既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ269
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 19:18:09.31やたらな質問者叩き・馴れ合い・自演認定・設定厨はお断り。
荒らし煽りをスルーできる「大人」同士で楽しみましょう。
※嫌なレス・コテハン・サレ鬼女が嫌いな人は専用ブラウザ導入の上、あぼーん設定してください
※認定房や煽り房は徹底してスルー願います
不倫・浮気・風俗関係について語りたい・相談したい人は
不倫・浮気板(http://toro.2ch.net/furin/)に行って該当スレを探してください。
●よくある質問
Q:男の人/女の人って○○○なんですか?
A:そんな奴もいるし、そうじゃない奴もいる。さっさと自分の旦那/嫁に聞いてください。
Q:夫が隠していた、エロ画像・本・動画を見つけてしまいました。
A:ロリ・ペド、盗撮したものなど犯罪に結びつく場合以外は黙認してあげよう。
エロネタ用
婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレinPINK6
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/couple/1332076798/
独女用
【質問者は>>1必読】独身女性の質問スレ【既女お断り】 Part49
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1316093208/
前スレ
既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ268
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1334276809/
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 07:44:26.960796名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 07:48:22.03あ、もうすぐ元父親になるのかw
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 07:53:14.58だけどどちらかと言うと嫁側がちょっとアレっぽく感じる。
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 07:56:29.610799名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 08:07:36.79パチンコを増税したらパチンコをギャンブルだと認めないといけないんだぞ
0800575
2012/05/28(月) 08:16:46.53立場上何かあった時に妻を擁護する事はあっても、母と妻で優先順位つけるとか正気か?
だけどこの親父は異常。他人に頭を下げるくらいなら死んだ方がマシってくらい頭が堅そうだ。
>>774で母に原因があるように感じているくせに、娘の態度一つで頑なに母を擁護するとか論点ずれてるし叩かれてもしょうがない。
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 08:17:25.13今週も始まったな
頑張っていこうぜ
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 08:18:01.68パイプ役に管理調整能力がなかっただけの話じゃんw
嫁と姑のこの程度の争いなんて世の中ゴマンとあるよ
揉め事収められないどころか大きくした挙げ句娘を巻き込んじゃうなんて最悪
しかも逆ギレとかもうね
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 08:25:02.71お前が無能だからしょうがない
妻をたてることもできず、娘を自分の子じゃないと思うほどに憎んでる父親が
どんな理屈で取り繕ってもな…
全部嘘だって見抜かれてるよ
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 08:34:56.50週初めなのに暇なのかいw
そろそろ始業の時間だぜ〜
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 08:35:44.90さすが辛いもの好きはアツいなw
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 08:37:41.07クンクン
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 08:59:27.32怒り収まらないうちに言ったら当然の返事。
ほとぼりが醒めてから言えばいいのに。
いちど口から出た言の葉は戻せない。
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 09:04:01.25私に成りすましてなんになるw
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 09:08:51.98訪問の介護ヘルパーをやっている人に聞いたんだが、夫親にいじめられてたのに
介護しろって押し付けられて離婚する奥さん、すごく多いらしいね。
50過ぎた息子が嫁に逃げられ一人で介護することになり、介護事務所にsosして
くるのだが、介護ヘルパーと家政婦を勘違いしていて、呆れるのだとか。
こんな糞両親の介護、嫁さんは拒否するのが普通。私も拒否する。
しかし、うちの義父母は良い人で良かったよ。気持ちよく介護できる。
夫も私の実家に対し、庭の手入れや大掃除を手伝ってくれるし、ありがたい。
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 09:09:24.680811名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 09:14:14.86謝るまてま帰らないとか家出少年かよ
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 09:14:37.47それなりの信頼関係があって初めて成り立するものなのに、
その信頼関係をすっ飛ばして
教条的に「俺の家の人間なんだから」と押し付ける
タチの悪い男からは、妻はもう逃げるしかない
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 09:17:36.08…荷物送りましょうかって言うくらいなら仕事でもそんなにアレなんだろうし
あ〜あ。
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 09:47:55.52本人はここまで反対意見が出てくるとは思ってなかったんだろうね
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 09:49:26.47こんな事言ってる奴ほど家庭がうまくいっていないことが多いw
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 12:06:20.93仕事中で反論もままならないんだろうが、
分が悪すぎるわ。
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 12:07:07.830818名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 19:12:34.580819名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 19:57:37.35341 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/05/28(月) 19:14:22.51 0
飯の誘い断っただけでぶちギレとかあいつ頭大丈夫か
誘いのメールも「〇〇の晩餐」とかうすら寒い件名で、文体も上から目線でクソうぜえぇぇぇぇ
まだ日程も決まってないし丁重に断ったのに、なんでこっちが性格悪いことになってんの
自分主体でしか物事を考えられない癖に高尚ぶって説教ですかあーあ
メンヘラ相手には何を言っても無駄だな
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 19:58:45.49増税とかしか方法がないよ
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 20:12:01.01絞るだけ絞っとけば勝手に潰れるだろうから勝手にしやがれだけどな
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 20:19:53.67そうすれば貧乏人はみんな止めるだろ。
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 20:37:17.78それなんてカイジ?
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 20:39:12.71ざわっ
ざわざわっ
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 21:20:26.620826名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 21:21:47.28飲みに行くかもしれません。その程度ですが。
0827銀行 ◆oWNGmSdn4tHQ
2012/05/28(月) 21:24:19.020828名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 21:31:21.30相手の人はどこまで俺に気があるんだろうとか想像しながら楽しんでますw
0829銀行 ◆VX.KL8zRjk
2012/05/28(月) 21:42:09.310830名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 21:44:35.870831名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 21:48:00.68因果応報スレを見るといい
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 21:49:46.45残念ながらw そういう子なんです。
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 21:58:39.83それをいちいち書き込むのがうざい
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 22:07:04.75半年乗ってなかったプライベート用のクルマの車検を通してまた乗ると言ったら
逆切れされました。
オレの何がいけなかったんでしょうか?
とりあえずオレも子供の前でキレてます。
妻子ガン無視です。飯も食いません。
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 22:24:00.870836名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 22:38:45.02オレの仕事で稼いだ金で余裕資金だから。週に1回は乗るし。
なんでそこまで管理されなきゃいけないかわからん
とりあえず嫁が謝ってくるまで子供と口きかねぇ家で飯くわねぇ
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 22:39:57.95経費を差し引いて月収50万円以上あるなら文句を言わせる必要はない。
それ未満なら、黙って嫁の言うことを聞け。
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 22:44:09.360839名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 22:48:36.83あるある!!!
>>838
今までの半年乗らなかっただけで、仕事がヒマになる7,8月は毎週乗る予定ってことです
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 23:05:05.69何か別件が絡んでるか、よほど高い車なの?
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 23:11:45.42トラウマになっちゃうよ。ただの被害者じゃんか
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 23:12:47.30父親役が暇だからっつって一人でぷらっと金のかかる遊びしてたら…
暇になるからこの車でみんなでどっか行こうな!なら大丈夫じゃないか
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 00:19:09.72それは逆ギレじゃなくて切れただけ。
逆ギレってのはあんたみたいなのをいうの
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 00:24:23.95アホ。二人で稼いだ金だ。
「半年乗ってない」つーのはもう撤回か?信用できんなお前は。
やっぱり嫁が正しいな。
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 00:25:38.68嫁には同じレベルの金使いを許さない糞男っているね・・・
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 00:51:28.1030の旦那のことなのですか、
某ブラック飲食業に三年勤めていますが、最近は店舗責任となり、サビ残業も増え課題も増えで旦那が毎日溜息をついて帰宅しています。
直属上司はパラハラがひどく、旦那が自分を責めまくってしまっています。第三者からきいて上司が仰ることは矛盾しています。
はやくやめて、と毎日のように伝えていますが、来月には昇進試験もあるのか、なかなか言い出せないみたいです。試験は上司命令。
ちなみに、旦那は今すぐにでもやめたいけど〜、といってます。
旦那の支えになりたいのですが、
なにもできない自分が情けないです。
毎日マッサージとかじゃ、足らない。
妻であるのに、自分が情けない。
どう支えてあげればよいか、
どう声をかけたら良いでしょうか。
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 00:56:37.28貯金は1000万以上あるから、1〜2年かけて新しい仕事探せばいいよ
明日にでも辞めて来なさい。
と
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 00:57:38.72「いつ辞めてもいいよ。しばらく休んでいいから。その間私パートでもして支えるから」と言ってやれ。
その言葉だけで夫の支えになり頑張る気力になる。
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 01:01:49.21笑えないほど、貯金がないです。
なんせブラックなんで残業代つかずの低月給。
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 01:04:26.250851名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 01:05:32.32それも今日も改めて伝えました。
あなたはもう十分頑張ったから、来月にでも辞表だして、ゆっくり休んでてほしい。そのあいだ、私が代わりに頑張るから、と。
なんか気がきいた言葉ででなくて( ; ; )
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 01:06:46.59ワタミではなくドナルドさんでもなく
スタバでもなく
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 01:10:21.73十分だ。120点だ。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 01:16:05.98ありがとうございます( ; ; )
あと、年の差のある旦那さまに質問なのですが、年下の妻の前では涙を見せれますか?泣けますか?
うちの旦那は、辛いはずなのに泣きません。
やはり年下だからなのかな、と不安に感じてしまいます。
たくさん泣いたらすっきりするから、たくさんぎゅーってしてあげたいのに。
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 01:22:01.19俺は辛い時は妻の前で泣くw
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 02:43:21.20シフト制できっちり時間どおりに終われて、なおかつ定時に上がれる看護師の嫁に、
普通の零細会社員にとって、(嫁が夜勤だから)子供の迎えに行かなければならないという理由で、
週1、2回必ず早退するような社員が、同僚や上司からどういう目で見られるかってことを
理解させるためにはどうすればいいんでしょう。
「普段は私が面倒見てるんだから、夜勤のときくらい都合つけてよ」とか言われても、そもそもその時間帯は
まだ定時内なんだって。
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 03:04:20.660858名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 03:18:23.58無理なら無理とハッキリ伝えて、それでもやれというなら、仕事辞めて主夫になるけど良いのかと聞いてみたら?
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 07:01:12.72このご時世しょっちゅう定時割って帰るリーマンなんて何かあった時いの一番に…
でも、シッター案に一票。
ファミリーサポートでもシルバー人材でも一般のそんなのでも
送り迎えやってるとこ沢山あるでしょう。
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 07:56:14.82すでに何回かやったんだろ?
無理すればできる♪と思われてるよ。
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 07:59:47.09男が泣くのは親が死んだときだけと昔から決まってる
0862856
2012/05/29(火) 08:17:46.74みなさんレスありがとう。
>シッター案
それはもう真っ先に考えました。現実的でそれしかないとは思うんですけど、田舎なもんで、その手のサービスがまだまだ無い
地域なのです。だから探してもまだ見つからないんですね。
嫁は看護師(嘱託)なもんで、日曜は必ず休み取れるけど、夜勤、早出があるし土曜や旗日は必ず休みじゃないです。
嫁の仕事に合わせると、土日祝日は完全に休みで、早出の時は幼稚園に送っていけて、夜勤の時は迎えに行ける
職業というかそういう待遇の会社に就職するしかない。日曜だって、嫁が学会だか勉強会だか講習会に出たい時は
子供の面倒を見られなきゃならないし、嫁の休暇に合わせてこっちも4、5日連続した有給を取れないと実家に帰れない
とか言ってるし。
そういう待遇の職場に就職できるならそのほうがいいでしょうけど、そんな職場なんて(中途採用では)なかなかないし、
転職したての俺になんとかしろと不満顔されても現状ではどうしょうもないんですよね。
結局、嫁と子を養っていけるほどの収入を得るか、それができなきゃ嫁の仕事の都合に完璧にマッチして子供の送迎やら
面倒やらが出来ないと不満みたいです。
一度、お前の仕事の都合に完璧に答えられる仕事なんてそうそう無いよ。俺だって出来得る範囲で極力早めに帰ったり
休みもらったりしてるんだ。お客さん相手の商売(つかみんなそうですよね)で、自分の都合だけで帰ったり休んだりなんて
そうそう出来ないの! って言ったら、涙をにじませて、それじゃああたしが(仕事を)辞めてパートかなんかで働くしかないね。
(俺の給料とパートだけじゃ)やってけないと思うけど。とか言われました。内心、だからといって俺が主婦になったとしてもやってけないよ。
とは思いましたが、それを言葉に出すと恨まれそうなので言いませんでした。
こんな調子でずっと俺に不満を持たれてます。もう正直お互いに愛情なんて冷めてると思う。子供がいるからなんとか持ってるだけで。
お互い、拘束時間が長かったり、休みが思うように取れなかったり、シフト制でがんじがらめだったりするんだから、
相手に不満をぶつけるよりも、二人で悩み考えるのが筋だと思うんですけどね。どう言えば理解してくれるんだろうか。
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 08:25:32.69解決策は簡単
あんたがしごと休むか嫁が休むか、もしくは子どもを放ったらかしにするかだろ
わかりきってることをダラダラと男がよく書けるもんだね
そりゃ嫁もいらつくだろうよ
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 08:29:07.59改善より変化よりなにより嫁の理解得ることが大事そうだからもう分からんがガンバレw
しかし看護師で休日夜間も出てやってけないって、安いのか使い過ぎなのか…
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 08:30:33.01結局愚痴を聞いて欲しいだけ?
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 08:42:34.99先々の給料に響くと言ってみたら。
そうなればお前を子育てに専念させられる環境も作れないからと。
実際にそうするかは別でとりあえず早上がりを無くすためにさ。早くシッター見つかるといいね
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 08:48:33.80ちょっと前にも違うとこで相談したんだが、既女の方にも意見が欲しくて。
前書いた分のコピーです。よろしくお願いします。
俺28、嫁26息子6か月なんだけど、この前のGWに俺の大学の後輩(女)が家に遊びに来たんだよ。
その子も結婚して子供を産んだのでわざわざうちの息子に会いに来てくれたんだ。
でもその日から嫁は機嫌が悪い。
で、聞いてみたんだよ。どう思ってんの?って。
そしたら、私に喧嘩売ってんのかと思った。何人かとかならいいけど一人で来る神経がわからない。
だってさ。せっかく友達が来てくれたのにひどい嫁だ。 ←ここまでコピー
その後、家でBBQがあったんですが、そのメンバーにも入っていてまたひと悶着がありました。(しかし結局その子は用事で来れませんでした)
今は嫁も普通にしていて夫婦中はいいです。
既女の皆様から言うと、誰が間違っていますか?俺?嫁?女友達?
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 08:53:38.52>>田舎なもんで、その手のサービスがまだまだ無い
田舎なら近所の知り合いの高校生や近所の知り合いとかつてで探せないもんかね?
別にきちんとした業者じゃなくてもいいと思うんだが。
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 08:54:46.11嫁のヤキモチ
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 08:56:52.75あんたの文章が一番間違ってるわ
これ返事かけるがいるとしたら内容を理解できてる本人だけ
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 08:58:30.840872名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 09:01:36.25あんたが間違ってる
女一人で来訪はないわー
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 09:02:02.15全員ってことにすれば丸く収まるよ
・他の友人ごと呼ばなかった867
・変な嫉妬をする嫁
・一人で来た友人
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 09:03:48.40そういう話だ
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 09:04:33.38そして、そのヤキモチに逆らうのは間違い
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 09:05:49.20解決策は他のレスでも出ているのでメンタルな面からの意見を一つ
嫁さんもそうだけど、あなたも結局は「自分が一番大変、だから相手は自分に合わせるべきだ」
ってところから出発しているからお互いに歩み寄ることができないんだろうなって思った
「俺の(私の)方が大変だ」じゃなくて「俺も(私も)大変だけどそっちはもっと大変だよな」
ってところから始めてみることと何か変わってくることもあるんじゃないかな
結局は誰かが我慢しなきゃならないんだろうし
押し付け合いじゃなくていたわり合いでいけるといいよね
抽象的なことばっか言ってスマソ
でもレスを読んでるとまだ嫁さんのことを大事に思ってるところもあるみたいだから
何とかなるもんならなんとかしてほしいなって思って
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 09:06:23.19>>867と友人が間違ってる
むしろ誤解されるような行動をなんとも思わない
社会人としてのモラルに欠けた思考に寒気がする
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 09:09:53.14>>867は嫁が男を一人だけ家に連れてきても平気な奴なんだろう。
でも嫁は違うんだから、嫁のほうに合わせるべきだな。
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 09:14:35.50あんたんちに嫁の後輩(既婚、岡田将生似の爽やか好青年)が一人で訪ねてきて
その後BBQに参加して嫁さんと楽しそうにキャッキャウフフしてたらどうなんだって話
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 09:15:30.64今後その後輩とは嫁に内緒で会えばいい
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 09:16:03.03てかあれじゃ納得してなくて既女板にも行ったのかw 何でもう一回?
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 09:16:37.550883名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 09:33:26.66レス有難うございます。個別に返事ができなくてすみません。
妻がさも自分の意見が正しいみたいに言うので、世の女性はどう思うのか聞きたかったのです。
別にやましいことは全くないのに(向こうも無い)、どうしてこんなにも拒否するのかわかりませんでした。
妻が、『旦那君とあの子が仲良く喋ってるのを見ると辛い』といいます。
なんで“辛い”という気持ちが出てくるんでしょうか。
ちなみに俺は妻が男友達を家に連れて来ても何とも思いません。
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 09:33:43.36既女スレに居づらくなったから
こっちに来たのかな(´・ω・`)
私は、誰が悪いとか考える前に
逆の立場になったらどう思うのか考えてほしいな。
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 09:34:51.09やっぱりヤキモチだよ。
0886867
2012/05/29(火) 09:39:06.89既女スレには行っていません。
既男の相談スレには行きました。
自分の立場になっても特に何とも思いません。だって、やましいことは何もないのでしょ?
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 09:40:04.43さも、じゃなくて妻が正しいんだけどな
お前の異常感覚はどうでもいい
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 09:49:27.87アナタノコトガー スキダカラー
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 09:49:50.90白黒つけようとすんな。
嫁がいやがってることを、そうと気づかずしてしまったんだ。
どっちが悪いというより、気づいた今、解決すればいい。
一人で来るとは思ってなかった
後輩というだけだし、そんなに嫌がるとも思ってなかった
今度からは一人で来ないように伝える
で、いいんじゃないか?
ところで…その後輩、美人かカワイイ子なんだろ?
嫁さんがそこに危機を感じてるんだとしたら、グループできても嫌がるぞ。
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 09:52:03.42嫁に内緒で爽やか好青年に会えという話かと思った
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 09:52:55.670892名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 09:58:00.48お帰りください
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 09:59:00.26男からしたら家事は全部しろってのが本音?
子供に手がかかるから、ちょっとの家事も減らしたくて。
例えば洗濯物畳む時間も惜しい。
だから畳んでしまってあるものを使わず、干して乾いてるならそれをとって使って欲しいわけ。
タンスから出されるとイライラしちゃう。
出したなら、干してあるやつ畳んでしまえよ!!って。
でもそんなこと言ったらダメだよね?
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 10:01:12.39私もそんなの嫌だ。
しかも他の女が家まで来るなんて。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています