マジョレット/Majorette のミニカーのスレッド
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ
2007/07/14(土) 15:54:49ID:k5GMJkVa0http://www.majorette.fr/
カバヤ
一般パッケージ
http://www.kabaya.co.jp/okasi/15980.html
大きいやつ
http://www.kabaya.co.jp/okasi/18511.html
はたらく車
http://www.kabaya.co.jp/okasi/15303.html
0217ぼくらはトイ名無しキッズ
2008/08/08(金) 20:30:58ID:kxFuvKcl0そんなことはわかっとる
そしたらランサーもWRカーとは違うだろ
結局、ランサーでもランエボでもどっちでもいいじゃん。
いらんとこで突っ込む209がアホ
0218ぼくらはトイ名無しキッズ
2008/08/09(土) 04:40:59ID:l4gMg7tF0頭おかしい奴ってなに考えてるかわかんねーよな。
0219ぼくらはトイ名無しキッズ
2008/08/09(土) 06:34:26ID:uAGUieoT00220ぼくらはトイ名無しキッズ
2008/08/09(土) 08:48:58ID:S2fxgq9X0どっちでもいいとか言ってる奴がどうかしてる。
0221ぼくらはトイ名無しキッズ
2008/08/09(土) 10:48:36ID:sa1KV9GsO0222ぼくらはトイ名無しキッズ
2008/08/09(土) 11:28:48ID:CvLROuAK0たまに草野球やって楽しんでる人もいる
どっちが正しい野球とか良い野球とかいうことはない
でも試合をすれば間違いなく前者のチームが勝つ
それが現実
けっして対等ではない
0223ぼくらはトイ名無しキッズ
2008/08/09(土) 20:46:14ID:aO1U3BMO00224ぼくらはトイ名無しキッズ
2008/08/09(土) 21:39:44ID:JpR3gwH/00225ぼくらはトイ名無しキッズ
2008/08/10(日) 05:31:18ID:ViSbtQKc00226ぼくらはトイ名無しキッズ
2008/08/10(日) 06:36:46ID:HyNJKylJ00227ぼくらはトイ名無しキッズ
2008/08/10(日) 10:08:06ID:WbISvLJY0本当はなんでもいいなんて思ってない
安い車がほしいだけ
でもそう言うと貧乏とかケチと思われるからなんでもいいと言う
0228ぼくらはトイ名無しキッズ
2008/08/10(日) 18:25:06ID:A26z/71iO0229ぼくらはトイ名無しキッズ
2008/08/12(火) 13:53:37ID:6AI1ceKAOしかし、ラリー車だけで満足できる人は良いね。
地元ではラリー車余りまくりだよ。
ベンツSLKの黒と金が見つからなくて捜しまくりさ
0230ぼくらはトイ名無しキッズ
2008/08/12(火) 15:21:52ID:VChA6Hmu00231ぼくらはトイ名無しキッズ
2008/08/12(火) 18:30:06ID:Yh9OgVJG0グループAでずっとがんばってた
三菱の立場はどーなる?
勝てないからWRカーになった
開発にかかる金も違う
なんでも一緒にしてはダメだよ。
0232ぼくらはトイ名無しキッズ
2008/08/12(火) 20:04:04ID:56czeOGYO0233ぼくらはトイ名無しキッズ
2008/08/13(水) 23:17:13ID:WkMkmEwg0こっちだってポリシー持って着てるのにさ。人の事指差して間違えてるんじゃねぇよ!
知識無いなら言わなければいいのに。ほんっっと、バカばっかり!!
0234ぼくらはトイ名無しキッズ
2008/08/14(木) 11:44:22ID:rhLAl8fFOつ鏡
つまり【甘ロリとゴスロリ】は【ランサーWRCとランエボ】て事ですね。わかります。
0235ぼくらはトイ名無しキッズ
2008/08/14(木) 15:33:34ID:8yuxKN+0O0236ぼくらはトイ名無しキッズ
2008/08/15(金) 15:14:41ID:SXUEd2cO00237ぼくらはトイ名無しキッズ
2008/08/15(金) 15:27:17ID:y9FSVxQY00238ぼくらはトイ名無しキッズ
2008/08/15(金) 17:29:54ID:lm/vIHRQOあなたの様な方が釣れるからですよ。
0239ぼくらはトイ名無しキッズ
2008/08/15(金) 17:46:59ID:UkGaBSSvOしかしインプレッサとか3年ぐらい前の涙目だけど本国では最近のも出てるのかな?
0240ぼくらはトイ名無しキッズ
2008/08/15(金) 22:06:34ID:s2JIm2F600241ぼくらはトイ名無しキッズ
2008/08/23(土) 01:17:32ID:YKZHTmrj00242ぼくらはトイ名無しキッズ
2008/08/23(土) 07:56:32ID:Wej3Xnz1Oところでみんなガムはちゃんと食べてるよな?
0243ぼくらはトイ名無しキッズ
2008/08/23(土) 10:37:39ID:RN9GKbrO00244ぼくらはトイ名無しキッズ
2008/08/23(土) 14:19:24ID:RJWivAIS00245ぼくらはトイ名無しキッズ
2008/08/24(日) 08:38:58ID:EDhVYTD4OカローラとC2にマジョレットのロゴが入ってるけど、何か理由有るの?誰か教えて下さい。
0246ぼくらはトイ名無しキッズ
2008/08/24(日) 16:50:00ID:qFH0seu40マジョレット社がスポンサーについてるんでないの。
0247ぼくらはトイ名無しキッズ
2008/08/24(日) 17:43:43ID:EDhVYTD4Od。GT-Rレースカーにトミカってかいてあるような感じか。
0248ぼくらはトイ名無しキッズ
2008/08/25(月) 16:48:55ID:VAwNoO6z00249ぼくらはトイ名無しキッズ
2008/08/25(月) 23:59:33ID:7H2gBJ6AOそのカローラとC2の実車を見た事がないがヨーロッパでしか走らないのかな?
0250ぼくらはトイ名無しキッズ
2008/08/26(火) 01:25:02ID:jBKyXdZMOなんか調べてみたら、この二台はWRCとは別競技の氷上ラリー専用車らしい。
だからゼッケンも8Bとかなのかな。
0251ぼくらはトイ名無しキッズ
2008/08/26(火) 01:27:29ID:9ITjWwyV00252ぼくらはトイ名無しキッズ
2008/08/26(火) 19:44:21ID:K4I111+oO情報サンクス。カローラの3ドアのハッチバックも8Bというゼッケンも日本では見慣れないからね。
0253201
2008/08/27(水) 17:41:45ID:Zoom9DVj0「夏〜は心のカギを〜、甘〜くするわ〜ご用心♪」とばかりに、
マジョ以外への物欲出費が続いていたため、
前回レスから今日まで、マジョ探索の旅に出れず終いでご無沙汰しておりました
で、本日久々にスーパーへ出陣!
そしたらあるわあるわ、今まで長い台紙1枚がぶら下がっていた所に台紙が3枚も!!
いつもはほとんど剥ぎ取られた落ち武者狩りの後っぽい姿しか見たことのない台紙の
上から下までびっしりと、たわわに実ったマジョ大豊作の光景を肉眼で確認
誰一人手を付けた形跡すらない・・・完全処女状態の3枚の台紙・・・
嗚呼、我が人生に一編の悔い無し!!そんな感動を噛み締めつつ、
周囲のお客さんの目を気にしながら商品を物色開始
そして遂に、念願のトヨタ ハイラックスをゲット♪(つДT)長かった、長い道のりでありました
他にもいろいろと持ってない初見の車種や色が有り過ぎて迷う迷う!
周囲の目を気にしつつなのでスリリング!
早くかごに入れて立ち去りたいのにどれにするか決められないw
選択に迷うほどの品揃えってサイコー(///▽///)
結局、レクサスRX400h(ハリアー)、三菱パジェロ、シトロエンC2 WRCとC4市販車をチョイス
ttp://toku.xdisc.net/cgi/up/ttt/nm1550.jpg
ttp://toku.xdisc.net/cgi/up/ttt/nm1551.jpg
ttp://toku.xdisc.net/cgi/up/ttt/nm1552.jpg
3枚目、屋上にマイ・マジョコレ20種+大型1種そろい踏み&前回レス以降に買った物一覧
0254ぼくらはトイ名無しキッズ
2008/08/27(水) 17:47:54ID:SIuC6T+V00255ぼくらはトイ名無しキッズ
2008/08/28(木) 00:54:42ID:jjp1nqy9O0256ぼくらはトイ名無しキッズ
2008/08/31(日) 01:26:33ID:fFpUbu9bO赤・青・白トリコロールの#18と青いGO!!!!ってやつと、あと一台はどんなやつ?
0257ぼくらはトイ名無しキッズ
2008/08/31(日) 01:47:33ID:7JSmm+/i00258ぼくらはトイ名無しキッズ
2008/08/31(日) 09:24:11ID:fFpUbu9bOそれはゼッケンとカラー以外のステッカーとかで違いがあるって事かい?
よければ見分け方を教えてください。
0259ぼくらはトイ名無しキッズ
2008/08/31(日) 13:21:53ID:A/SawdQH00260ぼくらはトイ名無しキッズ
2008/09/03(水) 18:32:51ID:hMojOiQG0サンレモ(ターマック)とGB(グラベル)
0261253
2008/09/05(金) 00:27:11ID:rRGU7PxW0前回からまた日が空いてしまいましたが、
今夜買い残したマジョの回収に行って来ましたよ
今回も予算の関係で持ってない車種とカラー全部を買う事はできませんでしたけど、
当該店舗の品揃え中での、めぼしい所は粗方ゲットした感じだと思います(・∀・)ノシ
今回ゲットしたのは6台
プジョー 407トヨタ カローラWRC(トリコロールVer)、フォード フォーカスWRC(との刻印だがただの青色)、
プジョー 107、ミニクーパー、フィアット パンダ・・・と、毎回恒例のオマケも一緒にパシャリ
ttp://toku.xdisc.net/cgi/up/ttt/nm1986.jpg
ttp://toku.xdisc.net/cgi/up/ttt/nm1987.jpg
そしてこちらも毎回恒例のマイ・マジョコレクション揃い踏み画像
ttp://toku.xdisc.net/cgi/up/ttt/nm1988.jpg
今回買いそびれた中には、前回購入した赤いパジェロ(ラリー車?サポートカー?)の、
白地Verとか、真っ黒のインプレッサ(もしくは今回買ったフォーカスかも?)等を見かけました
ハイラックスに続く強烈に欲しい車がない(と言うか、
何があるのか無いのか、依然全体情報が不足過ぎ)のですが、
マジョコレクターさんのサイトでお見かけしたプリウスとか、
現行ラインナップだったら欲しいですねぇ
しかし今回の店舗の大量補充の中には無かったです
既に今年のラインナップから外れているなら幻を追いかけている事になるので、
その辺の情報お持ちの方がいたら(見かけた、買った・・・とか)教えていただけると助かります
今月はもうマジョに費やす予算ないので(早っ)、次回登場は来月以降になる見込みで〜すノシ
0262ぼくらはトイ名無しキッズ
2008/09/05(金) 00:43:09ID:vyERRMe600264ぼくらはトイ名無しキッズ
2008/09/05(金) 12:03:19ID:xvlgtbB+00265263
2008/09/05(金) 22:53:49ID:rRGU7PxW0今宵、親から「晩ご飯のオカズを買って来い」と命じられてスーパーへ行く機会を得たので、
またマジョレットが待つあの場所へと行って参りました
そして半額シール付きお惣菜を駆使して、何とか3台分の購入費を捻出♪
今回の3台でマイ・マジョコレ祝!30台となりました(パチパチパチ)
ホンダ NSX、クアッド(とだけ刻印の4輪バイク)、パジェロ 白地のラリー車
ttp://toku.xdisc.net/cgi/up/ttt/nm2010.jpg
ttp://toku.xdisc.net/cgi/up/ttt/nm2010.jpg
NSXはシャーシも金属製で、明らかに設計が古い製品っぽい印象
生理的に受け付けずスルーしているホットウィールを髣髴させる
火の玉ペイントが個人的にやるせない
0266ぼくらはトイ名無しキッズ
2008/09/06(土) 01:00:49ID:uAQskzt700267ぼくらはトイ名無しキッズ
2008/09/06(土) 09:55:10ID:gLMane/BO0268265
2008/09/08(月) 23:17:27ID:7kw+jWSt0つり銭をチョロまかしてマジョ買いました(・∀・)ノシ
前回までは大量補充のあった店を集中攻撃してましたが、
今回は別の店舗を久々に襲撃しました!
しかし哀しいかな、マジョは7個しか置いてなくて買いたい商品は無し
でしたが、今回の店は大型マジョも売っている
そんな訳でセットゲットして帰宅
トヨタ RAV4+ゴーカートを乗せたトレーラー牽引セット
ttp://toku.xdisc.net/cgi/up/ttt/nm2120.jpg
ttp://toku.xdisc.net/cgi/up/ttt/nm2120.jpg
嗚呼しかし・・・衝撃の塗装ハゲの嵐!
ttp://toku.xdisc.net/cgi/up/ttt/nm2120.jpg
更に右側ドアを一度開けて閉めるとキチンと締まらない!!
調べてみると、ドアが縦方向に8の字にグラグラする
上手い事捻りながら枠にはめ込むとキチンと締まりましたが・・・orz
そして左側ドア枠上部に黒い横線が!?
よく見ると、横一文字に塗装の液垂れが!!その厚みで下に影が出来てました・・・lll orz
トドメに、車両を正面やや左角度から見ると、
フロントガラス右側上部に隙間が出来てる・・・o三)))) rz
これまでにもBMW M3の右側ドアが完全に閉まらないとか、
クリアパーツやルーフ部分に擦ったような傷があるとか、
所謂”マジョクオリティ”と揶揄されているダメダメな部分は散々見てまいりましたが、
つとに明るく振舞いマジョの光の部分だけを伝えてまいりましたがもう限界です(TへT)グスン
今後マジョ購入に身銭を切る事はないと思います。
お使いを頼まれた時、つり銭で買えたら買うかも程度に、
購入優先度を引き下げ決定です(TДT)号泣
0269ぼくらはトイ名無しキッズ
2008/09/09(火) 00:58:02ID:P3QWokcS00270ぼくらはトイ名無しキッズ
2008/09/09(火) 09:28:26ID:o9DBYPCSOビッグスケールはダメなの多いね。箱の中で壊れてたり。牽引系は付け替えたりして遊べるから多少出来がアレでも買ってしまうが。
0271ぼくらはトイ名無しキッズ
2008/09/14(日) 00:13:44ID:uG2OeNiV0どうしようかなーと迷ったんだけど
0272ぼくらはトイ名無しキッズ
2008/09/14(日) 22:27:50ID:MOZ/UAIXOそれって初代かな?もしそうなら赤とシルバーの2台持っているが赤はフロントのスポイラーみたいのがとれてたのとハゲてた。シルバーは左側のフロントのグリルとライトが欠けてた。まぁ買う価値はあると思うよ。
0273和田芳樹
2008/09/15(月) 16:10:25ID:KTan8a+A0フォードフォーカスでしょう。
0274ぼくらはトイ名無しキッズ
2008/09/15(月) 20:00:24ID:hHcgC8uYO白インプかもよ。
0275ぼくらはトイ名無しキッズ
2008/09/18(木) 00:23:36ID:njDVvhf9Oパジェロも有り。
0276ぼくらはトイ名無しキッズ
2008/09/28(日) 18:07:36ID:H+gtFI/tO0277ぼくらはトイ名無しキッズ
2008/10/12(日) 04:44:04ID:EAvNF91FOランサーWRCって本物はHot Wheelsのロゴ入ってるんだな。さすがに魔女では省略されていたが。
0278ぼくらはトイ名無しキッズ
2008/10/18(土) 17:02:06ID:llnmGNSUO0279ぼくらはトイ名無しキッズ
2008/10/25(土) 12:30:06ID:hjhd6d6+O0280ぼくらはトイ名無しキッズ
2008/10/26(日) 09:19:57ID:IpvPmc4F0ホットウィールがスポンサーについてるのは2004年シーズンじゃなかったっけ?
マジョレットのランサーが2005年仕様なら省略されてることにならないのでは?
0281ぼくらはトイ名無しキッズ
2008/10/26(日) 09:38:39ID:IpvPmc4F0シーズン途中メキシコあたりからなくなってるね。
0282ぼくらはトイ名無しキッズ
2008/11/08(土) 00:16:46ID:NCUcEN8EO028319才(アメ車叩きは無し?)
2008/11/10(月) 18:03:29ID:/flLGI8C0太いタイヤ、サスペンション、頑丈なボディ。トミカより遊びやすいのは確か。
でも最近はあきらかフランス製のが減ってアジア製だから安っぽくなった気が・・
同じ車種のミニカーでも古いほうは重量感があるのに新型はプラスティック部分
が多くて軽い。これはトミカでも同じです、明らか走らせると感覚が違う
だからミニカー買うときはいつもフリマで買います、掘り出し物とかもたまにあるし。
それにしてもマジョレットのサスペンションはすげ〜よ
0284ぼくらはトイ名無しキッズ
2008/11/10(月) 19:35:30ID:yswvWhXc0明らか
0285ぼくらはトイ名無しキッズ
2008/11/11(火) 18:56:21ID:zUlEOqSxO同意。重量感が全然違うしクオリティーも粗悪になったけどね。(笑)
フリマもそうだけどリサイクルショップ(おもちゃ中心)も安いし掘り出し物があるからいい。
0286ぼくらはトイ名無しキッズ
2008/11/14(金) 12:20:15ID:DD8WMa0e0028719才(アメ車叩きは無し?)
2008/11/14(金) 18:39:01ID:EcoJulUh00288ぼくらはトイ名無しキッズ
2008/11/17(月) 20:34:36ID:ujCvANAoOしかもプジョーの107もゲットしたのでここ最近またか、と言わんばかりカラバリを買ってたので新車2台は嬉しい。
0289ぼくらはトイ名無しキッズ
2008/11/17(月) 21:09:08ID:5dFq43Cd00290ぼくらはトイ名無しキッズ
2008/11/19(水) 01:03:48ID:ZS15Hjr+0ブリバリが惜しくてハイラックスかタンドラかタコマかスタウトか分からん。
029119才
2008/11/19(水) 18:17:40ID:rjMWhOBB00292ぼくらはトイ名無しキッズ
2008/12/05(金) 01:39:36ID:cvwN9MYbO近所じゃ扱ってる店が無いから通販できたらいいんだけど…
0293ぼくらはトイ名無しキッズ
2008/12/05(金) 19:36:57ID:uzgeFonrO最近だと真っ白でTOTALと書いてあるやつは見た。前にシェル仕様があったけど数年前から見ない。いずれせよあまり見掛けないのでフォードのフルトレーラが希少になってきたじゃないかな。
0294ぼくらはトイ名無しキッズ
2008/12/05(金) 22:14:03ID:cvwN9MYbO情報d
ぐぐっても通販サイトどころか製品の情報すら出てこないのはそのためかorz
フルトレーラー欲しいなぁ…(´・ω・`)
0295ぼくらはトイ名無しキッズ
2008/12/06(土) 00:53:49ID:2TLPOoAvO>>293だがヤフーオークションならあるかもしれない。ただ送料とかついて若干高いかもしれない。
0296ぼくらはトイ名無しキッズ
2008/12/06(土) 01:44:12ID:Nlp6s6azOd
ヲクの使用も含めて考えてみる
0297ぼくらはトイ名無しキッズ
2008/12/12(金) 20:16:14ID:sCCtRxFtO500円シリーズが欲しいけど近所で扱いがない…(´・ω・`)
0298ぼくらはトイ名無しキッズ
2008/12/29(月) 14:34:38ID:4Gpb2qUjO0299ぼくらはトイ名無しキッズ
2008/12/29(月) 23:24:44ID:ld/OWrcKO参考になるかワカランが、ウチの地元でロングマジョがある店を書いておくよ。
マルエツ(スーパーマーケット)
サティ(スーパーマーケット)
ランドローム(スーパーマーケット)
ウエルシア(ドラッグストア)
カワチ薬品(ドラッグストア)
ツルハドラッグ(ドラッグストア)
0300ぼくらはトイ名無しキッズ
2008/12/30(火) 14:12:48ID:cUcDMzwrO他に地元のスーパーも3、4店あるし、そう言えばカワチにもあるのを思い出した。
流れが悪いせいか扱える店は少なくなったので探すに苦労している。
0301ぼくらはトイ名無しキッズ
2008/12/30(火) 16:58:43ID:4SJ1rkRaOd 探してみます
ちょっと前はセイコーマートにもあったのに…
0302ぼくらはトイ名無しキッズ
2009/01/02(金) 13:25:06ID:JUu6hGSC0ほぼ1週間くらいで台紙の車が入れ替わってる店もある。
0303ぼくらはトイ名無しキッズ
2009/01/12(月) 16:39:07ID:JMsQCO5g00304ぼくらはトイ名無しキッズ
2009/01/14(水) 01:46:11ID:xzsm3cNRO0305ぼくらはトイ名無しキッズ
2009/01/17(土) 19:48:55ID:gAAIQo/+Ottp://imepita.jp/20090117/710100
ハイラックスいいよハイラックス
トミカのラインナップから全滅したピックアップが手に入るのは密かに嬉しい
0306ぼくらはトイ名無しキッズ
2009/01/18(日) 09:28:42ID:BMs3Zq8f0ラリーカーシリーズは持ってるのだが・・・
0307ぼくらはトイ名無しキッズ
2009/01/18(日) 14:52:46ID:rgNv8DHZO0308ぼくらはトイ名無しキッズ
2009/01/18(日) 15:32:24ID:BMs3Zq8f0やっぱ買うことにしました。
0309ぼくらはトイ名無しキッズ
2009/01/21(水) 01:50:58ID:W4kwUnzn0お勧めはアイスクリーム販売のバンと
ライオンケージトレーラを引っ張るランドローバー!
がんばれマジョレット!
0310ぼくらはトイ名無しキッズ
2009/01/21(水) 22:32:53ID:/3B6B0UGOttp://imepita.jp/20090121/809280
↑これって何を運ぶ車?
0311ぼくらはトイ名無しキッズ
2009/01/22(木) 12:42:12ID:dv+sUuo900312ぼくらはトイ名無しキッズ
2009/01/22(木) 19:05:39ID:pNP6eYuJO粉っぽいものか、ガスのような気体のどちらかだと思う。昔トミカにあったバルク車に近いかな。
0313ぼくらはトイ名無しキッズ
2009/01/22(木) 21:12:13ID:bMzDDNrz0ttp://pagesperso-orange.fr/cirque.emilerouze/html/majorettes.htm
0314ぼくらはトイ名無しキッズ
2009/01/22(木) 22:04:19ID:R4cnQkjc0いいねいいね、このノリがいいねw
いくつかもってないないから参考になります。ありがとう!
>310
これのサーカス仕様(シール張っただけ)も確かあった気がする。。
0315ぼくらはトイ名無しキッズ
2009/01/22(木) 23:58:49ID:65DnY+9wO>>314
なるへそ。大きさからしてセメントなんかを運ぶ車なのかな?
>>314
被写界深度が思ったより深かった故隠してみた
0316和田芳樹
2009/01/24(土) 15:01:25ID:Z42Cu74g0いまでも売ってるのかな?
最近、マジョを扱ってる店が少なくなった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています