既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ269
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 19:18:09.31やたらな質問者叩き・馴れ合い・自演認定・設定厨はお断り。
荒らし煽りをスルーできる「大人」同士で楽しみましょう。
※嫌なレス・コテハン・サレ鬼女が嫌いな人は専用ブラウザ導入の上、あぼーん設定してください
※認定房や煽り房は徹底してスルー願います
不倫・浮気・風俗関係について語りたい・相談したい人は
不倫・浮気板(http://toro.2ch.net/furin/)に行って該当スレを探してください。
●よくある質問
Q:男の人/女の人って○○○なんですか?
A:そんな奴もいるし、そうじゃない奴もいる。さっさと自分の旦那/嫁に聞いてください。
Q:夫が隠していた、エロ画像・本・動画を見つけてしまいました。
A:ロリ・ペド、盗撮したものなど犯罪に結びつく場合以外は黙認してあげよう。
エロネタ用
婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレinPINK6
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/couple/1332076798/
独女用
【質問者は>>1必読】独身女性の質問スレ【既女お断り】 Part49
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1316093208/
前スレ
既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ268
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1334276809/
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 17:41:55.92何キロ痩せた?
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 17:45:49.82身体にいいものぐらいわからなんのかドアホ
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 17:46:55.69毎日1`ずつ痩せて1週間で7`
でも1ヶ月で元に戻った
元々ダイエット目的じゃなく体質改善目的だったんだけどね
しょっちゅうジンマシンが出て鬱陶しかったのにジンマシンが出なくなった
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 17:50:28.78それ以来一切蕁麻疹が出なくなったの?
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 17:53:12.01答えられないということでよろしいかください
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 17:53:47.04もう25年以上出てない
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 18:03:00.38え〜。私も持病を抱えてるので、気になる。
その断食の内容を教えて貰えない?
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 18:10:10.90その後7日間掛けておもゆから徐々に食事を戻していった
道場を出た後も1ヶ月間は味がある物は食べるなと言われたな
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 18:12:46.820600名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 18:13:09.40一か月半か。そりゃ凄い。でも、興味ある。
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 18:14:14.23それに、痩せたいし。
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 18:14:45.280603名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 18:17:09.980604名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 18:18:10.27テレビでやってた。
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 18:20:29.08らしい
自分では確認しなかったw
>>600
今思い出したけど出てからの1ヶ月はカレーのような刺激物が禁止だった
味覚が半端なく敏感になってるから味は超薄味で十分だった気がする
>>601
ダイエットにはならないよ
リバウンドすっごいから
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 18:22:43.70塩は取らないけど水はがぶ飲み
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 18:25:17.39痩せるどころかリバウンドで太るかもね。
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 18:26:28.41一日質素なものを一食だけにするとかがいい。
寝たきりでも1000kcal以上は消費してるからね
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 18:43:26.580610名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 19:14:27.16みんなガリガリ。
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 19:23:21.440612名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 19:25:35.430613名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 19:35:17.260614名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 21:07:37.84夫のお給料が下がってしまいました。年収430万です。
私は寿退社をしてしまい現在無職です。諸事情が今すぐは働けません。
まだ子供がいませんが、家賃や夫のお小遣い
車のガスや光熱費でかなりなくなってしまいます。
生活費は6万ほどでやっていけますか?
食費、消耗品、二人の美容室代、保険などもこれに含まれます
私の持病の病院代や薬、美容代や友達との交際費は
独身の頃の貯金を切り崩している状況です
子供ができたらやっていけるか心配で
帰ってきた夫にお金の不安ばかり言ってしまいます
夫からは
毎日これだと男の仕事のやる気を削ぐ行為だと言われてしまいました
不安で家事もままなりません
やはりお金の面では愚痴は言わない方が良いですか?
とても不安な気持ちは我慢した方が良いんでしょうか
子供が出来たら私も働けません
独身の貯金もなくなると思いますが子育てできる年収でしょうか
どんなご意見でも良いのでご教示をお願いします
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 21:11:17.86贅沢しなきゃ充分やっていけるにもほどがあるわ。
それで文句言うあんたがおかしい。
愛じゃなくて金で結婚したのか?
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 21:15:18.60美容代に交際費?どんだけ使って不満言ってるの?
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 21:23:38.97キツいとは思うけど金の事は言わない方が良いいよ。成績で下がったのか会社の事情かは知らないが旦那も理解してるはずだから。
そこを言われると辛いよ。また上がる可能性もあるんでしょ?
それまでは子供を待つなり住まいを変えるなりで二人で頑張れば。
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 21:23:47.79借金あんの?
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 21:28:09.99目線が高すぎなんだろ。
不景気なのに昔の目線のままと。
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 21:29:48.010621名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 21:35:51.56借金はありません。こちらは都内住みです。
家賃で8万駐車場で2万です。これでも安い方です。
車のガス費が1万5000ぐらい掛かります。
夫のお小遣いは4万で定期は別途で渡しています。
後は電気ガス水道
ネット料金
携帯代
NTTの電話料金
で生活費6万になります。
ここから食費2万
保険2万、夫の美容代
家庭消耗品を買うと残りはほとんどありません。ボーナスは全額貯金する予定です。
私の分は私の貯金から出しています。
やっぱり美容室に行ったり自分のお友達と会えないのは悲しいです。
でも旦那にも事情があると思いますし
そこばかりは言わないようにします。
すぐに私が働ければ良いんですが…
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 21:37:31.870623名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 21:40:45.500624名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 21:41:08.36料亭で会食でもするシチュなのか?w
家で合えば金なんてかからんし、外でもドトールなら数百円だろ。
もはや「収入下がった=騙された」と認識してるような
無理矢理のグチだな。
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 21:42:11.460626名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 21:42:57.69そうまでして生活レベル落としたくないのか?
俺は家の広さを優先してその分車手放したわ。
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 21:43:00.02どうやってやりくりすれば良いか教えて欲しいです。
上の何を削ったら良いですか?
私は今まで実家に甘えていて
家計簿のやりくりがこんなに大変だと思っていませんでした。
甘えていました。
本当に恥ずかしい話ですが、節約するのには何を削ったら良いかも分かりません…
主婦失格です
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 21:44:06.460629名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 21:48:44.16車も独身時のものです。夫趣味が車を使うので手放さないような気がします…
引っ越しですか。もっと安い所もありますよね。調べたり見てみます。
定期は給料総支給に含まれているので、すみません
年収に混ざってしまっています。
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 21:50:18.13結婚したばかりでそうもいきません…
来てくれた人やお祝いを頂いた方に申し訳が立ちません…
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 21:50:52.05家賃7万くらいになる。
定期4万で電車通勤してるのなら、車いらんだろ。
そんな見栄より貯金のが尊い。
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 21:52:20.56独身の友達が多いので映画や山登りショッピング食事がメインでお茶だけが難しいんです…
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 21:55:04.30俺は千葉だけど郊外出ても2D以上なら同じだよ。都内なら車要らなくない?
頑張ってるとは思うけど後は旦那の小遣いくらいかねえ。
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 21:56:42.06子供が出来れば友達なんか会わなくなるし
いくらでも削りようがある
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 21:57:22.94共働きになるか給料が上がるまでは旦那に協力してもらいなよ
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 21:58:03.03それはつらいのかもしれんが、新婚なら普通は高揚感で夫と一緒にいるのが楽しくて
友達付き合いがむしろナチュラルに前向きに後回しになるもんだが…
とは言っても、そういう気持ちでないんだからどうしようもないが、
どっかで節約しなきゃ金のかかることは出来ないのはしょうがないよ。
皆同じだ。
うちの妻の交友なんて金かからない人ばっかだけどな。
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 21:58:19.52>>621をちゃんと読め
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 21:59:32.30車がきっと余計なんですね。
見栄はないです。
住んでる場所も古いタイプのアパートです。
駅からも20分は掛かります。
定期は3か月分で3万強で夫の純お小遣いが4万です。
もっと良い条件で安い賃貸を探してみます。
車は手放してくれないかもしれません。
釣りが趣味で遠くの海に行くので
どうしたら良いんだろう
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 22:01:50.11ちょい郊外にいけば家賃なんて相当安くなるぞ
駐車場代も半分になる
あと、夫の小遣い多くないかな。弁当持たせろ。
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 22:03:53.18偉そうな事言って全部嫁任せだからズレてたのかな。
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 22:09:06.51妻には切りつめさせて自分は釣り三昧、よくあるパターンだな・・・
そうならないように気を付けて
釣りも何気に金食うからな
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 22:12:39.60小遣いは主に何に使われてるの?
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 22:16:11.57例えば駐車場付き戸建て賃貸で贅沢言わなきゃ4万5千くらいから
それでもう5万浮くんだよな。
後は、最近引越してアンペア下がったんだが、結構お安くなったし
ガス水道も工夫しようがあるのかも
あとは保険やネットの見直しと小遣い削減に、問題なければ固定電話解約しちゃうこともできるし
結構詰められるとこある気がする。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 22:20:42.48旦那の趣味を尊重してるのは偉いと思うけど。
暫くはお互い我慢だねー
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 22:20:50.18早速検討してみます
お弁当は営業だから難しいそうです
皆さんの奥さんしっかりお金を管理されているんですね
本当に尊敬します
友達と遊ぶお金は節約して頑張ります。働くまでしばらくは自分の貯金を使います。
お金を貯めて小さくても中古でも家が欲しいので頑張ります。
皆さんの奥さんは本当に凄い
家計を預かるのは本当に大変でした…。
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 22:21:22.770647名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 22:22:15.96そのたびに駅がちょっとずつ新宿から離れていって
割安になってるわw
今は最寄り駅が稲田堤とになってるが、ここは京王線が一瞬県境を越えて
ギリギリ神奈川県になってしまってる(徒歩で東京がすぐ)という悲しい場所w
だがその分安いのでOK。
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 22:27:24.55飛び降り自殺の名所だな。
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 22:27:26.41いいやつだな、贅沢させてやるから俺のところに来い
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 22:28:22.81お昼ご飯やたまにの飲み代などです
>>643
そんなに良い物件もあるんですね
5万なら本当に助かります
固定電話は暫くはいらないかもしれません
今は2000ぐらいです
ネット料金は2300円
ガスはプロパンガスなので12000円いってしまいました…
しっかりされていますね
しっかりしてる旦那さんなら夫に家計を任せたいぐらいです
もう一度見直してみます
価格を比べられるサイトを探してみます
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 22:28:47.23子供とディズニー行ったりとかさ
まだ子供もいないのに430万貰いながら自分の貯金を使わなきゃならないような生活は
修正必須だわ
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 22:32:18.92貯金は子供の時のためになるべく残しときなよ。
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 22:32:42.38そうですよね。
何が駄目なんだろう…。こんなやり方じゃあ子供も産めない
細かい所が駄目なのかな。
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 22:38:16.79相談者自分夫今年41歳、嫁今年41歳、子供娘が2人いる、同居で祖母もいる
相談は、もう1人子供ほしいんだけど嫁に言ったら、嫁曰く年齢的にも娘も2人もいるからもう子供はいらないでしょって言われた
俺は子供好きだからもう1人ほしいなって思ったんだけど、やっぱり嫁のが正しいのかな
41歳の女性だと厳しいの?
共働き、土地有り、家のローンはあと10年、車2台持ち、贅沢しなければごく普通の家庭だと思う
共働きできるのは祖母が子供見てくれてるおかげもある
子供が可愛くてさ、長女は小学生、次女は幼稚園の年中で再来年には小学生
もう1人は大丈夫だと思うんだけど
祖母は、3人はきついって言うけど、俺シフト制だから俺も見れるし、嫁は年齢で41歳だと出産危険だっていってる
今高年齢で出産多いから大丈夫だと思ったんだけど本当に危険なの?
3人目ほしくないから言ってるのかなってちょっと思ってる
祖母と嫁は、今は昔と違って子供は1人か多くても2人っていって、シフト制で休みの日、子供いないからさびしいんでしょって、代わりに犬でも飼えばってそっけない
それで祖母も嫁も反対してる、俺だけが子供もう1人ほしいって思ってる
どっちが正しい?または説得の仕方を教えてほしい
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 22:40:28.08無理
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 22:46:10.56俺の新婚時なんて家賃4万だったぜ。
住まいのあまりのしょぼさに、双方の両親に唖然とされたけどなw
生活費6万も高く感じるな
2人なのに。
NTTのは基本料金だけでいいようにはしてるか?
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 22:47:31.48DQN家庭の人は遠慮しな
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 22:51:30.08引越し面倒でそのまま住み続けるとかはある
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 22:52:11.470660名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 22:55:54.32人生と親としての先輩に対してあれだけど妊娠出産に立ち会ってこの先子供を産むかそうでないかは嫁の意見を尊重しようと決めた。
もちろん家族の事なんだけど男には無理だなと。実際に産むのも嫁だし。
出産までの一年と分娩室での大変さを見ると1人に愛情の全力を注ぐと言う嫁の意見に従おうと思いました
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 22:56:39.14うちの嫁はサバイバルみたいだねwなんつってたが
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 22:57:22.42嫁の職業は?公務員以外で育児休暇取得は、このご時世厳しいぞ。
『育休切り』って単語も知らないんだろうね。
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 23:01:28.61夫は釣りに、妻はショッピングにじゃ
金も足らなくなるわ
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 23:14:34.27今年40だけどこれから妊娠出産なんて絶対いやだ
20代のうちに3人産んだけど、めちゃめちゃ体力いる
この年になって今更もう無理
0665654
2012/05/25(金) 23:26:48.29無理ってなぜ?
>>660
なるほどうちは2人も嫁が出産いてくれたから、嫁が3人目無理っていったら諦めた方がいいのかな
>>662
嫁は育児休暇もらえる会社で結構有名な食品会社勤務の一応重要な係りしてるんだ
産休と育休両方もらえるけど、2人とも出産した時、産休しかとらず、祖母と俺(シフト制で休みの時協力)だった
>>664
やっぱり嫁のいった通りなんですかね
色々意見ありがとうございます、嫁と祖母のが正しいみたいですね
本当はもう1人子供ほしかったけど嫁の意見尊重して諦めます
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 23:33:30.690667名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 23:34:54.96車なしなら年150万〜
新卒間もない頃、ほぼ丸腰で3ヶ月間ほど僻地のホテルに突っ込まれたことがあったけど
ホテルのポットでうどん茹でたりしながらなんとか生き延びたことがある
あの生活に比べたら何だって出来る気はしてる
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 23:36:32.7340代だと受精に耐えられる卵子の数がほぼ皆無なのと
体力の落ちた40代で出産すると最悪母子ともに危険
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 23:39:11.07やっぱり家賃が安く良い所に住んでるそうです
皆上手にやりくりしているんですね…
>>656
今調べた所
固定電話はレンタルで基本料2000円から変動ありませんでした
0670665
2012/05/25(金) 23:40:39.48そうだったんですか、嫁は嫌だから言ったんじゃなかったんですか
反省もしないといけないですね
子供は2人だけで諦めます
嫁はすごく大事だから、教えてくれてありがとう
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 00:41:40.71その二倍強の年収があるのにそんなに無理です
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 00:45:58.38正直、ほしいよね。
うちも子供二人だが、あと二人くらい欲しいわ。
嫁さんがいやがってるのでメロンだけど。
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 01:00:26.35そりゃお前さんの生活に無駄が多いか
もし医療費やらに経費が掛かってるなら仕方ないだろうけど
自分の大学奨学金の返済、個人年金月2万、子供手当ては無かった物として通帳封印(子が大きくなったらそのまま渡す)
家賃月8万してても、100万は貯金で積める
二倍強の年収良いなぁ
自分がその立場なら年間4〜500万も貯めれるのか
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 01:04:44.81無理じゃないな
まあ君には不可能な所業なんだろう
人それぞれ能力差がある
できることできないことはあるわな
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 02:12:30.12一日5時間を週4で働けば小遣いくらいは十分稼げるだろ。金が必要なら削るか稼ぐかだ。
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 04:51:21.93嫁とのデート中に、
嫁が痴漢らしき男がストーカー行為をしていると言った。
自分はその時点で痴漢の存在を認識できていなかった。
嫁から何度も訴えがあり、救いを求めていたっぽい。
しばらくして、嫁の言う通り、同じ人物を何度か見かけたため警戒した。
俺が警戒レベルの時に、嫁が自分でアクションを起こした。
嫁の言い分としては、俺の行動を起こすのが遅すぎるとのこと。
俺は俺と嫁の危機を感じ取る感覚に、差があると理解した。
俺は嫁の安全を守るために、
嫁の認識を理解する必要があると感じたので、
以下の解決策を伝えた。
・嫁が何をもって嫁が危機を認識するのか
・嫁が危機を認識したときに、俺にどうして欲しいのか
・それが共有できなければ、嫁にとっての危機を感じ取れないと思っている
・なぜ共有する必要があるかというと、
危機を感じ取れなければ回避するための行動ができないから
嫁は俺の危機を感じ取る感覚と、
このような解決策を講じないと危機を感じ取れないのがおかしいと言う。
これは嫁の言い分が正しいのか?
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 04:54:49.65嫁が引くくらい攻撃的な野獣になって守ってやれやボケ
小理屈なぞどうでもいいわ小人め
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 05:04:25.96煙草大増税は必要、煙草は生きる為には不要
パチンコ大増税は必要、パチンコのような娯楽は生きる為には不要
ビール大増税は必要、ビールも生きる為には不要
少子化対策としてせめて30歳以上で独身には独身税を導入
少子化対策として子供なし(既婚者含む)には子供なし税を導入
既婚者子持ちには、大金払ってでも子供大手当をするべし
結婚相手は自分で見つけろ
障害者には支給額をもう少しあげても構わない
また障害者に子供がいる場合は子供に対する金額をもっと増やすこと
生活保護は廃止、フードスタンプ制か現物支給、生活保護受給者は町で何個かの居住区作って暮らせばいい
生活保護受給者は自分が泥棒と同じだと認識しろ
探せばバイトでいくらでもなんとかなる、50歳以上だと厳しいから50歳未満は生活保護は禁止にしろ
年金は強制取り立て、職場やバイト先からでも徴収、未徴収は国家違反者として逮捕
ニートは、強制労働、原発処理にでも行かせろ
それをやらないで増税反対
この文面やスレで文句いうやつが死にますように
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 05:04:53.36フードスタンプ制か現物支給、生活保護受給者は町で何個かの居住区作って暮らせばいい
正直バイトくらい若い人ならできるだろ
50歳未満は生活保護はなし
国もいくらプライバシーであまり立ち入りできないって、これほど不正受給者いたら、家宅捜索なみに自由にしてもいい制度に変えろ
障害者なら仕方ないってわかるけど、20〜30代が貰ってるとか許せない
バイト掛け持ちで余裕20万は稼げるだろ
言いたくないけど生活保護もらってるやつは全員タヒでいい
生活保護制度めぐりさまざまな問題 「マニュアルDVD」も
フジテレビ系(FNN) 5月25日(金)19時40分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20120525-00000053-fnn-soci
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 05:30:59.70_
676 < 何か行動を起こすのが面倒くさいのでお前ら言い訳を考えてください
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 05:43:35.21認識認識うるせーんだよ
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 05:45:40.90普通は男がなんだコラァ状態になって
妻がケンカを恐れて腕掴んで引き止めとくパターンだろ
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 05:48:53.86676「警戒した」 ドヤァ
676「理解した」 ドヤァ
676嫁「何一つ行動しねぇぇぇ」
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 07:43:44.55「認識できませんでした。カード(嫁)が正しいか確認してください」
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 07:51:55.16・嫁が何をもって嫁が危機を認識するのか
・嫁が危機を認識したときに、俺にどうして欲しいのか
・それが共有できなければ、嫁にとっての危機を感じ取れないと思っている
・なぜ共有する必要があるかというと、
危機を感じ取れなければ回避するための行動ができないから
お前頭いいだろw言ってることが御用学者か原子力安全保安院みたいだぞw
ようは使えないって事だ。
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 08:09:22.80二人で買い物してるときにデブいキモヲタに後つけられたことがあった。
俺が横にいるのに随分デタラメなキモ野郎だなと思ってムカつきつつ呆れた。
家バレその他でキモい目に合うのもキモいから、
俺が先導して速攻巻いてやったわ。
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 08:26:48.89おまえばかだなあ。
女は同意を求めてるだけなんだよ。
自意識過剰かもしれないんだし、本当だったとしてもせいぜい尻撫でられるくらいが関の山。
適当に相づちうっときゃ解決。
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 08:31:36.703回も会ったら取り合えず逃げても良いレベル
4回会ったら威嚇射撃くらいしとかなきゃな
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 08:39:08.180690名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 08:40:02.21■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています