既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ271
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/08(金) 18:49:28.93やたらな質問者叩き・馴れ合い・自演認定・設定厨はお断り。
荒らし煽りをスルーできる「大人」同士で楽しみましょう。
※嫌なレス・コテハン・サレ鬼女が嫌いな人は専用ブラウザ導入の上、あぼーん設定してください
※認定房や煽り房は徹底してスルー願います
不倫・浮気・風俗関係について語りたい・相談したい人は
不倫・浮気板(http://toro.2ch.net/furin/)に行って該当スレを探してください。
●よくある質問
Q:男の人/女の人って○○○なんですか?
A:そんな奴もいるし、そうじゃない奴もいる。さっさと自分の旦那/嫁に聞いてください。
Q:夫が隠していた、エロ画像・本・動画を見つけてしまいました。
A:ロリ・ペド、盗撮したものなど犯罪に結びつく場合以外は黙認してあげよう。
エロネタ用
婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレinPINK6
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/couple/1332076798/
独女用
【質問者は>>1必読】独身女性の質問スレ【既女お断り】 Part50
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1335163625/
前スレ
既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ270
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1338288250/
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 15:28:16.15まぁ、勇気出して嫁に本意を聞いて見れ。
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 15:31:33.30子供作って育児のプロに成ったらどうだ?
家事は自分の事が出来ればそれでいいから
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 15:32:38.23「手伝おうか?とそばをウロウロされると余計にムカつく!」
と言われて、少しムッとしたけど後で冷静に話を聞いたら
指示待ちで動くんじゃなくて、言われなくても自分で見つけて動いて欲しいって言われたぞ
それからは自分の仕事を決めた
まあ大体は風呂掃除トイレ掃除食器洗い布団干し位だけど
決めてしまえば妻が家事し出しても何か手伝わないといけないっていうソワソワ感もなくなったし
お互いのストレスが減った気がする
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 15:34:00.57「嫁さんのためにぃぃ」という気持ちは一旦胸にしまってまず自分のことを自分でできるようにせい
0531メモ帳
2012/06/13(水) 15:51:35.99みなさんありがとうございました
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 15:53:35.83それができてやっと最低ラインだからな?
勘違いするなよ
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 15:54:03.21主婦の鏡。3Mの研磨剤入りのスポンジを使ってきちんと掃除してる
主婦はそうそういない。
そもそも、そこまで汚さないw
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 16:06:51.540535名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 16:08:31.330536名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 16:10:44.33何を一日してるのか書き込んでもらったら、毎日大掃除してるらしい。
そして、みんな突っ込んでたら、毎日大掃除レベルの掃除をしてるという事は
家事はしてないという事だと。毎日こまめに掃除をしてればそこまで大仕事にはならないと。
この人も>>524っぽい事書いてた。
特殊な洗剤が必要なのはよほど汚れてるから。毎日きちんと手入れしてれば
楽なもの。
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 16:12:46.04起きなきゃいいんじゃね
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 16:38:14.45すまん、既男なんだ・・・
嫁が掃除機くらいしか掃除らしい掃除しないんだ
リビング一周掃除機かけて フーッ(´-`)ゞ とかやってるの見ると苦笑しか出ないけどもう諦めてる
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 16:46:52.21やっぱり。掃除してない人が使う最終手段ね。
毎日ちゃんとやってればあなたが書き込んだ、洗剤もスポンジも不要なですよ。
相当、だらしのない家だという事は伺えるけどね。
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 16:50:40.960541名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 16:50:52.370542名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 16:51:17.36惣菜屋だっけ?
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 16:52:39.370544名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 16:57:53.60今夜も出来合いを並べるだけか
それじゃ旦那も女とは見なくなるのも仕方ねーわな
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 17:01:21.030546名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 17:04:04.980547名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 17:04:23.53マジで教えて
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 17:05:05.32松井棒とか持ってそう
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 17:08:03.19びっくりしたよ
生活水準が低かったからかな?
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 17:09:09.870551名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 17:09:13.910552名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 17:10:29.27牛が肉なのは西だけだと思うよw
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 17:10:34.30両方散々食べて出した結論
とかいっちゃうとまた「100g1200円の肉がry」とか言われんのかなw
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 17:10:35.94囚人が食べていそうな勝手なイメージ
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 17:11:23.02なかなか専門店に買いに行かれない。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 17:12:05.77もしこの先家事分担になったら料理やりたいなー
できないけど
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 17:13:46.35鳥>豚>牛
の順
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 17:14:06.180559名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 17:14:41.49だな
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 17:15:39.180561名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 17:16:08.44一番好きなのは鶏肉だけど
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 17:16:50.72不味い順だな
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 17:17:51.77そんな食べ物で牛しかあり得ないとか有り得ないからちょっと考えてみろ
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 17:17:57.55豚で作るのって砂糖を多めにしたりしてそれなりの味に仕上げているのかな?
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 17:18:08.080566名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 17:19:12.36インドカリーと日本のカレーの区別がつかない奴は黙っとけ
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 17:20:00.170568名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 17:20:48.870569名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 17:22:18.150570名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 17:22:21.37インドを植民地支配していたイギリスで、インドの「カレー」がイギリス風になったものが日本に伝わり、さらに日本風に変化した料理である。
イギリスのカレーはローストビーフを味付けするソースという性格が強かったが、
日本では米飯と共に食べる汁という性格が強くなっている。
第二次世界大戦後、「植民地インド」は1947年にインドとパキスタンに分かれて独立したが、
同地域ではいまでも野菜を使ったカレーが主流である。
肉を使う場合は牛ではなく、鶏肉・羊肉・山羊肉がメインであり、挽肉にしてキーマカレーとして調理することが多い。
インドのカレーはスパイスを組み合わせて味を構成し風味はさらっとしたものが多数を占めていたが、
イギリスに伝わってからカレー粉が開発され、それを使って調理する際に小麦粉も用いられるようになったことでとろみの要素が加わった[6][7]。
イギリスから日本に伝わった後、北海道を中心とした各地でタマネギ・ジャガイモ・ニンジンが大量生産される時代に入り、
日本国産の安価なカレー粉が広まったことにより、大正時代には現在に通じる日本的なカレーライスの原型が出来上がった[7]。
はいうしまけた
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 17:23:26.16だから味覚が乏しく育つのは仕方ないんだよ
出汁の繊細さを理解できる人が関西人よりはるかに少ないのさ
料理も関西に劣るものでも満足できるってわけ
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 17:23:43.92変なチャーハンの次の日はカレーの話か
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 17:24:40.35http://www.garbagenews.net/archives/1841523.html
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 17:24:56.71豚肉とニンジン玉ねぎに最後にナスかブロッコリーだ
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 17:26:47.77一生懸命ググッてきたのか
アホやな
牛のが上等だろ
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 17:28:01.022人目ってなんか外人だっけ?
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 17:28:57.95いやー別に
ごはんもう食べたからちょっと暇だっただけ
マジレスするとどっちってことはないな、こだわりはない。
その時にある肉でいいしシャケでも海老でも何でもいい
だってトキオーで生まれ育ったからなんでも食べられたもん。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 17:28:59.18外人は噂になっただけ
0579ヤジルマンZ ◆Rose/qbT36
2012/06/13(水) 17:29:07.350580名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 17:29:24.98エバラすき焼きの元使ってるようなのばかりじゃねw
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 17:29:49.40汚嫁はもういやだ・・・
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 17:30:07.780583名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 17:30:32.24ありがと
あいわずげいの人と混ざるんだよなー
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 17:30:44.24あいつどこいったかなもう一匹のコテ
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 17:30:56.31東はなんかずれてる
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 17:31:36.53松田は1962年生まれの50歳。1985年6月に俳優の神田正輝と結婚し、1997年1月に離婚。
1998年5月には歯科医と再婚したが、2000年12月に離婚した。
って
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 17:31:58.620589名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 17:32:27.85関東はそれが流れただけの事
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 17:33:05.52それは有森裕子の旦那
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 17:33:12.99綺麗汚いの話じゃないんだよw
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 17:33:33.35そう思いたいんだね
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 17:33:37.14肉のカレーはイマイチ。
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 17:34:39.93分かってるんだけどさ
なんか混ざる
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 17:42:45.26コンビニの必要性が見出せなくなったので糸冬 了..._φ(゚∀゚ )
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 17:55:49.03紐になりてー
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 17:57:17.58まず、鏡で自分の顔を見る事をおすすめする。
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 17:57:33.49もう少し若ければ
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 18:07:27.57いや。問題はそれだけではない。もう一度鏡を見る事をおすすめする。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 18:18:00.620601名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 18:23:24.58料理したこと無いんか
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 18:26:23.110603名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 18:34:10.70インスタントルーはやっぱりディナーカレーが最強だろ
隠し味にと醤油足すのはNGで
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 18:36:10.300605名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 18:44:58.940606名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 18:50:08.640607名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 19:41:44.23山岡ァ!さっさと仕事せんか!
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 19:51:18.73何がうまいって、外にまでいつも漂うあのにおいがなんとも言えず旨い。
食べても美味しいけどね
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 19:54:31.320610名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 21:40:13.900611名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 21:55:53.56http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339591459/
65歳の平社員の平均年収が約700万円とか、育児休暇3年(何度でも)とか、気前がいいですね
山田 社長の仕事というのはね、社員を幸せにして、「この会社のためにがんばろう」と思ってもらえるような
『餅(インセンティブ)』を与えること。社員がヤル気を出して会社が儲(もう)かれば、分け前をまた『餅』にする。それだけだよ。
バブル崩壊後、多くの会社が、正社員を派遣社員やアルバイトに切り替えてコストを下げようとしたでしょ。
だけど、それで会社が儲かるようになったのか、って聞きたいですよ。人間(社員)を「コスト扱い」するな、ってね。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120612/biz12061203170002-n1.htm
0612434
2012/06/13(水) 22:56:43.65いろいろ教えてもらってありがとうございました。クレクレ厨ですいません
この前マツコの番組で、森下仁丹が作ったレトルトカレーが美味しい
って言ってました。カレーのスパイスは漢方薬と同じだかららしい
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 23:01:17.410614名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 23:04:29.26自己主張きつすぎるねあんた
そんなに構ってもらいたいの?
旦那にはスルーされっぱなしかw
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 00:03:47.230616名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 00:05:06.260617名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 00:05:29.61お前の方が自己主張強すぎだろう。
少しはマターリと雑談しろよ、このメンヘル婆w
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 00:15:31.48丙丁つけ難しw
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 01:14:52.190620名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 01:16:46.98泣き落としだ
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 01:29:04.550622名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 01:54:37.850623名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 01:55:43.180624名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 02:19:47.310625名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 06:43:57.19東京の水が悪いってのは硬度の話
良い出汁が出ないんだよ
美味い不味いじゃないんだよ間抜け
それに水道水なら塩素はいってるからどれも不味いだろ
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 07:00:02.45はいはい
水道水使っていないヤツ乙
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています