既婚者のバイク海苔6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/23(土) 07:45:47.89嫁の小言にもめげずバイク乗れてマスカ?
俺は毎日乗ってますが何か?
細く長く、既婚男性のバイクライフと同様、バイク海苔スレも
6スレ目に!
ガソリン代高騰でますます乗れない危機が!?
前スレ
既婚者のバイク海苔5
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1253717338/
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/26(土) 12:05:00.65嫁「あのバイク邪魔なんだけど。どうせほとんど乗ってないんだから処分してよ」
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/26(土) 12:47:27.81>>259「ただいま〜。…あれ??」「…俺のバイクは?」
嫁「ああ…売ったわよ?はいコレ(諭吉3枚)」
…黙って部屋に閉じこもる>>259
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/26(土) 17:18:46.290265名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/26(土) 20:15:52.260266名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/26(土) 20:19:01.07「ぱぱのおこづかい2まんえん」で維持できる?
いけそうなら8年ぶりにバイク復帰したいんだが…
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/26(土) 20:28:32.86年齢によって変わるしな・・・
昼飯無くなりそうだな
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/26(土) 20:30:55.62昼飯は弁当持たせてくれるし、会社の給水機の水飲んでるので金がかからない
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/26(土) 20:35:22.10タダ程高いなんちゃらって気もするがなw
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/26(土) 20:41:29.750271名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/26(土) 23:08:31.420272名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/26(土) 23:17:54.69ごめんZ乗りの俺はわかんねーや
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/26(土) 23:29:01.910274名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/26(土) 23:32:07.95今いくらくらいで手に入るの?
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/27(日) 02:59:25.73実は骨のタイヤはリア180で高いけど、250だとパワーがないからタイヤが減らないwww
250なんでやっぱ維持費安いよ
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/27(日) 10:41:33.39同じ骨なら900のがいい
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/27(日) 12:45:35.48寒いわw
GP 最高だわ
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/27(日) 12:48:42.90やめとくわ
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/27(日) 13:17:12.56ええのー
自宅でG+観戦なう。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/27(日) 14:59:05.76情熱次第
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/27(日) 16:24:10.30それがいいよ。
バイクなんて乗らずに済むなら乗らない方がいいんだよw
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/27(日) 20:52:02.410283名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/27(日) 21:22:03.66維持費用はだいぶ変わるんじゃない?
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/28(月) 00:11:13.23250でも毎週峠いくような感じだったらタイヤがすぐダメになるし、オイルやブレーキパッドも交換する必要がある。
リッターでも近所と街乗りだけだったらオイル交換なんて年1〜2回くらいなわけで
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/28(月) 08:43:28.52小遣いで会社の付き合いなんかも賄うならしんどいかもね。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/28(月) 12:59:12.00メンテはできるだけ自分でやるけど、たまにドカンと来るタイヤ交換とかチェーン交換の時がキツいやね
まだ大きな故障がないのも幸運なんだろう
カスタムなんてもう夢のまた夢
年2回の宝くじ頼みだわw
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/28(月) 18:08:40.565月〜10月までの半年間として12万って考えたら何とか行けそうな気がする。
でも11月〜4月までの冬期間預かりはどうすんだ?
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/28(月) 19:43:26.08買いたいって話したら快諾された
ガソリンとかメンテ代、保険は小遣いから出さなくていいことになったので大丈夫そう
住んでる地域が瀬戸内なので雪は無視していい
タイヤチェーンスプロケは今年4月に交換済み
とりあえず来月頭に俺のとこに来て乗れるようにはなる手順
3連休の1日潰してキャブ割って調整して残り2日のうちどっちかでリハビリツーリング
ZX-14Rとブルバード400、CB400SFについていくのはきついけどしゃーないな
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/28(月) 20:12:21.31情熱があればなんとかなるさ!
快諾してくれた嫁さんの為にも安全第一で!
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/28(月) 20:39:19.07寝不足でツーリングってのが最悪パターンだが
非常によくある話だから気をつけてなw
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/28(月) 21:23:34.050292名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/28(月) 22:11:52.010293名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/28(月) 22:44:20.03昨日もメッキ磨いてアルミ磨いて疲れたわ。勿論運転していない。
バイクは乗るものではなく眺めるもの。ガレージにあるだけで幸せ
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/28(月) 23:41:58.18オレは乗ってなんぼのバイク乗り。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/29(火) 00:36:08.050296名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/29(火) 14:25:33.99また乗りたい。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/29(火) 20:31:37.24アメリカンで復活というわけにはいかないの?
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/29(火) 21:17:13.200299名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/29(火) 21:17:21.240300名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/31(木) 07:38:48.83まかいの牧場でも行ってアイス食おう
そのまま富士五湖方面だな
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/03(日) 22:35:40.17保険代も税金も家からの補助は一切無し。
ガソリン代だけは車のカードで払ってるが・・
車検も整備も全部自分でやる。
変にカスタムしなけりゃ何とかなるもんだよ。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/03(日) 22:40:20.79まかいの牧場ってさ
「魔界」じゃなくて「馬飼」なんだよねw
朝霧高原だっけ?
気持ちいい道だよなw
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/04(月) 20:06:51.57俺も同じくZ1乗りだよ
ちなみに、正しく言うと
「馬飼野牧場」ね、オーナーが馬飼野さんw
朝霧高原は気持ちいいぞー
清水市、あ、今は静岡市清水区か
から国道52号線で山梨に向かうのも楽しい
森が切れた瞬間に本栖湖が見えて気持ちいい
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/04(月) 23:06:35.46免許取得に関わる費用は全部だして、教習所までは基本送迎で。
来年10年目だから感謝の気持ち込めてハーレーの883Lを卒業に併せて内緒で購入。
免許センターで免許取得後バイク屋に連れて行き納車。
それから数ヶ月後一緒に出かけたツーリング途中に嫁自爆。
怪我もバイクへのダメージも大した事無かったのが幸い。
怪我もしたし怖い思いもしたけどまた一緒に走りたいって言ったのが何より嬉しかったなぁ。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/05(火) 00:04:47.51ただ本音を言えば、他者、特に身内にバイクを勧めるのはどうかと思うけどな。
本人がどうしても乗りたいと言うなら別だけどさ。
自分で家族にバイク勧めて何かあったらオレ立ち直れないわ。
気に障ったら、チラ裏だと思ってスルーしてくれ。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/05(火) 00:52:06.37今回はたまたま運が良くて大したことがなかっただけで運が悪けりゃ逝ってたかも…
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/05(火) 00:52:44.930308名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/05(火) 02:44:58.87ショックを忘れるための保険か!
左団扇で遊んで暮らしたら、確かに忘れられそうだ!
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/05(火) 06:55:56.140310名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/05(火) 09:11:30.64そうだな、3年から5年くらい
それで交通の流れとか車の動きとか
如何に車がばいくをみてないか、良い悪い関係なく痛いのは自分持ちってのを
覚悟してから乗るなら乗ってくれと思う
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/05(火) 11:16:07.21まぁ、息子本人が興味なかったらそのまま盆栽になるんだけど…
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/05(火) 19:25:48.47ほっといたら無免で乗りやがったので免許取らせてバイトでも何でもして自分の買えって言って買わせた
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/05(火) 21:24:44.84305だが、ウチは娘二人だけど乗りたいって言ったら、メットやグローブ等の条件付きで、バイクに乗ることのリスクをウザいくらい言って聞かせて、それでもどうしてもって言うならOKしようと思ってる。
テメエが乗ってて「危ないからダメ」とは言えんしw
正直嬉しい気持ちもあると思う。
あくまで勧めるのはどうか?って話しだよ。
ちなみにオレもZ1乗りw
まかいの件は初耳っす。よく走るトコだけどさ。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/05(火) 21:26:38.37最初は何買ったんだろ?
俺は先輩から5000円で譲ってもらったRZ50だったわ
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/05(火) 21:30:33.52歳がばれるなw
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/05(火) 21:32:37.81誰も知らんよなぁ
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/05(火) 21:35:31.35人の歴史とバイクの歴史が垣間見えて楽しそうw
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/05(火) 21:40:19.57↓
RMX250(現在)
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/05(火) 21:45:32.870320名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/05(火) 21:48:04.170321名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/05(火) 21:56:05.12先輩から貰った50Γ
19で中型二取ってJADE
ZZR400(K)
ZZR400(N)
VT250Spada
セロー
最近大型取ってER-6n
偏ってますが。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/05(火) 21:59:24.130323名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/05(火) 22:04:45.23そこで何のきっかけがあったんだ?ていうほどの転換期があるみたいだなw
例えば
>>318
カワサキ党なのは分かるが何故突然RMX?
>>320
ZG1300→CS250 ここ
>>321
ZZR400(N)→VT250Spada ここ
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/05(火) 22:14:36.43〜10年ほどブランク〜
ZZR400→CBR954RR
そろそろダウンサイジングしてもいいかなと思ってる・・・
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/05(火) 22:22:26.48どこで結婚したとか、どこで子供が生まれたとかの情報があれば
もっと面白いのかもw
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/05(火) 22:41:39.10家庭環境も考慮したバイク選びもあるよな
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/05(火) 22:44:48.16息子が生まれたからサイドカーとかねw
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/05(火) 22:45:29.43スーパーカブ
RG-γ250 (当時流行っていた)
【ブランク】
KH250
ゼファー400 (当時流行っていた)
Vツインマグナ (当時流行っていた)←義父が所有
GSX-R1100
900super four (当時流行っていた 、今も所有)
KDX125SR
250TR (当時流行っていた)
YZF-R1 (当時流行っていた)
【結婚】
KSR-2(今も所有)
V7 RACERが欲しい!←今ここ
なんか忘れてる気がするがこんな感じ。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/05(火) 22:58:21.040330名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/05(火) 22:59:37.21結婚して処分買い換え RG400Γ(WW2型) → 離婚w
RG400Γ (1型)→ 再婚 子供二人誕生
GSX-R1000K9(誕生日プレゼント)
ガレージ付きマンションから譲歩したら駅近マンションでR1000になりました。
マンションは屋内駐車場で良かったです。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/05(火) 23:05:33.18実車見たことないけど、あのVエンジンは火傷しそうって思っちゃったw
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/05(火) 23:22:58.66ちなみに俺も
18で高校卒業し普通免許をとり
新車のDJ1と中古の20万のサニーカリフォルニアを買う
※車の話しもする失礼
19で中免とり中古のKDX125と新車のハイラックスWキャブでエンデューロ始める
20で中古のKX80Uでモトクロッサーデビュー
21で中古のKX125買い増
22で結婚
23で中古のKDX250を買う
24で娘産まれる
25アパート脱出し中古住宅購入
しばらくバイクは買わずにエンデューロも止めて林道ツーリングに治まり
車もミニバンに買い替え
冬は家族でスキー場通いや夏はキャンプ
つまるとこビーパル読者になる
36、子供がやっと中学で少し一段落したのでバイク復帰
たまたまバイク屋のマスター秘蔵のCBR400Fを譲り受ける
始めてのロードバイク
車はアコードユーロR
40住まいを建て替える
勤続23年で常務になる
アコードインスパイアが会社から支給される
41、ずっと乗りたかったTypeRを買う
42なんとか子供を大学に押し込む
現在44、まだCBR400FとKDX250に乗って満足してる
新型フオルツァsiも納車待ち
たぶんこのまま大型は乗らないだろ
0333321
2013/11/06(水) 00:10:07.45じゃあ、追補版
16でDJ-1R
先輩から貰ったRGpeople50Γ
19で中型二取ってJADE(唯一の新車)
で少しでかいの乗りたくなってZZR400(K)
23で事故って廃車。仕事に穴あけて、バイク乗るなら首宣告。
6年ブランク
その間は四輪でランエボとか。
ほとばりさめた頃、復活ZZR400(N)
でも、一年たたずに結婚決まり処分。
長男生まれ落ち着いた頃、 車検無い250ならと許可貰い VT250Spada購入。10年乗る。
途中、なんとなくセロー
spada修理維持費部品無しで困る。役職ついて忙しくなり大型取る最後のチャンスと思い大型二輪取得。勢いでER-6n。
偏ってますが。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/06(水) 00:26:39.0717歳:バリオス
19歳:マジェスティC
21歳:シグナスX
23歳:グラディウス400ABS
平成生まれですまんな
やっぱバブルのうまみ経験してる世代との格差考えたら今の40代と日本って心底糞だと思うわ
社宅住みだからまだいいけど、持ち家とか無理
車は妻が結婚する前から持ってた初代MRワゴン
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/06(水) 00:34:19.35この企画いいよww
もっと色々な人の履歴聞きてーなw
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/06(水) 00:52:16.22クソだと言うバブル経験組で申し訳ない
でも、バブル組みは選択肢が少ないんだぜw
ビグスクなんて存在してないしなw
俺の経歴は
sky→BMX50→MVX250→ここで結婚→CBX400F→逆輸入ワルキューレ
ありゃ、俺ホンダしか乗ってないw
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/06(水) 00:54:19.450338名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/06(水) 01:22:43.76アコードが支給とかまんま関係者だろ?w
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/06(水) 01:46:55.58金を右から左に流して利鞘を稼ぐ業界ばかりがもてはやされる中、モノをつくる仕事がしたくて3Kとか呼ばれて敬遠されていた建設業界の工事会社に就職して海外も含む各地で現場監督や所長をしながら現在に至る。
で、車歴だが…
原付免許取って友達から買ったXL50S→
2年後中免取ってDT125R新車に乗り換え→
3年後就職を期にKLE400新車に乗り換え→
2年後長期海外出張となり手放す→帰国後して4輪のランサー新車→
8年後レガシィ新車に乗り換え→
1年後6輪生活が出来そうな気がして10年ぶりにリターン、中古のR1-Z追加してくる→
翌年の結婚後も、子供生まれてからも変わらず→
R1-Zで10年目を迎えた今年の春に大型二輪取っても変わらず→
現在に至る
バイクも車も古くなったが気に入ってて乗り換える気が起きない。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/06(水) 01:50:43.400341名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/06(水) 11:02:50.01嫁は大学時代からバイクの免許欲しかったんだって。
念願叶って今年中免取ったから、折角だから大型もつって俺が勧めた感じ。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/06(水) 18:09:33.79ホンダシャリィ 高校 どういうわけだかこれが異常に売れていた。スクーターはまだない。
Z250LTDツイン中古 大学 帰省のために購入 これで北海道に行った。回しすぎてプラグが溶ける。
エリミネーター400新車 就職して購入 シリアルナンバーが二桁。会社に通うが現場勤務のためジープを購入
z1300中古 現場帰りに一目ぼれ 免許持ってないのに購入 必死になって試験7回でパス
ZG1300中古 Z1300右折の軽トラと衝突 軽トラ助手席キャビン破壊で廃車 1300フロントフォーク曲がるいちおう廃車(友人が持っていってフォーク交換で復活)
CS250中古 三人目の娘が生まれる。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/06(水) 19:24:27.300344名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/07(木) 05:50:41.77なるほど
2台目のZ250に回帰する意味でのCS250なのかな?
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/08(金) 17:30:19.00理解ある嫁で良かった
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/08(金) 21:59:25.16旧車?
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/08(金) 22:00:33.38原付きと400の2台かw
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/09(土) 11:13:23.94Z1に火入れてどっかいくぜw
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/09(土) 11:16:21.300350名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/09(土) 12:26:32.230351名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/09(土) 13:00:25.310352名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/09(土) 13:26:28.42免許はあるのか?
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/09(土) 13:29:47.280354名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/09(土) 16:35:05.31またそれら隣人の生活様態を自らの諸行動,諸動作の契機として、 あるいはスケジュール表や
時計かのごとくに借用しながらの生活を送る。
http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k.png
http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k203_1.png
http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k203_2.png
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13106142083
付きうごきの感知は 自己の動作のあと1、2秒遅れて床から伝わってくる「ピクッ」とするわずかな振動から確認することができる。
= 付きうごきの3型 =
・通常の場合
・付きうごきに対して注意喚起をうながした後に逆恨みからその行為をより一層徹底、強力化してやり返してくるもの 〔付きかえし〕
・壁越しに注意をうながした時などに他の部屋の別の引きこもり者が自分のことを指摘されたのだと思い込みやり返してくるケース 〔勘違い型付きかえし〕
(パチンコ屋などで「警察だ!」と叫べば身に覚えのある何人かがギョッとして逃げ出そうとすることと同様に)
寝起きする住居であるから被害者はこれを避けることはできず、不愉快と時間、人生の浪費を強いられざるを得ない。
http://www.yamcha.jp/fnd/dsc/info.html
一般に管理会社、仲介業者などはこのことに無関心、無責任であり
日本人の標準的な暮らし振りとは自分たちの日常に起こっている出来事の半分のことにも盲目である。
http://rfi.a.la9.jp/hn203/kb/kb-main3.html
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/09(土) 17:00:31.93免許だけはある
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/09(土) 17:00:35.81ちょっ、お茶吹いたじゃねえかw
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/09(土) 19:55:37.07嫁「全然乗ってないのに、また車検なの?」
俺「うん・・・(仕事忙しいし、晴れの日はお前と一緒に車でどこか行きたいし、タンデム嫌がるだろうに)」
嫁「もうビューエルってメーカー無いし、人気ないし、売っても二束三文でしょ」
俺「う〜ん(うるさいなぁ)」
嫁「それなら、いっそのことさぁ・・・」
俺「(早いうちに売れってことか・・・)」
嫁「今のうちに、買える部品買い占めとけ!あんなバイク好きなの君だけだよ!」
俺「!??( ゚∀゚ )」
嫁「惚れて手に入れたンなら手放すなよ!バイクも僕も!」
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/09(土) 21:36:55.59ボアアップキットやマフラーを取り寄せてるとグチグチ言われてたけど
数日後、車体の注文入れた時にもらったパンフレットを見た嫁が
「これなら近所の移動にあたしも使えそうねー」
とっても頼もしい900R乗りの嫁
俺の盆栽が危ない・・・
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/09(土) 21:59:43.140360名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/09(土) 22:09:48.05俺の友人がアフリカツイン盗まれて
タンクの裏にGPSつけといたんだが
現在地検索かけたら新潟の沖合いに反応があって
絶望の笑いをしてたよw・・・
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/09(土) 22:11:03.59アグレッシブ奥様乙。
隣の家のプリケツ若奥さんはVTR1000乗りだが、ウチのカミさんはペーパードライバーだ。
最近になって、対抗意識を燃やしたか「免許取る!KSR110が欲しい!」と言っているが、
対抗馬になれるかは、甚だ疑問だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています