トップページtoy
1001コメント276KB

マジョレット/Majorette のミニカーのスレッド

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ2007/07/14(土) 15:54:49ID:k5GMJkVa0
本家
http://www.majorette.fr/

カバヤ
一般パッケージ
http://www.kabaya.co.jp/okasi/15980.html
大きいやつ
http://www.kabaya.co.jp/okasi/18511.html
はたらく車
http://www.kabaya.co.jp/okasi/15303.html
0506ぼくらはトイ名無しキッズ2011/08/29(月) 12:01:23.55ID:R1Yf32e70
西友はマジョの取り扱いやめたの?
イオンならあるかな・・・
0507ぼくらはトイ名無しキッズ2011/08/30(火) 17:16:16.75ID:M5v+z5eg0
またフィアット500あった。
同じ白いやつなんだけど、よく見るとライトのタンポ印刷の感じが違うな。
黒い点々で立体的になってるのとなってないのと。
後ろのエンブレムのところも平面と円形にちょっとヘコんでるのと。

一緒に買ったアウトランダーもプジョーのBIPPERも既に持ってるの
とホイールが違う。
0508ぼくらはトイ名無しキッズ2011/08/30(火) 18:51:59.40ID:KIOwGKR4O
カートがすごく欲しいけど全然売ってない
0509ぼくらはトイ名無しキッズ2011/08/31(水) 23:29:37.84ID:kjKmCMAi0
>>502
そういやハマーはあんまり見かけないな
俺も買ったの含めて3回しか見たことない

>>503
A5は日本ではまだかと
インプ、レオン、カングー、メガーヌ、メガーヌトロフィー、C5あたりが最新かな?

FJまだかな…
0510ぼくらはトイ名無しキッズ2011/09/01(木) 12:10:51.68ID:UdBDXUoV0
>>509
トミカのFJクルーザーが期待外れだっただけに余計にマジョレットを欲しくなるよね。
0511ぼくらはトイ名無しキッズ2011/09/01(木) 14:08:05.41ID:9+o5qfBJ0
>>510
そんな期待はずれじゃなかったけど
0512ぼくらはトイ名無しキッズ2011/09/01(木) 14:16:12.21ID:UdBDXUoV0
>>511
そう?ドア開閉は我慢するとしても、塗り潰したリアウィンドウや
セダンと同じホイールくらいは何とかして欲しかったわ。
0513ぼくらはトイ名無しキッズ2011/09/01(木) 18:40:29.34ID:n54VNZfO0
>512
マジョのホイール移植しろ
そうとうマシに見えるようになる
0514ぼくらはトイ名無しキッズ2011/09/01(木) 21:11:30.21ID:IKN/3z2w0
セダンと同じって少し大きいやつじゃなかったっけ?
0515ぼくらはトイ名無しキッズ2011/09/02(金) 16:33:50.75ID:7nnKZZdW0
やっとチンク見つけた
0516ぼくらはトイ名無しキッズ2011/09/02(金) 16:59:12.08ID:kyJa9s5l0
チンクいっぱい余ってるよ
0517ぼくらはトイ名無しキッズ2011/09/02(金) 17:42:20.01ID:uUplYiSi0
ゴツくさい羽が付いたメガネって書いてある黄色い車買った
0518ぼくらはトイ名無しキッズ2011/09/05(月) 02:27:31.06ID:D6DObpQAO
メガーヌェ…
0519ぼくらはトイ名無しキッズ2011/09/05(月) 14:11:19.61ID:dyYACIdY0
アウディA5欲しい・・・
魔女っていつの間にか普通に買えなくなったな・・・
0520ぼくらはトイ名無しキッズ2011/09/06(火) 22:55:52.56ID:IRrBRc+Z0
500やアウトランダー3兄弟、5シリーズツーリングはよく見るのに、新パケは一度も見たことない
0521ぼくらはトイ名無しキッズ2011/09/13(火) 00:26:13.94ID:b+qohGuY0
今更だけどC4レッドブル見かけたんで買ってきた
ランサーWRCと並べてニヤニヤしてる
0522ぼくらはトイ名無しキッズ2011/09/13(火) 01:10:45.08ID:b+qohGuY0
自分が買ったの2009仕様なんだけど、この2010仕様は日本でも出ていますか?
http://www.majorette.fr/racing/standard/liste/citroen-c4-wrc-ogier-2010
0523ぼくらはトイ名無しキッズ2011/09/14(水) 16:20:52.27ID:eJKGEn5J0
うちのC4WRC、なんかおかしいと思ったらバンパーのle coq sportifの△マークがねえ・・・orz
0524ぼくらはトイ名無しキッズ2011/09/14(水) 18:58:34.42ID:vEdupgGmi
うん
0525ぼくらはトイ名無しキッズ2011/09/15(木) 13:20:30.75ID:nWKkXRMiQ
2店舗に入れてくれとお願いして
2ふさ×2の合計4ふさも新入荷したのだが…
全てがっかりアソートだったorz
あぁインプ欲しかったなぁ
0526ぼくらはトイ名無しキッズ2011/09/18(日) 13:04:37.14ID:qVYu4lA6O
>>525
頼んだからにはがっかりアソートでもちゃんと買えよ。
0527ぼくらはトイ名無しキッズ2011/09/24(土) 12:57:17.96ID:laYHuobsO
魔女にトミカリミテッドのようなものが存在したって本当?
0528ぼくらはトイ名無しキッズ2011/09/24(土) 18:38:56.15ID:Ksc3+GMw0
現行インプがおいてあったんだが・・・。
0529ぼくらはトイ名無しキッズ2011/09/24(土) 20:27:27.64ID:v/frXGHp0
>>528
何を今更…
ウチの方だと2〜3ヶ月前には既に売ってたよ
0530ぼくらはトイ名無しキッズ2011/09/25(日) 20:44:51.99ID:Kcyg7FiRO
>>527
これのことかと

http://imepic.jp/20110925/740840

http://imepic.jp/20110925/741690

本当はフロントにエンブレムが付いてた

他にもポルシェ 930ターボ
ジャガーのカブリオレ
ベンツSL
フェラーリ テスタロッサとF40があったはず。
05315272011/09/26(月) 12:32:26.11ID:3qZI587SO
>>530
話には聞いていたが本当にあったんだな
今でもあったらHWコレクティブルやJLには負けるにしても
ノレブ3インチとはいいライバルになりそうだな
0532ぼくらはトイ名無しキッズ2011/09/28(水) 00:28:35.96ID:hLC6L79b0
当時にしてはライトがクリアパーツだったり内装も細かいパーツ分割だったりと凄く凝ってたよね
XJ-SとF40を持ってるけど、どちらも多少はもっさりしてるが素晴らしいよ
0533ぼくらはトイ名無しキッズ2011/09/28(水) 01:07:53.43ID:sUQlx7Du0
これか
ttp://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?VISuperSize&item=270808531188
0534ぼくらはトイ名無しキッズ2011/09/28(水) 12:59:06.55ID:aukEj5g80
>>532
魔女のF40 ドラッグレーサー並の極太タイヤ、フロントフードの大きすぎる跳馬エンブレムと
いかにも玩具然としているけど、プロポーションはまあ見れるほうだからね
0535ぼくらはトイ名無しキッズ2011/09/28(水) 17:52:42.24ID:QM/dyAfi0
>>534
高級なやつは全く別だぞい
0536ぼくらはトイ名無しキッズ2011/09/28(水) 20:58:49.67ID:Krv5j07SO
ディアブロとポルシェとコルベットも極太タイヤにワイドな横幅だったな
0537ぼくらはトイ名無しキッズ2011/09/29(木) 07:52:36.61ID:M6T2IWCDO
もしトミカでF40が出ていたら…
スレチ申し訳ない
0538ぼくらはトイ名無しキッズ2011/10/02(日) 12:40:39.95ID:nf7wvuTl0
>>537
テスタロッサで我慢しなさい
0539ぼくらはトイ名無しキッズ2011/10/05(水) 17:52:48.58ID:ivW1K/HL0
そういや最近あんま買ってなくてこの前久々にスーパーの菓子売り場見に行ったら
地味に新車出てるっぽい?
明らかに見た事無い奴が入ってたな
0540ぼくらはトイ名無しキッズ2011/10/06(木) 12:35:41.36ID:CrJDJ58DO
だんだん新車が流通してきてるみたいだな

そういえばロングサイズが入荷してる店って少ない気がする
0541ぼくらはトイ名無しキッズ2011/10/06(木) 16:04:57.14ID:9sy0HjQa0
忘れた頃に入荷して来るんだよな
アウディA5早く入荷しないかな?
0542ぼくらはトイ名無しキッズ2011/10/08(土) 12:31:21.62ID:zwZQbWH2i
>>540
ロングサイズは大分前だけど町田のダイソー地下のスーパーにあって
アエロスパシアルのガゼル・ヘリを入手した事が
今もうあるか分からないけど
0543ぼくらはトイ名無しキッズ2011/10/09(日) 22:49:52.59ID:nwKWHlTKO
やっとレッドブルC4買えた
0544ぼくらはトイ名無しキッズ2011/10/09(日) 23:46:49.06ID:dJ6hTu6F0
>>543
おめ
一個目エラー品だったからもう一個買う羽目になった
http://pr55.net/img/IMGbesT4R.jpg
0545ぼくらはトイ名無しキッズ2011/10/10(月) 11:23:56.07ID:oiqHEevaO
544
ありがとう
昨日スーパーに行ったらいつもは全然無いのにビッシリミニカーが台紙にくっついてた
欲しかったメガヌトロフューやカートは無かったけどレッドブルが有ったから良かった
俺が買ったのはエラーは無いっぽいね
0546ぼくらはトイ名無しキッズ2011/10/10(月) 12:27:15.82ID:Zsgu2DoFO
最近の魔女って縮尺が1/64表記だね。
セアトレオンと兄弟車である京商サークルKサンクスのアウディA3と並べたら
セアトのほうが
一回り大きかった。
0547ぼくらはトイ名無しキッズ2011/10/10(月) 18:16:41.45ID:lTFE/mgLO
初めてカート見かけたけどデカかった
0548和田芳樹2011/10/26(水) 22:32:23.20ID:ptEgJzcD0
>>537
略して「もしトミ」
0549ぼくらはトイ名無しキッズ2011/11/06(日) 11:35:17.62ID:Nrtwbec60
最近NEWfiat500とハイラックスをちょくちょく見かけるようになった。
見かけるたびについつい買ってしまってるのでスペアのスペアのスペ
アみたいな感じで増えてきてる。
子供が遊んでキズ物にしてくのでそこそこの数まではあってもいいん
だけど。
0550ぼくらはトイ名無しキッズ2011/11/11(金) 19:58:16.55ID:nae+Q/9D0
カートって何?
うpよろしくお願いします
0551和田芳樹2011/11/15(火) 10:32:28.11ID:/ZTPrrUh0
セナやシューが子供の頃に乗ってた奴
0552ぼくらはトイ名無しキッズ2011/11/27(日) 10:34:21.59ID:BG76GQ+/0
鯖復帰保守
0553和田芳樹2011/12/01(木) 18:51:08.46ID:qQ9griCj0
我孫子に新しく出来たライフに
マジョが入荷してるよ
ルノーメガーヌトロフィーやインプレッサなどを買った
ライトがクリアーなのがいいね
あと、オレンジイエローのマツダデミオみたいなのは何という車かな?
リアにはCUPRAの文字が入ってるが
0554ぼくらはトイ名無しキッズ2011/12/01(木) 18:54:50.69ID:NkdgUONm0
>>553
セアト・レオンクープラ
http://blog.goo-net.com/shakeit/img/86/Seat_Leon_Cupra_01.jpg
自分はWTCCで知ったクチ
0555和田芳樹2011/12/01(木) 20:36:41.51ID:qQ9griCj0
>>554
ありがとう
0556ぼくらはトイ名無しキッズ2011/12/10(土) 23:38:31.52ID:EH46kdBL0
レオンとインプレッサ買ってみた
今までラリーカーしか持ってなかったんで内装の精密さにビックリしたよ
0557ぼくらはトイ名無しキッズ2011/12/14(水) 08:23:55.84ID:7Nq0+kMr0
セアト&C5を普段行かないスーパーで購入
実車みたいにドアの先端が車体に潜り込む開き方に
ちょっと感動した。
マジョレット進化してるね
0558ぼくらはトイ名無しキッズ2011/12/14(水) 23:16:00.88ID:z6jzfUu10
ついにねんがんのメガーヌトロフィーをてにいれた!
0559ぼくらはトイ名無しキッズ2011/12/15(木) 08:21:24.34ID:OLI9rRiw0
マジョのレッドブルRB6ってスーパーには出てないよなぁ 出来いいのに
0560ぼくらはトイ名無しキッズ2011/12/16(金) 21:53:41.24ID:W39k5w0LO
アウディA5まだ〜?
0561ぼくらはトイ名無しキッズ2011/12/22(木) 17:11:27.57ID:EaPdPa630
FJクルーザーマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
0562ぼくらはトイ名無しキッズ2011/12/23(金) 07:08:27.11ID:qrQuyD3A0
ところで、インプSTiの内装って何かの流用?
実車とステアリングが違う気がするのだが。
0563ぼくらはトイ名無しキッズ2011/12/27(火) 08:42:35.88ID:ZMzjIccw0
ルノー・トラフィック&マスター、マダー?
0564ぼくらはトイ名無しキッズ2012/01/12(木) 19:03:17.43ID:gVu9PAcn0
マジョレットって見れば見るほど安っぽいよな、種類が豊富で値段もお手ごろなのはわかるけど
細部も手抜きっぽいし、大人が集めるものとしてはちょっと?
子ども玩具だから仕方ないけど、どこに魅力あるのか教えて!
0565ぼくらはトイ名無しキッズ2012/01/12(木) 20:46:09.16ID:pDRp6kl60
車種
0566ぼくらはトイ名無しキッズ2012/01/14(土) 06:09:10.65ID:U+I1GK5M0
>>564
以前は1/18や1/43も色々集めてたけど段々しんどくなってきた。
スーパーで補充されるのを時々チェックするのが楽しい。
安いし場所も食わないから気軽に買えるしね。
同じポジションのトミカはっていうとソツなく出来てるけど全く惹かれない。
魔女はデフォルメが上手。それと色が良い(特にメタリック系)
0567ぼくらはトイ名無しキッズ2012/01/16(月) 21:21:56.82ID:qfnTNzd30
ホットウィール ジョニーライトニング PART 7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1323509070/102
102 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/12(木) 18:49:01.41 ID:UYIzsheR0
ホットウィールって見れば見るほど安っぽいよな、種類が豊富で値段もお手ごろなのはわかるけど
細部も手抜きっぽいし、大人が集めるものとしてはちょっと?
子ども玩具だから仕方ないけど、どこに魅力あるのか教えて!

トミカを語るスレ27〜クラウンファイヤーチーフ〜
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1317522006/991
991 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/12(木) 18:10:25.70 ID:TEx2HBlF0
トミカって見れば見るほど安っぽいよな、種類が豊富で値段もお手ごろなのはわかるけど
細部も手抜きっぽいし、大人が集めるものとしてはちょっと?
子ども玩具だから仕方ないけど、どこに魅力あるのか教えて!
0568ぼくらはトイ名無しキッズ2012/01/16(月) 22:03:14.70ID:s/YaIGUr0
>>567
真面目に答えて損した
0569ぼくらはトイ名無しキッズ2012/01/16(月) 22:06:38.33ID:Tc4uALNkO
何かミニカーにまつわる辛い思い出でもあるんかね…
0570ぼくらはトイ名無しキッズ2012/01/21(土) 18:16:08.44ID:Tzk9leqT0
漸く3代目インプを買えた
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/car2/src/1327136631519.jpg
国産車名鑑の2代目4ドアと比較すると、国名(1/59)に対しマジョの方が縮尺が小さめ(1/64)なのにマジョの方が全長とホイールベースが長い。
なんか不思議。
0571和田芳樹2012/01/22(日) 10:07:30.53ID:acsG5Fye0
どんなジャンルにもコピペ大好き野郎はいるもんさ
0572ぼくらはトイ名無しキッズ2012/01/24(火) 21:55:33.97ID:TkuQKzQ50
マジョレットって内装があるものと
窓がスモークになっていて内装が無いものがあるよね?
何か基準があるの?
0573和田芳樹2012/01/26(木) 01:09:05.32ID:/ZhZm4bE0
最初はラリーカーとノーマルで同じ内装だとおかしいから
ボディー共用の関係で内装をオミットしているのかと思ったが
プリウスみたいにノーマルのみの車種でも内装無しのがあるし
実際どうなのかは分からない
0574ぼくらはトイ名無しキッズ2012/01/26(木) 12:48:39.72ID:NAZLGJaYO
とうとう代官山ピーコックでマジョ扱わなくなった
これからは何処で買うかな
0575ぼくらはトイ名無しキッズ2012/01/26(木) 21:47:51.09ID:O2kkFyVg0
>>573
プリウスは今売ってるやつは内装あるよ
0576ぼくらはトイ名無しキッズ2012/01/26(木) 23:31:36.31ID:h/6ZZx0M0
じゃあどういう作り分けをしているんだろ?
>>574
トイザラスってラリーカーしか扱わない?
0577ぼくらはトイ名無しキッズ2012/01/27(金) 02:54:10.50ID:pUYkVOn80
販路によって分けてる(スーパー向けとかの安いやつは一部パーツ省略)か
あるいは初期のロットでは間に合わなかったパーツを徐々に追加していくとか?
0578ぼくらはトイ名無しキッズ2012/01/27(金) 04:10:45.89ID:KLGgg4/a0
>>577
プリウスは多分後者だね
0579ぼくらはトイ名無しキッズ2012/01/28(土) 12:41:13.32ID:6bkmaKED0
内装があるのにハンドルが無いのは何故なんだ?
0580ぼくらはトイ名無しキッズ2012/01/30(月) 18:55:41.48ID:zvotFGEw0
>>572
経営が悪化した頃は内装レスでライトも印刷の安っぽい仕様になった
最近は親会社が変わってメガーヌの様なハイクオリティなのが出てきたな
0581和田芳樹2012/02/03(金) 21:07:54.17ID:uvRd5Xki0
なるほど
経営状態を反映してたのね
0582ぼくらはトイ名無しキッズ2012/02/04(土) 00:17:02.14ID:pHGgOdnb0
近所のスーパーの商品入れ替えで全部100円になってたw
メガーヌとC4WRCとプジョー206WRCを摘んできた
0583ぼくらはトイ名無しキッズ2012/02/04(土) 00:21:17.63ID:RzwQP1pV0
206がまだあるなんてところがあるのか羨ましい。

…迷ってるうちにとっくに無くなったさorz
0584ぼくらはトイ名無しキッズ2012/02/04(土) 00:28:30.10ID:pHGgOdnb0
>>583
まあ絶版ではないみたいだしいつか手に入るさ
ちなみに2002年のグロンホルム車だ
0585ぼくらはトイ名無しキッズ2012/02/04(土) 12:22:09.38ID:+4CVBos50
パニッツィのトルコ仕様206WRCがどこにも無い
0586ぼくらはトイ名無しキッズ2012/02/05(日) 21:02:14.94ID:PD+gOzYc0
クサラのGO!!!!、メガーヌトロフィ(黄)、インプレッサWRXsti(紺)、パジェロRED PARIS DAKAR 2003捕獲
プジョー206WRCの5本スポークゼッケンNo2が売れ残ってた
0587ぼくらはトイ名無しキッズ2012/02/12(日) 19:03:25.37ID:DYeQOJX70
そういえばハマーは1度会ったっきりみないな...
0588ぼくらはトイ名無しキッズ2012/02/12(日) 22:50:11.25ID:cB1KiESb0
昨日近所のスーパー(こないだフォードフォーカスWRCで初マジョレットデビューしたw)行ったら
パリダカパジェロとかランエボとかもあるのな…結構面白い。
0589ぼくらはトイ名無しキッズ2012/02/13(月) 01:48:53.39ID:oRKTG0Xh0
>>588
魔女狩りはなかなか楽しいぞ
0590ぼくらはトイ名無しキッズ2012/02/13(月) 23:08:46.45ID:R3jAZM/Q0
うん。なんか楽しいw。ボディラインが欧米系特有のエモーショナルな感じ
(オリジナル重視の国産プラモに比べて洋プラが結構エロい感じだったりするのに近い)だったり
何より色彩感覚が日本のと違う。
0591ぼくらはトイ名無しキッズ2012/02/15(水) 04:17:07.70ID:Iz7294200
>>590
わかるw
色はメタ赤が特に良いね
0592ぼくらはトイ名無しキッズ2012/02/15(水) 23:26:22.74ID:5zm5zevC0
最近買いだしたんだけど
製品番号って3桁の数字+アルファベットのものは
A、B、C・・・と新モデルになるごとに代わっているんだろうけど
例えばポルシェ996の209.1の「.1」ってどういう意味?
あと2つ品番が並んでいるのは何?
品番と歴代車種の一覧みたいなものがわかるサイトってある?
0593ぼくらはトイ名無しキッズ2012/02/26(日) 02:15:32.95ID:jwzV9/M10
ちょっとお努め期間があったので浦島太郎状態なんですけど、
ひょっとしてAEROBUSって絶版になってます?
>>1の公式には掲載がないみたいだけど。

出来の良さに魅かれ、改造用ストックにとついつい買い増ししたあの頃…
0594ぼくらはトイ名無しキッズ2012/02/28(火) 00:51:01.37ID:uBqoXxQq0
フォーカスWRC2003の塗装だけいじって2010ってwww
0595ぼくらはトイ名無しキッズ2012/02/28(火) 04:22:05.23ID:2TuSqAmB0
>>594
くわしく
0596ぼくらはトイ名無しキッズ2012/02/28(火) 18:20:11.32ID:GSHQwrcb0
やっとインプ5ドア買えた
DHLのトラックも一緒に売ってた

何もない田舎のAコープに出張帰りにふらっと入ったら!
田舎万歳!
0597ぼくらはトイ名無しキッズ2012/02/29(水) 00:29:33.01ID:e9483MTh0
>>595
本家のレーシング見ればわかるw
0598ぼくらはトイ名無しキッズ2012/02/29(水) 00:53:28.87ID:qC7XG78k0
>>597
見た
結構(・∀・)イイ!!
DS3とフェイスタは楽しみだなぁ
0599ぼくらはトイ名無しキッズ2012/02/29(水) 07:00:27.90ID:lnze6uPz0
>>594
もしかしてこないだ買ったbpの新ロゴマークのやつがそれか…。
06005992012/03/01(木) 01:06:18.17ID:j+IFA4EO0
ガム食う前に撮った画像があったので貼ってみる。
ttp://uploda.info/s/1330531497149.jpg

確かにこの型のフォーカス(2000年代前半ぐらいのやつ)だと
bp新ロゴってことは本来無いはずだよなぁ…。
0601ぼくらはトイ名無しキッズ2012/03/01(木) 04:53:04.18ID:UbiNW2Ew0
>>600
bpカラーは2003からあったけど?
http://www.xaraxone.com/FeaturedArt/may05/assets/images/focus_wrc_2003.jpg
0602ぼくらはトイ名無しキッズ2012/03/01(木) 06:35:24.77ID:j+IFA4EO0
>>601
あれ?昔ながらの[BP]じゃなくて菊の花模様になったのってそんな前か…。
0603ぼくらはトイ名無しキッズ2012/03/01(木) 09:19:54.14ID:L+JTg7hU0
>>598
DS3は出来いいよな。
フィエスタはCGのタイヤだけ変えてるからなんとも言えんw

>>599

実車
http://www.supercars.net/gallery/119513/1747/738035.jpg
魔女
http://www.majorette.com/fileadmin/templates/majorette/produits/racing/N/212084008SMO_04_n.jpg
0604ぼくらはトイ名無しキッズ2012/03/01(木) 10:54:39.48ID:L+JTg7hU0
よく見たらDS3も合成じゃねーかorz
0605ぼくらはトイ名無しキッズ2012/03/01(木) 16:08:47.28ID:rYnoYD7f0
今年の新作

http://www.toycollector.com/index.php?option=com_myblog&show=nuremberg-2012-exciting-stuff-from-majorette.html&Itemid=157
0606ぼくらはトイ名無しキッズ2012/03/01(木) 20:05:54.66ID:j+IFA4EO0
>>603
あれ?でも意外とかっこいいw

…これは旧フォーカスのデザインが結構卓越してたというのか
(発売当時は前衛的過ぎる的な評価があったけど…そして日本法人は愚かなことに3ドアを輸入しなかったorz)
もしくはマジョレットの旧型ボディへの落とし込み方が上手い?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています