トップページtomorrow
1001コメント319KB

既婚者のバイク海苔6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/23(土) 07:45:47.89
何かと肩身の狭い思いをしているご同輩、
嫁の小言にもめげずバイク乗れてマスカ?
俺は毎日乗ってますが何か?

細く長く、既婚男性のバイクライフと同様、バイク海苔スレも
6スレ目に!
ガソリン代高騰でますます乗れない危機が!?

前スレ
既婚者のバイク海苔5
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1253717338/
0761名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/11(水) 21:18:53.67
>>760
そのDQNと一緒にバイク乗ってたのは>>746だからw
そいつに小バカにされたのも>>746な。

>>746がお前みたいにスルーせずにちゃんと返事して毅然としている男なら、いくらDQNとはいえ昔のツレを小バカになんかしないだろうと思うワケ。

>>124に書いたけど昔からのツレほとんど降りちゃったけど、乗り続けてる事小バカにするヤツいねーよ。おバカなヤツばっかだけどな。
0762名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/11(水) 21:58:06.02
>>761
そうだな、いつの間にか>>746>>753をごっちゃにしてたみたいだ
気を悪くしたね、すまんかった
0763名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/12(木) 06:58:27.66
オレも「お前スゲーよな。
本当に乗り続けてるんだ。」って言われることはあっても小馬鹿にされたことは皆無だな。
勿論そいつらが降りた時は「車はいいぞ〜」って言われて、「乗り続けるとか言っててもこんなもんだよな」と思ったけど、リターンしてきた時は嬉しかったよ。
リターン組には、進学や結婚や仕事で乗り続けれなかった奴もいるんだし。
0764名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/12(木) 12:58:04.76
降りる奴は甘え
もっともらしく乗れなくなった理由なんか語るなと言いたい

私は現役から逃げますと一言だけでいい
0765名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/12(木) 20:23:26.69
「車はいいぞ〜(箱バン)」
0766名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/12(木) 21:05:21.65
うちは夫婦で乗り続けてるが周りも似たもの同士で
夫婦だったり旦那だけだったりするけどずっと乗ってるやつ多い

ただ、学生時代の仲間は俺だけしか持ってないかも
0767名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/13(金) 08:26:53.93
オレの知り合いは結婚を機に趣味車を止めた。
車は20〜30年前のボロ車2台から高級セダンのスポーツグレード1台になり満足してるのかと思ってたら、不満タラタラ。
そのせいか、バイクは続行中と言うよりサーキット用にTZを仕入れてスポーツ走行時復帰で明らかに悪化してる。
今度一緒にミニバイクの耐久に出る。
0768名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/13(金) 21:06:37.17
離婚するだろうな。
0769名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/15(日) 20:50:23.28
久々に仲間と朝練行ってきたわ。
朝練と言う名の朝ツーw

やっぱり仲間はイイね。昔のツレとも会社の同僚とかとも違う空気があるわ。

農道〜峠〜セブンカフェ〜峠
解散して10時からワールドカップ見て、午後から家族と買い物ですた。

明日からまた頑張りましょう。
0770名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/15(日) 21:27:34.84
自分のバイク遍歴です。
16歳、原付免許取り、実家に転がっていたディオとタクトに乗り始める。
夏休みバイトしてYB-1新車購入
17で中免取り、先輩からエリミネーター400黄色にブルーのフレアの派手な純正カラー譲ってもらう。ここでアメリカンに興味持つ。
18、大学入学、限定解除しスティード600を購入。映画イージーライダーに影響されチョッパーにカスタム。
19そのスティードで北海道2週間の寝袋ツーリングに出掛ける。
22もっと大きいのに乗りたくなり、ハーレーと悩んだがV-max逆輸入車に。
27始めて買ったYB-1への懐古からかSR500の中古購入。カフェ丸出しカスタムへ。
28事故、SR廃車、片手に障害残る。
30結婚。バイクはジャイロXのミニカー仕様のみになり、現在に至る。
今は新型のV-maxかハヤブサ欲しい。
0771774RR2014/06/28(土) 13:21:50.57
来月結婚することになった
おまえらよろしく ノシ
600〜85cc 5台→250cc 2台になったよ…
0772名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/28(土) 21:28:15.97
>>771
ようこそコチラ側へw

俺なら600と85選ぶな
0773名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/28(土) 23:25:55.58
>>771
いらっしゃいましw
2台も残せたんだしイイじゃんか!

気が向いたらバイク歴でも晒してくれや。

とりあえず、おめ!
07747712014/06/29(日) 15:17:08.64
ありがとう
↑めでたい実感がないw

5台のうちどれを残すか、すごい悩んだんだが…
もともとオフ乗りだもんで
自分の原点の250ccオフ車と、同型の250ccモタを残す事にした

85ccはモッサーで
サイコーに楽しい空飛ぶマシンなんだけども、
維持にかかる金と、なにより時間が出せそうも無くて…
600は大型とって買って一年
これも乗ってて楽しいんだけども、
この性能が活きるツーリング、いく暇あるか? 維持費出せるか?
って思って泣く々々ドナった…
90ccはどうするか迷ってたんだけど、後輩に売ってくれって言われてな…
乗る時間も減るだろうし、動かさないで錆びさせるくらいなら知り合いに乗って貰う方が幸せだろうと手放した…

かなり凹んだけど
>>773の言う通り2台は残せたし
まあ良いかな(泣)
0775名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/29(日) 22:34:08.38
結婚して1台も残せなかった奴は少なくない
幸せ者よの
0776名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/29(日) 23:14:25.41
俺が結婚したとき残せたのはモトコンポ1台だった
残せたというよりは倉庫に転がってたのを忘れてただけなんだけど
それがきっかけで妻もバイクに興味が出て、今じゃCB400SFを乗り回すようになってる

ちなみにモトコンポは妻に取られて、ライブディオZXの足回りとエンジンが移植されて黄色ナンバー付きの極悪車両と化した
0777名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/30(月) 11:34:49.49
俺も結婚したら暫くアドレスになったな。

サイドカー車検終わったのでツーリングでも行くか。ロング行きたいなぁ・・・。
0778名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/30(月) 12:12:14.03
オレはバイクは手放してないけど、実質乗れなくなったわ。
結婚の時に「貴方の趣味はそのまま続けて欲しい。バイクは売らないで」と言われた。
でも、タイヤ代、バッテリー代、修理代、車検代・・・毎回認可下りるまで3ヶ月以上掛かる。
バッテリー死んでリヤタイヤも交換時期だけど、いつになることやら。
「バイク乗ってきなよ」って言われてもな動かねーんだよw
0779名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/30(月) 13:44:58.04
うちは夫婦でバイク乗りだったのに、子供が二人になって身動き取れなくて
600と250売ってアドレス残した。それすらなかなか乗れないけど。
0780名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/30(月) 23:31:07.30
>>778
タイヤ代やらバイクにかかる維持費は今後一切
頼らないと約束するから小遣い1万増やしてくれ!
ってのはどうだ?

信頼されてりゃ通ると思うが。

現にうちがそうだったし。

それから計画通りちゃんとやってほんとに迷惑掛けてないからうまくいってるよ。
たまに嫁のほうからみかねて「出してあげようか?」のお声がかかるときも。
ほんとにヤバいときは好意に甘えるが、頑張ってなんとかなるときは
それでも頼らん。

ってか今現に10年もののライディングシューズのそこが磨り減って
ソールが剥がれたけど、ボンドで直して使ってる。
そろそろなんとかして買わんと…。
でもこの程度じゃ嫁に頼らんね。

普段からこれくらいやってるならきっとキミの嫁さんも
信頼してくれるハズ。
0781名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/01(火) 09:05:30.98
>>780
ありがとう。
月1万増額お願い・・・言ってみようかな?
タイヤ前後5万で1シーズン2セット使用で割り増し工賃、バッテリーが少し特殊で2万円越えなバイクなんだ。
それを、サーキット上がりのタイヤを前後5000円までで仕入れて自分で組み替えて、修理は全部自分。
費用は極限まで落としたつもり。
でも機械ものに興味ない妻には、「そんな高いの?少し我慢して」ってw
バッテリーは汎用品流用考えてるけど、少し賭けだし。
装備に関しては結婚前に揃えたのを大事に使ってるけど、そろそろヘルメットがな〜。

でも実は昨日別件で大喧嘩しちまったから、仲直り出来るかそれが心配です。
ま、とにかくがんばってみるよw
0782名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/01(火) 09:37:03.17
ピストンバルブぶち込んで嫁のメインジェット吹かせたら大丈夫だろ
0783名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/01(火) 13:39:47.95
使い込んでボーリング済みのシリンダーにお前のピストンじゃゴム二枚重ねのピストンリングが必要だな
0784名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/01(火) 22:16:12.68
>>781
その様子だときっとサーキットだろ?

ならバッテリーは中華ヤフオクじゃダメなんか?
バッテリーごときに諭吉出すのが
馬鹿馬鹿しくなるぞ?
0785名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/01(火) 22:36:22.15
>>784
サーキット上がりのタイヤだから街乗りでしょ
0786名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/01(火) 22:41:56.46
1シーズン2セットってのが
まともに買ったらって話なのか
中古で買ったらって話なのか
どちらなのかだね〜
0787名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/01(火) 22:56:37.87
>>784
4輪と2輪のスポーツ走行にミニバイクレースしてたけど、車&バイク貧乏だったからサーキットは結婚で全部止めた。
ツーリングは元々やらないから、週2回早朝に150キロ程流す程度に走るだけ。

バッテリーは傾斜積みでさ、傾斜積みNGな安物はヤバそうで思案してるんだよ。
0788名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/01(火) 23:13:03.43
>>787
なるほどねー
ま、なんにしてもガンバレ
間違っても降りるなんて選択したらあかん

ダウンサイジングしてでも必ず「乗る」のだ!
0789名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/02(水) 01:26:20.70
先月友人にスーパーカブをもらった
ボアアップして嫁さんとニケツで近場に買い物とか行きたいけど予算がおりない
小梨のうちに仕上げたいけど小遣いじゃたりない
0790名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/02(水) 07:35:58.80
>>789
働いてないの?
0791名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/02(水) 07:57:48.52
>>788
ありがとう
実は結婚を機に何度も下りようとしたけど無理だったから、出来る範囲で頑張ってみるよ。
0792名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/06(日) 19:27:34.37
うちの嫁。
バイクに関しても五月蠅いけど
結婚当初は、「お小遣い○万円だけど、友達との飲み会とかあったら言ってね♪
そういう付き合いって大事だし、飲み代は別に渡すから、、、」って言ったんですよ。

で、仲間との飲み会がありました。
俺「悪いけど今週末は友達と飲み会だから1万円ちょーだい、あ、2次会は出ないから5千円でもいいからさ」
嫁「・・・・・・・・・・・・・・・・・、、月の小遣いから出せないの?・・」
俺「・・・・・・・・・・・・・・・・・、、、、、、、、、無理、、、それにこれでも3回に2回は誘いを断ってるんだよ?」
嫁「・・・・・・、、はあぁ・・・、、、はああ、、なに?5千円?、、いいねえ楽しくお酒を飲めてねえ・・」

カッコつけたことばっかり言いやがってよお、あのクソあま
0793名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/06(日) 21:32:54.96
>>792
頑張って!







稼げよ
0794名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/07(月) 12:08:15.94
稼ぎも悪いのに飲み会とか行くからだな
0795名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/07(月) 17:16:39.01
この文節からすると金のあるなしじゃねぇだろうな。
嫁は金がないことを言ってないし匂わせてもない。

>いいねえ楽しくお酒を飲めてねえ・・
ここに嫁の本心と嫁の本質が見える。

つまり単なる恨み節&八つ当たり。

>>732
そんなクソ嫁を自分で選んだんだ、諦めろ
0796名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/09(水) 06:45:24.40
リアルで遊べる女友達、恋人、セフレ、不倫のあいてなどを探すには
アクセス数&登録数で日本随一
会員登録が日本最大規模の超大型サイトのここが一番です。

ミ. ン. ト http://forurl.co/yv8Y8

精神的に落ち込んでる時、ここでいろんな意味でいつも慰めてくれる女性と会えたんでそれが1番よかったかも。
みなさんにも良い出逢いがあることを祈ってます。
0797名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/09(水) 23:04:14.78
>>792
とりあえず、バイクで國道127號線飛ばしてきて白い稲妻になってこいよ。
0798名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/29(火) 15:13:29.60
関東のしがない工場勤務だが、震災の年から毎年この時期は節電対応の為1週間会社お休み。
明日は一人でのんびりツーリングの予定。

ちなみに去年は嫁の許可取って泊まりで北海道行ったんだが帰宅後「一人だけズルイよね!」と嫁に半泣きで言われ、
俺と嫁の共通の友人からも「あんたが悪いに決まってんじゃん、寂しがり屋のあの子ほったらかして旅行とかバカじゃないの!?」と
ぼろ糞に責められ結局冬に北海道旅行するはめに…
0799名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/29(火) 16:45:39.29
バイクはSSけ?
2ケツし易いバイクならカミさんもつれていってやったらよ。流れが変わるかもよw

ま、何にしても良い旅をな。
0800名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/29(火) 18:05:18.85
>>799
いや、向こうは普通に今週仕事なんで…
バイクもモタードなんで2ケツとか苦行でしかないし

ほんとは伊勢神宮とか行ってみたいので晩御飯は嫁の好物作ってご機嫌とってから
泊まりでツーリング行っていいか話してみる。
ダメっぽかったら諦めて近場で済ますわ。

一人で出かけてもやっぱり「あ、ここ良いから今度連れてきてやろう」とか真っ先に考えちゃうよね。
友人にその話すると「お前どんだけ嫁さん好きなんだよw」って笑われるけど普通だよね?
0801名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/29(火) 19:08:04.57
>>800
オレも仕事で色んな所行くし
色んな景色見る度に、「嫁にも見せてやりたいな」って思うよ。
バイクで出掛けた出先でのバイクならではの景色や空気感を感じた時も思う。
でも嫁は外出嫌いw

オレは「趣味は何?」と聞かれたら「趣味は妻です」って言うような男です。
0802名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/29(火) 20:32:24.72
>>800
嫁に見せてやりたいとか普通の事だよ
いいなと思ったことを共有したいし、してくれたら嬉しいよな
5月6月頃にタンデムツーに連れて行きたいと思うけど、
場所によっては既に苦行に入るから微妙な感じになる
0803名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/02(土) 16:03:40.22
俺はそんなことこれっぽっちも思わないけどな
子供にってならしょっちゅう思うけどな

嫁なんかに見せても「ふーん」で終わりだろ
女なんてショーウィンドー見てるほうが感動できる生き物でしょ
暑い中長時間、汗で汚れるバイクなんか乗ってワザワザ見に行きたくなんてないでしょ

あ、「女なんて」じゃなく、「うちの嫁なんて」の間違いだったわ
0804名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/02(土) 22:10:18.44
CKBのハマ風って歌が好きで、結婚前にバイクに嫁を乗せて出掛けたり、婚姻届けに役所もバイクでタンデムで行くのが少し夢だったんだけど、「バイクには乗りません」で終わった。
バイク許してくれてるだけマシだな。
0805名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/03(日) 03:21:45.21
車検切れた…ノーマルに戻す労力無し…
金も時間も無いからショップに頼めず自分で通すしか無いんだが…
0806名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/03(日) 21:02:02.87
高齢ですが年内にここに仲間入りします。
各家庭によるとは分かってますが、みなさん月イチ程度くらいは乗れるんですか?
ロンツーとか、或いは気晴らしにその辺チョイ乗りとか。
0807名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/03(日) 21:22:40.23
いらっしゃいませ〜!

燃費のいいヤツに乗るのなら通勤に使うのも有りではないでしょうか。
0808名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/03(日) 22:04:51.40
>>806
子供が小さい頃は毎週末早起きして子供が起きるまえに2時間位走っていた。
子供と遊ぶ必要がなくなった今、
いつ乗っても何も問題ない。
だけど月一回未満。
気力の問題かも。
0809名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/03(日) 23:40:18.29
>>806
お歳のことを聞いて、大変失礼ですが何歳代でしょうか?
中免ままですが4年前のリターンした40代です。
250オフ車に乗って楽しんでますよ。
08108062014/08/04(月) 00:48:05.87
書いてたら長文の自分語りになってしまいキモくて失礼。

歳は45、年末に46になります。
高齢ダメリ、一生ヒラ確定、孤男/喪男、孤独死覚悟でしたが縁あって11/1に入籍予定です。

バイク歴は社会人になってから中免取って、約15年間400ネイキッドに乗り、
その後何となく大型取ってSSに6年以上乗ってます。 
(体力あるうちにSS乗っておきたいという理由だけで、熱い走りはできません)
大人になってからはずっとバイクのある生活です。

歳と共に年々乗る時間、機会、気力が減っているのは確かですが、
結婚すると気が向いた時にひとっ走りとかできなくなるでしょうし、
今まで以上に安全に気を付けなければならないとか、子どもができたら当面は全く時間がなくなるとか、
心境と環境は大きく変わるんだろうと思ってます。
会社の先輩は、子供が不登校になって解決するまでの数年間は乗れなかったと回顧してました。
家庭に問題があるのに自分だけ遊んでる訳にはいかなかったとの由。

もちろん、家事、育児、雑事を奥さんに任せて自分だけしょっちゅう気晴らしでバイクに乗る というつもりはありません。
互いに何でも話し合うスタンスですが、生活の大部分(家具・家電の好み、食事、行動予定など)は、関係円満のために
恐らく奥さんの意見を優先する事が多くなるのでしょうが、
バイクを所有していること、運転している感覚、時々スピード感を味わう、バイクに乗ってる自分 というものが人生の一部
というか自分を構成する要素になっているので、カッコつけて言うと「自分が自分であるための最後の砦」みたいな感覚もあります。
この点は既に話してあり、会社のバイク仲間とのたまの日帰りツーリングなども取りあえず表面上は理解は得ています。
ジジイになってバイクから降りるまでは、のんびり楽しみたいと思ってます。
0811名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/04(月) 00:56:33.84
>>806
39歳、共働き、子無しです

基本的に2週に1回程度、早朝から乗って山へ向かい昼過ぎには戻る感じです。
気分が乗れば終日乗ってたりもしますね。
土曜日は嫁も割と好きに過ごしてるので、それなりには融通ききます。
その代わり、日曜日に関しては買い物に付き合ったり、自治会の用事に駆り出されたり。

あと、長期連休のウチGWに関しては泊まりで好きにロンツーしてます。
盆休みは家族旅行等々で乗れないですが仕方ないかなと
0812名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/04(月) 01:52:59.15
46から小作りって奥さん若いのか?
バイクに関してはちゃんと調整を先にしないともめるよ。
ちなみに、子供出来たら乗る暇ない。マジメに育児に参加すると特に。
うちは夫婦でライダーだが、今残ってるのはアドレスのみ。大きいのは
乗る暇ないので売っちゃった。
08133872014/08/04(月) 04:16:19.10
>>810
先ずはおめでとう同級生さん
嫁に気を使うのは当然
でも遠慮してたらなにもできない
いつか降りる日が来ると思うが
安全第一で楽しめ

ただ一つだけ言わせろ

家族を理由にツーリングの誘いを断るなよ

ただ単にお前の甲斐性がないだけなんだからな
08143872014/08/04(月) 04:18:26.52
甲斐性がない奴はバイクに乗るな
0815名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/04(月) 06:29:28.01
>>810
おい3こ下の若造
45で高齢とか言いやがって俺に謝れw
0816名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/04(月) 07:28:41.74
女って口では良いよと言ってても
恨み辛み溜め込んで爆発させるから気をつけた方が…w

俺は嫁さんの遊びについては自由にさせてる
ディズニーにはまってて1人で行ってるわw
なんか生き生きと楽しそうにしてるよ
そのせいか俺にもどっか泊まりで行ってきたら
とか良く言ってくれる

行っていい行ってこい言われると、あまり行かないんだけどw
0817名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/04(月) 08:00:31.53
おれ子供が出来た頃にバイク仲間と数回一泊ツーリング行ってたけど
未だにその事をチクチクと言われるw
オムツ替えとか風呂入れとか協力してたつもりだけど
やっぱ家族おいて一人で出かけたって事はずっと言われるよね
0818名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/04(月) 08:36:32.64
オレはまだ一年未満なんだけど、バイク乗らなくなったな。
嫁は許可してくれてるし乗る時間もある。(元々から日曜午前だけしか乗らない)
金銭的に厳しい訳でもない。
でも、バイクへの向き合い方が結婚と同時に変わってしまった感じ。
求める物とバイクのジャンルが合わなくなった感じもある。
時々乗ると、林道みたいな酷道や険道をトコトコ探索するような事を走SSで走ってる。
オッサンになったのかな。
0819名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/04(月) 09:37:16.67
家族を理由にツーリングを断るなとかw
俺は出来んかったorz

優先順位はそれぞれの事情だから、そう出来る家庭もあるし出来ない家庭もある
パートナーと相談しながら自分のこと、自分以外の事をきめていけば
その家庭の最良が見えてくるよ
最良の形は家庭によって違うからね
08203872014/08/04(月) 14:32:06.05
家族って言葉を免罪符のように使うやつが許せないんだよな

家族って言葉の言い訳なんかはいらないんだよ
0821名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/04(月) 14:42:27.69
そんなテメェのこだわりを人に押し付けるなって話しだよw
0822名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/04(月) 14:44:23.03
>>820
「その日は嫁と出掛ける約束してるから無理だわ」って言うのってダメなのか?
「その日は仕事」「その日は地域の掃除」なんかと同じで、円滑に生活して行く為にオレには必要な行動なんだが。
0823名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/04(月) 14:54:10.65
それぞれの家庭に事情があるしな
子育てしてりゃツーリングに行けば子供は全て嫁が面倒見るわけで
幼稚園小学校に慣れば休日のイベントも増えてくるから
そんなにツーリングにいけるわけじゃない
0824名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/04(月) 16:17:43.17
>>820の言いたいことも分かるわ。たった1日ぐらい都合つかねーのかよ!みたいな。
よく聞く仕事を理由につけて、家事とか子供の面倒みない奥さんの愚痴話みたいだしw。
0825名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/04(月) 16:27:57.19
34歳結婚8年目小梨

お盆は10連休とってソロキャンツーの旅に行って来ます。
そのまま帰らなかっとりしてねw
0826名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/04(月) 18:12:26.98
家族を理由に言い訳しても良いような気もするけど、
ひとツアラーな俺は家族を理由に断る相手も居ないから無問題
この前、ツーリング行こうと思ったらさーと説明することもない
0827名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/06(水) 16:54:53.50
嫁は実家に帰省中
俺は仕事があるので、今週末に後追いで嫁実家へ

よーしよしよし………
バイクだ…バイクで行けるぞ…………!!!!
0828名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/06(水) 17:22:45.32
台風来るよ。
0829名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/06(水) 20:04:43.07
妻の妊娠が確定したのでバイク売ることになりました
最初は妻のバリオス売る方向だったけど
消耗品も燃料も高い俺のダエグ売ることにしたよ
0830名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/06(水) 21:51:25.16
まあ子育てが一息ついて、経済的な余裕があればまた買えばいいんだしな。

つ〜か おめでとう。
0831名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/07(木) 08:08:07.19
ナンバー返納して保険解約、払い戻ししてきたわ
用品、パーツ金になるものはもちろん処分
そこまでしているのに 、相談もせずに勝手にタブレット契約してきやがってスマホと2台持ちにしてやがる
これ以上削るものないよ
そこまで人を無視して勝手なことするなら一人でやってくださいと離婚を口にしたが応じず
車体の査定はゼロなんだが昔の仲間にいくらかで引き取ってもらえるだろうか
疲れたから消えようか
面倒くさくなってきた
かきこむのもだr
0832名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/07(木) 17:20:55.65
保険は休止にしといた方があとあと…

なかなか判ってくれないのが女という生き物だよ
こっちがここまでしてやってるって思わなければ腹も立たない
俺は嫁と産まれてくる子どものためにこれだけの事をしたんだって満足しとけ
なのにお前ときたらまでは考えるな
事実お前さんのしたことは父親として間違いじゃないと思うぞ?
同じようにパートナーに我慢させようとしたら腹立つけど
違う事で、これからいろいろ我慢しなきゃならない事がパートナーにもあるよ
それぞれの立場でそれぞれに我慢することがある
そう思い込むのが円満の秘訣かもよ?結婚20年3人の子持ち、
40後半にしてリターンしたおっさんの場合だけどな
0833名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/07(木) 18:02:04.28
入籍前だけど、なんか、結婚するの嫌になってきた・・・
08343872014/08/07(木) 18:17:11.91
>>833
別々に暮らしてきた人間が愛だけで一緒に暮らすなんて
普通なら無理
ましてやガキが生まれたら金銭負担は増えるから

でもな、それでも一人で居た時より
喜びも生き甲斐も次元が違う

だから結婚できるなら
した方がいい
0835名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/07(木) 20:49:36.38
女にやってやったは通用しないからな
やって当たり前だし、やることに対して際限ないから
どんだけやっても当たり前で終わる

ウチのカミさんは有難うを言うだけマトモだと思う事にしてる
0836名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/07(木) 20:54:27.33
>>835
どんなことやっても「やって当然」なんだよな
0837名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/08(金) 09:08:38.98
嫁グチスレになってる
でも参考になった。
0838名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/08(金) 12:20:06.74
ただ男にも、女がやって当然と思ってる部分はある
その当然の部分が噛み合うかどうかが問題で多くの人は、それを価値観と言う
たったそれだけの事
0839名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/08(金) 19:32:38.42
クンニはやって当然の行為なの?
感謝はされないの?(´・ω・`)
0840名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/08(金) 19:41:46.28
フェラしてもらえないとなんか納得出来ないだろ?
0841名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/09(土) 01:00:21.89
ここはオッサンのすれだ
夏厨は去れ
0842名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/09(土) 13:17:51.30
「結婚後、浮気をしたことがありますか?(したいと思ったことがありますか?)」という質問にも、
半数以上(55%)の人妻が「浮気をしたことがある(したいと思ったことがある)」と答えている。
http://wpb.shueisha.co.jp/2013/04/25/18683/

このサイトで何人かと浮気?のような関係になったけど、みんな心が寂しいというか
満たされてない感じした。
自分の容姿はあまりよくないけど、ずっと優しく接してたから相手にとって全く関係なかったみたい。
心の"欲求不満"とでもいえばいいのかな?
みんなもやってみたらわかると思う。
セフレや浮気相手探しできますよ。
ここからはいってください→ http://mrch.me/s5lb  ※登録無料
0843名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/10(日) 20:19:16.02
8年ぶりにリターンした
交渉2年、維持費の安い125でなんとか許可が出た

125でも十分楽しいな
ただポジションがキツイ
首が痛い

買ったバイクはYZF-R125です
0844名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/11(月) 02:11:36.77
>>843
復帰&バイク購入おめでとう!
楽しけりゃ、排気量なんて関係ないよ
0845名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/11(月) 16:04:14.21
>>843
高級バイクやん!俺も欲しかったけど並行しかタマが無くてあきらめたんよ
0846名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/12(火) 07:26:34.29
≫844 845
ありがとう
安全運転で行くよ

地元のバイク屋に奇跡的にあったんだ
なんか金持ちのおっちゃんが買ったはいいが乗らずに盆栽化してたらしい
走行は300キロ
R15とかCBR125Rとかも考えたんだが、コレ見ちゃうと他のは視界から消えたw
0847名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/12(火) 13:30:03.92
先日まで2週間ヨーロッパ滞在したけど
結構見かけたよ。YZF-R125

あっちでは売れてるらしいね。

あとフロント2輪のスクーター・MP3が多い多いw
あれも人気らしいね。

あとTMAXの250版のXMAXってのがあって
それも結構見かけたなぁ。
0848名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/17(日) 00:47:33.03
さすがにこれは間違いないレベルww
見ておいて正解だったわ。

http://hadakano-minako.info/riochan.html
0849名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/17(日) 01:44:15.59
うむ、見ないで正解だった
0850名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/25(月) 15:17:35.01
出会い系の多くは不誠実なサイトが占めています。
しかし数社、数%の誠実なサイトでは、素敵な出会い「恋愛」があるのが事実です。

◆出会えるランキング◆
【第1位】 ミ:ン:トhttp://zzb.bz/UuviK
・会員数450万人
・業界No.1の人気と実績を誇る創業13年の大型老舗サイト
・ティーン向け雑誌広告が多く若い女性が多い
・サクラなし、迷惑メールなし、悪質行為なし
・大手で唯一人妻専用掲示版があり不倫希望の人妻が多く登録
☆登録無料☆

辛い時落ちてるとき、いろんな意味で励ましてくれる女性と出会えたのが自分は大きかったです。
みなさんのいい出会いを祈ってます。
0851名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/30(土) 14:47:18.65
意外と知られていない・・・ス○ートラ○ン
夏休みの影響もあって J○満載!!!

snnUch.net/vip/830.jpg   
  ↑ 
「 U 」 は 「 2 」 にしてね!!
0852名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/01(月) 08:14:43.22
'92年式66,000km、買い換えかエンジンフルOHか悩むなぁ
0853名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/01(月) 20:57:09.18
大型なら現行車でもまだ魅力的なモデルがあるから買い替えもありだと思うが
中免クラスだとその時代のバイク(特に250cc四発)から現行車へ乗り換えたらめちゃくちゃ萎える

車種がわからないけど、無理に乗り換える必要もないなら部品が出るうちにオーバーホールしとくのがいいんじゃないの
0854名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/01(月) 21:16:35.63
THX
つい最近絶版になったばかりのCB750でね
部品があるうちにリニューアルしておこうかな
0855名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/01(月) 21:33:26.36
俺と一緒かよ
94モデルに乗ってたけど生産終了の知らせを聞いて新車買ったよ
04モデル以降とそれ以前では結構部品に違いがあるからもう既に出ない部品があるかもしれない

長く乗るつもりだったら高年式のタマ探して乗り換えもいいね
レプリカと違ってべらぼうに高いわけでもないし、タマ数も多めで探しやすいだろうし
0856名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/02(火) 00:39:41.28
97年式、34000km
Vツイン5年のったからそろそろ4発戻りたいが嫁に言い出せねぇ
0857名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/02(火) 19:03:44.58
車種かせめて排気量書いてくれないとコメントしづらいぜ
0858名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/04(木) 01:12:51.84
バイク関係ないけど、隣で寝てる嫁がイビキ、歯ぎしり、寝言のトリプル攻撃仕掛けてきて眠れん。
0859名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/04(木) 03:51:10.27
寝っ屁がないだけましじゃん
0860名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/04(木) 08:23:41.16
小型しかないんでせめて中型にしたいんだけど、試験場で一発受験て無謀?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています