西濃運輸 61
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0407国道774号線
2010/10/27(水) 20:39:43ID:+v+N77Ie少しでも安くしたかったんで部品会社数社、それから個人っぽいヤツからも購入した。
パーツごとに会社が違ったんで運輸会社もまちまち。
でも共通点は発注地は全て中部地方と不思議と一致。こちらは九州。
全て当日に発送してくれた。
・・・で、届いたんだ昨日。一つの部品を除いて。
一つだけ個人っぽいヤツが「ゆうパック」
その他の業者は「ヤマト運輸」「佐川急便」「福山運輸」
一つだけ今日になっても届かない運輸業者があるんよ。
それが西濃運輸。
発送連絡からして、同じ日、殆ど同じ集荷時間に発送されたのは伝票番号で解る。
【西濃運輸】のみ他社と比べ2日遅れ。
★★これって全てのシステムで他社に太刀打ちできてない証拠★★
正直、運輸会社として「終わってる」って感じがした。
いまどきのって運輸会社、法人相手・個人相手共に力を入れてるんでしょ? 競争力で勝てないよ。
これじゃダメだね、西濃運輸は他社との競争で「いずれ【淘汰】されてしまう会社」だなって思った。
社員さんもちょっと考えた方がいい、少しでも優れた会社に従事した方がいいよ。
自分も経営者って立場にいる。
今回、ちょっとしたことだけど勉強になったよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています