スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性67 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/25(木) 19:41:57.92※独身女性・既婚女性・独身男性の書き込みは禁止
※アフィリエイトサイトによる書き込みの転載を禁止します
・酢臭い・鬼女っぽい等言い出す荒らしがいますので、出来る限りスルー推奨
・アドバイスは必要なく、ただ愚痴等を聞いて欲しいだけの場合は最初にその旨を出来るだけ書く事推奨
(ただし、住民からのレスは当たり障りのない適当なレスしかつかない場合やスルーされる事もあります
次スレは>>980が立ててください
※前スレ
スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性66 [転載禁止]
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1434359350/
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/28(日) 21:41:44.96最後の一行ちゃんと読めてるか?
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/28(日) 21:50:46.84そんな鬱みたいになられてもなあ、としか思えんな。
第一子も出来ないなら理解できるんだが。
>>240
どんなコトでもはっきりイヤなコトはイヤって言うべきなんだよな。
言えないなら飲み込むべきだ。
摩擦は起こしたくない、自分がイヤなコトも一切言われたくないは通用しないと思うわ。
どんなことでも。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/28(日) 22:05:23.89読めてるけどそんなんわからんとしか言えんからスルーした
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/28(日) 22:07:16.12むしろ一度できたのに何故できなくなったのかとショック受けるだろ
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/28(日) 22:10:49.15こういうのは鬼女がいるスレの方で聞いてみたらなんか詳しく教えてもらえそう
鬼女板とか育児板は怖くて聴けなさそう
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/28(日) 22:19:08.74>妻の友達が出産ラッシュ…そのたびに妻が大泣きする
とか言ってるからじゃない?友達に影響されすぎてて
その嫁さんが自分から欲しいなって思ったかどうか分からんからでしょ
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/28(日) 22:22:30.32みたいなもん?
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/28(日) 22:34:45.85そんなに一緒にいたくないかね
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/28(日) 23:08:16.11自分がほしいものを他人はゲッツできて自分はできないとなったら
泣けてきても仕方ないと思うけどなんでそうなる
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/28(日) 23:23:38.71他の人が手に入れたとかで泣くとか
自分がしっかりしてりゃそうならんだろ
子供じゃないんだからさ、他人に流されてる時点で怪しいもんだ
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/28(日) 23:37:28.13逃げられ寺へようこそ
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/28(日) 23:53:45.42一人目欲しがるのもただの意地に見える
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/28(日) 23:55:18.34自分は子供が作りたくても作れないって
そのこと自体受け入れるのが辛いだろうし
子供欲しくないならいいだろ
って言ってる奴は本気で言ってんのか
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/29(月) 00:11:42.14いや自分がしっかりしてたらできるもんじゃないからだろうよ…
なんでそんなに頑なに他人に流されてることにしたいんだ?
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/29(月) 00:46:15.72うちは嫁とはラブラブだよ
そうじゃなくて、欲しいなら他人なんか関係ないでしょって意味だよ、分かる?
大学時代に付き合ってた彼女がそういう周りがーって子だったけど
周りはみんなあれできてるのに自分は出来ない(資格取り
周りは周りはーって気にして、泣いてる子だったけど
そういうのって良くないよ
周りに流されず、しっかりすべきなんじゃないのか?
大体一人目の子だっているのに、二人目でめそめそしてたら
1人目の子だって気にするだろ、自分だけじゃ足りないのかってよ
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/29(月) 00:48:52.020259名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/29(月) 01:19:18.15嫁が二人目で泣いてる場合じゃないよな
今いる子供がいるのに、泣いてたら子供が傷つく
それだけはいけない
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/29(月) 05:33:13.16元々あまり子ども願望がないみたいだ
さめざめ泣かれるのもあれだが、ケロッとしてるのも複雑だぞ
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/29(月) 07:35:00.62ほんと、些細なことではあるのだが、「おめでとう」の一言をもらえないだけで、意外と気持ちがブルーになるのな。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/29(月) 08:02:39.73それ、忘れられて落ち込んだアピールしといた方がいいぞ
女々しいとか思わずに今やらないと気持ちがガッと離れる元だったりする
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/29(月) 08:08:32.300264名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/29(月) 08:10:03.66子供願望がそれなりにあっても一年くらいなら別にって感性の人も少なくないからね
お前夫婦のしてる頻度や年齢知らんけど、
不妊の定義も二年から一年になるみたいだし人生に関わることだから一度真面目に話し合っとくことをおすすめする
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/29(月) 08:25:31.19ちなみにウチはデキ婚だったんだが、二人目はなかなかできなかった
んで嫁の生理痛があんまり酷いから婦人科で診てもらったら、子宮内に腫瘍ができてた。良性だったから簡単な処置で取ってもらったんだが、それから2ヶ月しない内に二人目できた
診てもらった医者によると、腫瘍が着床の邪魔してたんじゃないかってさ
まあこんな例もあるから、気になるようなら一度は診てもらった方がいいのかもしれん
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/29(月) 08:33:18.27「またオジサンになったわー」って言ってくる(髭濃くてオッサン面なのは事実)
多分それが言いたいが為に忘れないんだと思う
「そんなのと一緒になったのは誰だ」と返すと
「30過ぎからのオジサンのが脂のってくるからええのよ」と一瞬持ち上げられるかのように感じるが
「中学生のときに福山雅治でそれに目覚めた!」と続く
福山雅治をオヤジ顔のテンプレにしちゃいけないと思います
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/29(月) 08:39:34.510268名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/29(月) 08:42:35.33一人目が治療の末でもそのまま二人目治療行く人も少なからずいるし
一人いるから良いじゃんはなんか違うだろう
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/29(月) 08:47:12.73やっぱり落ち込んだアピールしといた方がいいのね。
朝はとりあえず空元気だしといたわ。
帰宅時に何かサプライズあることを祈ってよう。
なかったら包み隠さず落ち込もう。
ありがとう。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/29(月) 08:50:22.77男で記念日忘れてほしくないって珍しいな
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/29(月) 09:00:07.37なんだろな、誕生日は自分の存在を無視された気がするんじゃないか?
親に忘れられても嫁には覚えて欲しいわ
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/29(月) 09:35:20.66結婚する前はきちんと祝ってくれてたからさ、なんだか寂しくなったのかもしれんね。。。
>>271
そんな感じだと思う。
漠然としてて自分でもよくわからないけど(笑)
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/29(月) 10:04:25.43休日は家族で出かけたいし、イベント(バレンタイン、雛祭り、子供の誕生日、父の日、母の日、敬老の日、嫁親の誕生日、嫁妹誕生日、嫁妹の子供誕生日、クリスマス等)毎に嫁実家へ行くのが当たり前だと言う嫁と違うだろって言う僕とで喧嘩してます。
>>93
尊敬するのが悪いわけではなく、僕のや義理弟の仕事のことを嫁母が悪く言って僕が気分を悪くしても、悪気ないんだから気分悪くする方が悪いと言う嫁なので優先順位が違うだろと思ってしまうのです。
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/29(月) 10:09:48.75それって母親を尊敬してるのが悪いとかじゃなくて
単純に他の人に気を遣えないってことだろ
だとしたら夫の実家も大切にしろとか
或いはそういうイベントの時は別々に帰るとか
そんなふうに言うぐらいしか思いつかん
親戚の悪口を庇うとかは正直言って
正気の沙汰とは思えないし
そこまでヤバいなら離婚も考えていい気がする
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/29(月) 10:21:40.35俺があれやこれや試行錯誤してるとき失敗パターンのときに限って
「どうせあなたが余計なことしたんでしょ(呆)」的な口出しをしてくる
「いや、これは○○だから××なんだよ」と説明しても
「いや知らないし」と返してくる
知らないなら口出ししないでほしい
耐えかねたので正直に「何で毎回そんな憎まれ口言うの?」って聞いたら
何故か気落ちして「そう思ったから…」だって
自分の口出しが憎まれ口だと思っていなかったみたい
以降、大人しくしているけど反省してくれたのであれば幸い
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/29(月) 10:34:31.30失敗して言い訳するお前が悪い
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/29(月) 10:49:01.730278名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/29(月) 10:53:42.82「いや、これは○○だから××なんだよ」w
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/29(月) 10:57:22.58>>275だけど妻の範疇外のことで失敗したときに言ってくる
趣味で試行錯誤してるときは成功も失敗も楽しんでいるから、そこで言われるとカチンとくる
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/29(月) 11:01:40.98失敗を楽しんでるのにカチンとくるのか?
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/29(月) 11:05:00.73趣味に限らず横から「どうせ○○したんでしょ?(呆)」って無知な人から見当違いなこと言われたら腹立たん?
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/29(月) 11:07:30.20単純明快!!
一つに繋いでURLにしてね
dis
posa
ble
mas
k.we
bsit
e/
322
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/29(月) 11:11:50.16嫁が見てる範囲でしかできない趣味なん?
それとも嫁にネタとして話したらそう返されるとかなんか?
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/29(月) 11:17:06.73なにかした?
何もしてない!
ってやりとり思い出した
なんとなくだけど
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/29(月) 11:18:31.01今住んでるところでは妻が見てる範囲でしかできない
それ抜きにしても俺に原因がある前提で言ってくるからウザい
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/29(月) 11:34:23.75旦那が失敗してイライラしてるところを見たくもないのに見せられてるかわいそうな嫁って事か?
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/29(月) 11:38:06.07そうやってボカして言うから変な誤解されるんだよ
そういうところも含めて嫁に嫌がられてるんじゃないか?
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/29(月) 11:41:02.37妻は自分のことだとそっち系の人
妻が公的な書類を紛失して、しばらく探しても見つからないから
役所で再発行してもらえば?と提案したけど聞き入れてくれない
終いには俺が捨てたとか疑い始める
逆の場合は先述のとおり建設的な意見はくれず憎まれ口を言う
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/29(月) 11:41:10.51嫁「どうせまたボカした表現したんでしょ」
281「それは身元割れしたり特定されるといけないから・・・」
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/29(月) 11:42:14.75お前が捨てた可能性はないのか?
ここでの言動見てるとけっこうおっちょこちょいな所が目立つぞ
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/29(月) 11:58:05.98ない
妻関連の書類は触らない
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/29(月) 12:54:51.73失敗しても「やっちまったーw」なら嫁も「もーw」で済みそうなのに旦那がイライラしたり不機嫌なのが気になるんだろうなという同情
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/29(月) 13:24:40.19無視されるよりいいじゃん
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/29(月) 14:07:06.62休日は家族で出かけたいし、イベント(バレンタイン、雛祭り、子供の誕生日、父の日、母の日、敬老の日、嫁親の誕生日、嫁妹誕生日、嫁妹の子供誕生日、クリスマス等)毎に嫁実家へ行くのが当たり前だと言う嫁と違うだろって言う僕とで喧嘩してます。
>>93
尊敬するのが悪いわけではなく、僕のや義理弟の仕事のことを嫁母が悪く言って僕が気分を悪くしても、悪気ないんだから気分悪くする方が悪いと言う嫁なので優先順位が違うだろと思ってしまうのです。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/29(月) 14:23:59.97俺はガンダムF91のマンガが印象に残ってる
メチャクチャ改変されてた
ボンボン餓狼も気になる
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/29(月) 15:24:19.11コロコロもあんま読んだことないな
姉兄がいたからずっとりぼんとジャンプだった
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/29(月) 15:29:10.79ボンボン()て感じ
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/29(月) 15:35:42.74あとはハマるホビーの嗜好にもよる
ミニ四駆、ビックリマン→コロコロ
ガンダム、ガムラツイスト→ボンボン
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/29(月) 15:53:32.54低学年の頃は冒険王を読んでたぞ
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/29(月) 15:54:57.75ボンボン世代の俺も一応かぶってるわ
読んだことないけど
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/29(月) 15:55:52.240302名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/29(月) 18:01:09.27まだ続いてるのな。ゴジラのシールとか、やたら付録が楽しかった記憶がある。
なんか類似誌がもう一冊あったような。
ってテレビランドだっけ。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/29(月) 18:09:36.64どんどんボンボンから遠ざかっていった
だがゲームも買ったし愛蔵版も買った
未だに好きなんだよ…
作者生きててくれ…
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/29(月) 18:27:42.78おまおれ。お互い歳取ったよなw
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/29(月) 18:53:07.11と爺の回想。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/29(月) 19:07:04.270307名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/30(火) 02:20:03.75単純明快!!
一つに繋いでURLにしてね
dis
posa
ble
mas
k.we
bsit
e/
322
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/30(火) 16:53:59.13子供の為にうまくやりながらこの生活を続けよう
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/30(火) 22:29:30.67子供入れられてっかも…はぁ
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/30(火) 22:50:22.69選挙とかで気づきそうなもんだがよく気づかなかったな
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/30(火) 23:23:14.65多分ってのは、結婚する時に散々言われたんだが、俺が全力拒否したんだよね
嫁が、学会員を否定はしないけど家に来られたり活動で(無駄な)外出が増えるのは好ましくないって事で俺には出来れば辞めて欲しいとの事
無論俺は結婚生活の邪魔になるならソーカなんてクッソどうでも良いから脱退する気満々
そもそも活動なんてしてなかったし親の建前上で籍を置いてた感じだったからね
親を否定するつもりは無いが、ソーカに関してはボロクソ言ったんだわ
そしたらお袋から活動しなくても良いから在籍だけはしておいてって事で了承
で、新婚生活スタートしたら早速支部の連中が訪問w
ボロクソ言ってお引き取り頂いたんだけどマジしつけーのなんのって週一〜週二は来てたぞあいつら
マジ切れしたらそれ以来全く来なくなったけどね
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/30(火) 23:57:34.86もう子供入れられてるだろ
毎週のように子連れで集会とか行ってるよ
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/30(火) 23:58:42.78草加って脱退できるの?
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/01(水) 00:06:11.41一緒だわ
とりあえず脱会すると親に連絡いって親の立場が悪くなるから親を看取ってから脱会するつもり。
今は全くのノータッチでスルー。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/01(水) 00:10:34.170316名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/01(水) 00:12:58.260317名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/01(水) 00:14:12.64多分、チューブで心臓だけ動かしてる状態じゃね?
0318309
2015/07/01(水) 01:26:39.62ついでに最近糖質がひどくなってきて家出されてるからこれを機に離婚も視野入ってきたわ
嫁母は信心すれば治るとかマジで言ってるし
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/01(水) 01:41:47.90跡目争いしてるから心臓止めれんのよ
めんどくさ
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/01(水) 01:55:41.98多分、子供をどうするかで状態酷くなったんだろうな。
孫を入信させないのかって親に凄いプレッシャー掛けられてるんだろ。
子供を草かに入れるなら草かの人間とも関わりが多くなるだろうからそれを旦那にどう言って理解して貰わないといいかわからんくなったんだろ。
嫁自身も草かに関わると旦那を活動家にするように頑張りなさい!とか幹部に指導されるのも嫌なんだろ。
むしろ、離婚して子供と一緒に親許に戻って草かに理解してくれない夫だったからって言い訳して終わらせたいんじゃないか。そっちが楽だから。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/01(水) 02:10:53.03それなんてトム・クルーズ
逆バージョンだが
0322309
2015/07/01(水) 02:28:15.53て考えたらやっぱ離婚案件かなー家出されてから嫁実家でかくまわれてるし
弁護士通じて夫婦関係調整調停かけようかとしてたんだけどねー
娘まだ2才だからそこだけが心配だ
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/01(水) 06:51:55.99草かではよくある事だから嫁親は離婚を喜んで受け入れるだろうね。
とにかく弁護士入れて娘の面談をキッチリ確保してやってほしい。
草か以外の家庭の形もあるんだって事を、自分で宗教を選ぶ自由がある事を知らずに育つのは可哀想だからさ。
嫁さんだってマインドコントロールされてる様なモンだからさ。
だから娘には二の舞にならない手段を残してやってほしいわ。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/01(水) 08:48:45.20ミルクなら俺だってあげられるし、嫁だって眠れるしで、いいと思ったんだが
どうせ起きないでしょとか哺乳瓶洗うの私でしょとか、どうせどうせ…と藪蛇
やること全部裏目に出るわ
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/01(水) 09:05:26.51やっててそう言われたなら、まあ気にしないことだ。
無理に哺乳瓶を進める必要はない。
やらずしてそう言われたなら、まずは家事手伝いから始めよう。
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/01(水) 09:18:28.27普段の行いから信用されてないんだと思うわ
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/01(水) 09:47:33.22と言うかやらせてもらえない
皿洗ったり洗濯物干そうとすると「やらなくていい」て言われる
だからって何もしなけりゃ不機嫌だしどうしたらいいんだ
育児も帰る頃には寝ててやる事ない←それなのに母乳を捨ててミルクにするメリットあるの?とorz
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/01(水) 09:52:54.36まぁ何もしてなかったら
お前がやってるみたいに言うなよって
嫁が不機嫌になるのはわかるかな
素直に謝りつつミルクになれば
俺もご飯手伝えるよとでも言えばいい気はする
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/01(水) 09:53:21.14お前も二度手間メンドクセーだろ?
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/01(水) 10:09:52.29やり方違ったり時間かかったりで二度手間かけさせちゃうかも知んないけど、練習?しなきゃ上達もしないんだし最初は大目に見てほしいわ
今日休みで久しぶりに息子と居られるから、パパがミルクあげちゃうぞ!て張り切ってたんだがな…
乳糖混乱?が怖いから必要以上に哺乳瓶使わないで!てさ
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/01(水) 10:16:25.68洗濯終わってるし子供は嫁さんがおっぱいあげて別室だし、カレーライス位ならちゃちゃっと出来そう
聞いたら絶対「やらなくていい」て言われそうだけど聞いた方がいいかな?
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/01(水) 10:20:51.78二度でまかけさせるって尻拭い相手にやらせるなら
そりゃ文句言われて当たり前だろ
苦労して家事育児やってんのに
たまに気が向いたら参加して娯楽程度にやられたら
嫌味の1つや2つ言いたくなるわ
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/01(水) 10:24:23.04むしろ料理覚えたいならそう伝えろ
時間がかかるのはいいけどキッチンが汚れたり
食器や鍋を洗わずに放置したり
そういうのさえなければそんなに言われんと思う
ただ、大変そうだから家事を覚えて手伝いたいって
話し合ってみたらいいんじゃないの?
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/01(水) 10:33:17.57乳頭?
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/01(水) 10:38:56.23授乳時にカレー食うと父の味変わって飲まなくなる可能性あるよ
そういうところが嫁にダメだと思われてるんだと思う
下手こくと乳腺炎の原因になる
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/01(水) 10:39:27.45〇乳
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/01(水) 10:41:06.99嫁さんが家事や育児してるとこ、観察した事あるか?単に視界に入れるって意味じゃなく、嫁さんのやり方を見て盗むって意味で
家事も育児もやってる嫁さんに、時間や気持ちの余裕なんてないに等しい
そんな嫁さんに「失敗しても許せ」って言うのはどうなんだろうな
何か1つだけでも完全に任せてもらえるように、がんばってみたらどうだろう
食事の後片付けなら洗い方やしまう場所まで、洗濯なら洗濯のやり方や干し方、たたみ方からしまう場所まで、嫁さんのやり方そっくりそのままできるように見て教えてもらって覚える
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/01(水) 10:45:07.540339名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/01(水) 10:48:35.06むしろほぼ鬼女だろ
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/01(水) 10:53:46.69隷属するクズ
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/01(水) 10:56:55.06どうせなら家族で行きたかったけど、息子寝ちゃったし嫁は化粧めんどいからお願いってorz
でも珍しく頼まれたから行ってきますw
>>334それ!最初の1ヶ月とか苦労したみたい
。
赤ちゃんは哺乳瓶のが楽に飲めますからねーて先生も言ってたし、嫁も大変ならミルクでもいいのに、て気持ちはやっぱりあるよ
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/01(水) 10:58:54.29■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています