庁からすると神戸市は言う事を聞かない生意気な奴なんだよ。
しかも20年前くらいまで格式会社神戸市気取りで好き勝手やっていた。
あげく、神戸空港で大失敗して借金背負って泣きついてる状態。
姫路市は播磨空港構想はあったが善良な市民が計画を潰して、健全財政を保っている。
新聞すら読まないお前じゃ理解できないだろうけど(笑)
0213列島縦断名無しさん
2015/04/09(木) 15:00:19.86ID:zdX0TtZg0あのな、元々姫路市を中心とした飾磨県というのがあって独立していた。
兵庫県との合併予定も無かった。
が、貧しい神戸を発展させるために無理やり編入させられた。
姫路市民の納めた税金を神戸の発展に使われた。
本来は姫路市の発展に使われるべき貴重な税金を!!
飾磨県では合併に反対して各地で暴動が起こった。
そういう歴史を知らずに書くなよ。
元々神戸という町は大正時代まで寒村で、食肉、皮革産業が地場産業の非常に貧しい地域でした。
神戸港は開港したにも関わらず一向に経済発展せず、テコ入れに貧しい神戸の3倍の経済力を有する
飾磨県(国府は姫路市)を強引に編入。
更に摂津国(国府は大阪市)だった尼崎〜芦屋も兵庫県に編入。
飾磨県民の怒りは相当なもので暴動やテロが頻繁に起きました。
神戸はそうやって財政豊かな姫路や摂津国を組み入れなければ発展は出来ませんでした。
http://inakaya3.com/nikki2009/s-P1090493.jpg
(兵庫が神戸を中心とした地域、播磨が姫路を中心とした地域)
そして、よく神戸を表す形容詞にオシャレ、ハイソ、ハイカラ、上品という言葉が使われますが、
元は神戸の漁村民や被差別B落出身が多かった港湾荷役の神戸の人が外国人居留地に住む外国人を指して使われていました。
神戸人、神戸という街を指したイメージではないのです。
あくまで外国人居留地や居留地に住む外国人を指したイメージだったのです。
それが、いつしか神戸と神戸人はオシャレ、ハイカラ、上品という誤変換が生じたのです。
神戸の何がオシャレなの?と聞くと誰もピンとはこないはずです。
オシャレな人はどこの街にもいますよね。
ブランドショップ街は全国主要都市にあります。
街は神戸だと都心部の一画だけで、三ノ宮から一駅離れると汚い街になります。
0215列島縦断名無しさん
2015/04/09(木) 17:16:25.45ID:SEtDYa4k05月末の予定だったが。
0216列島縦断名無しさん
2015/04/09(木) 23:15:36.92ID:tLCqtqaB0http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1428544704/
0217列島縦断名無しさん
2015/04/10(金) 18:45:17.42ID:155JUlid0町には色んな人がおるのに神戸は部落と在日だけって、どんだけー
こんな視野の狭いアホが
0218列島縦断名無しさん
2015/04/10(金) 19:59:21.05ID:c2qxZ+zj0ソレ在日の下げ工作や。全く相手にされんようになってきたので、必死になって組織ぐるみで荒らしてる。
0219列島縦断名無しさん
2015/04/10(金) 20:17:36.95ID:fgJzup7i00220列島縦断名無しさん
2015/04/10(金) 21:41:53.87ID:lj5cNJ7SOゴールデンウィークに姫路に泊りに行くので観光名所教えて下さい
車の運転ができないのでバス移動メインになりますがw…
0221列島縦断名無しさん
2015/04/10(金) 22:23:42.32ID:155JUlid0何度も言うが姫路で泊まるのだけはやめておけ
姫路城なんて半日で十分だし、姫路城以外に見るべきものは何もない
夕方に神戸に移動して食事して六甲の夜景を見に行くのがベター
0222列島縦断名無しさん
2015/04/10(金) 23:25:42.47ID:bJ/nEHno0姫路はレンタサイクルで魚町→お堀→八代→野里→総社あたりを周回していれば
そこそこ楽しい。
ある意味半日から一日で満足できる観光地は少ないし、平地ばかりだから
気楽でいいよね。探せば意外と旨い店もあるし。
0223列島縦断名無しさん
2015/04/11(土) 16:06:20.92ID:6Orx/Knd0バイナリー発電は「地熱発電」の一つ。沸点が低い媒体を温泉水で加熱して発電する。源泉の熱水(約98度)を使って、
薬師湯に小規模で低コストのバイナリー発電設備を導入し、電気消費量の約20%をまかなっている。
tp://www.sankei.com/west/news/150411/wst1504110030-n1.html
0224列島縦断名無しさん
2015/04/12(日) 13:27:15.07ID:swfBKajd0姫路に宿泊で正解。
神戸は見るとこないから行くなよ。
ガッカリ観光スポットとして有名な南京町と異人館なんて行く価値無いし。
夜景も汚いよ 街自体が小汚いし、歴史も伝統も無い新興都市。
姫路は駅を降りて出口を出たらもう姫路城が見える綺麗な街なみ。
再開発されて見違えるように綺麗になった。
昔から播磨国の国富として栄えてきた歴史と伝統がある。
姫路城以外にも、色々ある。
西の比叡山と呼ばれる書寫山圓教寺。
映画ラストサムライのロケ地にもなった古くから続く伝統のある寺社。
http://www.shosha.or.jp/
亀山御坊(亀山本徳寺)
播州の本願寺。
大河ドラマ新撰組のロケ地にもなった歴史ある寺社。
http://www1.winknet.ne.jp/~k-goboh/
明珍火箸
甲冑の製作をしていた明珍一族が平和な時代となり作り出した品。
姫路の代表的な伝統工芸品。
現在の当主は第52代の明珍宗理さん。
平安時代から続く明珍家は、48代目までは甲冑師として姫路藩主・酒井家などにつかえ
数々の甲冑を作ってきたが明治維新で武士の時代が終わると、その昔、千利休から
注文を受けて茶室用火箸を作ったという故事にならって、それまで余技だった火箸づくり
に転じ、多くの茶人をはじめ、家庭用としても愛用され明珍火箸の名声は全国に鳴り響きました。
0225列島縦断名無しさん
2015/04/12(日) 13:37:45.29ID:swfBKajd02日目は足を伸ばして播磨の小京都と呼ばれる城下町龍野の散策とか良いんじゃないか?
薄口醤油、そうめんで有名。お土産には醤油まんじゅうが最適。
姫路駅からJR姫新線で20分ほどだ。
姫路土産
玉椿(たまつばき)・・・姫路藩肝いりで職人を江戸に派遣し修行させて作り出した銘菓
家紋(かもん)・・・・・・労働大臣現代の名工受賞、平安神宮献上銘菓賞、農林水産省
食の人間国宝賞受賞に輝く和菓子屋さんが作る上品な逸品
米のささやき ・・・・・・吟醸酒 県下でもっとも早く吟醸酒に取り組んだ蔵のひとつ「龍力」本田商店
全国新酒鑑評会の金賞常連蔵です
明珍火箸・・・・・・・・・・甲冑師の明珍家が作る風鈴とドアチャイム
姫路革・・・・・・・・・・・・白なめしの革の品質は世界一といわれています。サイフやペン入れ、印鑑入れなどがあります。
0226列島縦断名無しさん
2015/04/13(月) 21:18:18.36ID:AabibPX50姫路で宿とりました。そこでプランについて相談ですが。1日目は朝9時半には
伊丹に着きますが、それから移動して姫路城見物して、翌日神戸観光にしたほうがいいでしょうか
それとも1日目に神戸観光して2日目朝から姫路城見物したほうがいいでしょうか?
帰りの飛行機夕方なんですよ。よいプラン教えてください。
0227列島縦断名無しさん
2015/04/13(月) 22:21:47.13ID:TlNz0h+00二日目は帰りは早く伊丹に行ける神戸
ただ姫路城は半日もあれば充分なので午前中は明石で明石焼食べたりとか寄り道したりがいいかもしれん
0228列島縦断名無しさん
2015/04/13(月) 23:01:49.24ID:KXCz65xl0姫路も日帰り範囲やが泊まれば姫路城・書写山
足を延ばして龍野や赤穂・坂越・日生など意外と楽しみが多い
0229列島縦断名無しさん
2015/04/14(火) 04:32:40.24ID:iJKI9uRr0神戸は時間つぶし出来る観光地が無い。
南京街は15分で終了だし、異人館も1時間もあれば終了であとは途方にくれる。
2日目は、龍野とか赤穂を廻るのが正解。
0230列島縦断名無しさん
2015/04/14(火) 20:54:14.23ID:84a5lfFd00231列島縦断名無しさん
2015/04/15(水) 10:22:25.25ID:JVhFp9i60月曜に行って来ましたが、整理券をもらうのはすぐでしたが、大天守に登るのには結構な時間、40分くらい並びました
雨で月曜で空いてるかなと思いましたけどね
メインの通りは外国人の団体も多くて混雑してたが、美術館のほうに廻ると観光客は殆ど居なくて静かで良かったです
シャガールとオープン記念の関係は解りませんでしたが、月曜なので休館は当然でしたね
http://i.imgur.com/QDlYYdb.jpg
http://i.imgur.com/lFrPDro.jpg
http://i.imgur.com/4wHixo0.jpg
http://i.imgur.com/f1jPop9.jpg
0233列島縦断名無しさん
2015/04/15(水) 22:00:22.66ID:v4XkYPb200234列島縦断名無しさん
2015/04/15(水) 23:59:38.74ID:Z+sY/uzv0神戸電鉄は坂を登って運賃高くてたまらないといっていたね。
有馬温泉は良いけど、関東人からすると伊香保温泉温泉とそう変わらない。
0235列島縦断名無しさん
2015/04/16(木) 20:26:04.68ID:lJFCC14k0東京だったら東京と名乗るし、横浜だったら横浜、横浜以外の神奈川は神奈川だし、千葉なら首都圏と言う。
最近は埼玉までもが自称首都圏だし。
もっとも、首都圏からすれば、栃木・群馬・埼玉は北関東。
0237列島縦断名無しさん
2015/04/17(金) 18:43:25.10ID:6pRMT//N0なんなんだここは?
小赤壁は兵庫の東尋坊的な場所だとは思うけど何も手入れされていないあたりが勿体無い
0240列島縦断名無しさん
2015/04/17(金) 21:44:37.86ID:jtVj2gAo0神戸に行って姫路城も周って来ました
姫路城見に行って神戸も周って来ました
こういう関係になればいい
何をいがみ合う必要がある?
0241列島縦断名無しさん
2015/04/17(金) 22:24:03.27ID:6pRMT//N00242列島縦断名無しさん
2015/04/18(土) 08:34:30.21ID:A0ycOOzJ0>>239
消えるのは、中国人・朝鮮人・部落民・暴力団が名物の神戸やで(笑)
観光スポットは長田区。
数々の凶悪犯罪の犯行現場を観光地化すべきやろ。
日本犯罪史に残るような犯罪多数なんやから。
0243列島縦断名無しさん
2015/04/18(土) 08:37:01.87ID:A0ycOOzJ0姫路市民が納めた莫大な税金が神戸の都市開発に使われた。
それを忘れちゃいかんで。
お前らは恩知らずか。
正に中国人・韓国人のメンタリティやの(笑)
0244列島縦断名無しさん
2015/04/18(土) 09:31:12.51ID:p2n4TCMg0網干署によると、自転車に乗っていたのは同市内の女子高校生4人で、うち1人(15)が顔の骨を折る重傷。他の3人と軽乗用車の女性(46)は軽傷のもよう。
自動車を運転していた男性も左腕を骨折する重傷で、同署の調べに「自転車に驚き、アクセルを踏み込んでしまった」と話しているという。同署が自動車運転処罰法違反(過失傷害)の疑いで調べている。
姫路は飲酒運転のメッカ
保険会社もほとほと困り果てているがどうすることもできない
八重垣とかのくそ不味い酒のく飲めるな
運転の乱暴さも転嫁一品
0245列島縦断名無しさん
2015/04/18(土) 19:51:29.38ID:FtIr0iKt0そこらへんが街自体の差やで
0246列島縦断名無しさん
2015/04/18(土) 20:40:12.32ID:p2n4TCMg00247列島縦断名無しさん
2015/04/18(土) 21:52:58.42ID:oINn13i100248列島縦断名無しさん
2015/04/19(日) 00:12:44.70ID:yXYaIh5e0ネットの極少数、下手したら一人の書き込みでそう言われてもな
むしろリアルでは神戸の大半が姫路全否定やろ?
街から人間からひっくるめてボロカス言ってるのは神戸の側やと思うで
まともな人は姫路眼中ないと思うけど
姫路は親と一緒に行動せんようになって友達同士で出かけるような歳になったら
まず神戸に買い物行ったり遊びに行くわ
0249列島縦断名無しさん
2015/04/19(日) 07:32:31.84ID:zdrNz+h/0今の姫路駅周辺とか見ると昔とは全然違うんだけどな。
汚いままの三ノ宮駅周辺と比較されるのが嫌なんやろな。
0250列島縦断名無しさん
2015/04/19(日) 07:38:06.81ID:zdrNz+h/0神戸は昔から自力で発展してきたみたいに言うからな。
それは違う。
播磨や但馬の人々が納めた莫大な税金を無理やり投入して神戸が出来た。
本来は播磨や但馬の発展に使われるべきだったお金を流用された。
神戸に流用されなかったら、播磨も但馬ももっと発展していた。
だから神戸には遺恨がある訳や。
0251列島縦断名無しさん
2015/04/19(日) 13:11:17.68ID:NdWsVjOT0自分達だけの街じゃないからマナーもきちんとしようと意識するよ
旅行者に良い街だったと思ってもらいたいと意識するよ
0252列島縦断名無しさん
2015/04/19(日) 14:26:47.99ID:nu28I51R0人として当たり前のことだろ
0253列島縦断名無しさん
2015/04/19(日) 19:00:07.60ID:jUTz5WQP0神戸にはファッションを筆頭に外資系企業やら全国ブランドの日本酒メーカーも多数だしな。税収では神戸市だけで兵庫県の全市町より多いんだよ。
姫路なんて斜陽の鉄鋼業しかないでしょ。
早く自立してもらわないと困ります。
0255列島縦断名無しさん
2015/04/19(日) 22:49:07.71ID:KZkwgQVO0残念な罵り合いがほとんどで、テンション下がったわ。
0256列島縦断名無しさん
2015/04/19(日) 22:57:39.40ID:0TfXbWqE0姫路は姫路で姫路県と言っていいくらい独自の文化圏経済圏で兵庫や関西という意識なんかゼロ
まぁ実際はこんな感じですけど
0257列島縦断名無しさん
2015/04/20(月) 02:18:44.01ID:Ln6PJkKQ00258列島縦断名無しさん
2015/04/20(月) 09:09:40.43ID:XiQMoZqc0神戸の垂水と須磨ではまったく人間が違う。
西の方が荒っぽい感じ。
神戸と姫路も神戸が上品でハイソな感じだけど、姫路は粗野で怖い感じ。
姫路の連中はそれを誇っているのがまた痛いw
0259列島縦断名無しさん
2015/04/20(月) 13:31:35.19ID:q7/3Zr4I00260列島縦断名無しさん
2015/04/20(月) 13:32:57.17ID:q7/3Zr4I00261列島縦断名無しさん
2015/04/20(月) 14:45:11.85ID:D5qW3Syk0やっすい中古の外車乗ってケーキばかり食ってアホちゃう
0262列島縦断名無しさん
2015/04/20(月) 16:53:48.84ID:XiQMoZqc0ゴールデンウィークに姫路城を見に行ってもすぐに神戸か大阪の梅田まで引き返すべき
0263列島縦断名無しさん
2015/04/20(月) 17:53:54.50ID:D0N1SjBU00264列島縦断名無しさん
2015/04/20(月) 18:35:30.10ID:CKfY35bH0大阪や京都から見れば汚い変な言葉使うって笑いもんだよ
0265列島縦断名無しさん
2015/04/20(月) 21:16:08.86ID:WM+io+Rh0何が一体
モダンなの?
0266列島縦断名無しさん
2015/04/21(火) 07:21:46.52ID:9XP9YStK00267列島縦断名無しさん
2015/04/21(火) 08:09:48.59ID:BJecilfG0姫路にはフィリピンパブかタイ人バーしかないよ
0269列島縦断名無しさん
2015/04/21(火) 16:52:21.45ID:TLupqjXV0暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww
■をn2ch.netに変えてみて
sn■/s11/532sayo.jpg
0270列島縦断名無しさん
2015/04/21(火) 20:33:25.73ID:wE0ecuZA0東灘とかにローン抱えて子供を私学に通わせ、大阪に通う兵庫府民ですよ
地元民は昼間から三宮とかでも開いている酒場とか
そばめしとかが好きですよ
0271列島縦断名無しさん
2015/04/21(火) 22:51:12.74ID:we7upIFhOソバメシは家で食べるもの。百歩譲って店で食べるなら、長田区や兵庫区の、いわゆる下町の父ちゃん母ちゃんやオバチャンがやってる、個人経営の店だ。
三宮でソバメシやお好み焼き食べてるのは観光客だよ。
0272列島縦断名無しさん
2015/04/21(火) 23:21:11.33ID:r4QwFFT90ケーニヒスとかユーハイムとか凮月堂
0273列島縦断名無しさん
2015/04/22(水) 09:18:11.01ID:8A2mJiKG0山手w
スイーツw
私学w
中古外車w
チョーうける
0274列島縦断名無しさん
2015/04/22(水) 22:52:02.41ID:TcGycFP200275列島縦断名無しさん
2015/04/23(木) 12:05:03.59ID:ZoOjAWGC0兵庫県姫路市苫編南の会社員、安永健二容疑者(38)を逮捕した。容疑を認めているという。
逮捕容疑は14日、同市飾磨区城南町のマックスバリュ英賀保店で、男性店長(53)と
男性店員(34)に土下座させたとしている。
同署によると、安永容疑者はレシートの記載内容について説明を求めた際、対応した店長と
男性店員に対し「対応が悪い」などと怒鳴り、謝罪のため土下座させたという。
産経WEST 2015.4.23 10:37更新
http://www.sankei.com/west/news/150423/wst1504230024-n1.html
0276列島縦断名無しさん
2015/04/24(金) 18:33:09.90ID:LRP7QL760http://hello.2ch.net/test/read.cgi/travel/1418270431/
0277列島縦断名無しさん
2015/04/26(日) 09:01:20.07ID:GaAph7TD0声がデカく柄が悪い
車の運転がむちゃくちゃ
祭りとパチンコと風俗にしか興味ない
マルアイで安物食って酒飲んでるイメージ
品がない
播州弁は汚い
0278列島縦断名無しさん
2015/04/26(日) 09:06:02.62ID:GaAph7TD0旨い物はない
ラーメン屋が異常に多い
味のレベルが低い
飯は神戸の足下にも及ばない
0280列島縦断名無しさん
2015/04/27(月) 17:22:16.89ID:ulyYDjiJ00281列島縦断名無しさん
2015/04/29(水) 08:27:54.86ID:3MIz6SvE0・観光するところが無い。
・犯罪が多い。特に凶悪犯罪が。
・ヤクザ・部落・中国人・朝鮮人が多すぎ。
これだけでもう駄目。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています